たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2019年12月22日

飛田給自治会班長会

19時 飛田給自治会班長会が青少年交流館(飛田給1丁目)2階集会室で開催されました。


協議に先立ち、調布市からオリンピック・パラリンピック担当の小林部長と東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会大会運営局から石井・会場運営担当部長(自転車競技)と岸井・会場運営担当課長が出席し、自転車ロードレースについて説明をしました。




<配布資料>






男子は、大会第1日目の7月25日(土)11時に、女子は7月26日(日)13時に武蔵野の森公園からパレード走行をスタート。
東京都・神奈川県・山梨県・静岡県を通り、富士スピードウェイがゴールです。

(写真:GoogleMap)


(赤線部分が調布市域)


パレード走行:武蔵野の森公園〜是政橋までの10キロは、タイムを測定せずに集団で走行するパレード走行です。
オフィシャルスタートは是政橋(府中市)です。


コース総距離は、パレード走行区間10kmを含む男子約244km、女子約147km、獲得標高(スタートからゴールまでの上った高さの合計)は男子約4,865m、女子約2,692mとなります。

通過自治体(1都3県1政令指定都市14市町村)
東京都:府中市、調布市、三鷹市、小金井市、稲城市、多摩市、八王子市、町田市
神奈川県:相模原市、山北町
山梨県:道志村、山中湖村
静岡県:御殿場市、裾野市、小山町


7月21日にはテストイベント「READY STEADY TOKYO-自転車競技(ロード)」が開催されました(2019.7.21ブログ「READY STEADY TOKYO-自転車競技(ロード)」)。



<自転車ロードレースに関するブログ>
・2019.1.11ブログ「調布市民サイクリング協会 設立総会」
・2018.8.18ブログ「オリンピック自転車ロードレースコース 体験走行」



引き続き、班長会を行いました。



協議事項は
①運動会の反省について
②年末年始の行事について
③各部会報告
④その他


年末年始の飛田給自治会関連行事
◯12月25日(水)〜31日(火)20時〜22時 歳末消防特別警戒(消防団第1分団)
◯12月25日(水)・27日(金)・29日(日)20時〜22時 歳末防犯パトロール(防犯委員会)
◯12月31日(火)23時45分〜1月1日(水)1時頃 薬師尊ご開帳(薬師奉賛会)
◯1月1日(水)9時〜12時頃 歳旦祭・賀詞交歓会(道生神社奉賛会)
◯1月2日(木)一日 お正月獅子舞町内めぐり(飛田給囃子連)
◯1月12日(日)8時 サイレン吹鳴(消防団第1分団)/10時〜出初式(多摩川自然観察緑地)
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 21:00Comments(0)今日の出来事飛田給の出来事

    2019年07月21日

    READY STEADY TOKYO-自転車競技(ロード)

    東京オリンピックのテストイベント「READY STEADY TOKYO-自転車競技(ロード)」が開催されました。

    武蔵野の森公園からスタートし、都内8市(府中市、調布市、三鷹市、小金井市、稲城市、多摩市、八王子市、町田市)〜神奈川県〜山梨県を通過し、ゴールは富士スピードウェイ(静岡県)です。

    武蔵野の森公園〜府中市の是政橋手前までの10キロは、タイムを測定せずに集団で走行する「パレード走行」で、オフィシャルスタートは是政橋です。


    参加チームは、世界ランキング1位のベルギーなどロードレース強豪国を含む9の「ナショナルチーム」と国内外11の「コンチネンタルチーム」の計20チームで、参加選手は100人です。
    日本のナショナルチームはキャンセルでした。


    参加チーム東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ホームページ

    <ナショナルチーム>9
    ホンコン・チャイナ
    ベルギー
    フランス
    ドイツ
    イギリス
    アイルランド
    イタリア
    ルクセンブルク
    ロシア

    <コンチネンタルチーム>11
    AISAN RACING TEAM (AIS)
    KINAN CYCLING TEAM (KIN)
    MATRIX POWERTAG (MTR)
    NIPPO-VINI FANTINI-FAIZANE' (NIP)
    SHIMANO RACING TEAM (SMN)
    TEAM BRIDGISTONE CYCLING (BGT)
    TEAM UKYO (UKO)
    TERENGGANU INC. TSG CYCLING TEAM (TSG)
    THAILAND CONTINENTAL CYCLING TEAM
    UTSUNOMIYA BLITZEN (BLZ)
    UNIVERSITY ALL JAPAN(UNI)


