たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2016年05月09日

熊本地震支援活動(2)事前準備

10日に熊本県益城町災害ボランティアセンターまで軽トラックを届けることになりました。

その経緯については
blue_right2016.5.10ブログ「熊本地震支援活動(1)経過」
をご覧ください。


ここでは事前準備について書きます。

まずは、ホテルの予約です。

熊本まで休憩を入れると20時間以上はかかると思われます。
着く時間にもよりますが、可能なら11日に益城町、12日に熊本市でボランティアをする予定です。

なので、ホテルの確保が必要に。
「熊本市 ホテル」でインターネット検索してみると・・・
「じゃらん」でも「楽天トラベル」でもどこでも空室が全くありません。

まだ再開していないホテルがある上に、営業しているホテルは企業・団体・マスコミなどがまとめて押さえているせいでしょうか。

熊本地震支援活動(2)事前準備


検索していると・・・予約ができるラブホテルがあることがわかりました。
いざとなったら
でも・・・一杯でした。

熊本地震支援活動(2)事前準備


何回か検索すると・・・カプセルホテルに空きが出ました。
9日まで無料でキャンセルできるとあるので、とりあえず予約。

熊本地震支援活動(2)事前準備

ただ、カプセルホテルは私特有の悩みがあるのです。
それは、いびきです。
自分で聞いたことがないのですが、家族を始め聞いたことがある人の話だと凄いんだそうです。

カプセルホテルは音が筒抜けです。
他の人の睡眠を妨げると思うと・・

一応、いびきの音を軽減する効果のあるブリーズライトを買ってきました。
熊本地震支援活動(2)事前準備


その後も空室を調べ続けていると・・・8日夜、東横イン熊本駅前に空室が出たので超急いで予約。

熊本地震支援活動(2)事前準備

やれやれ、ほっと一息です。



次は帰りの足です。

新幹線か飛行機のどちらかですが、調べると、格安航空便を使うと飛行機の方が割安です。

12日益城町着(熊本市泊)⇒13日熊本市でボランティア⇒夕方熊本発の予定なので、13日夜発の熊本発のソラシドエアか福岡発のスカイマークを探します。

熊本地震支援活動(2)事前準備

熊本地震支援活動(2)事前準備

最終か最終に近い便だと、格安航空特有のトラブルがあって飛ばないと困るので、福岡発18:40の便を予約。




次は、益城町災害ボランティセンターに軽トラックを届けたあと、熊本市までの足の確保です。

2016.5.10ブログ「熊本地震 災害支援活動(1)」に書いた通り、柴崎の神金自転車森田純一さんが無料で自転車を提供してくださることになりました。

自転車は熊本市災害ボランティセンターに寄附してくる予定です。
熊本地震支援活動(2)事前準備



次は、ボランティア保険です。
総合福祉センター(小島町2-47-1)2階の社会福祉協議会で申し込みます。

熊本地震支援活動(2)事前準備

300円のAプランから1,400円の天災Cプランまで6種類ありますが、多くの人はAプランかBプランを申し込むようです。
熊本地震支援活動(2)事前準備

私は500円のBプランを選択。

blue_rightボランティア保険のご案内(東京都社会福祉協議会)




最後にその他の備品を用意します。

ちなみに私の備品リストはこちらです。

◯リュックサック
◯ヘルメット
◯作業帽 
◯マスク
◯作業服
◯革手・軍手
◯作業靴
◯着替え(下着、靴下、Tシャツ、ズボン)
◯タオル
◯ウェットティッシュ
◯ティッシュ
◯懐中電灯
◯携帯電話
◯携帯充電器
◯カメラ
◯カメラ充電器
◯名札
◯メモ帳
◯ペン(ボールペン、赤色油性ペン)
◯ビニール袋
◯老眼メガネ
◯食料・飲み物(スナック菓子、スポーツドリンク、ガムなど)
◯薬(血圧、下痢止め)
◯筋肉痛スプレー
◯ガソリンカード(ガソリン代自腹のため)
◯カッパ(上下別)※

※天気予報を確認したら大丈夫そうなので、カッパは持っていきませんでした。

  • 同じカテゴリー(災害支援・災害対策)の記事画像
    石巻観光協会 調布から!復興支援プロジェクト 懇親会
    飛田給小地区協議会 総合防災訓練
    阪神・淡路大震災から28年
    ミサイル飛来一時的避難先 調布市内は4か所
    調布から!復興支援プロジェクト 総会・懇親会
    西部飛田給自治会 安否確認・情報伝達訓練
    同じカテゴリー(災害支援・災害対策)の記事
     石巻観光協会 調布から!復興支援プロジェクト 懇親会 (2023-10-08 21:00)
     飛田給小地区協議会 総合防災訓練 (2023-03-05 12:00)
     阪神・淡路大震災から28年 (2023-01-17 08:00)
     ミサイル飛来一時的避難先 調布市内は4か所 (2022-09-30 18:00)
     調布から!復興支援プロジェクト 総会・懇親会 (2022-07-03 20:00)
     西部飛田給自治会 安否確認・情報伝達訓練 (2021-03-14 12:00)
    Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02│Comments(0)災害支援・災害対策
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。