たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2011年01月05日

尾車部屋朝稽古見学

調布出身の力士「直江」が所属している尾車部屋朝稽古を見学に行って来ました。


(2010.10.10「直江」君を激励する会で)

6時、調布駅北口に集合して、尾車部屋のある江東区清澄へ車で向かいます。

「直江」=本名・直江俊司(なおえとしじ)君は1986年に調布市佐須町で生まれました。
96年、八雲台小学校4年生の時に、調布青年会議所が主催する「わんぱく相撲調布場所」で優勝したのが彼の人生の転機に。
この優勝をきっかけに相撲に魅了され、八雲台小・第七中学校に通いながら府中市にある「住吉相撲道場」に行き始めました。
明治大学中野高校に進み、3年生の時には、国体予選で個人優勝と団体優勝を果たします。
早稲田大学に進学。2年生の時に東日本学生相撲選手権大会で団体第3位となり、35年ぶりの快挙を達成。

その後、左肩などのけがで3年の秋に相撲部を退部しましたが、夢をあきらめられずに、2009年1月に尾車部屋に入門(関連記事)。
早大からの力士誕生は何と70年振り。

初土俵は09年の1月場所。
以後、昨年の3月場所を除いて勝ち越し、徐々に番付を上げてきました。

東幕下21枚で挑んだ先場所は、6勝1敗で幕下優勝決定戦に出場する活躍。
残念ながら巴戦2戦目で負けてしまいましたが、そのかいあって今場所は西幕下7枚目まで昇ってきました。

いよいよ夢だった関取が目前ですface02

そこで、昨年の10月10日に開催した「直江」君を激励する会を呼びかけた、後援会準備会の前後(ぜんご)会長と、直江がわんぱく相撲調布場所で優勝した当時の青年会議所メンバーの原島さんを中心に有志が集まり、今回、直江の激励に尾車部屋を訪ねることになったのです。



7時30分 尾車部屋に到着。



尾車部屋は、1987年に元大関琴風が、佐渡ヶ嶽部屋から分家独立して創設しました。
現在、幕内力士が西前頭二枚目の嘉風(よしかぜ)と東前頭七枚目の豪風(たけかぜ)、十両が東九枚目の星風(ほしかぜ)、幕下が直江と東二十三枚目の北園と東五十一枚目の川成、三段目に4人、序二段に2人、序の口に2人、計14人の力士が所属しています。


稽古場に入ると朝稽古の真っ最中でした。
稽古中の撮影はNGなので、残念ながら写真はありません。

7時50分頃から、ほかの部屋からの関取が出稽古にやって来ます。
お茶漬けのCMで有名な高見盛もいました。

ひたすら踏んできた四股踏みが終わります。終わりのかけ声が「ラスト〜」だったのは、ちょっと意外face08

8時の段階で17人の力士がいました。
大きな男がこれだけいると、稽古場が小さく感じます。


ぶつかり稽古が始まりました。
すぐ目の前での大男たちの激突は、迫力充分face08
頭と頭がぶつかると「がつーん」と大きな音が聞こえます。

一番一番ぶつかる前に、片方の力士(たぶん、番付が下の力士)が声を出します。
「お願いします」の意味なのでしょう。
2通りあるようで、「ごっつぁんです」のかけ声は何となくわかりますが、何回聞いても「ちょろーす」か「ちょり〜す」と聞こえるかけ声があります。
いくらなんでも「ちょり〜す」ではなく、違う言い方がそう聞こえるんだと思いますが・・・。


9時5分 師匠の琴風親方が登場。
稽古場に緊張感が走ります。

ぶつかり稽古は、番付の下位、中位、上位のグループに分けて行っている様です。

時々、師匠や元関脇青葉城の不知火(しらぬい)親方が声を出して指導していました。


10時30分過ぎ 朝稽古が終了。


朝稽古が終わったので撮影を始めます。

稽古場は思っていたより小さく感じました。土俵の右側が師匠・親方の席、左手前が見学者の席です。(写真合成しましたが、すこしずれています)


まず、師匠の席に座ってみました(ずうずうしくてすみません)。


ちゃんこをいただきます。味は数種類あるそうで、今朝はカレー味。「直江」がちゃんこが入ったお椀を持って来てくれました。


ちゃんこだけでなく、いろいろなおかずも一緒に食べます。朝からお好み焼きもface08 道理で太る訳だ。
さっそくいただきます。まいう〜face05


「直江」はこのどんぶりで毎食2〜3杯食べるそうですface08 太るのも仕事とはうらやましいface02


接待をしてくれたのは、兵庫県川西市出身の「三宅」。昨年入門したばかりの16歳で、とっても好感が持てる少年です。相撲通の新田教育委員長の話では。「彼は伸びる」そうです。


力士の隣だと、何と私が細く見えます。左は幕内東前頭七枚目の豪風関、右は東幕下51枚目の川成。川成の体重は何と200キロface08


直江とツーショット


みんなで記念写真




大相撲一月場所は1月9日~23日まで両国国技館で行われます。
直江は成績によっては十両昇進が望める西幕下7枚目。


頑張れicon_bikkuri 直江icon_bikkuri2  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)調布市外の出来事