たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2024年10月28日

伊藤達也候補 比例区で復活当選

衆議院議員選挙に自由民主公認・公明党推薦で東京都第22選挙区に立候補した伊藤達也候補は、小選挙区で惜敗しましたが、96,748票をいただき、惜敗率96.9%で比例代表東京ブロックで復活当選しました。


(27日23時50分 選挙事務所にて)


(下表:NHKホームページより)


(下表:NHKホームページより)


(28日7時 調布駅にて)



お陰様で10回目の当選を果たすことができました。
ご支援ありがとうございました。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 07:17Comments(0)選挙

    2024年10月26日

    衆議院選挙 最終日

    衆議院議員選挙が最終日を迎えました。


    14時20分 伊藤達也の応援に内閣総理大臣・石破茂自民党総裁が駆けつけて、調布駅北口で街頭演説会が行われました。








    19時 打ち上げ式が調布駅北口で行われました。


    最終遊説に出発!




    20時 遊説活動を終えて、伊藤達也候補が選挙事務所に戻ってきました。




    12日間の選挙戦、お疲れ様でしたface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 21:00Comments(0)選挙

    2023年04月24日

    市議選 投票所別投票率

    4月23日に行なわれた調布市議会議員選挙の投票所別投票率です。

    (下表:令和5年4月23日執行 調布市議会議員選挙投票結果に大須賀追記)


    36か所の投票所別投票率の上位は、①神代団地集会所 50.55%、②国領小学校 50.37%、③染地小学校 48.26%、④杉森小学校 48.12%、⑤大町ふれあいの家 48.09%でした。

    下位は、①第八中学校 38.26%、②北ノ台小学校 38.91%、③消防大学校 39.17%、④下石原公会堂 40.74%、⑤八雲台小学校 41.04%でした。

    1位の神代団地集会所と36位の第八中学校の差は12.29%でした。


    飛田給地域の「第16投票区」(飛田給1・2丁目全域、3丁目の一部)の投票所が、2020年7月の都知事・都議会議員補欠選挙(北多摩第3選挙区)の際、鹿島建設技術研究所(飛田給2-19)から飛田給小学校(飛田給3-29)に変更され、以後、2021年7月の都議会議員選挙、2021年10月の衆議院議員選挙、2022年6月の市長・市議会議員補欠選挙、2022年7月の参議院議員選挙の投票が飛小で行われて来ました。

    投票率の低下が懸念されましたが、”遠い” “高低差”(途中に府中崖線の急な坂道あり)”駐車場不足”などの理由で大きく下がり、36投票所中、5回連続で最下位になってしまいました。




    「鹿島技研に戻してほしい」との地域住民の声を受け止め、今回の市議会議員選挙から投票所が鹿島技研に戻って実施されることになりました。

    その結果、最下位だった投票率は、投票所変更前の2019年(平成31年)に行われた市議会議員選挙と同じく15位となりました。




    (写真左:鹿島技研/右:飛田給小)



    ・飛田給地域の投票所 「飛田給小」から「鹿島技研」に(2022.12.2ブログ)

    ・令和5年4月23日執行 調布市議会議員選挙投票結果(調布市ホームページ)

    ・平成31年4月21日執行 調布市議会議員選挙 投票結果(調布市ホームページ)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 12:00Comments(0)選挙

    2022年12月28日

    衆議院東京第22選挙区「調布市、三鷹市、狛江市」の3市に

    衆議院(小選挙区選出)議員の選挙区を改定する法律が本日施行されました。

    衆議院小選挙区の区割りが25都道府県140選挙区で変わり、東京都内の小選挙区は5増えて30選挙区となりました。


    調布市が属している東京第22区は、今まで「調布市、三鷹市、狛江市、稲城市の一部(矢野口・東長沼・大丸・百村・押立・向陽台1〜6丁目)」でしたが、稲城市が第30選挙区となったため、「調布市、三鷹市、狛江市」の3市となりました。

    (下図:総務省ホームページより)



    稲城市議会自民党所属議員の皆さん、今まで大変お世話になりまして、ありがとうございましたface02
    これからも連携してお互いに頑張って行きましょう❗️


    ・衆議院小選挙区の区割りの改定等について(総務省ホームページ)

    ・区域が変更される都道府県 東京都区割り図(改訂前改定後)(総務省ホームページ)

    ・東京都区割り地図(東京都選挙管理委員会ホームページ)  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:00Comments(0)調布市政選挙

    2022年07月27日

    自民党三議連研修会

    15時 自由民主党三多摩議員連絡協議会(三議連)の夏季全議員研修会がホテルエミシア東京立川で開催されました。

    演題は「〜戦争、インフレ、パンデミック、激甚化する自然災害〜激動の時代に必要な政策的視点とは」。
    講師は自民党東京都支部連合会(都連)政調会長の平 将明・衆議院議員。