    コース
    全域東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ホームページ


    調布市・三鷹市・府中市・小金井市東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ホームページ


    調布市域調布市ホームページ)※赤線部分


    (GoogleMaps)




    11時20分 自宅から歩いて会場に向かいます。
    スタジアム通りが途中から通行止めになっていました。


    武蔵野の森公園に到着。
    え〜っ、駐輪場があるじゃないですか。だったら、自転車で来たのにicon_maro06


    武蔵野の森公園の風景とスタート地点。



    コースにはたくさんの人がicon_maro04


    上空を飛ぶヘリコプターは東京消防庁と朝日新聞の2機。




    関係車両がスタートします。



    12時 カウントダウンの後、スターターを載せた先導者に続き、選手が走行します。



    100台の自転車は、あっという間に通り過ぎて行きました。



    最後尾は、救急車と警察車両。



    来年の本番では、男子は大会第1日目の7月25日(土)11時にスタート、女子は2日目の7月26日(日)13時にスタートします。


    詳しくは、2018.8.18ブログ「オリンピック自転車ロードレースコース 体験走行」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:00Comments(0)今日の出来事飛田給の出来事ラグビーワールドカップ

    2018年08月18日

    オリンピック自転車ロードレースコース 体験走行

    東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は8月9日、2020年オリンピック・自転車競技ロードレースコース詳細を発表しました。




    ・東京2020オリンピック競技大会 自転車コース発表!!(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会ホームページ)


    コースは、男女ともに武蔵野の森公園パレード走行スタート会場とし、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県内を通り、富士スピードウェイでゴールします。

    パレード走行:武蔵野の森公園〜是政橋までの10キロは、タイムを測定せずに集団で走行します。
    オフィシャルスタートは是政橋(府中市)です。

    コース総距離は、パレード走行区間10kmを含む男子約244km、女子約147km、獲得標高(スタートからゴールまでの上った高さの合計)は男子約4,865m、女子約2,692mとなります。

    男子は、大会第1日目の7月25日(土)11時にスタート、女子は2日目の7月26日(日)13時にスタートし、世界のトップレーサーがゴールの富士スピードウェイを目指します。


    通過自治体(1都3県1政令指定都市14市町村)
    東京都:府中市、調布市、三鷹市、小金井市、稲城市、多摩市、八王子市、町田市
    神奈川県:相模原市、山北町
    山梨県:道志村、山中湖村
    静岡県:御殿場市、裾野市、小山町

    ・男子ロードレース コース詳細(cyclist.sanspo.com)


    通過自治体が市内のコースを発表しています。

    ・府中市内のコース(府中市ホームページ)


    ・小金井市内のコース(小金井市ホームページ)



    調布市はというと・・・どこが市域か分かりませんicon_maro06
    ・調布市域コースマップ(調布市ホームページ)




    そこで、調布市域コースマップを参考に、調布市域・三鷹市域・府中市域色別コースマップをGoogleMapで作ってみました(※スタート地点は詳細が分からないので点線になっています)。



    ついでに、実際に自転車で走ってみることにしました。


    まず、スタート地点を探します。

    調布市域コースマップ(下左)とオフィシャルホームページ掲載写真(下右)を参考にすると・・・


    スタート地点はこの辺のようです。



    スタートします。


    すぐに調布市域に入ります。


    再び、府中市域。


    2度目の調布市域


    三鷹市域に入ります。


    武蔵野の森公園を出て、大沢グラウンド通りを左折。



    人見街道を右折。



    東八道路を左折。自転車道があるので、車道ではなく自転車道を走ります。



    3度目の調布市域



    調布市域はここまでで、この先は府中市域。




    昨年までは、調布市がスタート地点とされていました。


    味の素スタジアム・武蔵野の森スポーツプラザ付近(下写真)からスタートして、1964オリンピック・マラソンの折り返し地点の横を通過して甲州街道を走行して欲しかったicon_maro06


    (1964オリンピック・マラソンの折り返し地点)




    <参照>
    ・東京五輪ロードレース、調布スタートで神奈川や山梨通過か コース複数案検討(2017.5.8 cyclist.sanspo.com)

    ・八王子市長、五輪ロードレース「甲州街道沿いコースに」 周辺各市に協調呼びかけ(2017.6.2cyclist.sanspo.com)

    ・東京五輪自転車ロードコース案 富士山麓周回など270km、調布⇒富士スピードウェイ(2017.11.8 cyclist.sanspo.com)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:00Comments(0)今日の出来事ラグビーワールドカップ

