たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2010年04月30日

文化協会総会



18時 第44回調布市文化協会(高岡宮子会長)総会が文化会館たづくり大会議場で開かれました。平成21年度の事業報告・決算報告、22年度の事業計画・予算などが審議され承認されました。
文化協会にはアマチュア囲碁連盟、いけばな連盟、映像協会など23団体が加盟しています。その活発な活動は全国でも注目されています。
長寿社会に於ける余暇の大切さを考えると、身近なところで気軽に文化活動を楽しむ人が増えてくると思います。
一方、保育園・幼稚園・小学校・中学校など子どもたちにとっても、園や学校で、生け花、琴・三味線などの伝統音楽、茶道、書道、美術などの分野で授業を手伝ってもらうプログラムが充実してくるはずです。
こうしたことを考えると、文化協会の役割はこれからますます大きくなってくると思います。

blue_right調布市文化協会HP

文化協会関連動画レポートは次の通り。
red_right動画レポート「調布市民文化祭開会式アトラクション・江口姉弟コンサート」
red_right動画レポート「調布市民文化祭フラワーデザイン展」
red_right動画レポート「調布市民文化祭・文化祭プラザ&いけばな展」
red_right動画レポート「調布市民文化祭書道展」
red_right動画レポート「調布市民文化祭民謡発表会」
red_right動画レポート「調布市民文化祭市民将棋大会」
red_right動画レポート「調布市民文化祭・小中学生書道展」
red_right動画レポート「調布市民文化祭工芸美術展」
red_right動画レポート「調布市民文化祭写真展」
red_right動画レポート「調布市民文化祭奇術発表会」
red_right動画レポート「調布市美術協会展」
red_right動画レポート「調布市・東部地域文化祭」
red_right動画レポート「調布市・西部地域文化祭」
red_right動画レポート「調布市・北部地域文化祭」

green_right委員会質疑「文化協会への財政支援について」(H21.3)
green_right委員会質疑「文化協会の位置づけと連携について」(H20.9)
green_right一般質問「文化協会などとの連携について」(H18.9)
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月30日

    国立高校創立70周年



    14時 国立高校創立70周年記念行事が昭和女子大学人見記念講堂で開催されました。私は昭和53年の卒業です。
    まずは、第九演奏会から始まりました。この演奏会は昭和52年に新入生歓迎会で初披露してから毎年行われ、今回で34回を数えます。日本フィルハーモニー交響楽団が演奏、国高の音楽選択生徒と美術・書道選択生徒有志2・3年生による大合唱でした。見事な出来映えに思わず鳥肌が立ちました。



    続いて、式典が行われました。池口校長の式辞、同窓会の山田宏会長(杉並区長)の来賓挨拶、生徒会長祝辞などがありました。
    会場をフロラシオン青山に移しての記念祝賀会も楽しみにしていましたが、次の予定のため残念ながら式典まで。

    red_right動画レポート「国立高校創立70周年記念式典①」
    red_right動画レポート「国立高校創立70周年記念式典②」
    red_right動画レポート「国立高校創立70周年記念式典③」
    blue_right国立高校HP
    blue_right国立高校同窓会HP  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:00Comments(0)今日の出来事神中・国高・慶大

    2010年04月29日

    消防団規律訓練/国領小こいのぼりまつり





    9時30分 調布市消防団(恩田哲男団長)規律訓練・機関員訓練が消防大学校でありました。
    分団長・副分団長、部長・班長、3年目以上の団員、2年目の団員と新入団員、機関員の5グループに分かれて訓練を行いました。
    私は第一分団副分団長なので、第1グループに参加。整列のさせ方、指揮の取り方、受領要領などを学んだあと、5月22日に開催される調布市総合水防訓練の打合せをしました。

    red_right動画レポート「消防団規律訓練・機関員訓練」






    13時30分 国領小学校校庭で開かれた健全育成推進国領地区委員会主催の第15回こいのぼりまつりに行ってきました。和太鼓、キッズチアダンス、フラダンス、よさこいなどたくさんのアトラクションがあったようですが、消防団規律訓練があったため遅くなり、終わっていました(残念)。
    でも、約100匹のこいのぼりは元気いっぱいに校庭を泳いでいました。家で眠っている鯉のぼりがあったら、ぜひ健全育成国領地区委員会まで譲ってほしいとのことです。


    また、卒業年度毎のオリジナルこいのぼりが展示されていて、そこには子どもたちの将来の夢が書かれていました。人生の大海原を思う存分泳いでもらいたいと思います。

    red_right動画レポート「こいのぼりまつりin 国領小」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月28日

    布田南ふれあいの家利用再開

    3月2日に発生した火災により休館していた布田南ふれあいの家は修繕が完了し、この度実施した室内空気環境測定調査でも基準値を下回る結果となったので、5月1日から利用を再開することとなりました。
    また、出火時に火災警報器が未設置だったため(※)、近隣住民の通報により感知された事実がありましたが、市としてもこのことを重く受け止め、3月下旬に本来設置義務のない消防団機械器具置場15ヶ所、ふれあいの家8ヶ所、学童クラブ3ヶ所を始め公共施設31ヶ所に火災警報機82個を設置しました。

    ※ふれあいの家は消防法施行令では「集会場」となり、設置義務は延べ面積が300㎡以上のものと規定されています(施行令第21条)。布田南ふれあいの家の面積は49.68㎡なので、設置しなくても違反ではないのです。




    14時 調布市議会議員会。H21年度議員会収支決算について認定され、H22年度議員会親睦事業等の補助について了承されました。議員会は議員相互の親睦を図ることを目的につくられ、不定期的にスポーツや文化活動を行っています。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月27日

    関東市議会議長会総会




    14時 第76回関東市議会議長会定期総会が前橋市のグリーンドーム前橋で開催されました。関東1都7県、215市区議会のうち199市区議会が出席していました。
    会務報告、諸報告に続き、平成21年度歳入歳出決算、22年度歳入歳出予算などが審議され可決しました。
    なお、役員改選が行われ、22年度の会長には八王子市議会市川潔史議長が就任しました。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)市議会

    2010年04月26日

    江戸川競艇場視察





    11時30分 議会会派調布創政会で江戸川競艇場を視察しました。競艇場は、調布から直通の都営新宿線船堀駅から無料直通送迎バスで5分のところにあります。懐かしい大魔神が入口で迎えてくれます。



