たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2015年03月10日

東日本大震災慰霊祭~あの日を忘れない。~

明日、調布駅南口広場で「東日本大震災慰霊祭~あの日を忘れない。~」が行われます。1年で1回でもいいから、あの日を思い出しましょう。


(写真:「東日本大震災慰霊祭~あの日を忘れない。~」ホームページより)


東日本大震災慰霊祭2015
日時:2015年3月11日(水)
会場:調布駅南口広場
展示・物産販売 13:00~17:00
献灯・追悼行事 14:46~18:46
LEDキャンドル点灯 18:00~21:00

事業内容
1.東日本大震災犠牲者への献灯
2.調布市仏教会による読経
3.カトリック・サレジオ調布教会による聖歌合唱
4.東日本大震災復興支援活動展示
5.東日本大震災復興応援販売
6.調布市、警察、消防の防災展示
7.電気通信大学U.E.Castによる展示

主催:東日本大震災慰霊祭2015実行委員会
協力:調布から!復興支援プロジェクト
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:48Comments(0)東日本大震災・味スタ避難所

    2015年03月10日

    東日本大震災関連テレビ番組(3月11日放送分)


    (写真:石巻市で最も被害の大きかった門脇(かどのわき)・南浜地区にある、復興の象徴「がんばろう!石巻」看板。2013.8.15ブログ2012.3.2ブログ2011.12.23ブログ2011.8.17ブログ、他)

    3月11日で東日本大震災から4年が経とうとしています。

    テレビでも各局が特別番組や特集を組んでいますが、いつどこの局でどんな番組をやるのか、よくわかりません。

    そこで、Yahoo!テレビ番組表と各テレビ局のホームページを参考に
    「東日本大震災関連テレビ番組」をまとめてみました。

    震災のことを忘れないため、被災地の現状を知るためにお役立てください(見落としや誤りがあったらごめんなさい)。


    3月11日(水)

    green_right4:20~4:30 NHK総合 視点・論点「東日本大震災4年 “生活不活発病”を新しい常識に」


    green_right4:55~8:00 テレビ朝日 グッド!モーニング 
    <内容>▽大震災から4年


    green_right5:25~8:00 フジテレビ めざましテレビ
    <内容>東日本大震災から4年(1)被災地の今を中継報告(2)仮設校舎で学ぶ子供たち…復興予算はどこに


    green_right5:30~8:00 TBS あさチャン!
    <内容>東日本大震災から4年遠い復興…被災地の今


    green_right5:50~8:00 日テレ ZIP! 
    <内容>▽あれから4年…達也&桝が行く三陸鉄道の旅ラグビー体験ワカメ漁


    green_right7:00~7:45 NHK総合 NHKニュース おはよう日本
    <内容>▼東日本大震災4年 住まい・仕事・くらし 被災地の4年見つめます。阿部・鈴木両キャスターが、全住民が避難する福島・富岡町から生中継。復興の課題を特集します▼NHKの調査では、福島第一原発周辺の4町から避難している人の、5割弱が「元の町に戻らない」と回答。自治体の存続にかかわる事態に▼優良企業を獲得する自治体間の誘致合戦▼被災者アンケートから見える生活格差の拡大▼ゲストは元総務相・増田寛也さん


    green_right7:00~8:30 TOKYO MX モーニングCROSS
    <内容><震災から4年・特別企画>初登場ゲスト「HAPPY福島版」のビデオ制作で世界が注目した熊坂仁美や福島の原発問題に取り組む社会学者の開沼博が語る4年経った被災地の現状とは?▽相馬高校の生徒たちが不安や想いを描いた映画17本とは?


    green_right7:45~8:00 NHK総合 NHKニュース おはよう日本 
    <内容>▽震災4年(3)紙芝居であの日の記憶 次世代へ


    green_right8:00~10:25 日テレ スッキリ!!
    <内容>震災から4年。1000人が集団移転する町。早くも復興する町の今とは。


    green_right8:00~10:30 テレビ朝日 モーニングバード!
    <内容>震災4年(1)被災地また爆弾低気圧で大荒れ(2)店再開へ地元シェフが新名物


    green_right8:00~9:55 TBS いっぷく!
    <内容>東日本大震災から4年…米や野菜の復活に取り組む福島を取材。世界初!米の全量全袋検査から何重にも及ぶ椎茸の検査。さらに、福島の野菜を使ったお菓子をプロデュース!地元高校生の奮闘を追いました。


