たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2010年08月29日

「a-nation'10」2日目

「a-nation'10」コンサートの2日目です。

17時 総合防災訓練と調布よさこいから帰宅後、一休みしてから見回りを再開。

いきなり近所のコンビニが歩道上に店の段ボールを放置face08(下写真)





通行の邪魔をしているのは明らかなのに、店員は知らんぷり。
すぐに処理を要請しました。

住民と来場者に迷惑をかけない様に心がけて下さいface09



昨日同様、清掃スタッフが、こまめに巡回していました。

自動販売機の周り、駅前広場、スタジアム通り等、周辺にほとんどごみが落ちていません。
以前のa-nationとは大違いface08


巡回する清掃スタッフ



自動販売機もきれいに



以前のa-nation開催時1



以前のa-nation開催時2





でも、マクドナルド前の自転車はこの通りface09

点字ブロック上の自転車を整理したのは昨日だけ?face11







コンサートの最後は打ち上げ花火



飛田給駅の下り通路は確保されていました



来年も待ってるけど 住民に迷惑をかけないようルールは守ってね






コンサートが終了する頃、浜崎あゆみの熱烈なファンが、こてこて仕様の車で現われます。




あゆのファンに見てもらいたいからなのでしょうか、クラクションを鳴らしたり、エンジンを吹かしながらアピールするので、かなりうるさいface09

警察が止めさせない努力をしていましたが、駅前広場と味の素スタジアム通りを行ったり来たりしていました。

どうしても見てほしかったら、味スタ通り沿いの駐車場に止めて、静かに展示しましょうface12


9月1日に味スタの関係者に聞いたところ、南風だった影響で小金井市東町周辺住民から騒音の苦情の電話が数件あったほかは、とくになかったとのこと。


こうして「飛田給が原宿になる日」は、何とか無事に終わったようですicon01  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02Comments(0)飛田給の出来事

    2010年08月29日

    総合防災訓練/調布よさこい

    9時 調布市総合防災訓練が神代中学校で行われました。

    消防団、消防署、警察署、自衛隊、医師会、歯科医師会等36機関から350名、市民470名が参加。

    今年の訓練の特徴は、より実践的になったことです。

    具体的には

    避難所設営の実施(体育館・備蓄倉庫利用)
     市役所の初動要員・地域住民等が連携して、避難所開設の訓練

    住民による体験訓練にD級ポンプを使用した消火訓練を導入
     住民の行う消火訓練に消火器に加えて、初めてD級可搬ポンプを使用した消火訓練を実施
     延焼阻止線設定訓練(一斉放水)にも住民がD級ポンプで参加

    訓練の流れの見直し
     実際の発災時に即した対応を意識し、訓練順序等の見直しを実施。
     特に負傷者対応については、被害現場からの救出、搬送、救護所での医師によるトリアージ、医療施設への救急搬送までを一つの流れとして訓練に取り入れました。

    新規2団体の参加
     調布市消防団OB会、(社)東京都建築士事務所協会南部支部が新たに参加。

    の4点です。


    とっても暑い中でしたが、参加した多くの関係団体・市民の協力で実践的で有意義な訓練ができました。


    議長挨拶で次の様なことを言いました。

    「災害はいつやって来るかわかりません。
    首都直下型地震が20年以内に起きる確率は7割とも8割とも言われています。

    地震が起きることは防げませんが、被害を少なくすることはできるはずです。

    これからも、災害に強いまちづくりのため、『ゲゲゲの女房』に描かれている『隣近所の人が助け合うぬくもりのあるまち』づくりのためにご尽力をお願いします。」




    会場は私の母校 神代中学校



    救出・消火訓練(住民・消防団OB会)



    救出・救護・搬出訓練(消防団)



    道路啓開訓練(建設業協同組合・建設防災連合会・植木組合等)



    東京消防庁ハイパーレスキュー隊



    家屋からの救出・救護・搬送訓練(ハーパーレスキュー隊)



    家屋からの救出・救護・搬送訓練(消防団)



    救援食料輸送訓練(都トラック協会多摩支部)



    都市ガス応急復旧訓練(東京ガス西部支店)



    電気応急対策訓練(東京電力、電気工事工業組合、電設協同組合)



    給水管・下水道管応急対策訓練(管工事土木事業協同組合、市下水道課)



    初期消火訓練



    煙体験訓練



    D級可搬ポンプを使用した消火訓練



    救出訓練



    避難所設営・運営訓練



    後方支援炊出し訓練(自衛隊カレー)



    延焼阻止線設定訓練(一斉放水)




    ひろすけ’ず動画レポート「総合防災訓練」(作成中face16








    13時15分 調布よさこい流し踊りオープニングセレモニー

    主催者の荻本・文化コミュニティ振興財団理事長、春日実行委員長、長友市長、佐藤警察署長、菊田消防署長、小野田上布田商栄会会長、石森中央商店会会長、小川不動商店会会長とともに、私もセレモニーに参加。
    挨拶をした後、テープカットをしました。











    13時30分 布田駅前交差点近くにあるハッピーまつり会場に向けて、流し踊りパレードが始まりました。
    先頭を歩き、旧甲州街道(パルコ前の調布駅北口交差点から布田駅前交差点まで車をシャットアウト)をパレードしました。

    「沿道に向かって笑顔で鳴子を振ってください」と言われていましたが、時々紹介される度によさこい・私流ぬりかべバージョンを踊りました。







    調布よさこいは、26回続いた「ふるさとまつり」を引き継いで開催してから、今年で8回目です。

    踊り手チームは市内チームが昨年より1チーム増え、調布よさこい組藍心(あいこ)調和SHC倶楽部・チーム調和、一祥会(イッショウカイ)、調布跳乱舞(とらんぷ)など17チーム。市外が7チームの計24チームが参加。

    調布会場と布田会場に分かれた旧甲州街道を流し踊りで、布多天神社とハッピーまつり会場ではステージで、元気いっぱい踊っていました。


    また、布多天神社会場、ハッピーまつり会場(主催/不動商店会)、上布田ご縁の市会場(主催/上布田商栄会)、蓮慶寺前参道会場(協力/調布中央商店会)では、ビール・焼きそば・かき氷等たくさんの出店があり多くの人で賑わっていました。

    布多天神社会場の青年会議所のテントで「樽ホッピー」を売っていました。
    渡辺理事長の「間違いなくうまい」の言葉に誘われて、初めて一杯飲んでみました。

    その味は・・・・・

    うまいのなんのって、ホッピー好きにはたまりませんface05


    暑い暑い一日でした。

    私はビールやホッピーで十二分に水分補給しながら観ていました。


    踊り手の方は大丈夫だったでしょうか。
    猛暑の中、あちらこちらの会場に移動しながら何回も(たぶん5回)踊っていました。
    すばらしいパフォーマンスでした。
    お疲れ様。



    調布よさこい組「藍心(あいこ)」の見事な踊り



    市役所職員チーム「澄舞流(すまいる)」



    鬼太郎頑張れ!
























    ハッピーまつり会場



    蓮慶寺前参道会場



    上布田ご縁の市会場



    布多天神社会場






    樽ホッピーは半端なくうまかったです





    ひろすけ’ず動画レポート「調布よさこい(2010)」(作成中face16


    ひろすけ’動画レポート「調布よさこい(2009)」



    調布よさこい組_藍心(あいこ)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事