たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2010年07月07日

実篤公園が「ちい散歩」に登場





テレビ朝日の番組「ちい散歩」実篤公園が紹介されることになったと、武者小路実篤記念館から議会に文書で連絡がありました。
放送予定日は7月13日(火)午前9時55分~10時30分の番組内です。

撮影は6月7日と7月1日に行われました。
俳優の地井武男さんが、武者小路実篤記念館から地下通路を抜けて、公園を散歩した後、仙川駅側出口から退園したそうです。撮影シーンは①「菖蒲園にてヒカリモを見学」、②「旧実篤邸を見学」、③「あずまやにて休憩」の3シーンです。

以前、「『ちい散歩』に西調布が出てる!」と知り合いから電話があり、あわててテレビをつけたことがあります。調布市内のことが時々テレビで紹介されますが、あまり事前に教えてもらったことがありません。
撮影があったこと自体を知らないのか、知っていても積極的に知らせようとしないのかわかりませんが、調布は「映画のまち」なのです。番組で取り上げられるとしたら、今回の様に積極的に広報する姿勢がもっとあってもいいのではないでしょうか。

いずれにしても、放送が楽しみです。

blue_rightちい散歩(テレビ朝日)
blue_right武者小路実篤記念館  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:16Comments(0)今日の出来事

    2010年07月07日

    2010年07月06日

    動画レポート「枝豆の会」

    動画レポート「枝豆の会」をアップしました。
    7月4日に行われた、飛田給駅前にある野口一盛さんの畑での「枝豆の会」の模様です。
    この会は、枝豆、とうもろこし等、野口さんの畑で獲れた新鮮な野菜をその場で食べるという会です。

    blue_rightブログ7月4日「枝豆の会」

    ご覧ください。

    動画レポート「枝豆の会」
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02Comments(0)SNS

    2010年07月06日

    飛田給自治会班長会/「庄や」飛田給店




    19時 飛田給自治会班長会が青少年交流館で開かれました。
    議題は、①住宅用火災警報器の共同購入について、②納涼盆踊り大会について、③その他です。

    3月21日のブログに書きましたが、当日実施された自治会の防災訓練会場で共同購入した火災警報器の受け渡しがされました。しかし、まだ、設置していない家があるので、今回再び共同購入をすることになりました。

    blue_right3月21日のブログ

    納涼盆踊り大会は7月31日(土)に行われます。






    21時 自治会班長会終了後、役員有志で「庄や」飛田給店でお疲れさん会。
    トイレに行ってみると、味わいのある張り紙がありました。お店の人に聞いてみると、杉渕店長のお手製オリジナルとのこと。なかなかいいことが書いてあって感心しました。

    店長に許可をもらったので、その一部を転載します。
    本物を見たい方は「庄や」飛田給店へどうぞ。














    blue_right「庄や」飛田給店(ちょうふどっとこむ)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)飛田給の出来事

    2010年07月05日

    長友&今野選手情報

    ワールドカップが終わり、長友選手と今野選手が東京に帰ってきました。
    活躍が世界から注目された長友選手はテレビ番組に出まくっています。

    blue_right長友佑都選手テレビ出演(FC東京)

    長友選手の海外移籍はいよいよ来週には決まりそうです。
    FC東京の長友はもうすぐ見られなくなりそうですが、海外のビッグクラブでの活躍を楽しみにしています。


    また、試合にはちょびっとしか出られなかった今野選手ですが、帰国後の記者会見で闘莉王の物まねで注目され話題に。意外なところで活躍しました。

    再開後最初の試合は7月17日18時30分キックオフの神戸戦、味の素スタジアムです。久しぶりで忘れていないでしょうね。
    ところで、長友選手のお別れ会はあるのでしょうか?


    長友&今野選手記事
    blue_rightF東京:長友&今野・日本代表メンバー帰国報告会見(J'sGOALニュース)
    blue_right長友、今野両選手が会見(東京)
    blue_right今野と長友がFC東京で帰国報告(毎日)


    長友選手記事
    blue_right「長友に3億円オファー セリエAの名門ローマ」(サンケイ)
    blue_right長友 海外複数クラブのオファーに「光栄です」(スポニチ)
    blue_right長友、海外移籍に前向き(毎日)
    blue_right長友、“弟子”本田に体幹トレの極意伝授
    blue_right長友、海外移籍秒読み「やれると感じた」(サンスポ)


