たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2011年01月25日

調布市消防団広報誌

1月20日に調布市消防団広報誌第2号が発行され、市報と一緒に全世帯に配布されました。
昨年の第1号に続き、年に1回発行されています。


消防団の歴史は古く、江戸時代の町火消が前身であると言われています。

常備消防(消防署)は東京都に業務委託していますが、非常備消防(消防団)は市の独自事業です。
市内を15の地区に分け、第1から第15までの15個分団があり、上部組織に本団があります。
各分団は20名の団員で構成され、本団は団長1名・副団長3名なので、全部で304名です。

団員は生業を持ちながら、活動をするボランティアです。

火災等、いざ災害が発生した時は、一家団欒の時であろうが、寝静まっている夜中であろうが、市民の生命・身体・財産を守るために出動します。

私は平成8年に第1分団に入団して以来、15年目を迎えました。
残念ながら、消防団のことを理解していない市民がまだまだ多いように感じます。

消防署と消防団の違いを知らない人も意外と多いのです。

消防団は、月に2回点検をしています。
昼間は働いているので、点検は夜間(多くが20時から22時)になります。
ほとんどの分団は毎月1日と15日か、1日と第3土曜日の組み合わせが多い様です(第1分団は後者)。
消防ポンプ車や可搬ポンプ、投光器などの点検や手入れをする一方で、消火栓を見回ってメンテナンスをします。
いざ火災の時に泥やゴミでふたが開かなかったり、回旋してもなかなか水が出ないと困るからです。

また、年に何回か基本操法訓練、総合水防訓練、総合防災訓練、震災消防訓練などの各種訓練を行っています。

今回の広報紙を通じて、消防団への理解が深まることを期待しますicon01


調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌



読みにくいところを大きくしました。

目次
調布市消防団広報誌

恩田哲男団長挨拶
調布市消防団広報誌


分団紹介
第一弾として、第1分団、第6分団、第11分団の紹介です。
最初は私の所属している第1分団です。
ちなみに、第1分団の写真は私の提供です。記録を撮っていればいざと言う時に役に立つことを実感しました。
調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌


調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌


調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌



ホースカーによる消防ポンプ車操法大会の特集。
調布市消防団広報誌調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌


主な予定
調布市消防団広報誌


消防歴史写真館
調布市消防団広報誌


第1分団消防ポンプ車更新引渡式)(御披露目式
調布市消防団広報誌


分団担当区域図
調布市消防団広報誌
調布市消防団広報誌

  • 同じカテゴリー(消防団)の記事画像
    調布市消防団出初式
    北多摩消防大会「ポンプ車市内パレード」
    消防団 新ポンプ車引き渡し
    春の火災予防運動
    消防団出初式
    歳末消防特別警戒
    同じカテゴリー(消防団)の記事
     調布市消防団出初式 (2024-01-14 12:30)
     北多摩消防大会「ポンプ車市内パレード」 (2023-10-09 09:30)
     消防団 新ポンプ車引き渡し (2023-03-08 12:00)
     春の火災予防運動 (2023-03-01 23:13)
     消防団出初式 (2023-01-08 12:00)
     歳末消防特別警戒 (2022-12-26 23:25)
    Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02│Comments(0)消防団
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。