    江戸川競艇場は中川の放水路を利用してつくられました。川を使っての競艇場は全国でもここだけです。遠方にスカイツリーが見えます。
    競艇は民間会社から競艇場施設、ボート・モーターなど必要なものを借り、自治体の事業組合が主催者となって競艇事業を行っています。
    昭和30年に東京都が始めましたが、48年に撤退、調布市は42年から八王子市・武蔵野市・昭島市・町田市・小金井市とともに六市競艇事業組合をつくり施行しています。江戸川では他に多摩市・稲城市・あきる野市による三市収益事業組合があります。年間に六市が116日、三市が64日開催しています。18年には専用場外発売場「ボートピア習志野」をオープンさせました。
    ちなみに、平和島競艇は府中市が単独で施行し、多摩川競艇は青梅市と四市競艇事業協同組合(小平市、日野市、東村山市、国分寺市)が施行しています。
    肝心の売上金は、平成3年度の797億8千万円をピークに減少傾向にあります。10年には424億7千万、21年度には172億3千万円まで落ち込んでいます。
    調布市の配当金は平成2年度の11億8千万円をピークに、10年度1億6,300万となり、21年度は1,000万円でした。
    ちなみに京王閣での競輪事業からは21年度3,000万円配分されています。



    20年には施設会社が施設改修を実施し、観覧席や投票所を改善する一方、入口に大魔神像を設置したり、室内に映画の看板をつけたりしました。




    堤防スタンドには水木しげるさんの妖怪道五十三次の大型プレート「鬼太郎遊歩道」もありました。

    red_right動画レポート「江戸川競艇」
    blue_right江戸川競艇HP
    blue_right妖怪道五十三次 鬼太郎遊歩道





    18時30分 5月12日に開催される北多摩消防団ソフトボール大会の練習が市民球場で行われました。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)市議会

    2010年04月25日

    消防少年団30周年/緑と花の祭典/御衣黄と八重桜






    10時 調布消防少年団(秋間恵三団長)発団30周年記念式典がつつじヶ丘児童館ホールで開かれました。
    消防少年団は昭和54年に杉崎敏明初代団長以下、団員28名でスタートしました。59年には鼓笛隊が発足し、現在では秋間団長以下17名の指導者等と小学2年生から中学3年生までの32名の団員で組織されています。
    4月の入団進級式から始まり、消火訓練と応急救護訓練、三角巾の使い方やロープの結び方訓練、野外キャンプや防災マップづくりなど多彩な活動を行っています。
    また、調布消防少年団には東京消防少年団79団の中でも9団しかない鼓笛隊があり、東京消防庁出初式や火災予防運動、その他のイベントで演奏しています。



    式典の第2部では杉崎敏明初代団長(上写真まといの右)が手づくりで丹精に造ったまといが寄贈されました。



    第3部では見事な鼓笛演奏が披露されました。

    red_right動画レポート「調布消防少年団発団30周年記念式典」
    red_right動画レポート「調布消防少年団鼓笛演奏in30周年記念式典」
    blue_right調布消防少年団HP







    12時 緑と花の祭典が24日・25日の2日間市役所前広場で開かれました。花、植木、盆栽園芸用品などが展示販売されていました。
    かつて新婚旅行で、カナダ・ブリティッシュコロンビア州のビクトリア市を訪ねたことがあります。ブッチャードガーデンが有名ですが、市内も花と緑でいっぱいでした。行政と市民が一体となって花でいっぱいの風景を作り出していました。
    日本でも、街路灯にハンギングバスケットを設置している盛岡市や、市民にプランターを貸し出し、花の自主監理をお願いしている大分市のように、工夫している自治体もたくさんあります。豊かな花と緑を不快に思う人はいないはずです。
    調布でも、もっと市と市民が一緒になって「花いっぱい運動」に取り組むことが大切だと思います。

    red_right動画レポート「緑と花の祭典」
    blue_right緑と花の祭典(ちょうふどっとこむ)
    green_right一般質問「花と緑の表彰制度創設について」(H19.12)
    green_right委員会質疑「駅前の花のプランター充実について」(H18.12)
    green_right委員会質疑「花いっぱいの事業展開を」(H18.9)
    green_right委員会質疑「公共施設の緑化について」(H12.12)







    飛田給のスタジアム通りの御衣黄(ぎょいこう)と八重桜が満開を迎えています。御衣黄はサクラの栽培品種です。駅前広場から旧甲州街道までは御衣黄が、旧道から甲州街道までは八重桜が咲き誇っていました。

    red_right動画レポート「スタジアム通り 御衣黄・八重桜競演」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月24日

    ゲゲゲの女房調布の写真第1号




    8時 前日23日のラストシーンからゲゲゲの女房の舞台がいよいよ調布にやってきました。それとともに、番組の最後を飾る写真の風景も鳥取から調布へ。
    記念すべき写真第1号は布多天神でした。

    blue_right布多天神HP  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事水木しげる・ゲゲゲの鬼太郎&女房

    2010年04月23日

    ゲゲゲの女房調布へ/更正保護女性会総会/味スタコンサート



    8時 NHK連続テレビ小説ゲゲゲの女房の舞台が、この日のエンディング部分から調布へ移りました。東京駅から調布に向かう水木夫妻の乗った車の前方をいきなり牛がふさぐという場面から始まりましたが、新婚夫婦の調布での暮らしぶりがどう表現されるのか、これからとっても楽しみです。

    blue_rightゲゲゲの女房HP







    13時30分 調布・狛江地区更正保護女性会(桑田孝子会長)総会が文化会館たづくり大会議場で開かれました。
    更生保護女性会は女性としての立場から、地域の犯罪予防活動と犯罪や非行をした人の更生支援活動を行い、保護司会と連携しながら、犯罪や非行のない明るい社会を目指すボランティア団体です。

    blue_right日本更正保護女性連盟HP
    blue_right(参考)江戸川区更正保護女性会HP





    15時30分 味の素スタジアムからコンサート開催についての説明がありました。
    今まで決まったコンサートは、①5月23日(日)16時から18時、第3回味の素スタジアム感謝デーでのTHE BOOMライブ(無料、1万人予定)、②8月14日(土)・15日(日)18時から20時30分、EXILE LIVE TOUR 2010 “FANTASY”、③8月28日(土)・29日(日)15時から20時30分、a-nation’10 powered by ウイダーinゼリーの3つのコンサートが行われる予定とのことです。
    私からは、地元自治会などと事前協議を行い、迷惑をかけないようしっかり対策をとってほしいと要請しました。

    blue_right味の素スタジアムHP
    red_right動画レポート「a-nation'09コンサート@味スタ」







    17時 飛田給駅で降りると、調布地区防犯協会の皆さんが地域安全運動を実施中。京王線各駅で行い、今日が最終日とのこと。
    さっそくお手伝いすることになりました。調布警察署管内は残念なことに振り込め詐欺の被害が警視庁管内でも多い方なのです。みんなで気をつけましょう.