    green_right8:00~9:50 フジテレビ とくダネ!
    <内容>東日本大震災から4年(1)残ったのは壊れた家壁に穴…はがれた天井…笠井見た在宅被災者(2)原発から8kmの町…小倉が会いたかった人


    green_right8:15~9:559時55分 NHK総合 あさイチ「“忘れないで”~茨城・千葉の被災地から学ぶ~」


    green_right9:50~11:25 フジテレビ ノンストップ!
    <内容>▽災害の教え


    green_right10:05~10:15 NHK総合 くらし☆解説「原発避難者 多様化する現実」
    <内容>原発事故の影響を心配して福島県から県外に避難している人は4万5千人あまり。新潟県に避難した人たちへの継続聞き取り調査を通じて、震災から4年を迎えた現実を見つめます。


    green_right10:15~11:00 NHK総合 いつか来る日のために「証言記録スペシャル 命を守る避難とは」(再放送)
    <内容>東日本大震災の被災者の体験談から防災・減災の知恵を読み解く「いつか来る日のために」。あの日、被災地では避難の最中、防災無線が鳴らなかったり、渋滞に巻き込まれたりと予想もしない事態が次々と起こった。そのとき、人々は何を考え、どう行動し生き延びたのか。数々の貴重な証言をもとに、次に来る大震災に備え、命を守るための避難について考える。出演は、防災研究者の矢守克也さんとタレントのサヘル・ローズさん。


    green_right10:25~11:30 日テレ PON!
    <内容>▽中村雅俊が故郷・宮城県女川町を食べて応援!被災者との絆…復興の現状語る


    green_right10:55~11:00 NHKEテレ まいにちスクスク 親子で楽しむ防災メニュー(3)「乾物」
    <内容>子育て中に家族が大きな災害にあったら、まず気になるのは子どもの食事。料理研究家の坂本廣子さんに、親子で楽しみながら出来る防災対策メニューを教えてもらいます。


    green_right11:00~13:50  TBS ひるおび!
    <内容>▽大震災から4年


    green_right11:05~11:54 NHK総合 ひるまえほっと
    <内容>▽津軽三味線に託す被災地への思い 浅野祥 ▽旭市・母親の証言


    green_right11:50~11:55 NHKBSプレミアム 羽生結弦 世界へ届ける「花は咲く」
    <内容>NHK杯フィギュアで羽生結弦選手が、復興支援ソング「花は咲く」にあわせて舞いを披露した。2014年6月、羽生選手は練習を重ねた地元仙台のリンクで「花は咲く」を滑ったが、今回は、大勢の観客がいる中で、世界の人々に向けて、その思いを発信。番組では、震災復興への思いを込めた羽生選手の華麗な演技を中心に、全国の人々に勇気と希望を届ける。


    green_right12:00~12:30 テレビ朝日 徹子の部屋 マギー審司
    <内容>東日本大震災から4年。今なお故郷・宮城県気仙沼に支援を続けているマギーさん。震災が起きてすぐに募金活動を始め、地元スタッフと今何が必要か連絡を取り合い、仮設住宅への配給や子ども達へ遊具を届けている。震災以来、故郷へ帰省する機会も多くなり家族と話す時間も増えたと語る。今日は4年間地元に支援を続けている息子に母親から感謝の手紙が届く。ほか、被災地の子どもも大喜びのマジックを披露、黒柳さんも挑戦する。


    green_right12:20~12:45  NHK総合 被災地からの声「岩手県宮古市」
    <内容>被災地で出会った方々に、「いま一番言いたいこと」をうかがい、その思いをスケッチブックに書いてもらった上で、思いの丈を語っていただきます。撮影した方の声は、全員放送しています。今回は、岩手県宮古市でお聞きした声をお届けします。


    green_right13:05~13:55 NHK総合 こころフォトスペシャル「5回目の春 返らぬ日々を胸に」
    <内容>一昨年からはじまった「こころフォト」。これまでに300枚を超える写真と家族からのメッセージがNHKに寄せられた。震災後に生まれ成長する娘と生後8か月で行方不明になったままの息子…喜びと悲しみを抱えて生きる母親。福島県富岡町から郡山、千葉、山梨と避難生活を転々とするなか、心の支えとなっていた母親を亡くした20歳の女性。遺族たちの思いに迫る。


