たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2014年04月30日

朝の挨拶柴崎駅/花火大会実行委員会発会式/中川平一風景画展/自民党調布総支部総会/高木夫妻「結婚おめでとうの会」

6時 連休の谷間、駅頭の朝の挨拶は柴崎駅。雨が降っています。


渡辺さん親子は揃い踏みでした。進二郎議員、弘樹さん、森田さん、ありがとうございました。




10時30分 第32回調布市花火大会実行委員会発会式が文化会館たづくり・映像シアターで行われました。

花火大会の実施日時は8月24日(日)18時30分〜19時30分と決まりました。順延日はありません。
「映画のまち調布''夏''花火2014」と銘打ち行われるそうです。





文化会館たづくりで開かれている中川平一風景画展に伺いました。
調布の懐かしい風景に感激です。





18時30分 自由民主党調布総支部総会が開かれ、市長選挙の決意表明をさせていただきました。


(左)調布の夢に大きく進む会・遠藤衛会長/(右)大須賀ひろすけ友の会・金子日出澄会長





自由民主党調布総支部青年部の高木隆君とご夫妻の「結婚おめでとうの会」がバーンズで行われました。


お二人とご家族の末永いお幸せをお祈りします



帰宅すると、NHKBS「世界のネコ歩き」を我が家の猫トロが見ていました。

  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)

    2014年04月29日

    実践倫理朝起き会/こいのぼりまつり

    5時 社団法人実践倫理宏正会調布支部創立記念朝起き会に出席。




    11時30分 国領小学校校庭で開かれていた健全育成推進国領地区委員会主催の第19回こいのぼりまつりに伺いました。約100匹の鯉のぼりが元気に泳いでいました。


    地区協議会のテントで復興支援販売が行われていました。石巻市の遠藤水産の十三浜産こんぶとわかめをいただきました。


    健全育成のテントでは柏餅をいただきました。ちなみに柏餅は千代富清風堂産です。


    ヨーヨー釣りやドッチビー的あてを子どもたちが楽しんでいました。


    近隣の高齢者施設から車いすのおじいちゃんおばあちゃんも参加。


    校舎の下には卒業生のオリジナル鯉のぼりが。将来の夢が書かれています。夢に向かって人生の大海原を思う存分泳いで下さいface02



    家で眠っている鯉のぼりがあったら、健全育成国領地区委員会まで譲ってほしいとのことです。


    osuga動画「こいのぼりまつりin国領小(2010)」(YouTube)





    帰宅してから、録画しておいたNHKBS1「Jリーグタイム」でJ1リーグ戦第10節FC東京vs名古屋戦のダイジェストを見ました。

    ナビスコカップ予選リーグ第3節、J1リーグ第8節、J1リーグ第9節と3連勝中でしたが、0-1で残念ながら敗戦icon_maro06
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2014年04月28日

    朝の挨拶調布駅中央口/地域廻り/野川の菜の花

    駅頭の朝の挨拶は調布駅中央口。連休の谷間だけに、通勤者が若干少ないように感じました。



    一時帰宅。録画しておいた朝のNHKニュースを足の上の座布団に乗っている猫と一緒に見ます。




    10時 荒井さん、林議員と小島町周辺の地域廻りです。




    13時 田村さんと深大寺元町・調布ヶ丘地域を廻ります。結構暑いですicon10


    調布ヶ丘の虎狛橋から見た野川上流・下流の風景。見事な菜の花の絨毯に感動face05





    20時 商工会第4支部総会後の懇親会に出席しました。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2014年04月27日

    バレーボール・ソフトボール大会/イースター/芳幸美会舞踊会/緑と花の祭典・マルシェ/藤まつり/魚亥子

    9時30分 総合体育館で行われている第26回調布市レディースバレーボール大会に伺いました。

    9人制の大会で、12チームが参加。
    私は、「アタックNo.1」や「サインはV」が大好きだったせいか、レディースバレーボールのファンです。
    中には、複数のクイック攻撃を使い分けるレベルの高いチームも。