    19時 第一分団三役(正副分団長)打合せ  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月22日

    喜多方市視察



    8時8分 市議会調布創政会で喜多方市視察。東京駅発Maxやまびこ105号に乗車。座席は1-Bで車両の最前列。お隣の1-CD席の様子を見てお分かりの様に、前席の背もたれが使えないので、小さなテーブルしかありません。



    実際に新聞・弁当・飲料水を置くと、この通り。せめてビニール袋をかけるフックをつけるとか、何らかの工夫をしてみたらどうでしょうか。
    ※この意見はJR東日本にメールで送りました。



    ちなみに、駅弁ブームの中、東京駅の駅弁販売店で全国何カ所かのご当地駅弁を買える様になっています。今回は米沢名物「牛肉どまん中」を買いました。牛肉のそぼろの味付けが抜群で、予想以上においしかったです。
    blue_right牛肉どまん中HP



    9時30分 郡山駅着。JR磐越西線に乗り換え、会津若松駅まで各駅停車。 何と雪が降っています。4月下旬の雪はこちらでも珍しく、約二十年振りとのこと。 あたりは一面雪景色で咲き始めた桜に雪がかかり、とっても幻想的な風景でした。
    会津若松駅着。快速あがのに乗り換えて喜多方駅へ。



    11時30分 喜多方市議会事務局職員の案内で喜多方ラーメンのお店に。有名な坂内ラーメンが定休日とのことで、お薦めの満古登(まこと)食堂へ。少し濃いめの味でしたが、さすがは本場の喜多方ラーメン。なかなか美味でした。



    13時30分 会津若松市役所訪問。視察目的は「企業誘致への取り組みについて」と「産学官連携について」。
    産業部商工課の小川課長さんから説明を受けました。
    ちなみに小川さんは学生時代、調布の下布田公園の近くに住んでいたそうです。

    自治体が企業を誘致する目的は、企業の進出により、法人税や固定資産税などにより収入が増える一方、雇用機会の増大にもつながるからです。

    喜多方市では、徹底して企業訪問をしています。各企業の状況(業績、雇用、増設など)の情報収集や市に対する要望などについての聞き取り調査、企業誘致につながる情報収集を、年に275回も行っています。
    また、産業活性化協議会を実施したり産学官連携連携室を設置することにより、企業間や大学との橋渡しをしています。
    さらには、トップセールスによる企業誘致のPR活動、企業と大学との連携を円滑に進めるために大学(山形大、福島大、会津大)毎に担当者を配置しコーディネイト活動を実施など積極的に事業展開をしています。
    その結果、食品加工メーカー6社と山形大学農学部の共同研究により「身不知柿」の新商品化が実現したり、半導体メーカーと山形大学工学部の共同研究による太陽電池の開発など確実に実績を上げています。
    blue_right喜多方市商工課HP

    調布市での実態はというと、3年前にアメリカンファミリーの本社機能が調布駅南口のサウスゲートビルに移転してきた事例はありますが、調布に来るより調布から出て行くことの方がはるかに多いのです。
    昭和60年頃から市内企業の市外への移転が始まり、仙川の桜金属、調布ヶ丘のハリウッド化粧品、国領のミツミ電機、上石原のNECデータ機器などが流出し、国領のジューキは本社機能を残して移転してしまいした。数年内にはキューピー仙川工場が閉鎖・移転する計画のようです。
    また、桜金属を除く移転跡地には大型マンションが建設されました。背景には工業系の用途地域の方が住居系に比べ容積率と建ぺい率が高いため、より規模の大きい建物が建設できることにあります。こうしたマンションの進出がさらに工場を追いやることになるようでは、用途地域本来の意味を逸脱しています。
    企業の市外移転が続出した背景は、もちろん経済状況や企業の都合もあるものの、移転に際し市の熱意をあまり感じなかったとの指摘もあります。
    企業誘致と、現在ある企業の存続のためにもっと積極的な施策展開が望まれます。


    視察後、15時51分喜多方駅発の列車で会津若松駅に向かいましたが、何とも悲しい実態を目にしました。
    まず、喜多方駅で列車を待っている時のことです。大人がホームの乗車口前の白線上で待っていたのに、列車が着くと付近にたむろしていた高校生が我先に乗り始めるのです。大人が誰も文句を言わないところを見るといつもの光景なのでしょうか。
    また、 京王線の様なベンチ型座席に座っている高校生の何人かが鞄を脇に置いているのです。膝の上か足下に置けば何人か座れるスペースができるのに。



    さらに、向かい合わせ型の座席がありましたが、向かい合わせに座っていた高校生の友人が途中の駅で降りた時のことです。残った一人が向かいの席にためらうことなく、自分の鞄を置いたのです(上写真)。列車内を見回すと同じ様な高校生が何人もいます。高校生たちはこれが当たり前だという顔をしています。
    生徒が通っている高校の教員はこの実態を知らないのでしょうか。知っているのならば、なぜ放置しているのでしょうか。
    私は、最後まで徳川幕府に忠義を全うした松平容保候に代表される様に、今まで会津若松地方にいいイメージを持っていました。道徳的に年長者やお年寄りを大切にする土地柄だと勝手に思っていましたが、実態は違うようです。
    地域と学校が高校生の好き勝手やりたい放題をさせていていいのでしょうか。各高校ではぜひ実態を調べていただいた上で、適切な指導をしていただきたいと思います。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)市議会