    green_right13:05~13:35 NHKEテレ ハートネットTV 被災地の福祉はいま(2)障害者たちの挑戦 岩手県陸前高田(再放送)
    <内容>東日本大震災から丸4年を迎える被災地を見つめるシリーズ。2日目の舞台は岩手県陸前高田市。急ピッチで復興事業が進むこの街で、去年、障害者自身の手によるラジオ番組が誕生した。毎回、ダウン症や知的障害、肢体不自由などの人たちを招き、その声をラジオを通じて発信。復興に伴いバリアフリー化が進む街並みや制度だけでなく、人々の心の中に存在する垣根も取り払おうとしている。被災地で始まった障害者たちの挑戦を伝える。


    green_right13:50~14:00 NHKEテレ 視点・論点「東日本大震災4年 “生活不活発病”を新しい常識に」(再放送)


    green_right13:55~15:50  日テレ 情報ライブ ミヤネ屋
    <内容>▽東日本大震災4年特別版 ▽世界唯一あの爆発撮影成功した福島中央テレビから全編生放送(他)


    green_right13:55~15:53 TBS 大震災4年NスタSP 被災地は今、思い新たに
    <内容>東日本大震災から4年。地震発生の午後2時46分を迎える被災地の表情を生中継で伝える。その他、東京・国立劇場での政府主催の追悼式典など。 番組後半は、なかなか進まぬ復興の現状、中間貯蔵施設にまつわる問題、震災の教訓を語り継ぐ人々の取り組みなどを取り上げる。


    green_right14:00~14:30 NHKBS1 TOMORROW「鉄道と震災 乗員・乗客の選択」
    <内容>東日本大震災では鉄道も大きな被害を受けた。しかし、列車に乗っていてケガをしたり亡くなったりした乗客、乗務員はいなかった。その背景には、安全を確保するために研究が続けられてきた「技術」と、現場で協力して的確な判断を行った乗務員と乗客の「人の力」があった。大きな揺れが到達する前に減速を始め、新幹線を無事に止めたシステムと、仙台と石巻を結ぶローカル鉄道に乗車していて自らの判断で生き抜いた人々を取材した。


    green_right14:00~19:00 テレビ朝日 スーパーJチャンネルSP 東日本大震災から4年
    <内容>あの日壊滅的被害を受けた“三陸の町”・・・あれから4年、週末の被災地では、県外からの観光客が殺到し行列ができていた。
    空前規模のかさ上げ工事や巨大防潮堤の建設ラッシュに沸く被災地・・・
    “東北の底力”を取り戻しつつある一方で、原発周辺では4年経ってもなお手つかずの街が。
    “復興が進む街”の課題と“置き去りにされた街”のギャップ・・・
    そして今もコントロール不能に見える“壊れた原発”・・・
    巨大津波が襲った“4年後の姿”を全国の視聴者に届ける。


    green_right14:00~16:50 フジテレビ FNN報道特別番組震災と原発と日本の覚悟
    <内容>日本経済と私たちの暮らしに多大な恩恵をもたらす電力。その約30%は原子力発電による。しかし、ひとたび事故が起これば、甚大な被害をもたらすのも原発。そんな中、今年、九州電力川内原子力発電所と関西電力高浜発電所が再稼働する可能性がでてきた。再び、原発由来の電力が私たちの暮らしを潤す。被災地が少しずつ復興へと歩みを進める中、福島県は今も10万人もの県民が避難生活を余儀なくされている。 番組は、廃炉作業と福島復興の拠点でもあるJヴィレッジ内の特設スタジオから生放送し、政府主催の追悼式典や、午後2時46分の被災3県の表情を中継する。また、事故後の福島を伝え続けてきた安藤優子キャスターが今年も楢葉町(福島県双葉郡)など、原発20キロ圏内にとどまる住民を取材し、事故の影響とふるさとへの思いを伝える。さらに気がかりとなっている廃炉作業…思うように進んでいない理由の一つが汚染水である。今でも原発の建屋内に1日に300トンほどの地下水が染み込んでいるのだ。福島第一原発の今を酒主義久フジテレビアナウンサーが取材する。スタジオでは、原発事故を取材し続けてきた、福島テレビの坂井有生アナウンサーが模型を使い汚染水の発生理由と今後について、ゲストや専門家と共に考察する。  原発の現状や、原発を巡る問題を様々な角度から取材することによって、“今、私たちが原発と生きる"覚悟を問いかける。