    2017年05月02日

    東京五輪 自転車・ロードレース 味スタ周辺スタートで最終調整

    NHK NEWS WEBで、東京オリンピックの自転車・ロードレースのコースについて、「スタート地点が調布の味の素スタジアム周辺で最終調整」と報道されました。




    東京五輪 自転車・ロードのコース 多摩~富士山で調整
    (5月2日 16時10分)
    3年後の東京オリンピックの自転車・ロードレースのコースについて、大会の組織委員会が、スタート地点を東京・多摩地区、ゴール地点を富士山周辺とすることを軸に最終調整していることがわかりました。
    自転車・ロードレースのコースをめぐっては、おととしのIOC=国際オリンピック委員会の理事会で、皇居外苑をスタートとゴールにするコースが承認されましたが、国際自転車競技連合が起伏のあるコースや景観のよさを求めたいとして、先月、富士山周辺を含んだコースを検討するよう、組織委員会に文書で要望していました。

    これを受けて、組織委員会で複数の案を検討した結果、スタート地点を東京・調布市の東京スタジアム、通称「味の素スタジアム」周辺、ゴール地点を富士山に近い静岡県のサーキット施設「富士スピードウェイ」にすることを軸に最終調整していることが、関係者への取材でわかりました。

    組織委員会の幹部は「新しい案では、都心を通らないので、警備や交通規制がしやすくなる」と話しています。

    組織委員会は今後、関係自治体と調整しながらコースの詳細を詰め、国際自転車競技連合に提案することにしています。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事飛田給の出来事ラグビーワールドカップ 富士山・太陽・月

    2015年09月02日

    2020年東京オリンピック・パラリンピックエンブレム

    使用中止となった2020年東京オリンピック・パラリンピックエンブレムとの貴重な写真です。




    東京オリンピックでは調布市内で、近代五種(味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツ施設=建設中)、サッカー(味の素スタジアム)、自転車競技・ロードレース(武蔵の森公園)、バドミントン(武蔵野の森総合スポーツ施設)、7人制ラグビー(味の素スタジアム)と、5種目も実施する予定です。

    (写真・イラスト出典:武蔵野の森総合スポーツ施設実施設計の概要


    これを機に、みんなに愛されるエンブレムを作ってほしいと切望しますicon_bikkuri
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:39Comments(0)その他

    2015年06月09日

    東京オリンピック新たな2種目調布で開催/自民党調布総支部女性部総会/ペヤング焼きそば/健全育成定例会

    2020東京オリンピックの2競技が、新たに調布で開催されることなりましたicon_bikkuri

    バドミントンが江東区から武蔵野の森総合スポーツ施設(建設中)に、7人制ラグビーが新国立競技場から味の素スタジアムへ変更されました。
    (写真・イラスト出典:武蔵野の森総合スポーツ施設実施設計の概要


    すでに調布での開催が決まっている近代五種(味の素スタジアム・武蔵野の森総合スポーツ施設)、サッカー(味の素スタジアム)、自転車競技・ロードレース(武蔵の森公園)と合わせて、何と調布で5種目を実施することとなりましたface02

    ・「東京五輪 28競技中26競技の会場決定」(NHK)




    11時30分 自由民主党調布総支部女性部総会がクレストンホテル開かれました。

    挨拶をする石井京子部長





    15時 市議会幹事長会議が開かれました。

    議会役員人事構成と11日に開会される第2回定例会について協議されました。



    ペヤングの焼きそばの販売が再開されて2日目です。
    コンビニに行って聞いてみると、かなり売れているそうです。
    買って帰ったところ、我慢できず食べてしまいましたicon_maro06 美味かったface02





    19時30分 健全育成推進飛田給地区委員会定例会が西部飛田給ふれあいの家で開かれました。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2013年09月28日

    スポーツ祭東京2013 総合開会式

    飛田給駅構内のスポーツ祭東京2013マスコット「ゆりーと」のカウントボードを見に行きました。
    昨日が「1」だったので(2013.9.27ブログ)、「0」になっていると思いきや「開催中」でしたface08


    電車から降りる人が次から次に味の素スタジアム(味スタ)に向かいます。




    味スタ西側にあるゆりーと広場に行ってみました。


    都内のご当地グルメ、特産品の紹介、下町・多摩の自然体験、著名なアーティストによるステージイベントなどを行っています。
    ただし、毎日はやっていません。9月28日(土)10時~21時、10月8日(火)10時~17時、10月12日(土)・13日(日)9時~17時、10月14日(月・祝)9時~16時30分の5日間だけ実施しています。