    2010年04月21日

    国際交流協会理事長来訪/保護司会総会/飛小地区協議会総会




    10時 調布市国際交流協会の新旧理事長さんが議長室にお見えになりました。前理事長の山田郁子さん(上写真中)が顧問となり、新理事長に瀧柳嘉市さん(上写真右)が就任しました。瀧柳さんはあいさつ運動推進会、調布中同窓会、東京調布スリランカ文化友好協会の会長も務めていて、私もよく存じ上げている方です。国際交流協会の役員名簿を拝見すると、副理事長に調布市サウディアラビア友好会の日比生信義さんが、理事に日本フィリピンボランティア協会会長の網代正孝さんがいて、国際交流がさらに盛んになりそうで楽しみです。

    ちなみに、私は96年の7月に日本フィリピンボランティア協会の体験ツアーに参加したことがあります。ミンダナオ島ダバオ市郊外の小学校を訪ね、植林活動や食事の提供などを手伝いました。日本とフィリピンの子どもたちの物の豊かさと心の豊かさの違いを考えさせられたり、一生忘れられない貴重な経験をすることができました。調布の子どもたちにも何らかの実践的な国際経験をさせてあげたいと考えています。

    こどもたちと一緒に植林






    後ろは植林して育った木です



    まともに食事をしてなくて栄養失調の子どもが多いのです



    植林・おかゆ配給・健康診断をセットで行います



    blue_right調布市国際交流協会HP
    blue_right日本フィリピンボランティア協会HP
    blue_right調布市サウディアラビア友好会










    15時 調布・狛江地区保護司会(土屋邦子会長)総会が文化会館たづくり大会議場で開かれました(トップ写真)。平成21年度の事業報告と決算、22年度の事業計画と予算等が審議され可決しました。
    保護司は調布市内に59人いますが(H22年4月現在)、その活動が大切で大変な割には、一般にはあまり知られていないのではないでしょうか。実は私も知り合いの保護司さんから聞いていたものの、今ひとつわかっていませんでした。3月8日にTBSで実在の保護司大沼えり子さんをモデルにした「ガラスの牙」というドラマが放映されました。このドラマを見て、かなり理解が深まりましたが、実際はドラマと違い2時間で解決するわけはなく、もっと大変なはずです。

    罪を犯してしまった人や、非行に走ってしまった子どもの更正・立ち直りのための助言・指導をする一方で、中学生サッカー教室や社会を明るくする運動を実施するなど、犯罪や非行のないまちづくりのために地道に活動している保護司の皆さんには頭が下がります。
    なお、 調布FM放送「調布わくわくステーション」に出演した土屋会長の話を聞くと保護司のことよくわかります。

    blue_right調布保護司会HP
    blue_right調布わくわくステーション「調布狛江地区保護司会会長土屋邦子さん」
    red_right動画レポート「調布狛江地区保護司会・中学生サッカー教室」
    blue_rightガラスの牙HP
    blue_right更正保護とは(法務省HP)







    19時 飛田給小学校地区協議会(亘理英之会長)総会が西部地域福祉センターでありました。協議会は今年で8年目を迎えます。防災訓練、防犯講演会、クリーン作戦、防犯・防災夜間パトロール、クリスマスイルミネーション・クリスマスコンサート、福祉のまち歩き、観桜会など1年を通じて様々な活動を行っています。
    なお、市内には現在地区協議会が10カ所にあります。

    飛小地区協の活動は次の動画レポートをどうぞ。
    red_right動画レポート「飛田給駅クリスマスコンサート(ダイジェスト編)」
    red_right動画レポート「飛田給駅クリスマスコンサート(飛小合唱部編)」
    red_right動画レポート「飛田給クリスマスイルミネーション」
    red_right動画レポート「飛田給地域夜間防犯パトロール」
    red_right動画レポート「飛田給小学校地区協議会防犯交通講演会」
    red_right動画レポート「飛田給小学校地区協議会ふれあいクリーンデー」
    red_right動画レポート「飛田給観桜会」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月20日

    河川改修促進連盟/健全育成総会



    13時30分 東京河川改修促進連盟理事会が文京区役所で開かれました。この連盟は河川改修の早期完遂を目指す千代田区、港区など14区、八王子市、三鷹市、調布市など21市、2町1村、計都内の38区市町村が加盟しています。
    議題は、平成21年度事業報告・歳入歳出決算、22年度事業計画案、歳入歳出予算案など。全議案異議なく了承されました。
    議事終了後、河川事業について都建設局河川部から、下水道事業について都下水道局計画調整部からそれぞれ説明がありました。


    また、会場は文京区役所24階でしたが、廊下の窓から建設中の東京スカイツリーがよく見えました。ちなみに現在の高さは358mです。

    blue_right東京スカイツリーHP








    19時 健全育成推進飛田給地区委員会(菊池弘子会長)総会が西部ふれあいの家でありました。健全育成は各小学校区毎に子どもたちの健全育成を目的に活動しています。
    地域によって活動内容は違いますが、飛田給地区委員会では、調布中学校での桜まつりとあいさつ運動への参加、飛田給小学校創立記念事業「ゆずりは祭り」の手伝い、飛田給駅付近での社会を明るくする運動、有害環境調査、地区親善ソフトボール大会、デイキャンプ、西部児童館まつり参加、地域運動会参加、委員研修、親子音楽会などの活動を行っています。



    また、飛田給小通学路と校門でのあいさつ運動は登校日は毎日、ソフトボールの練習は毎週土曜日、地域巡回パトロールを毎月第2・4土曜日に行っています。

    健全育成地区委員会活動の一端は動画レポートでどうぞ。
    red_right動画レポート「健全育成推進(第三中地区)四地区合同耐寒マラソン大会」
    red_right動画レポート「健全育成デイキャンプ@飛田給小学校」
    red_right動画レポート「健全育成親善ソフトボール大会」
    red_right動画レポート「調布市立調布中学校あいさつ運動」
    red_right動画レポート「飛田給地域夜間防犯パトロール」
    red_right動画レポート「国領・調和地区耐寒マラソン大会」
    red_right動画レポート「桜まつりin調布中学校」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月19日