    今野選手記事
    blue_right「今野が闘莉王のものまね 笑い誘う」(サンケイ)
    blue_right今野 今度は「カッチカチやぞ」で爆笑誘う(スポニチ)
    blue_right今野、モノマネ秘話(サンスポ)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:26Comments(0)FC東京

    2010年07月04日

    郷土芸能 祭ばやし保存大会

    13時 第53回調布市郷土芸能 祭ばやし保存大会が文化会館たづくり・くすのきホールで開催されました。

    祭ばやしが調布に伝えられたのは幕末から明治の初期にかけてと言われています。後継者が無く絶えてしまったところがあったため、「はやし」を保存しようと提唱がなされ、昭和31年に保存会がつくられ今日に至っています。創立当時8連だったチームが、復活したものもあって、現在では全市域にわたり、子供チームを含め14チームが活動しています。すばらしいことに昨年より子供チームが1つ増えました!

    保存会は古典芸能であり郷土芸能でもある「はやし」を保存し、後継者を育てようと毎年大会を実施しています。市も平成8年に無形民族文化財に指定し、活動を応援しています。
    今年も市内各地域のはやし連、大人10チームと子供4チームが、笛・太鼓の演奏、獅子舞、おかめ・ひょっとこ踊りなどを競演しました。
    今回、記録を残すために初めて全チームを観賞しました。各チームの演奏や踊りに個性があり、とっても面白かったです。






















    調布市祭ばやし保存大会① 「金子子供はやし連」


    調布市祭ばやし保存大会② 「金子はやし連(1) 」


    調布市祭ばやし保存大会③ 「金子はやし連(2) 」


    調布市祭ばやし保存大会④ 「下布田子供はやし連」


    調布市祭ばやし保存大会⑤ 「下布田はやし連」


    調布市祭ばやし保存大会⑥ 「上石原はやし連」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑦ 「仙川はやし連」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑧ 「上ケ給はやし連」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑨ 「下石原はやし連(1)」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑩ 「下石原はやし連(2)」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑪「小島町はやし連」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑫「上布田子供はやし連」

    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑬「上布田はやし連」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑭「飛田給子供はやし連」



    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑮「飛田給はやし連」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑯「国領はやし連(1)」


    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑰「国領はやし連(2)」



    また、各チーム(お囃子連)は、それぞれ地元のお祭りやイベントでも大活躍しています。
    その模様は動画レポートでどうぞ。

    調布市郷土芸能祭ばやし保存大会(平成21年)

    下布田はやし連in保育所エンゼルシー開所式

    飛田給はやし連「こどもの日演奏会」

    飛田給・道生神社例大祭


    金子囃子連in商工会青年部賀詞交歓会


    つつじヶ丘商店会よってんべ~ふれあい夏祭り


    飛田給薬師尊例大祭


    下石原八幡神社祭礼


    布多天神社例大祭


    国領神社例大祭
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:03Comments(0)今日の出来事

    2010年07月04日

    枝豆の会

    11時30分 飛田給駅南側にある野口一盛さんの畑のビニールハウスで開かれていた枝豆の会に駆けつけました。
    この会は、野口さんの畑で取れる、枝豆、とうもろこし、きゅうり、たまねぎなどの新鮮な野菜を穫ったその場で味わうという、とっても贅沢な会です。昨年に引き続いて参加しました。新鮮な穫れたて野菜って、味が違うんです。知っていました?

    調布にある畑は、新鮮で安全な農産物の供給という役割だけでなく、日頃は貴重な緑のオアシスであり、災害時には避難場所にもなるというとっても貴重な存在となっていると思います。
    新宿や調布から京王線で帰ってくる時、車窓から野口さんの畑が見えると、「飛田給に帰って来た」と実感します。


    飛田給駅前の野口一盛さんの畑



    会場はビニールハウスの中



    枝豆を収穫する新井さん



    この穫れたての枝豆をいただきます



    野口一盛さん(左奥に見えるのが飛田給駅)



    枝豆、とうもろこしなどの新鮮な野菜を穫ったその場で味わいました




    動画レポート「飛田給・枝豆の会」
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02Comments(0)飛田給の出来事

    2010年07月04日

    福生市市制施行40周年記念式典

    10時 福生市市制施行40周年記念式典が福生市民会館で開かれました。

    福生と言えば、横田基地が思い出されます。横田基地は昭和20年、終戦と同時に旧陸軍の多摩飛行場が米軍に接収され、現在の横田基地となりました。面積は福生市域の何と約3分の1を占めています。
    福生市はその後、独自の商業振興を遂げ、西部地域の自治体の中では公共施設がかなり充実しているようです。

