たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2010年09月19日

道生神社例大祭本祭り

道生神社例大祭本祭りを迎えました。

私は、公務(北多摩地区消防大会)のために午前中は欠席です。

9時 関係者が道生神社に集合。

道生神社奉賛会の役員さんと飛田給自治会の年当番さんは、神社境内と公園を清掃。
飛道神のメンバーは御神輿飾り付け等御神輿渡御の支度。
山車飾り付け等山車巡回の支度は飛田給はやし連が行いました。



11時からはビンゴ大会がありました。


12時30分 北多摩地区消防大会が終わり、消防盛夏服に着替えて現場到着。

私は、地元の消防団第一分団員として警戒を担当。
警戒と交通整理は、消防団、交通安全協会と調布警察署警備課で行います。



13時 いよいよお先払いを先導に太鼓・御神輿・山車の町内巡行が始まります。


              巡行ルート




   板橋榮次・飛田給自治会長挨拶      野口一盛・道生神社奉賛会長挨拶



      さあ神社を出発          地元の消防団第一分団は警戒を担当



    飛田給駅南口商店街を通過中     


        「お先払い」               「太鼓」


       「子ども神輿」             お囃子の「底ぬけ」


        「山車」



        飛田給駅前            山車を引っ張る子どもたち


        休憩中             子どもたちは太鼓に興味津々


                飛田給駅北口駅前広場で


 ゲゲゲの鬼太郎キャラが描かれたミニバス


             巡行もいよいよクライマックスへ


     神社に戻って来ました           神輿も納められました


      ろうそくの灯りで幻想的



             最後は奉納踊りでしめられました。



ひろすけ’動画「道生神社例大祭(2010)」(作成中face16


ひろすけ’動画「道生神社例大祭(2009)」
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02Comments(0)飛田給の出来事

    2010年09月19日

    北多摩地区消防大会




    9時40分 東京都北多摩地区消防団連絡協議会主催の第52回北多摩地区消防大会が国立市の谷保第三公園で開催されました。

    「北多摩」とは北多摩・西多磨・南多磨からなる三多摩地域の一部で、調布市を含め17市で構成されています(詳しくはWikipedia「三多摩」)。

    まず、17市消防団の指揮車両6台、消防ポンプ車34台計、40台の入場行進から始まりました。

    調布市消防団からは第12分団(下写真左)と第15分団(下写真右)が参加



    会長挨拶、観閲等があった後、国立市消防団による基本操法演技。

    続いて、17市消防団の消防ポンプ車による一斉放水演技。
    調布市消防団の金色の耐火服がひと際目立ちます。
    4-5年前に導入された時は恥ずかしかったものの(特に現場で)、最近は目立って気持ちよく感じるようになりました(私の感覚です)。






    次に、各種表彰が行われました。

    調布市消防団第12分団と第15分団が優良分団表彰


    福島守吉第2分団長が功績団員表彰


    小野肇・石森一嘉・田村潤一郎・富沢寿夫・内田眞一・斉藤喜兆・篠宮功、各分団長が優良団員表彰を受章しました。



    閉会式で新井雄治・消防総監から挨拶がありました。


    新井総監はかつて調布消防署長をしていました。
    また、国立高校の先輩でもあります(ちなみに奥さんは国高の同級生です)。


    約850名の消防団員が参加しての一大イベントでした。

    ひろすけ’動画「北多摩地区消防大会」(作成中face16


    ひろすけ’動画「北多摩地区消防大会(2009)」
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)消防団