たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2011年11月11日

あいさつ運動

調布市教育委員会は、6月と11月を「あいさつ運動推進月間」に指定しています。

さらに、11月7日(月)~11日(金)までを「あいさつ週間」として、市内の全市立小・中学校で「あいさつ運動」を実施しました。

健全育成推進飛田給地区委員会は、11日、調布中でのあいさつ運動を担当。


8時 健全育成飛田給地区委員として、調布中学校あいさつ運動に参加してきました。

健全育成メンバーとPTAのお母さん達と一緒に、風紀委員の生徒たちもしっかりと挨拶を呼びかけていました。




「あいさつ運動」を「あいさつ週間」の1週間だけするのか、1ヶ月か1年中かは学校によって異なります。

私の子どもの通った飛田給小学校では、平成17年に学級崩壊が起きたこと(平成18年第3回定例会一般質問)をきっかけに毎日行うようになりました。

当時は、毎日校門に立っていましたが、早朝から子どもたちと挨拶をすることで清々しい気持ちになったものです。

できれば全校で毎日やってほしいものですicon01


「あいさつ運動で学校と地域が変わる」



「あいさつ運動」に関する私の一般質問

「犯罪のないまち、災害に強いまちになるためにあいさつ運動をどう位置づけるのか。市の安全・安心施策の根幹にあいさつ運動を位置づける考えは。」(平成19年第2回定例会)

「学校におけるあいさつ運動をどう推進してきたのか、その効果をどう評価しているのか、今後の展開はどうするのか」(平成18年第4回定例会)

「心の教育の中心としてあいさつ運動を全市的に展開する考えは」(平成17年第4回定例会)
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事