    green_right14:05~15:30  NHK総合 情報まるごと
    <内容>●東日本大震災から4年。「情報まるごと」は時間を拡大して放送します。4年が経過し、震災の記憶の風化が懸念されています。こうしたなか、震災前の三陸の海を写した写真の展示会が東京で開かれています。撮影したのは当時25歳の男性。津波で亡くなりました。「彼が生きた証を伝えたい」。写真展は、恩師や友人が男性が撮った写真を持ち寄って開きました。
    ●被災地支援のあり方も変わってきています。小澤キャスターが、ボランティアで初めて被災地を訪れた学生たちに同行しました。息子を亡くした男性は、学生たちに「ここに住んでほしい」といいます。その意味とは。
    ●政府主催の追悼式では、地震が発生したのと同じ午後2時46分に黙とうが行われます。追悼式の模様や被災地の様子を中継でお伝えします。


    green_right15:53~19:00 TBS Nスタ
    <内容>鎮魂…あの日から4年 希望の灯火リレー中継▽ニュースワイド(1)故郷守れ男達の闘い(2)有名シェフがコラボ 銀サケ缶詰で震災復興


    green_right16:50~19:00 フジテレビ スーパーニュース
    <内容>東日本大震災から4年復興…そしてこれから若者が伝える命の重さ取り残される島の現実▽孫の代に“異変"がチェルノブイリに学ぶ低線量被ばくが影響かほか


    green_right16:52~17:20 テレビ東京 NEWS アンサー
    <内容>震災4年目。補助金もらうだけでは復興は無理!鮭と昆布で、新商品・販路開拓に奔走する61歳の幸枝さん。津波ですべてを失ってから4年。涙と笑顔の日々に密着!


    green_right18:00~18:59 TOKYO MX NEWS拡大版~東日本大震災から4年 絆と教訓
    未曾有の災害の教訓はどう生かされているのか?▽「戻りたいけど…」原発事故から4年 故郷を遠く離れた被災者は何を思う▽非常食の常備は怠りなく 保存食の賞味期限が迫る中で企業の備蓄体制は▽岩手の伝統芸能を絶やさない!被災地・釜石市の住民たち 復興への思い▽いま被災地は…首都・東京は…現状と課題について山村武彦氏(防災・危機管理アドバイザー)と見つめるニュース拡大版!


    green_right18:10~18:52 NHK総合 首都圏ネットワーク
    <内容>▽震災4年 ▽千葉・旭市 橋本アナが現地生中継 ▽都市型災害の課題は


    green_right18:45~18:50 NHKBS1 復興支援ソング「花は咲く」
    ・花は咲く・NHK (HanawaSakuNHKProject) - Dailymotion動画


    green_right18:55~19:25 NHKEテレ Rの法則「震災・高校生が伝えたいこと~岩手・宮古3高校~」
    <内容>東日本大震災から4年。毎年、被災地の10代の取材を続けてきた「Rの法則」。今回は、岩手県宮古市の3つの高校に焦点をあてる。被災地の姿を高校生の目線で切り取り、ブログで発信し続けてきた「写真部」。たくましく生きる被災地の人々の姿を描きつづけた「放送部」。手作りの模型で津波の恐ろしさを伝える「出張防災授業」。発信することで「震災」と向き合い続ける高校生たちの姿を見つめる。


    green_right19:00~20:00 NHK総合 NHKニュース7
    <内容>▽東日本大震災から4年 ▽“復興”の実感は? ▽進まぬ自宅への帰還 ▽原発廃炉計画の現状 ▽常磐道から移動中継


    green_right19:00~20:54 テレビ朝日 ナニコレ珍百景 2時間スペシャル
    <内容>東北応援スペシャル!!


    green_right20:00~20:43 NHK総合 クローズアップ現代「震災4年 福島避難者 それぞれの決断」
    <内容>今、原発事故の避難区域では、故郷への帰還をあきらめて、自宅を解体する人たちが相次いでいる。故郷をあきらめる決断をせざるを得ない震災4年の現実に迫る。


    green_right20:00~20:30 NHKEテレ ハートネットTV「明らかになったDV被害~東日本大震災後の女性たち~」
    <内容>東日本大震災をきっかけに始まった「よりそいホットラインDV・性暴力相談室」。寄せられる相談から、これまで表に出ることのなかったある現実が明らかになった。それは女性へのDVや性暴力被害。被害女性の多くは、震災前から暴力を受け続けていたものの、周囲に気兼ねし誰にも相談できず、自殺を考えるほど追い込まれるケースも少なくなかった。女性たちへの暴力の深刻な現実、現地で新たに始まった救済への取り組みを伝える。