    市議会だより運営委員会




    14時 市議会だより運営委員会(田中久和委員長)。5月11日(火)に発行する第201号について協議。レイアウトと原稿について確認されました(トップ写真は市議会だより第200号)。
    また、市議会だより200号発行を記念して、調布の過去の市議会だよりと他市の議会広報紙を集めての展示会をすることになりました。詳細はこれからですが、他市議会広報紙との比較をしたり、来場者にアンケートをとったりして、よりよい紙面づくりに反映して行きたいと思います。企画内容についてご提案がありましたらお寄せください。
    時期と場所は、6月20日(日)〜26日(土)、文化会館たづくり11階みんなの広場で行う予定です。

    blue_right大須賀メールosuga01@u01.gate01.com
    blue_right市議会だより最新号(第200号及び記念特集号・平成22年2月3日発行)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)市議会

    2010年04月18日

    鬼太郎公園披露式/ボランティアまつり



    11時 鬼太郎公園の披露式が石原小学校地区協議会主催で富士見町の石原小前公園で開催されました。今回新たに滑り台等の遊具や時計を設置したりして改修がされましたが、同じ富士見町内に水木しげるさんが住んでいる縁で、地区協議会が水木さんに名前の使用をお願いしたところ、快諾をいただき、「鬼太郎公園」の愛称がつくことになりました。



    メインイベントは、鬼太郎公園の象徴である、水木さん直筆の公園名と鬼太郎と目玉おやじのイラストが入ったプレートの除幕式です。水木さんの弟の武良幸夫さん、とっとり妖怪観光大使の鬼太郎、深大寺からだるちゃんも出席。石原小の子どもたちや地域の人など、予想を上回る約700人もの人が参加して行われました。
    まだ、水木さんや鬼太郎にちなむものは入口のプレートだけなので、公園のどこかに鬼太郎のキャラが誕生するのを楽しみにしています。

    red_right動画レポート「鬼太郎公園披露式」
    blue_right調布経済新聞記事








    13時 調布市社会福祉協議会主催の第30回ボランティアまつりが市役所前広場で開かれました。フリーマーケトや市内で活動する団体の模擬店、手話・点字等の体験コーナー、アンサンブル&コーラスなどで賑わっていました。

    blue_right第30回ボランティアまつり



    19時30分 自民党調布総支部常任幹事会
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事水木しげる・ゲゲゲの鬼太郎&女房

    2010年04月17日

    bjリーグ東京vs埼玉/JリーグFC東京vs京都



    13時 プロバスケットボールbjリーグ東京アパッチvs埼玉ブロンコスを観戦。会場は墨田区総合体育館で、初めての開催とのことでした。



    試合は最後まで埼玉のリードを許し、74対79で惜敗。通算19勝27敗で、プレイオフに出場できるイースタンカンファレンス4位。優勝するためには1つでも順位を上げたいところ。
    試合開始前には地元チームの試合キッズスペシャルゲームが行われました。



    また、ハーフタイムには、東京アパッチダンスチーム「SUPERSTAR」のパフォーマンスに続き、地元のちびっ子チアダンスチームもパフォーマンスを披露していました。
    レギュラーシーズン最終戦は5月6日と7日にホームの代々木第二体育館で富山戦です。優勝目指して頑張れ!

    なお、東京アパッチでは、所属選手が都内の小学校、中学校、高校を訪問し、スポーツプログラムを通して児童・生徒に一流の技を披露し、楽しみながらバスケットボールを指導するbjリーグスクールキャラバンwith東京アパッチを実施しています。詳しくは、
    http://www.bj-league.com/html/school/index.htmlまで。

    red_right動画レポート「bjリーグ東京アパッチvs埼玉」
    blue_right東京アパッチHP








    17時 Jリーグ第7節FC東京vs京都戦を観戦。バスケットに続いて今度はサッカー。優勝するためには負けられない試合。
    ところが、11分にあっけなく先制され、何とか73分に自ら獲得したPKを重松が決めて引き分け。京都相手にこの試合内容で、どこが優勝に絡めるというんでしょうか。
    気合いを入れ直してやってほしいものです。



    なお、試合開始前にちびっ子によるチアリーディングパフォーマンスがありました。

    red_right動画レポート「FC東京・キッズチアダンス」
    blue_right試合記録・選手コメント(FC東京HP)
    blue_rightJ'sGOALニュース・試合レポート
    blue_rightJ'sGOALニュース・選手コメント
    blue_rightJ'sGOALニュース・城福監督記者会見コメント




    20時 飛田給自治会役員会。部会長会、総会の打合せ。



    22時 消防団第一分団点検日。 飛田給自治会役員会のために遅れて参加。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月16日

    花火大会発会式/老人クラブ連合会総会/幹事長会議




    10時 調布市花火大会実行委員会(藤橋道夫会長)発会式が文化会館たづくり大会議室で開かれました。①実行委員会の発足について②実施計画案について③今後のスケジュールについて等が協議され、すべて了承されました。
    今年の花火大会の日時は7月24日(土)19時20分〜20時30分、荒天時は翌25日に延期、順延日が荒天の場合中止と決まりました。
    多摩川会場では、2号玉(6㎝)や2.5号玉(7.5㎝)を中心に伝統的な菊・かむろの早打ち、スターマインなど約4,000発の打ち上げ、布田会場では3号玉(9㎝)から10号玉(30㎝)までの大玉を中心に大スターマインやハナビリュージョンなど約8,000発を打ち上げる計画です。久しぶりに10号の勺玉を上げることとなりました(下写真は昨年の様子)。
    収入は市補助金2,800万円(昨年比-400万円)、都補助金65万円(同額)、都委託金0円(-800万円)、協賛金2,400万円(+400万円)、協力金300万円(+70万円)、有料席4,300万円(+160万円)など計9,884万円(-570万円)となっています。
    一方、支出は花火打ち上げ・会場設営・警備・清掃などの委託費が8,200万円、ポスター・チラシなどの印刷製本費が480万円、その他計9,884万円となっています。
    昨年はオリンピック招致のための特別委託金が都からありましたが今年はなくなり、大きく減額した分を協賛金・協力金・有料席などでまかなう予定です。



