たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2018年06月16日

大野ゆうじと語る会

18時 調布市議会議員補欠選挙(7月1日告示・8日投開票)に自由民主党推薦で立候補を予定している大野祐司さんの「大野ゆうじと語る会」が文化会館たづくり12階大会議場で開催されました。


横川巧・大野ゆうじ後援会会長


自由民主党調布総支部・白井貞治支部長


調布市長選挙に立候補を予定している鮎川ゆうすけ・市議会議員


友人代表・小林正憲さん



大野ゆうじさん 決意表明icon_bikkuri



北原正明・遊説部長の発声で「頑張ろう コール」icon_bikkuri2



鮎川ゆうすけさん・大野ゆうじさんと一緒に、「かいてきな街 調布」をつくりましょうicon_maro02
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)

    2018年06月16日

    調布写楽会写真展

    17時30分 文化会館たづくり2階の北ギャラリーで開かれていた第25回調布写楽会写真展に伺いました。




    調布写楽会は、知人の山本良子さんが指導をしている写真サークルで、毎月第3水曜日にたづくりの会議室で活動しているそうです。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:00Comments(0)今日の出来事

    2018年06月16日

    飛田給小学校 ゆずりは祭り

    8時50分 飛田給小学校体育館でゆずりは祭りが始まりました。

    ゆずりは祭りは子どもたちが飛小の誕生日をお祝いし、親やお世話になっている地域の人たちなどに感謝するお祭りです。

    飛小は昭和50年(1975年)に第三小学校から独立して開校しました。
    校章は、ゆずり葉を基にデザインされました

    春、枝先に若葉が出たあと、前年の葉がそれに譲るように落葉するのが、ゆずり葉の特色。
    飛小では、他の人の気持ちを察することのできる心を「ゆずりの心」とし、大切にしています。
    校歌にも「ゆずり葉の よき校風を 伝え合い 世に拡げつつ」と詠われています。


    セレモニー第1部飛田給はやし連の演奏と舞からスタート。
    獅子、おかめ、ひょっとこの登場に子どもたちは大喜びicon_maro02



    山中校長先生のお話


    記念品贈呈。
    お祝いとして、PTAから「どら焼き」、健全育成推進飛田給地区委員会から「ラムネ」を子どもたちにプレゼント。


    校歌斉唱。4月に入学した1年生はちゃんと歌えているでしょうかicon_maro07



    ゆずりは祭り集会
    その1。飛小にちなんだ「飛小三択クイズ」


    「1」「2」「3」の中から正しいと思う数字を挙げます


    第3問「第1回入学式は校舎のどこで行なわれたでしょう?」

    私も知らない難問です。
    答えは・・・音楽室。


    その2。「ゆずりは祭りに行こうゲーム」
    ゆずりは祭りに因んだキーワードの文字数と同人数の組を学年・男女関係なく作ります。
    「ラムネ」は3文字なので3人組、「おみこし」は4文字なので4人組。



    校庭に移動してセレモニー第2部「お神輿のパレード」です。


    「感謝の言葉」と「掛け声」の紹介
    兄弟学年(3年生と4年生、2年生と5年生、1年生と6年生)の順に、代表者が地域の人、お父さん・お母さん、先生などに感謝の言葉を述べて、お神輿の特色と担ぐときの掛け声を紹介します。


    うちわに感謝の言葉が書いてあります。



    パレードが始まりました。
    兄弟学年ペアでお神輿を担いで校庭を1周します。
    「ゆずりは祭りだ、ワッショイ! ワッショイ!」

    3・4年生のお神輿


    「ゆずり葉」を模した紙には、子どもたちの感謝のメッセージがついています(写真: 一部修正)。



    2・5年生のお神輿



    1・6年生のお神輿。6年生だけが伝統のハッピを着ることができます。





    続いて、飛小オリジナルの踊り「ゆずりは音頭」です。

    まず、児童だけで踊ります。



    続いて、保護者・卒業生・地域の人も入って、全員で踊ります。



    引き継ぎ式
    6年生から5年生にお神輿とともにゆずりの心を引き継ぎました。




    ゆずりは祭りは、時とともに変化をしてきました。

    かつては、クラスごとに毎年新しいお神輿を作っていました。
    パレードコースは、飛田給駅の北側まで飛田給1丁目・2丁目・3丁目の町内を周り、地域の人たちも楽しみにしていました。

    学校週5日制導入による授業時数の減と警察の警備の関係で、十数年前から飛田給3丁目のみのコースに変わり、一昨年から学校外周に変更、昨年からは校庭1周となりました。

    変化にはそれなりに理由があるのでしょうが、規模が縮小されることに一抹の寂しさを感じます。

    blue_right2015.6.20ブログ「ゆずりは祭り」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 12:00Comments(0)今日の出来事飛田給の出来事