たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2014年04月26日

防災教育の日/田中市議市政報告会/ぷちぷち「藤まつり前日披露会」/石川祐子役長野康子さん

本日は調布市防災教育の日です。
市立小中学校で防災教育と防災訓練が実施されました。

私は地元の飛田給小学校へ。

1校時目は「命の授業」。
各クラスで命をテーマとした授業を行いました。

2校時目は保護者・地域向け公開講座。
「震災に備えて」をテーマに飛小避難所運営委員長の川内武雄さんが講演しました。

3校時目は通常授業(3校時の途中で、避難訓練に移ります)。


「震災時対応シミュレーション」の発災想定である午前11時24分に合わせて、避難訓練が始まりました。

担任の指示で机の下に身を隠す子どもたち。


防災頭巾を被り、軍手をつけます。軍手をつけるのは初めてのことです。


整列してクラス毎に校庭に避難します。


約5分で避難が終わりました。



引き続き、保護者への引き渡し訓練が行われました。




13時15分 避難所開設訓練

アルファー米の炊き出し訓練



防災備蓄倉庫の中身を確認。


調布市では地域防災計画に基づき、災害時の避難所となる市内の公立小中学校など公共施設(29箇所)に防災備蓄倉庫を設置しています。

防災備蓄倉庫備品一覧



発電機使用訓練。実際にエンジンオイルとガソリンを入れ、起動させ、照明器具をつなぎます。



今年初めて給水資器材(スタンドパイプ、ホース、消火栓蓋鍵、開栓器、消火用ノズル、給水栓一式ほか)を使った訓練を行いました。


スタンドパイプを消火栓に繋ぐことで、応急給水と初期消火ができるのです。

まずスタンドパイプを模擬消火栓に繋ぎます。


消火栓を活用した応急給水


消火栓からの初期消火


給水資器材は、市立中学校の防災備蓄コンテナに配備されています。


一昨年、初めて「調布市防災教育の日」が実施されて以来、いくつかの課題を指摘してきました。(2012.4.28ブログ、ほか)

①4月は新入生が入学したばかりで学校側に余裕がない時期。実施時期は4月の第4土曜日でいいのか。
②自治会・自主防災組織・地区協議会・健全育成・消防団などは小学校区と中学校区の板挟みになる。どう対応したらいいのか。
③教育委員会は、実施内容を各学校に丸投げでいいのか。
④避難所運営訓練なのに、市地域防災計画にある避難所の初動要員(市職員)が不参加など、市との連携が不十分。お互いの顔が分からないようでは、いざと言う時に素早く対応できない。
⑤防災倉庫備品に箱の中身がわからないものがある。例えば、「ロンテナー」と表示されている箱の中身は「配水容器」。中身を箱に明示するべき。
⑥児童が教室から避難する際、点呼をとっていない。
⑦防災頭巾をかぶり靴を履いているので、頭と足は守られているが、素手のため手は無防備。防災頭巾はヘルメットに替え、軍手とのヘルメットのセットで対応するべき。

さらに、軍手ヘルメットについて文教委員会で強く要望してきました。
H24年9月文教委員会
H25年3月文教委員会

軍手については今年から実施されましたが、小学生のヘルメット導入はまだです。
大震災はいつやってくるかわかりません。
子どもたちの命を守ることより優先することなどないはずですicon_bikkuri



市地域防災計画では、災害が発生し、市内の避難所に避難する人が約24,000人発生すると予想。
これを約30の避難所で割ると1箇所あたり約800人が避難すると予想されます。

これに基づき、各避難所には800人の3日分の備蓄を行っていますが、現実に災害が発生したら、遥かに多くの人が避難所へ備蓄品をとりに来るため、あっという間になくなってしまうと思われます。

災害時に備えて、各家庭に最低3日分の水・食料の備蓄をお願いしますicon_bikkuri




16時30分 田中久和市議会議員の市政報告会に伺い、挨拶をさせていただきました。





18時30分 ぷちぷち「藤まつり前日披露会」が開かれました。


「ぷちぷち」は大須賀ひろすけ友の会事務所があるビルの3階で練習をしているダンスパフォーマンスチームです。

明日、国領神社の「千年乃藤まつり」で歌と踊りのパフォーマンスを披露します。
本日は練習場での前日披露です。

ちなみに、ぷちぷちの代表の長野康子さんは、「3年B組金八先生」第2シリーズで、 石川祐子を演じていた方です。

石川祐子ってどんな役だったっけと言う方・・・・
期末テストで引っ掛け問題を出題した乾先生(森田順平)の汚いやり方に抗議するため、数学の答案を白紙で提出したのが彼女です(金八先生マニアックス 第2シリーズ10話 「白紙答案の波紋」より)。


第2シリーズと言えば、「腐ったみかん」で有名な加藤優役の直江喜一さんと、国領の特別養護老人ホーム「かしわ園」内覧会で3年前に会っています。(2011.3.26ブログ

私にとって、「3年B組金八先生」第2シリーズはドラマ史上最高の金字塔です。
そのドラマの中心人物、直江喜一さんに続いて石川祐子役の長野康子さんにお会いできるとは・・・・
超感激ですicon_bikkuri


ちなみに、直江喜一さんと長野康子さんはとっても仲良しのようです(3年B組金八先生2と加藤優のファンサイトより)。

ぷちぷち代表の長野さんと一緒にタップダンスをトーク&ショーで披露
ぷちぷち 6月公演予定のピーターパンのフック役として直江さんが友情出演
ぷちぷち発表会のこと


大好きな「3年B組金八先生」に出演していた直江喜一さんと3年前知り合って、今日、長野康子さんと出会って・・・
人生って不思議な縁がありますね。


ぷちぷちのみなさん、明日の本番、頑張ってくださいface02






20時 JA飛田給支部総会に伺いました。
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事