    今や調布を代表する夏の風物詩となった花火大会に、ご協力をよろしくお願いします。
    昨年の花火大会の模様は動画レポートでどうぞ。

    red_right動画レポート「調布市花火大会’09」








    14時 調布市老人クラブ連合会(畠山真城会長)定期総会がグリーンホール小ホールで開催されました(トップ写真)。連合会には市内の44老人クラブがすべて加入しています。
    老人クラブと言うと、以前はゲートボールのイメージが強かったかもしれませんが、今やその活動は、ダンス教室、グラウンドゴルフ・ペタンク・輪投げ大会、将棋・囲碁・俳句・芸能大会、作品展示会(絵画・写真・手工芸など)など、広範囲に広がっています。
    また、公園・道路の清掃や、一人暮らしや体調を崩している人を定期的にお見舞いするなど、地域に暮らす人たちがお互いを支え合う「友愛実践活動」など地域での奉仕活動にも積極的に取り組んでいます。





    16時 幹事長会議。真山議員が「調布創政会」を離脱し、一人会派となったことにより急遽開催されました。
    会派構成と控室について協議され、了承されました。
    真山議員から4月15日付けで建設委員会副委員長、消防委員会委員、都市計画審議会委員についての辞任願いが出されたので、後任者を協議しました。
    その結果、建設委員会副委員長に元木議員、 消防委員会委員 に土方議員、都市計画審議会委員に田中委員がそれぞれ内定しました。
    なお、副委員長は次の建設委員会での承認が必要で、その他2委員は任命権者の市長に推薦することになります。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月15日

    災害防止協会懇親会




    17時30分 調布災害防止協会(齊藤亀三会長)懇親会がクレストンホテルで開かれました。昨年度は特に住宅用火災警報機の設置促進活動を積極的に行い、多くの成果を収めました。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月14日

    FC東京Jリーグナビスコ杯vs大宮戦




    19時 FC東京Jリーグナビスコカップ予選第2節Away大宮戦がありました。テレビ埼玉だけの放送のため、FC東京モバイルサイトで試合の模様をチェック。39分にリカルジーニョが来日初ゴール!! 後半10分椋原が一発退場でPKを与えたが、幸運にも大宮マトのシュートはゴール左ポストへ。その後、10人で何とか守りきり、勝点3をゲット。
    ナビスコカップのテレビ中継が少なくて頭にきます。リーグ戦はスカパーで全試合生放送する他、時々地上波・BS・MXテレビで放送されます。一方、ナビスコカップの試合はフジテレビONEとTWOが予選各節数試合を放送するだけです。各チームとJリーグはサポーターを大切にする気持ちがあるのなら、もっと試合の放送中継についても努力すべきだと思います。
    ちなみに、今月からケーブルテレビj-comの基本チャンネルにフジテレビONEとTWOが入りました。予選は放送が少ないものの、決勝トーナメントは全試合放送するようです。
    なお、この日の試合は、17日(土)1時30分と20日(火)2時40分からフジテレビTWOで録画放送されます。

    blue_right試合記録・選手コメント(FC東京HP)
    blue_rightJ'sGOALニュース・試合レポート
    blue_rightJ'sGOALニュース・選手コメント
    blue_rightJ'sGOALニュース・城福監督記者会見コメント
    blue_rightフジテレビONE・TWO放送スケジュール  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)FC東京

    2010年04月13日

    自民党調布総支部総会

    午後、真山勇一議員が市議会「調布創政会」を離脱し、一人会派を結成しました。個人的な事情のようですが、残念です。







    18時30分 自民党調布総支部通常総会がグリーンホール小ホールで開かれました(写真/右=白井貞治支部長、左=司会の白井貞男・新青年部長)。第1号議案「活動報告及び党情報告承認について」、第2号議案「平成21年度収支報告承認について」、第3号議案「平成22年度活動計画案の承認について」、第4号議案「総支部役員改選について」、第5号議案「決議案の承認について」の5議案は満場一致ですべて承認されました。役員は一部を除き、市長選・市議会補欠選挙・参議院選挙が終わるまで現体制で行くこととなりました。

    red_right画レポート「伊藤達也前衆議院議員in自民党調布総支部総会」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月12日

    佐藤元収入役告別式

    11時 元調布市収入役・佐藤義廣氏の告別式が常演寺で執り行われました。佐藤氏は享年74歳。市の環境部長、建設部長などを歴任した後、収入役をお勤めになりました。市政へのご貢献に心から感謝申し上げると共に謹んでご冥福をお祈り申し上げます。


    19時30分 自民党調布総支部常任幹事会






      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月10日

    Jリーグ鹿島戦・スポボラ10周年




    19時 Jリーグ第6節鹿島戦を味の素スタジアムで観戦。昨年のJリーグ王者アントラーズを迎え、今シーズンの実力を検証する絶好の機会。
    前半4分にPKを獲得。平山が冷静にゴール左に決め、早くも1点先制!! その後鹿島の攻撃をしのいでいたが、39分に小笠原に強烈なミドルシュートを撃たれ、中途半端な権田のセーブを一瞬早く詰めた興梠に決められてしまう。
    後半も鹿島相手に五分の試合ができたものの、決定機に決められない東京の弱点が出て、勝てた試合が引き分けに。残念。
    なお、石川直宏選手がJ1通算200試合出場を達成しました。試合開始前のセレモニーでは石川選手にご両親から花束が贈呈されました。

    観客席のごみ回収を手伝う娘と息子(2001.7)


    また、FC東京市民スポーツボランティア(スポボラ)が10周年を迎え、試合開始前に表彰が行われました。スポボラはホームでの試合を陰になって支えています。持ち込みできない瓶缶の飲料水を紙コップに移し替えたり、試合後は観客席の清掃活動等を行っています。
    私と二人の子どもたちも、かつて3年間ほど活動していました。

    観客席に残されたサポーターのごみ(2001.7)


    「ホーム」と言いながら観客席に平気でごみを残して行くサポーターに腹が立ったことを覚えています。当時の村林裕専務(現社長)に「サポーターが置いていったごみをボランティアが片付けている実態をサポーターにきちんと説明してください。」と何回も直談判しました。スポボラの活動がこれからますます充実するといいですね。


    red_right動画レポート「FC東京・市民スポーツボランティア10周年」
    red_right動画レポート「FC東京 石川直宏選手 J1・200試合出場」
    blue_right試合記録・選手コメント(FC東京HP)
    blue_rightJ'sGOALニュース・試合レポート
    blue_rightJ'sGOALニュース・選手コメント
    blue_rightJ'sGOALニュース・城福監督記者会見コメント
    blue_rightFC東京市民スポーツボランティアHP
    blue_rightFC東京スポーツボランティア10周年記事(asahi.com)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)FC東京