    総合体育館のトイレでユニークなスリッパを発見。シューズのまま履ける大型タイプです。よく考えましたface02






    11時50分 調布基地跡地運動広場で行われている調布市ソフトボール連盟春季大会Sリーグ決勝戦に伺いました。
    エンジェルスが10-6で上ノ原キッズに逆転勝ちで見事優勝。昨年に引き続き、都大会でも優勝を目指して頑張って下さい。


    試合終了後、閉会式と表彰式が行われました。優勝した各チーム(S、1〜3部、レディース)のみなさん、おめでとうございます。写真はSリーグで優勝したエンジェルス。





    14時 クイーンズ伊勢丹前公園で開かれている仙川商店街主催の『イースターinハーモニータウンせんがわ』に行ってみました。
    仙川商店街は様々なイベントを行う元気な商店街。今回のイベントは、春の訪れを祝う“イースター”のシンボル“たまご”と“うさぎ”をテーマに食とあそびを通じて実施するもの。


    暑い中、大奮闘の仙川商店街のゆるキャラ、ハーモニー君。


    イースターカラフルお弁当コンテストの最優秀賞は「ゆきりんご」さんの「イースターに奏でるハーモニー」。






    車で移動中、ハーレー4台チームに遭遇。4名のうち3名は女性です。粋ですね〜face02





    14時30分 兼坂流城西派芳幸美会舞踊会を観にグリーンホール小ホールへ。





    調布駅前広場は、平成27年度から本格的な整備事業に着手する予定ですが、それまでの間(試験的に約1年間 )イベントなどで活用することになっています。
    市の主催、共催、協賛または後援する事業や、国や地方公共団体等の公的機関が主催するイベントなどで活用する方針です。

    15時10分 駅前広場では2つの催し物が開かれていました。

    西側エリアでは第68回調布市緑と花の祭典が。


    osuga動画「調布市・緑と花の祭典(2010)」(YouTube)



    東側エリアでは調布駅前マルシェ(GOOD FOOD MARKET)が開かれていました。



    実は、このマルシェの実施については、当初、大きな課題がありました。

    ①出店者のほとんどが調布市外の事業者であったこと。
    ②開催にあたり、調布市商工会、JAマインズ、市観光協会など、市の商・工・農業・観光関連団体との事前協議が全くなく、連携を取っていなかったこと。
    ③出店者は売り上げの一部を伊豆大島の土砂災害復興支援に寄付すると言うものの、不明確であること。
    ④福祉作業所が絡んでいるわけでもないこと。
    などです。

    以上の理由と、イベントの企画運営の主体が民間事業者であることを合わせると、駅前広場と言う公共の場で行うには、公共性や福祉的観点が無さ過ぎるのではないでしょうか。

    一方、毎年4月の最終土日に緑と花の祭典を実施していた実行委員会が使用を申し入れたところ、「予定が入っている」と断られてしまっていたのでした。
    なぜ、緑と花の祭典よりもマルシェが優先されたのでしょうか。


    市議会自由民主党創政会でこのようなことを担当部署に申し入れたところ、①緑と花の祭典とマルシェが同時開催となり、②急遽、市観光協会がマルシェの主催に加わりました。


    今後、6月以降毎月第1土日にGOOD FOOD MARKETが開かれる予定となっているようです。

    市が特定の民間事業者と手を結び、市外の事業者が公共の場で利益を上げていく、このようなイベントが今後も行われ続けていいのでしょうか。

    私は、この形態での実施はやめて、改めて市商工会、JAマインズ、市観光協会などを中心に(現在企画運営している事業者も入った)実行委員会をつくり、出店者の多くは市内事業者とする形式で取り組み直すべきだと考えます。