    また、今年40周年を迎える多摩地域の自治体5市(福生市・狛江市・清瀬市・東久留米市・武蔵村山市)が共同で実施するイベントラリーのチラシが資料に入っていました。各市を代表するイベントを紹介し合っていて、狛江のいかだレース以外は初めて知るものばかりでした。なかなかいい企画ではないでしょうか。

    式次第は、第1部・市制施行40周年記念式典、第2部・表彰式、第3部・記念映画発表となっていて、市民が手づくりでつくった記念映画にとっても興味がありましたが、祭ばやし保存大会に遅れるので、式典で帰りました。


    会場の市民会館



    立礼する加藤市長、大野議長ら(左から)



    会場の様子



    加藤市長挨拶



    大野議長挨拶



    米軍横田基地司令官紹介



    市政施行40周年5市イベントラリーちらし




    blue_right福生市HP
    blue_right福生市議会
    blue_right福生市議会インターネット中継
    blue_right市制施行40周年記念映画製作HP
    blue_right横田基地(wikipedia)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)調布市外の出来事

    2010年07月04日

    動画レポート「わんぱく相撲東京都大会in調布」

    動画レポート「わんぱく相撲東京都大会in調布」をアップしました。
    ご覧ください。

    動画レポート「わんぱく相撲東京都大会in調布」
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 22:01Comments(0)SNS

    2010年07月03日

    わかる「布田駅南区画整理事業」


    2010年7月1日に都市整備部が市議会で行った説明会の時の資料を基に作成しています。














    現地写真1




    現地写真2




    整備用地




    区画整理現況1




    区画整理現況2














      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:06Comments(0)調布市政

    2010年07月03日

    わかる「調布駅南口東地区市街地再開発事業」

    2010年7月1日に都市整備部が市議会で行った説明会の時の資料を基に作成しています。





































































    動画レポート「2010.6.15 第2回街づくり懇談会③ 調布駅南口東地区(1)」


    動画レポート「2010.6.15 第2回街づくり懇談会④ 調布駅南口東地区(2)」
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:05Comments(0)調布市政

    2010年07月03日

    わかる「調布駅北第1地区市街地再開発事業」

    2010年7月1日に都市整備部が市議会で行った説明会の時の資料を基に作成しています。






































    2010.6.15 第2回街づくり懇談会 ⑤/5「調布駅北第1地区」
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:04Comments(0)調布市政

    2010年07月03日

    わかる「京王線連立事業 駅前広場整備・鉄道敷地利用」

    2010年7月1日に都市整備部が市議会で行った説明会の時の資料を基に作成しています。

















    2010.3.23 調布駅前広場検討報告会③/3 バーチャルリアリティ3D映像編


    2010.3.23 調布駅前広場検討報告会①


    2010.3.23 調布駅前広場検討報告会②



































      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:03Comments(0)調布市政調布駅前広場

    2010年07月03日

    わかる「京王線連続立体交差事業」

    2010年7月1日に都市整備部が市議会で行った説明会の時の資料を基に、京王電鉄HPからの引用もあわせて作成しています。


















    blue_right事業概要(京王電鉄HP)










    blue_right解消される踏切と交差する都市計画道路(京王電鉄HP)

























    blue_right工事の進捗状況(京王電鉄HP)
    blue_rightシールド工事の状況(京王電鉄HP)































    blue_right調布駅付近連続立体交差事業(京王電鉄HP)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02Comments(0)調布市政

    2010年07月03日

    伝統スポーツについて情報・意見交換/消防操法





    10時 教育委員会幹部と伝統スポーツの振興、子どもたちへの継承、中学校部活への支援などについて情報・意見交換



    20時 消防団第一分団ポンプ操法訓練  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2010年07月02日

    巣立ち会・愛のふれあいコンサート

    18時 衆議院第22選挙区支部主催個人演説会がありました。





    19時 社会福祉法人巣立ち会の第7回愛のふれあいコンサートが文化会館たづくり・くすのきホールで開かれました。

    巣立ち会は心の病を持つ方たちの地域生活を支援する団体です。1992年に活動を開始しました。日本には住む場所と適当な支援がないために長く精神病院に入院生活を続けている人が7万人以上もいるといわれています。このような人たちを地域に向かい入れ、地域住民同士が仲間として支えあうような街づくりをしたい、それが巣立ち会発足当初の思いでした。
    1993年、三鷹にグループホームと作業所を作って以来、現在まで三鷹に就労支援施設とグループホームを2ヶ所づつ、調布に1ヶ所の就労支援施設と6ヶ所のグループホームを設立してきました。