    2010年04月09日

    bj東京アパッチ社長来訪/市議会議長会

    7時40分 春の交通安全運動のお手伝い。







    11時 プロバスケットボールbjリーグ・東京アパッチの運営母体、株式会社エクスターホールディングスの野村成司代表取締役、東京アパッチ・日下部大次郎事務局長、青木幹典ヘッドコーチが来訪。
    2月9日と18日のブログにも書きましたが、東京のプロバスケットボールチーム東京アパッチは、10月から始まる新シーズンの何試合かを本拠地の代々木第2体育館以外の都内何カ所かで行いたいとしています。
    ちなみに、青木幹典ヘッドコーチ、ポイントゲッターの青木康平選手を始め、選手の多くが調布市と府中市近辺に住んでいるそうです。

    red_right動画レポート「bjリーグ・東京アパッチvs仙台」
    blue_rightbjリーグHP
    blue_right東京アパッチHP
    blue_right株式会社エクスターホールディングスHP





    15時 東京都市議会議長会臨時総会が東京自治会館で開かれました。案件は報告事項が①会務報告②全国市議会議長会第110回国会対策委員会の会議結果について③東京都区市町村振興協会平成21年度第4回理事会の会議結果についてなど12件。協議事項は①各市提出議案について②平成21年度東京都市議会議長会歳入歳出決算の認定について③「地方議会議員年金制度に関する適切な措置を求める実行運動」についての3件で、全案件異議無く了承されました。
    また、本臨時総会をもって、会長が西東京市の浅野高司議長から武蔵野市の島崎義司議長に交代しました。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月08日

    早朝野球開会式/明大八王子高入学式/市役所部課長会


    始球式で投げる海東教育長


    7時 第37回調布・狛江早朝野球連盟(鈴木正秀会長)開会式が調布市民球場で開かれました。
    今年は5チームで優勝を争います。優勝すると翌年に西武ドームで行われる東京都早朝野球選手権大会に調布狛江代表として出場します。

    blue_right調布・狛江早朝野球連盟HP








    10時 娘が入学した明治大学付属中野八王子高校の入学式に行ってきました。
    明大付属だけあって、「質実剛毅」が校風になっています。そのせいか、クラス名簿は混合ではなく男女別でした。入学式も校歌演奏をバックに校旗を先頭に来賓が入場する等、硬派な感じで好感が持てました。

    blue_right明治大学付属中野八王子高校HP






    18時 市役所の部課長職で構成されている調布市役所部課長会総会・懇親会が文化会館たづくり大会議場で開かれました。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月07日

    中学入学式/観光協会総会/美術協会展/調布の桜




    7時30分 春の交通安全運動2日目。昨日入学した新1年生も黄色い帽子をかぶり、この日から上級生と一緒に登校です。黄色いカバーのかかったランドセルが重そうです。








    10時 調布中学校第64回入学式に出席しました。男子118名、女子76名の計194名が入学しました。学生服を着ている新入生を見ると、この間までランドセルをしょっていた小学生とは思えません。調布中の式典は出る度に伝統の重みを感じさせます。

    恒例のくす玉割は、タイミングが早すぎたものの見事成功しました



    また、うちの娘が3年間お世話になった吹奏楽部顧問の藤野哲郎先生が転任なさいました。娘は吹部のおかげで極めて充実した中学校生活が送れたようです。 心からお礼申し上げます。

    red_right動画レポート「くす玉割in調布中学校入学式」


    今年の中学校の入学予定生徒数は、調布中193名、神代中268名、第三中213名、第四中145名、第五中190名、第六中130名、第七中120名、第八中19名で、計1,278名(2月15日現在)です。

    各学校の入学・卒業の児童・生徒数











    15時 文化会館たづくり2F南北ギャラリーで開催されていた第91回調布市美術協会展を見学。さすがは協会会員の作品だけあって、高いレベルに圧倒されました。

    blue_right調布市美術協会HP






    16時 調布市観光協会(藤橋道夫会長)定時総会後の懇親会が文化会館たづくり大会議場で開かれました。市では「ゲゲゲの女房」放送を通じて、調布の素晴らしいところを全国に発進しようとしています。あらためてご協力をお願いしました。

    調布市観光マップ


    また、今月1日に観光協会が調布市観光マップを発行しました。調布市内の名所・観光ポイントが一目瞭然です。



    このマップの中に桜のマークを見つけました。ざっと約20カ所です。
    そこで、思い切ってこの桜の名所を廻ってみることにしました。3日・4日・5日の空いている時間を使って写真と動画を撮りました。市内に桜の名所がこんなにあるとは! あらためて驚かされました。

    red_right動画レポート「調布の桜①/7『 神代植物公園』」
    red_right動画レポート「調布の桜②『スタジアム通り・野川公園・他』」
    red_right動画レポート「調布の桜③『調布中学校・他』」
    red_right動画レポート「調布の桜④『多摩川住宅・他』」
    red_right動画レポート「調布の桜⑤『深大寺通り・柴崎駅・他』」
    red_right動画レポート「調布の桜⑥『野川・他』」
    red_right動画レポート「調布の桜⑦/7『NTT東日本研修センタ・仙川駅前・他』」

    blue_right調布市観光協会HP  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月06日

    交通安全運動/飛小入学式/自衛隊府中基地観桜会


    7時40分 春の交通安全運動が始まりました。飛田給自治会の役員さんと一緒に品川道の通学路に黄色い旗をもって立ちました。








    10時10分 飛田給小学校入学式に出席しました。
    今年の市立小学校の入学児童は、第一101名、第二67名、第三97名、八雲台84名、富士見台59名、滝坂56名、深大寺80名、上ノ原131名、石原69名、若葉103名、緑ヶ丘55名、染地44名、北ノ台95名、多摩川94名、杉森131名、飛田給95名、柏野74名、国領78名、布田69名、調和94名、計1,676名(2月15日現在)です。



    入学式で毎年感心することがあります。2年生が1年生を歓迎するために、学校の授業や楽しいところを紹介する出し物がありますが、1年間でこんなに成長するのもかと毎回感心します。今年もとってもよくできました。