    15時50分 國領神社境内で行われている「国領千年乃藤まつり」を訪ねました。



    今年も素敵な花が咲きました。


    鈴木宗貴市議が一所懸命焼きそばを焼いていました。


    特設ステージでは様々なイベントが行われていました。(右)國領はやし連によるお囃子と獅子舞。


    前日披露会を行った(2014.4.26ブログ)調布のミュージカル集団ぷちぷちが、生演奏の中、懐かしい昭和の名曲の歌とダンスを見事に披露しました。




    氏子会の甘酒をいただきました。





    20時 かみさんと久しぶりに飛田給の名店、魚亥子(うおいね)で夕食。明日、調布駅中央口で朝の挨拶があるので、お酒も程々に帰ります。

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2014年04月26日

    防災教育の日/田中市議市政報告会/ぷちぷち「藤まつり前日披露会」/石川祐子役長野康子さん

    本日は調布市防災教育の日です。
    市立小中学校で防災教育と防災訓練が実施されました。

    私は地元の飛田給小学校へ。

    1校時目は「命の授業」。
    各クラスで命をテーマとした授業を行いました。

    2校時目は保護者・地域向け公開講座。
    「震災に備えて」をテーマに飛小避難所運営委員長の川内武雄さんが講演しました。

    3校時目は通常授業(3校時の途中で、避難訓練に移ります)。


    「震災時対応シミュレーション」の発災想定である午前11時24分に合わせて、避難訓練が始まりました。

    担任の指示で机の下に身を隠す子どもたち。


    防災頭巾を被り、軍手をつけます。軍手をつけるのは初めてのことです。


    整列してクラス毎に校庭に避難します。


    約5分で避難が終わりました。



    引き続き、保護者への引き渡し訓練が行われました。




    13時15分 避難所開設訓練

    アルファー米の炊き出し訓練



    防災備蓄倉庫の中身を確認。


    調布市では地域防災計画に基づき、災害時の避難所となる市内の公立小中学校など公共施設(29箇所)に防災備蓄倉庫を設置しています。

    防災備蓄倉庫備品一覧



    発電機使用訓練。実際にエンジンオイルとガソリンを入れ、起動させ、照明器具をつなぎます。



    今年初めて給水資器材(スタンドパイプ、ホース、消火栓蓋鍵、開栓器、消火用ノズル、給水栓一式ほか)を使った訓練を行いました。


    スタンドパイプを消火栓に繋ぐことで、応急給水と初期消火ができるのです。

    まずスタンドパイプを模擬消火栓に繋ぎます。


    消火栓を活用した応急給水


    消火栓からの初期消火


    給水資器材は、市立中学校の防災備蓄コンテナに配備されています。


    一昨年、初めて「調布市防災教育の日」が実施されて以来、いくつかの課題を指摘してきました。(2012.4.28ブログ、ほか)

    ①4月は新入生が入学したばかりで学校側に余裕がない時期。実施時期は4月の第4土曜日でいいのか。
    ②自治会・自主防災組織・地区協議会・健全育成・消防団などは小学校区と中学校区の板挟みになる。どう対応したらいいのか。
    ③教育委員会は、実施内容を各学校に丸投げでいいのか。
    ④避難所運営訓練なのに、市地域防災計画にある避難所の初動要員(市職員)が不参加など、市との連携が不十分。お互いの顔が分からないようでは、いざと言う時に素早く対応できない。
    ⑤防災倉庫備品に箱の中身がわからないものがある。例えば、「ロンテナー」と表示されている箱の中身は「配水容器」。中身を箱に明示するべき。
    ⑥児童が教室から避難する際、点呼をとっていない。
    ⑦防災頭巾をかぶり靴を履いているので、頭と足は守られているが、素手のため手は無防備。防災頭巾はヘルメットに替え、軍手とのヘルメットのセットで対応するべき。

    さらに、軍手ヘルメットについて文教委員会で強く要望してきました。
    H24年9月文教委員会
    H25年3月文教委員会

    軍手については今年から実施されましたが、小学生のヘルメット導入はまだです。
    大震災はいつやってくるかわかりません。
    子どもたちの命を守ることより優先することなどないはずですicon_bikkuri



    市地域防災計画では、災害が発生し、市内の避難所に避難する人が約24,000人発生すると予想。
    これを約30の避難所で割ると1箇所あたり約800人が避難すると予想されます。

    これに基づき、各避難所には800人の3日分の備蓄を行っていますが、現実に災害が発生したら、遥かに多くの人が避難所へ備蓄品をとりに来るため、あっという間になくなってしまうと思われます。