    味スタに入ります。
    警視庁はスタジアム周辺に機動隊の爆発物処理班や警備犬を配備。
    東京都はスタジアム入口で金属探知機を使い荷物検査を実施。
    開会式のチケットは名前入りで発行し、身分証明書で本人確認。ペットボトル持ち込み禁止、カメラは動作確認するなど、警備態勢はかなり厳しいものでした。


    座席はメインスタンドの下層。



    飲み物を買いに行ったものの、長蛇の列。販売ブースが少なすぎます。
    10分程待ちましたが、ほとんど進まないのであきらめて戻りましたicon_maro06
    「お・も・て・な・し」の心は何処へface09


    天気は快晴ではありませんが、まずまずです。




    15時30分 スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会&第13回全国障害者スポーツ大会)総合開会式オープニングプログラムが始まりました。

    フィールド司会者は松岡修造さんと木佐彩子さん。



    SOKA RENAISSANCE VANGUARDによる「カラーガード・ブラスバンド」。


    日本3B体操協会東京都支部による「3B体操」。


    ゆりーと音頭」。踊り手は東京都民踊連盟のお姉様方。


    沖縄伝統エイサー」。踊ったのは、町田遊星with町田の丘学園feat園田青年会と仲間達。


    東京都バトン協会所属チームによる「バトントワーリング」。



    東京オリンピック招致委員会で理事長を務めた竹田恒和・日本オリンピック委員会(JOC)会長が「心に残る五輪を、元気な日本を発信したい」と挨拶しました。



    応援パフォーマンス」by日本体育大学。


    本物の「エッサッサ」が見られたのは良かったけれど、できれば「集団行動」を見たかった。



    続いて、味スタの大画面にビデオメッセージが。

    (左)荒川静香さん。(右)飛田給駅スタッフ


    (左)府ロクサッカークラブ。(右)AKB48



    巨大文字の揮豪
    3カ所に分かれ、特大の大筆で5m四方の紙に1文字を書きます。
    太鼓演奏は武蔵国府太鼓『響会』


    両サイドスタンド前は堀越高等学校書道部、


    メインスタンド前は、NHK大河ドラマ『平清盛』の題字を手掛けたことでも知られるダウン症の女流書家・金澤翔子さん。 

    何の文字かは、後ほど。


    炬火集火式 
    炬火(きょか)はオリンピックの聖火にあたり、都内の53区市町村でそれぞれ採火されました。
    区市町村の代表者53人が手にしたトーチの炬火がまず12本に移され、3本に集められた後、一つに集火されました。


    最後の3本を担当したのは、調布市・三鷹市・府中市の代表。
    調布代表は中学3年生の武田悠太郎君。見事に役目を果たしましたface02

    ちなみに調布市の炬火は、8月24日に開催された調布市花火大会で「ゆりーと」をモチーフにした仕掛け花火から採火されました(写真:スポーツ祭東京2013ホームページ)。



    ゆりーとダンス
    ゆりーとダンサー・ゆりーとキッズと一緒に、ゆりーとダンスコンテスト入賞者もゆりーとダンス推進大使として踊りました。
    調布からは、キッズ部門のチャチャチータス、チャチャチャ ベイビーズ、小学館アカデミーちょうふ保育園、一般部門のSHCフェアリーズの計4チームが参加。





    17時 式典の始まりです。

    味スタ上空をブルーインパルスが展示飛行しました。




    前日の予行の時とは違い(2013.9.27ブログ)、スタンドの4分の3が屋根で覆われているせいか、現れたかと思ったら、あっという間に消え去って行きました。
    登場の瞬間は撮れませんでしたが、途中から何とか撮れましたicon10
    展示課目は「レベル・サンライズ」か「レベル・オープナー」と言うんだそうです。