    green_right20:00~20:30  TOKYO MX NEWS NEXT
    <内容>東日本大震災から4年を考える▽深堀!絵本で描く 福島第一原発事故とは▽震災時にいかにスムーズに避難するか?その課題とは


    green_right20:10~20:14 テレビ東京 すけっち 「コドモ∞(むげん)プロジェクト」
    <内容>東日本大震災から4年。宮城県石巻市の「黄金浜ちびっこ遊び場」に毎週末、子どもたちが作った旗が揚がる。遊び場の遊具の材料は瓦礫の中からを集めたものだ。この活動を支援するのが『コドモ∞プロジェクト』だ。遊び場に子どもたちの笑顔が戻った。


    green_right21:00~22:00  NHK総合 ニュースウオッチ9
    <内容>▽大越が福島・川内村から ▽被災地の子どもたちが教えてくれた“希望” ▽4年を走り続けて…運転手が見た避難区域


    green_right21:00~21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT「福島第一原発 現状と今後」
    <内容>東日本大震災による福島第一原発事故から4年。大きく改善していると評価された一方、作業員の死亡事故が発生。汚染雨水の海への流出も明らかに。現状と今後について聞く。


    green_right21:00~23:08 テレビ東京 ドラマスペシャル「フラガールと犬のチョコ」
    <内容>福島県双葉町出身の森田沙衣(瀧本美織)は、スパリゾートハワイアンズのフラガールになるという幼いころからの夢をかなえたが、2011年3月11日の東日本大震災で、ハワイアンズは先の見えない休業になり、心の支えだった愛犬チョコは被災地に取り残され、離れ離れになってしまう。沙衣は悲しみを笑顔に変え、ハワイアンズ営業再開、そして、福島の復興に向けて、46年ぶりとなるフラガールズの全国キャラバンへと出発する。


    green_right21:54~23:10 テレビ朝日 報道ステーション
    <内容>“核のゴミ"をどこに?私達は制御できるのか?ドイツ・フランス・北欧で見た実態…日本に適地はあるのか?再稼働でも置き去りに


    green_right22:00~22:50 NHK総合 NHKスペシャル「“あの日の映像”と生きる」
    <内容>震災当日、多くの住民が津波の映像を撮影した。それは貴重な教訓を未来につなぐものとなったがそれから4年、映像を撮った人や映っていた人、そして残された家族はその映像に向き合いながらどう生きるべきか葛藤を続けている。亡くなった家族のことを忘れまいと映像を見続けている人。自分が津波で流される様子が記録された映像を使って、全国で命の尊さを訴え続けている夫婦…。あの日撮影された映像にまつわる、知られざる物語。


    green_right22:00~23:00 BS日テレ 深層NEWS▽震災から4年の福島原発内部はいま…止まらぬ汚染水との闘い最前線は?
    <内容>先日も漏えいが発覚するなど廃炉へ向け大きな鍵握る汚染水。増え続けるタンク群等問題山積の福島原発を近藤キャスターが取材。汚染水をどうくい止めるか専門家と検証する。


    green_right22:00~23:00 BSジャパン 日経プラス10 震災から4年 鉄道なくして発展も無し!三陸鉄道の挑戦
    <内容>“震災から4年~復興は今(3)"。震災直後、赤字続きの経営状態だったこともあり、三陸鉄道社長の望月正彦さんは廃線することも検討したという。しかし、鉄道を失って繁栄した町は無いと思い立ち、すぐに再開を決意。3年後の昨年4月に全線が復旧。三陸鉄道の沿線で地元住民が振った大漁旗に、望月さんは何を感じたのか。通勤・通学だけでなく地元客の集いの空間となるような列車を走らせたり、観光客を集める工夫も凝らしている。被災地の今に迫る。


    green_right22:54~23:53 TBS NEWS23 原発作業員が覆面で本音語る…膳場は福島から報告
    <内容>“東日本大震災4年”原発作業員が本音語る 膳場が福島から生報告


    green_right23:00~24:14 日テレ NEWS ZERO 鎮魂・祈り・悲しみ・希望…東日本大震災から4年
    <内容>妻を捜して、潜水士に…妻・最後のメール、夫の4年▽線量は東京の5000倍も…終わらぬ汚染水処理・村尾福島第一原発へ▽課題山積…高台移転のいま