    災害時に備えて、各家庭に最低3日分の水・食料の備蓄をお願いしますicon_bikkuri




    16時30分 田中久和市議会議員の市政報告会に伺い、挨拶をさせていただきました。





    18時30分 ぷちぷち「藤まつり前日披露会」が開かれました。


    「ぷちぷち」は大須賀ひろすけ友の会事務所があるビルの3階で練習をしているダンスパフォーマンスチームです。

    明日、国領神社の「千年乃藤まつり」で歌と踊りのパフォーマンスを披露します。
    本日は練習場での前日披露です。

    ちなみに、ぷちぷちの代表の長野康子さんは、「3年B組金八先生」第2シリーズで、 石川祐子を演じていた方です。

    石川祐子ってどんな役だったっけと言う方・・・・
    期末テストで引っ掛け問題を出題した乾先生(森田順平)の汚いやり方に抗議するため、数学の答案を白紙で提出したのが彼女です(金八先生マニアックス 第2シリーズ10話 「白紙答案の波紋」より)。


    第2シリーズと言えば、「腐ったみかん」で有名な加藤優役の直江喜一さんと、国領の特別養護老人ホーム「かしわ園」内覧会で3年前に会っています。(2011.3.26ブログ

    私にとって、「3年B組金八先生」第2シリーズはドラマ史上最高の金字塔です。
    そのドラマの中心人物、直江喜一さんに続いて石川祐子役の長野康子さんにお会いできるとは・・・・
    超感激ですicon_bikkuri


    ちなみに、直江喜一さんと長野康子さんはとっても仲良しのようです(3年B組金八先生2と加藤優のファンサイトより)。

    ぷちぷち代表の長野さんと一緒にタップダンスをトーク&ショーで披露
    ぷちぷち 6月公演予定のピーターパンのフック役として直江さんが友情出演
    ぷちぷち発表会のこと


    大好きな「3年B組金八先生」に出演していた直江喜一さんと3年前知り合って、今日、長野康子さんと出会って・・・
    人生って不思議な縁がありますね。


    ぷちぷちのみなさん、明日の本番、頑張ってくださいface02






    20時 JA飛田給支部総会に伺いました。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2014年04月04日

    朝の挨拶飛田給駅南口/味の素スタジアムに虹/前1・3・10分団長慰労会

    6時30分 駅頭での朝の挨拶は飛田給駅南口。天気は小雨が降ったりやんだりのようです。園田さん、天沼さん、高木さん、よろしくお願いします。


    増岡さんがコーヒーを差し入れてくださいました。ありがとうございます。


    いつもより市議会自由民主党創政会会報を受け取ってくれる人が多かったですface02


    FC東京のホーム・味の素スタジアム最寄りの飛田給駅だけに、紺のブレザー、赤に近いピンクのYシャツ、青赤ネクタイ、FC東京ネックピースとFC東京バージョンの格好でした。





    17時50分 突然、雨が降り始めると・・・・


    虹がかかりました。


    味の素スタジアムにかかった虹は何と二重ですface02





    19時30分 3月末で退団した箕輪前第3分団長、隠田前第10分団長、私(前第1分団長)、3名の慰労会がありました。

    私たちの前任分団長の増岡さん(1)、園田さん(3)、鈴木さん(10)が企画。

    第1・3・10分団と他の12箇分団は任期がずれているため、この3箇分団は必ず分団長会役員(会長、幹事長、会計)に就任します。
    分団長のお疲れと役員会のお疲れを兼ねての慰労会でした。

    とっても癒されました。
    ありがとうございました。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事消防団

    2014年04月03日

    朝の挨拶つつじヶ丘駅北口/つつじヶ丘駅北口の風景

    6時30分 駅頭での朝の挨拶はつつじヶ丘駅北口。小雨が降っています。杉本さん、倉田さん、小林議員、ありがとうございました。


    朝食は駅ビル1階の万葉そばで鴨南蛮そば。おいしいけど、量が少なめ。



    つつじヶ丘駅北口を1周してみます。
    駅前ロータリーには京王が運営する駐車場が。



    ロータリー周辺がで彩られていましたface02



    この花を植えたのはつつじヶ丘花のまちプロジェクトのみなさん。


    この会は、ボランティアが中心となり、駅前ロータリー周辺にプランタを設置し、四季折々の草花で彩り、花のあふれる街づくりを推進しています。
    駅前のプランタ17基、通りゃんせ近くの植えこみ一帯、つつじヶ丘商店会などの店先のプランタ27基(2012年12月2日現在)を管理している様です。(ホームページ参照)