    1機だけもう一度飛来し、展示飛行を披露しました。展示課目「ナイフ・エッジ」。

    かみさんの話だと、前日の予行に比べて、低空でびっくりしたそうです。

    消防団第1分団の仲間・津山さんが撮った写真です。



    会場アナウンスが登場とほほ同じだったので、よく見られなかった人、写真を撮れなかった人が多いと思います。
    YouTubeからこちらをどうぞ。

    「ブルーインパルス スポーツ祭2013開会式 本番@ 味の素スタジアム」


    「ブルーインパルス スポーツ祭東京2013開会式 (レベルサンライズ、ナイフエッジ)」


    「稲城大橋からブルーインパルスを撮ってみた 2013東京国体開会式」




    式典の演奏は警視庁音楽隊と都立片倉高等学校吹奏楽部。


    役員・選手団入場


    (左)岩手県。(右)宮城県


    福島県


    私のふるさと長野県



    最後を飾るのは東京都。旗手はロンドン五輪フェンシング銀メダリスト、太田雄貴さん。


    総勢943人の大所帯。



    開会宣言。猪瀬直樹東京都知事。


    国旗・大会旗等儀礼


    国歌独唱。歌唱者は小原啓楼さん。



    国旗、都旗の隣りに調布市旗が掲揚されていましたface02



    天皇杯・皇后杯返還



    張富士夫・日本体育協会会長挨拶


    下村博文・文部科学大臣挨拶



    炬火入場・点火 
    炬火リレーでは健常者と障害者の選手が2人1組で登場。
    第1走者は、松本薫選手(ロンドン五輪柔道金メダリスト)と、鈴木孝幸選手(北京パラリンピック競泳金メダリスト)。



    第1コーナーで待っていたのは、復興を願って冬季国体の福島会場で採火された火。


    第1走者と第2走者が、53区市町村から集火された火と、福島で採火された火を第3走者に。


    炬火台前で第3走者から最終走者に。


    東京都代表の山本修平選手(自転車競技・高校3年生)と横打美鈴選手(全国障害者スポーツ大会・陸上競技)が、トーチから炬火台に点火しました。



    選手代表宣誓 
    東京都代表の松平健太選手(卓球成年男子・早大)と須永千尋選手(成年女子陸上800m)が選手宣誓を行いました。



    天皇皇后両陛下ご退席



    役員・選手団退場




    式典演技 『未来からきた手紙』
    出演は日本体育大学、日本女子体育大学、日本工学院ミュージックカレッジ、私立中学・高等学校、都立高等学校、都民団体など(詳しくはこちら=PDF)。

    レーザー光線、炎、光を使った見事な演出




    屋根に五輪マークを投影


    フィナーレ。揮豪の文字は「結」「夢」「絆」でした。




    エンディングプログラム

    5色(赤・青・黄・緑・紫)のペンライトの光がスタンドで輝いています、


    Every Little Thing コンサート


    東北のまつり
    「福島わらじまつり」の『大わらじ』と「仙台七夕まつり」の『七夕』が展示されている前を「盛岡さんさ踊り」がパフォーマンス。




    松岡修造さんが音頭をとり「がんばろう!東北」「がんばろう!アスリート!」「がんばろう!日本!」と観衆が声を合わせ、「未来をひらくのはスポーツの力だ!」と松岡さんが叫ぶと・・・


    味スタの屋根から1600発の花火が打ち上げられましたface02


    花火がスタジアムを包みました(写真:スポーツ祭東京2013オフィシャルブログ)。





    19時31分 スポーツ祭東京2013総合開会式は無事終了しました。



    味の素スタジアム西競技場で19時30分から開催されている「復興祈願 東北六大祭り in 東京」に向かいます。

    19時40分 味スタと「ゆりーと広場」を結ぶ仮説歩道橋。
    案内表示がなく、係員による誘導がほとんどないため、「西競技場」や「ゆりーと広場」に行く人、本来はここを通らない「飛田給駅」に向かう人で大混乱ですface09



    「ゆりーと広場」を過ぎても、「西競技場」の入り口が分からずまた混乱。
    表示と途中での誘導は全くありませんでしたface09face09 (下地図:スポーツ祭東京2013「ゆりーと広場」より)




    19時45分 「西競技場」に入ったものの、今度は自分の席がどこなのか、案内表示なし、誘導なしなのでこれまた分かりませんface09face09face09


    椅子の背もたれに貼ってある座席番号を確かめながら自分の席を探します。

    19時50分 やっと自分の席が見つかって座りました。



    東北を代表するお祭りの伝統的な踊りや演目がパレード形式で競技場内を練り歩きます。
    出演団体は、青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつり、仙台七夕まつり、福島わらじまつり。

