たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2013年02月09日

「調布から!行こう石巻・女川」

「調布から!復興支援プロジェクト」では、「調布から!行こう石巻・女川」として、2月9日から2泊3日で宮城県の石巻市と女川町を訪問することになりました。

震災を乗り越え、前に向かって進んでいる石巻・女川を調布市民が訪ね、「見る」「食べる」「会う」「話す」「交流する」等を通して新たな応援をすることが目的です。

今回は、調布市内で青少年の健全育成事業を行うNPO法人ちょうふこどもネットとの共催。
石巻観光協会調布市観光協会の協力と、調布市・調布市社会福祉協議会の後援を受けての実施となりました。

「調布から!行こう石巻・女川」


会員・関係者へメールで告知案内を行う一方、市報ちょうふ(1月20日号)に掲載し、一般参加者を募集しました。

「調布から!行こう石巻・女川」

「調布から!」は、一人でも多くの市民に実際に被災地に行ってもらい、自ら「見て」「聞いて」「感じて」「考えて」もらうことをモットーとしているからです。


今回参加した市民は、15歳の中学生から83歳までの総勢41名。

スタッフを除けば、ほとんどの人が被災地に行くのが初めてです。



参加者38名は朝7時に市役所西側道路に集合。
マイクロバス2台(調布病院無償提供1台とレンタカー1台)で石巻に向かいました。

14時30分頃、石巻に到着。

石巻市内で最も被害の大きかった門脇町・南浜町地域を視察した後、石ノ森萬画館を見学しました。






私は、「消防団隣接分団新年会」があったため、2人の仲間とともに23時30分新宿発の高速夜行バスで石巻に向かいます。
「調布から!行こう石巻・女川」


石巻に支援活動に行くのは、去年2月以来、約1年振り。
遂に10回目となりました。

1回目 支援物資搬送(2011.3/27ブログ3/28ブログ3/29ブログ

2回目 支援物資搬送&現地調査(5/25ブログ5/26ブログ5/27ブログ

3回目 支援物資搬送&現地調査(6/27ブログ6/28ブログ

4回目 「思い出の宝物プロジェクト」第1弾(7/18ブログ7/19ブログ7/20ブログ7/21ブログ

5回目 「思い出の宝物プロジェクト」第2弾(8/17ブログ8/18ブログ8/18ブログ②8/19ブログ、)

6回目 支援物資搬送&今後の打ち合わせ(10/29ブログ10/30ブログ

7回目 クリスマス&お正月プレゼント(12/22ブログ12/23ブログ

8回目 支援物資搬送&「全国絆タウン46 第1弾『千葉県の日』」視察(2012.2/11ブログ 2/12ブログ

9回目 支援物資搬送&「全国絆タウン46 第2弾『調布市の日』」実施(2012.2/25ブログ2/26ブログ



車内は3列シートなので比較的ゆったりです。私の座席は最前列の真ん中「1-B」。
「調布から!行こう石巻・女川」「調布から!行こう石巻・女川」


おやすみなさ〜いface04

  • 同じカテゴリー(東日本大震災・味スタ避難所)の記事画像
    石巻観光協会+調布から!復興支援プロジェクト 懇親会
    「東日本大震災 慰霊祭~あの日を忘れない。」
    東日本大震災 関連テレビ番組
    石巻観光協会 調布市観光協会 友好交流協定オンライン締結式
    石巻「i感謝博」 ZOOM交流プログラム
    東日本大震災から9年
    同じカテゴリー(東日本大震災・味スタ避難所)の記事
     石巻観光協会+調布から!復興支援プロジェクト 懇親会 (2022-10-08 20:00)
     「東日本大震災 慰霊祭~あの日を忘れない。」 (2022-03-11 15:00)
     東日本大震災 関連テレビ番組 (2022-03-10 12:00)
     石巻観光協会 調布市観光協会 友好交流協定オンライン締結式 (2021-11-28 12:00)
     石巻「i感謝博」 ZOOM交流プログラム (2021-06-12 15:00)
     東日本大震災から9年 (2020-03-11 21:06)
    Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02│Comments(0)東日本大震災・味スタ避難所
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。