    つつじヶ丘 花のまちプロジェクト(YouTube)
    つつじヶ丘 花のまちプロジェクト Facebook




    バス路線NAVITIMEによると、①神代植物公園・深大寺行き([京王バス]丘21)、②千歳船橋駅行き([京王バス]丘22)、③杏林大学病院行き(みたかシティバス新川・中原ルート[京王バス/小田急バス] =写真右)の3路線の様です。



    ロータリー北側2カ所と駅ビルの地下に時間貸し民間駐輪場がありました。




    横田ファイブ前には子どものブロンズ像が。



    北口と南口を結ぶ自由通路「とおりゃんせ」。


    通路には掲示のためのスペースが用意されていますが、一部を除き使われていません。地元小中学生の絵画でも展示すればいいのに・・・。




    次回は南口周辺を訪ねてみます。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2014年04月02日

    朝の挨拶仙川駅/消防受令機/植木組合花見の会/ストリートミュージシャン

    6時30分 駅頭での朝の挨拶は仙川駅です。駅前の桜が満開です




    詰所に消防受令機を返しに。受令機からの出火報を聞いて何十回も火災現場に出動しました。
    常に携帯していた受令機を置いた瞬間、感慨深いものが・・・





    19時 植木組合さんの「花見の会」にお邪魔しました。
    会場の朝寿司さんの入口に桜が生けてありました。素敵なおもてなしです。




    調布駅中央口を出ると、ストリートミュージシャンが三味線を演奏していました。なかなかの実力です。

    これから広場の整備が進んでくるにつれ、ストリートミュージシャンの活動が活発になることでしょう。
    「音楽のまち」の旗をしっかりと打ち立てて、まちづくりに取り組んでいきたいと思いますicon_bikkuri
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事消防団

    2014年04月01日

    朝の挨拶柴崎駅/地域廻り/SHIEN2/消防団任命式後懇親会/調鈴会

    6時30分 朝の駅頭挨拶は「開かずの踏切」が残っている柴崎駅です。森田さん、渡辺議員、ありがとうございました。
    なお、本日の午前零時をもって、消防団を無事退団となりました。




    10時 鈴木議員と一緒に自転車で多摩川の地域廻りです。



    多摩川駅前交番が京王閣の正門前に移転していました。




    昼食三上(みかみ)食堂でチキンカツ定食をいただきました。消防団第8分団の三上副分団長さんがやっているお店です。



    ごはん茶房SHIEN2(シエン ツー)でコーヒータイム。テラス席でおばあちゃん達がランチを食べていました。通りがかりの人に声をかけたり、ちょっとした地域の「たまり場」になっている様です。こうした「たまり場」があちらこちらにできればいいですねicon01




    鈴木議員と荻須さんが、傷んだ政策ボードの補修をしてくれました。ありがとうございます。新しいバージョンも加え、明朝の仙川駅での朝のご挨拶から使用します。





    18時40分 消防団任命式後の懇親会が市役所食堂で開かれました。

    任命式では、15箇分団の分団長が出席。新任分団長4名と昇任役員・新機関員・新入団員に辞令が公布されました。

    昨日をもって退団した、箕輪前第3分団長、隠田前第10分団長、内田前第15分団長と前第1分団長の私の4名は懇親会から参加。

    私の後任分団長は、石坂知之さんです。小柄ですが、私より遥かにしっかりしています。どうぞよろしくお願いします。


    最後に本団、分団長、防災課職員、消防署職員のみなさんの手でつくったアーチをくぐります。

    くぐって会場を出た瞬間、退団したんだなと改めて実感が・・・。




    分団長会の同期会「調鈴会」の歓迎会がありました。

    平成23年度・24年度に分団長を務めた11名、24・25年度に務めた3名、23・24・25年度に務めた第15分団3名の17名が同期分団長となります。

    名前は会長と幹事長が「鈴木」であることから「調鈴会」に。
    これから長いおつきあいとなりますが、よろしくお願いします。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事消防団