    green_right23:00~23:25 BSフジ 東北魂TV #92
    <内容>“笑いで東北を、日本を元気に!"をテーマに、サンドウィッチマンやマギー審司、鳥居みゆき、狩野英孝など東北出身のお笑い芸人が"東北魂"として一挙集結! 他の番組では観ることのできない、爆笑のユニットコントやロケ企画を繰り広げる!▽…今回も番組恒例・真冬の東北復興支援ロケ。宮城の生んだ爆笑スター・狩野英孝のゆる~い進行のもと、岩手県平泉町から宮城県気仙沼市を巡る3部作▽後編となる今回も"東北魂メンバーに学んでほしい10のこと"をテーマに進行。宮城県気仙沼市にある名所・マギー審司の実家を訪問。ご当地キャラも参加して復興を祈願!


    green_right23:20~23:50 NHKBS1 Japan Railway Journal 「三陸鉄道復興特集」
    <内容>4年前の東日本大震災で太平洋岸の鉄道網は大きな被害を受け、4000キロ以上の路線が運休を余儀なくされた。しかしその後の懸命な復旧工事によって、およそ95%が通常運行できる状態に戻っている。番組では大船渡線と仙石線を中心に鉄道網の復旧状況について伝える。また、海外の鉄道ファン向けのスポットとして、番組プレゼンターが「碓氷峠鉄道文化むら」で本物の電気機関車(EF63形)の運転体験をリポートする。


    green_right24:05~24:45 フジテレビ LIVE2015ニュースJAPAN&すぽると!
    <内容>復興歩みは・・・大島C生報告▽すぽると!東日本大震災から4年…3月11日という日は、決して忘れられない日であり、決して忘れてはいけない日。被災地に本拠地を置く楽天イーグルスにとっては尚のこと。プロ2年目横山貴明投手は震災で恩師を亡くしました。グローブに刻まれているのは3.11と恩師の名前。自分の活躍が少しでも被災者の力になれれば…そんなプロ2年目に臨む横山選手の決意に迫ります。


    green_right24:10~25:25 NHK総合 NHKスペシャル 東日本大震災「震災4年 被災者1万人の声」(再放送)
    <内容>震災から4年。一人一人の暮らしの復興は進んでいるのか、1万人規模のアンケートを実施した。すると、4年たっても生活の厳しさが改善していないこと、仮設住宅での暮らしが住民を追いつめていること、心が突然折れる人が出ていることなど、深刻な悩みが見えてきた。どうしたら「暮らしの再建」を進めることができるのか。現場のルポに加え、アンケートのデータや自由記述欄を丹念に読み解きながら、具体的な方策を考える。


    green_right24:41~25:11  TBS 上田晋也が真相直撃!「ニュースの巨人」【ITジャーナリスト 佐々木俊尚氏】
    <内容>あの東日本大震災以降、人々のネットとの向かい方が変わりました。それは良い方向であれ、悪い方向であれ、です。  佐々木さんは「被災地が本当に欲しがっている物資を生の形で伝えたのもネットなら、数々のデマや流言飛語を飛ばしたのもネットだった」といいます。  あれ以降、何がどう変わったか、あるいは変わらなかったか。


    green_right25:30~26:15 NHK総合 アスリートの魂「剣士はあきらめない フェンシング 千田健太」(再放送)
    <内容>低い姿勢と豊富なフットワークが持ち味のフェンシング千田健太選手、29歳。ロンドン五輪の前年に東日本大震災で故郷が被災し「メダルをとれ」と激励してくれた親友を失った。団体戦でメダルをとったものの個人戦は初戦敗退、メダル獲得はならなかった。しかし、引退覚悟で挑んだ去年の全日本選手権で初優勝。己の限界はもっと先にあると、再び個人メダルを目指すことにした。新たな決意でリオ五輪に挑む姿を追う。語り:杉本哲太


    green_right27:15~27:20 NHK総合 花は咲く 東北に咲く どーもくん&チャロ アニメ
    <内容>どーもくんとチャロが東京の雑踏で出会った不思議な少女。「あの日」以来、お家に帰れなくなってしまったのだという。少女に一輪のガーベラを差し出すチャロが、うっかりくしゃみをすると…宙高く舞いあがるガーベラにやさしさの魔法がかかり、突如、花畑から花列車が現れる。三人が乗り込んだ花列車は、少女のふるさとを目指して走り出す。しかし…そこに待ち受けていたのは、猛烈な嵐だった!
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 09:58Comments(0)東日本大震災・味スタ避難所