調布市議・大須賀ひろすけブログ
Go To Eat Tokyo 食事券
大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ)
2022年11月16日 15:45
「Go To Eat キャンペーン Tokyo」
の食事券が販売されています。
アナログ食事券(紙)とデジタル食事券(スマートフォン)の2種類があり、アナログ食事券は 10,000円購入で12,500円分、デジタル食事券は8,000円購入で10,000円分使えます。
(
Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券販売・利用に関する詳細
より)
[販売期間]
デジタル食事券:令和4年10月26日(水)~令和4年12月25日(日)
アナログ食事券:令和4年11月10日(木)~令和4年12月25日(日)
[利用期間]
令和2年11月20日(金) ~ 令和5年1月25日(水)
【アナログ食事券の購入方法】
(
Go To Eat Tokyo 食事券発行共同事業体ホームページ
より)
スマートフォンか"申込はがき"で申し込みます。
【スマートフォン】
①「
Go To Eat キャンペーン Tokyo 引換券Web申し込みサイト
」にアクセス
②メールアドレスを入力して「確認画面へ」をタップ
③メールアドレスを確認して「申し込みを確定する」をタップ
④申し込み完了
⑤食事券販売店で購入
・Go to Eat Tokyo 食事券販売所
調布市内は3店舗(
食事券発行共同事業体ホームページ
より)
ビックカメラ京王調布店は1階総合案内カウンター11番。
⑥登録したメールアドレスに送信されてきた受付通知画面で「引換券アクセスアドレス」をタップ
⑦店員に食事券引き換え画面を見せて「引換済みにする」をタップ
⑧食事券引換終了
⑨食事券を購入
支払いは"現金のみ"です。
食事券は1セット2万円。
1000円券が20枚、500円券が10枚。
1回の購入で2セットまで買えます。
【申込はがき】
・申込はがき設置場所
(食事券発行共同事業体ホームページ)
配布期間:11月10日(木)〜12月9日(金)まで
※なくなり次第終了
調布市内は3か所(
調布市ホームページ
より)。
調布市商工会は1階カウンター前。
【デジタル食事券の購入方法】
(
食事券発行共同事業体ホームページ
より)
①Yahoo! JAPAN ID
販売事業者が「PassMarket」(ヤフー株式会社)のため、購入にはYahoo! JAPAN IDが必要です。
持ってない方はIDを取得します。
②
「Go To Eat キャンペーン Tokyo」デジタル食事券トップページ
にアクセスして「デジタル食事券を申し込む」をタップ
③抽選申し込み受付終了
④抽選結果メールを持ちます
【利用店舗】
・利用店舗検索
(食事券発行共同事業体ホームページ)
調布市内で使えるお店は326店(10月28日現在)。
紙とデジタル券の両方が使える店214店、紙のみ使える店が112店です(大須賀調べ)。
(
GO TO EAT 加盟店舗リスト:東京都下
より)P63〜P72
(
食事券が使えるお店地図
より)
飛田給で使えるお店は7店。
個人店は、『
沖縄居酒屋 てぃーだかんかん
』(飛田給1-22-14/042-482-1500)と『
中国料理 酔八仙
』(飛田給1-1-25 調布アーバンホテル1階/042-486-9455)の2店です。
・Go To Eat キャンペーン Tokyo 食事券販売・利用に関する詳細
(Go To Eat Tokyo食事券発行共同事業体)
・Go To Eat キャンペーン Tokyo とは?
(Go To Eat Tokyo 食事券発行共同事業体ホームページ)
・
デジタル食事券について
(PassMarketホームページ)
・食事券販売所
(Go To Eat Tokyo 食事券発行共同事業体ホームページ)
関連記事
酔八仙の五目冷やし中華
「調布のお店を応援!キャッシュレスで20%還元キャンペーン」あと3日
魚亥子さん テイクアウト
調布市キャッシュレス決済ポイント還元事業 1月27日(金)に早期終了
やきとり大衆酒場 鳥ぐゎー
『淡路島バーガー』
「調布のお店を応援!キャッシュレスで20%戻ってくるキャンペーン」飛田給地域の店舗
Share to Facebook
To tweet