    コンサートは、今年で7回目になります。今回は、ハーモニカの崎元譲さんとピアノの川嶋仁さんのコンサートでした。私は、昔からなぜかハーモニカの音色に心を惹かれます。川嶋さんのピアノ演奏も見事で、第1部の1時間ほどしかいられませんでしたが、たっぷり堪能しました。

    blue_right巣立ち会HP






    20時 自民党調布総支部常任幹事会  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2010年07月02日

    ゲゲゲの女房「東京オリンピック・マラソン折り返し地点」




    今週のNHK「ゲゲゲの女房」で東京オリンピックのマラソンの話が出てきました。

    今から46年前の昭和39年(1964)に東京オリンピックが開かれました。マラソン競技は、10月21日、国立競技場をスタートし、ひたすら甲州街道を西に向かいました。実は、そのために甲州街道は急ピッチで整備されたのです。
    折り返し地点は、何と調布の飛田給。現在の味の素スタジアムの前でした。そこには現在記念碑が立っています。

    地元の人の中には「アベベが甲州街道を走るのを目の前で見た」と、今でも興奮して語る人が少なくありません。
    水木夫妻は富士見町に住んでいたので、ひょっとしたら沿道でマラソンを見ていたかも。
    ちなみに、「裸足のアベベ」が有名ですが、アベベが裸足でマラソンを走ったのは東京の前のローマオリンピックでのこと。東京ではスポンサーがついてシューズを履いていました。

    blue_rightオリンピック東京大会マラソン折り返し地点の碑(jcom)
    blue_rightマラソン(wikipedia)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 22:02Comments(0)水木しげる・ゲゲゲの鬼太郎&女房

    2010年07月02日

    2010年07月01日

    社会を明るくする運動「パネル展」/消防点検

    16時30分 社会を明るくする運動青少年非行防止パネル展が調布駅南口広場で開かれていました。
    社会を明るくする運動とは、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。昭和26年から始まったこの運動も、今年で60回目を迎えます。

    7月は強調月間で、市内では次の事業が開催されます。
    【青少年非行防止パネル展】
     7月1日(木)午後3時30分〜5時 調布駅駅前広場
    【駅頭一斉広報活動】
     7月1日(木)午後6時〜7時 市内京王線各駅頭
    【中学生意見発表会】
     犯罪や非行、いじめ、マナーなどに関する中学生の率直な意見をお聞きください。
     7月10日(土)午後2時〜4時 グリーンホール小ホール
    【中学生サッカー教室】
     中学生を対象にFC東京のコーチが指導するサッカー教室を開催します。男女問わず初心者大歓迎です。
     7月17日(土)午後2時30分〜4時30分
     アミノバイタルフィールド(味の素スタジアム横)





    覚せい剤撲滅キャンペーン



    本物ではありません。見本のダミーです





    アンケート調査も実施していました



    blue_right保護司とは(法務省HP)
    blue_right更正保護とは(法務省HP)
    blue_right調布保護司会HP




    20時 消防団第一分団点検日。消防ポンプ車などの機械器具の点検とホースカー操法の訓練を行いました。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:10Comments(0)今日の出来事

    2010年07月01日

    京王線連続立体交差事業進捗状況説明会





    13時30分 市議会議員を対象とした都市整備部による京王線連続立体交差事業の進捗状況の説明会が全員協議会室で開かれました。

    6月27日に施行された市議会議員補欠選挙で当選した、鈴木議員と清水議員が参加したので、あらためて基本的なことも説明されました。

    市のホームページで京王線連続立体交差事業の資料を手に入れようと、検索してみると欲しい情報になかなか行き着きません。
    「連続立体」で検索してみるとこの通り。
    blue_right連続立体

    今回の説明は初当選の議員がいたこともあってか、わかりやすい説明となっていたので、その説明資料を基に、今後事業について説明したいと思います。

    ①京王線連続立体交差事業
    ②京王線連続立体交差事業と一体となった駅前広場整備・鉄道敷地の利用
    ③調布駅北第1地区市街地再開発事業
    ④調布駅南口東地区市街地再開発事業
    ⑤布田駅南土地区画整理事業

    の5つに分けて順次説明していきます。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)市議会

    2010年07月01日