    17時30分 航空自衛隊府中基地観桜会に出席。今まで、府中の森芸術劇場や府中の森市民聖苑などに行く時に横を通っていましたが、初めて基地の中に入りました。会には、航空自衛隊と米軍横田基地の要人がたくさん参加していました。一度じっくり見学したいものです。

    blue_right航空自衛隊府中基地HP

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月04日

    早朝野球・軟式野球開会式/調布中桜まつり/第一分団総会




    8時 調布市早朝野球連盟(伊藤栄敏会長代行)開会式が調布基地跡地運動広場 A8 野球グラウンドで開かれました。今年は記念すべき第30回大会となります。「2月に急逝された金子正恒会長もグラウンドのどこかで見守っていることでしょう」と挨拶で述べました。








    9時 調布市軟式野球連盟(伊藤達也会長)春季大会開会式が調布基地跡地運動広場E5野球グラウンドで行われました。軟式野球連盟は昭和30年に発足。平成17年には市制施行50周年記念事業として50イニング野球大会を実施し話題になりました。最盛期には150ほどのチームがありましたが、ここ数年は70チームほどだそうです。なお、連盟には市役所共済会野球部が2チーム入っています。








    10時 健全育成推進石原地区委員会(能登和子会長)主催の第25回桜まつりが調布中学校校庭で開かれました。折しも桜は、はかったかの様に満開!! 
    調布中和太鼓部、 和太鼓グループ颯(はやて)、調布第五中学出身のダンスユニット和鷲(わしゅう)、バルンアート等の出演もあり、模擬店も多数出ていました。

    調布中和太鼓部



    ダンスユニット和鷲


    また、日本庭園では調布中生徒による琴の演奏と茶の野立てもあり、満開の桜を見ながらみなさん楽しいひと時を送りました。
    私は、 健全育成推進飛田給地区委員会のメンバーとして、模擬店でたこ焼き、アメリカンドッグ、ポップコーンを売りました。

    red_right動画レポート「桜まつりin調布中学校」
    red_right動画レポート「颯(HAYATE)太鼓の会in調布中桜まつり」
    red_right動画レポート「ダンスユニット和鷲・よさこいソーランin調布中桜まつり」
    red_right動画レポート「調布市立調布中学校の桜」
    blue_right調布中学校HP








    19時 消防団第一分団(増岡良和分団長)総会。分団長から団員に任命書が渡されました。
    私は、副分団長に任命されました。引き続きよろしくお願いします。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月03日

    くすのき作業所内覧会




    13時30分 新しいくすのき作業所の内覧会が開かれました。くすのき作業所は社会福祉法人くすのき会(石山淳一理事長)が運営している障害者福祉施設です。

    くすのき会は在宅の障害者の方が地域で安心して自立した生活が送れるよう、生活支援(居住サービス)と就労支援(日中活動サービス)を中心に事業を行っています。

    22年前の1988年に民間アパートの1室から出発しました。89年には都と市から補助金を受けて正式に開所し、92年には第2作業所を開設し、94年にはカレーライス専門食堂「かれーや」をオープンするなど活発に活動してきました。

    3Fの作業室


    そして今回、3階建ての自前のビルを建てて、新くすのき作業所の開設となりました。

    精神福祉の分野だけに、この間、市民や近隣の方から、なかなか理解が得られなくて困ったこともたくさんあったと思いますが、地道な努力で一歩一歩進んできました。
    新しい作業所の外見は、おしゃれなマンションそのもので、これからの精神福祉のあり方を象徴する様な印象を受けました。精神福祉分野のパイオニアとしてこれからも頑張って行ってください。私も応援しています。

    blue_rightくすのき会HP  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月02日

    味スタ新社長来訪




    13時30分 味の素スタジアム新役員がお出でになりました。株式会社東京スタジアムの代表取締役社長に齋藤一美氏が、総務部長に三木暁朗氏がそれぞれ就任なさいました。
    齋藤社長は平成19年に都港湾局長に就任、平成21年に退職し、今まで財団法人東京都医学研究機構理事長を勤めておられました。
    地域に愛される施設づくりのために、地元との積極的な意見交換をお願いしました。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事

    2010年04月01日

    辞令交付/新年度人事/消防署長来訪/消防団役員懇親会


    新年度のこの日市役所の人事異動が発令されました。
    異動は、部長職2名、次長職8名、課長職31名、課長補佐職16名、係長職94名、主任職90名、主事等80名の計321名もの異動がなされました。
    昇任は、 部長職2名、次長職4名、課長職8名、課長補佐職8名、係長職18名、主任職36名の計76名でした。
    また、新規採用が61名、再任用が 次長職と課長職各1名など105名でした。
    人事異動の総計は566名にも及びました。
    部長職の主な人事異動は、 大森康正・総務部危機管理担当部長(市民部次長)、花角美智子・市民部長(生活文化スポーツ部次長)、朴木一史・教育部指導室長(都教育委員会)です。

    また、市立小中学校の校長副校長にも異動がありました。







    9時30分 前日に引き続き、市長部局からの出向職員に対する辞令交付と、議会事務局内の異動職員に対する辞令公布を行いました。
    宮川節夫・主幹の議事係長兼任を免き、高橋慎一・議事係主査を議事係長に任じ、再任用の栗岩利光さん(前教育部次長)と牧野泰三さん(前生活文化スポーツ部協働推進課地域コミュニティ係)をそれぞれ主任に任命しました。


    11時 調布消防署の菊田秀二・新署長さんがご挨拶にお見えになりました。菊田署長は北海道出身で日本橋消防署副署長からの転任。多摩地域での任務は初めてだそうです。穏やかな感じの方でした。



    18時40分 消防団役員懇親会。消防団員の任命式の終了後、市役所食堂で懇親会が開かれました。退団された4名の分団長さん、長年にわたり、時には家族をも犠牲にした献身的な活動に対し心から感謝申し上げます。しばらくは分団詰所の招集サイレンやポンプ車のサイレンを聞くと、出動しようと思わず体が反応してしまうかもしれませんが、じっくりと体を休めてください。
    新たに任命された4名の新分団長さん、公私ともに大変なことと思いますがよろしくお願いします。
    なお、8名の新入団員を迎えました。一日も早く消防団活動に慣れていただきたいと思います。



    20時 消防団第一分団点検日。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00Comments(0)今日の出来事