    出演団体紹介


    秋田竿燈まつり


    山形花笠まつり


    仙台七夕まつりの『七夕』は、ステージに飾られてました。パレードにはすずめ踊りが参加。


    福島わらじまつり


    盛岡さんさ踊り


    青森ねぶた祭




    トリは、何と大御所の北島三郎さんがサプライズゲストで登場face08 サブちゃんの「まつり」の熱唱で踊り手も観衆も大いに盛り上がっていました。




    <参照>
    未来へ希望 輝く舞台(朝日新聞)
    スポーツ祭東京2013 一体演技で選手歓迎 国体開会式 53区市町村の火一つ(東京新聞)
    輝く希望、未来へ届け スポーツ祭東京開会式(朝日新聞)
    スポーツ祭東京:開幕 羽ばたけ、五輪へ(毎日新聞)
    警視庁6500人大動員 厳重警備で「安全な五輪」前哨戦(産経新聞)
    スポーツ祭東京2013開幕–復興の絆と五輪の夢結ぶ(たまプレ!)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事

    2012年02月02日

    中畑清監督/十一市競輪事業組合議会視察2日目

    昨日に続き、今日もスポニチ1面中畑清監督face08



    プロ野球12球団がキャンプインしている中で連日1面を飾るとは、中畑監督恐るべしicon_bikkuri2





    東京都十一市競輪事業組合議会行政視察2日目

    11時 ベロドドームを視察しました。



    このドームは、平成23年10月に伊豆市のサイクルスポーツセンターにオープンした日本初屋内型250m木製トラック自転車競技ドームです。

    日本における自転車競技場は、その大半が競輪場であり、周長は400mを中心に、333.3m、500mの3種類、表面はアスファルト製の走路であり、いわゆる現在の世界標準である屋内型板張り250mトラックはありません。

    そこで、自転車及び自転車競技の普及活動と選手の育成・強化を目的にベロドドームをつくりました。

    建設費は35億円。

    ナショナルトレーニングセンターとしての役割を果たすことはもちろん、一般の人にも開放されています。


    国内初の屋内木製走路「伊豆ベロドローム」(MNS産経ニュース)


    ちょうど競輪学校の生徒さんが練習をしていました。(右)練習終了後、記念撮影。


    最大斜度は45度ですが、60度以上あるように感じます。







    12時 日本競輪学校を訪問。


    滝澤正光校長先生のお話を伺いました。滝澤校長はG1競輪全冠制覇を達成した元競輪選手。
    通算勝利数787勝で、通算獲得賞金額は、何と17億5,644万831円face08


    日本競輪学校は昭和25年、東京都北多摩郡調布町(現調布市!)に日本サイクリストセンターとして開設。

    昭和43年に現在地に移転開校しました。

    17歳以上であれば応募ができ、年齢の上限はありません。

    プロの競輪選手になるため、実技だけでなく、学科や特別教育活動を約1年間学びます。

    入学金と授業料は無料ですが、食事代・制服代・施設利用料として約120万円かかります(選手になってから賞金で返済する貸費制度があり、多くの生徒が利用しているそうです)。

    昨年、48年振りに女子が入学。

    現在、第101回生の男子37名、第102回生の女子33名が合宿所で集団生活をしながら学んでいます。

    朝は午前6時30分に起床し、消灯の午後10時まで厳しい訓練と規則正しい生活に明け暮れます。

    携帯は持ち込み禁止で公衆電話を使用。きびし〜いicon_maro06


    廊下に全生徒のポスターが貼られていました。



    居室は4人1部屋。プライベート空間はベッドの上だけ?



    昼食は食堂で男子生徒(左写真奥)と一緒に。生徒の量は右写真より遥かに大盛りとか。




    食事後、訓練施設を見学。

    通称「地獄の上り坂」。13.8度の坂が80m続きます。入学間もない女子生徒の中には途中で倒れてしまうものもいるとのこと。


    サーキット訓練中の男子生徒。



    女子生徒の訓練競争を見学。


    訓練後、6人の生徒が訪ねてきてくれました。


    国分寺市やあきる野市等、多摩地域出身の生徒もいて、応援ムード一色face15

    「早く賞金を獲得して家族を楽にしたい」と挨拶をする18歳の女の子も。
    若いのに明確な目的を持っていて、とっても清々しく感じましたicon01


    現在、在校成績第1位の中村由香里さん。小学校の先生をしていましたが、思い切って競輪の世界に。京王閣でのデビューを目指している様です。



    女子生徒達は、7月にデビュー予定です。

    みんな頑張れ〜icon_bikkuri2





    帰りには高速から富士山がくっきりと見えましたface02

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事富士山・太陽・月