たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2009年11月29日

飛田給地区協議会ふれあいクリーンデー




9時 飛田給小学校地区協議会主催のふれあいクリーンデーに参加しました。自宅を出発し、道に落ちているごみを拾いながら飛田給小学校に集まるというものです。皆さん、何のごみが多いと思いますか? 私の場合は道すがら飛田給駅を通るせいもありますが、タバコの吸殻がとっても多いのです。特に駅周辺は電車に乗る前の最後の一服をポイ捨てしていくサラリーマンによるタバコの吸い殻が半端ではありません(トップ写真=飛田給駅南口駅前雨水浸透マス昨年の模様)。市では時々マナーアップキャンペーンをやって、捨てないように呼びかけていますが、ポイ捨てをする人は悪いことを承知で平気で捨てていく確信犯なので、ほとんど効果がありません。もっと強い姿勢で臨むべきだと思います。

千代田区が路上喫煙者から2千円の罰金を取って話題になりましたが、調布市も平成10年に調布市都市美化の推進に関する条例を施行し、美化推進重点地区(現在多摩川河川敷、野川河川敷、菊野台交差点周辺、京王多摩川駅周辺、仙川駅周辺、国領駅周辺)の6箇所を指定し、市民が吸殻を捨てた場合は2万円以下の罰金に処するとしています(第7条、10条、18条による)。罰金が取れるのに取った試しがありません。条例を作っても実行しないのでは、仏作って魂入れずと同じです。きちんと取締りを行い違反者からは罰金を取るべきです。さらに、すべての駅周辺を重点地区に指定し、規則を定め、1〜2千円の罰金を取るべきではないでしょうか。百害あって一利なしのタバコのポイ捨てに対する市の弱気の姿勢が私には理解できません。

動画レポート「飛田給地区協ふれあいクリーンデー」


blue_right調布市都市美化の推進に関する条例(H10年施行)
blue_right委員会質疑「たばこのポイ捨てについて」(H19年3月建設委員会)
blue_right委員会質疑「たばこのポイ捨てについて」(H18年9月建設委員会)
blue_right一般質問「たばこの投げ捨て対策について」(H18年6月第2回定例会)
blue_right委員会質疑「たばこの投げ捨てについて」(H17年9月建設委員会)
blue_right委員会質疑「たばこのポイ捨てについて」(H14年9月建設委員会)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:01Comments(0)飛田給の出来事