    講演後の来賓挨拶で、7月の参議院議員選挙・東京選挙区で当選した朝日 健太郎議員と生稲 晃子議員が、 6月の調布市議会議員補欠選挙で当選した佐藤 尭彦市議会議員が挨拶をしました。







    朝日議員・生稲議員、佐藤議員 頑張れ〜っface02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:00Comments(0)選挙

    2022年07月11日

    参議院選 開票結果

    参議院議員選挙の開票が行われました。

    東京選挙区で自由民主党公認で立候補した朝日 健太郎(けんたろう)候補、生稲(いくいな)晃子候補は、二人とも当選しましたface02

    比例区も含め、ご支援ありがとうございましたicon_maro02

    NHKホームページより 一部加工)



    調布市の開票所「総合体育館」(深大寺北町2丁目)での開票立会人は、比例区は園田さんが、選挙区は倉田さんと榎本さんが務めてくださいました。
    深夜までお疲れ様でしたface02


    調布市の投票率(在外投票を含む合計)は、
    東京選挙区 男57.14(前回53.62%) 女57.00(前回52.34%) 計57.07%(前回52.96%)
    比例代表 男57.12(前回53.61%) 女56.99(前回52.30%) 計57.05%(前回52.93%)
    でした。
    ※前回=令和元年7月



    東京選挙区「調布市」開票結果】(調布市ホームページ)



    東京選挙区「調布市」投票所別投票率】(調布市ホームページより、大須賀追記)







    【比例代表「調布市」開票結果】(調布市ホームページ)


    比例代表投票所別投票率「調布市」投票結果(調布市ホームページ)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 06:44Comments(0)選挙

    2022年07月09日

    朝日けんたろう候補 いくいな晃子候補 三多摩最終街頭演説会

    昨日、安倍元総理大臣が奈良市で参議院議員選挙の応援演説中に銃撃され亡くなるという、あってはならない事件が起きました。
    民主主義の根幹である「言論の自由」を銃の力で圧殺する暴挙を決して許してはなりません。

    本日は参院選の最終日です。
    自民党本部は、暴力には屈しないという決意の下、 安全確保に充分留意した上で最終日の活動をすることにしました。


    自民党Twitterより)



    東京選挙区に自民党公認で立候補している朝日けんたろう候補といくいな晃子候補の『三多摩最終街頭演説会』が立川駅北口で行われました。


    11時30分 いくいな晃子候補の『街頭演説会』が始まりました。


    司会は丸川 珠代・参議院議員。


    冒頭で安倍元総理大臣への黙祷が捧げられました。



    下村 博文・選対本部長(衆議院議員)



    長島 昭久・三多摩選対本部長(衆議院議員)


    牧島かれん デジタル・行政改革担当大臣(衆議院議員)


    中川 雅治・選対本部長代行(参議院議員)



    萩生田 光一・自民党東京都連会長(衆議院議員・経済産業大臣 )





    いくいな 晃子候補





    最終遊説に出発しました。




    12時45分 朝日けんたろう候補の『三多摩最終街頭演説会』が始まりました。


    冒頭で安倍元総理大臣への黙祷が捧げられました。


    井上信治・三多摩選対本部長(衆議院議員)


    萩生田 光一・自民党東京都連会長(衆議院議員・経済産業大臣 )



    朝日けんたろう候補








    「朝日けんたろう」候補、「いくいな晃子」候補 頑張れ〜っface02


    ・いくいな晃子 ホームページ

    ・朝日けんたろう ホームページ


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:13Comments(0)選挙

    2022年07月03日

    いくいな晁子候補 街頭演説会

    17時 福田達夫・自民党総務会長が応援に駆けつけて、 参議院議員選挙東京選挙区自民党公認「いくいな晁子」候補の街頭演説会が調布駅前広場で開催されました。


    司会は狩野 明彦・調布市議会自民党幹事長



    林 明裕・都議会議員



    伊藤 達也・衆議院議員



    いくいな晁子候補







    福田 達夫・自民党総務会長







    福田達夫Twitter@Fukuda19670305




    いくいな晁子候補 頑張れ〜っface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:00Comments(1)選挙

    2021年11月01日

    ご支援ありがとうございました!

    伊藤達也候補当選です。
    ご支援ありがとうございました!

    (下:NHKホームページより)


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 09:00Comments(0)選挙

    2021年10月31日

    衆議院議員選挙 投票

    衆議院議員選挙の投開票日です。

    飛田給地域の「第16投票区」(飛田給1丁目・2丁目全域、3丁目1〜23番地・49番地)の投票所は、昨年7月の都知事・都議会議員補欠選挙、今年7月の都議会議員選挙と同じく、以前の鹿島建設技術研究所から飛田給小学校に変更しています。





    飛田給小学校で「伊藤達也候補」に投票しました。




    投票後は、大須賀家恒例の魚亥子さんにて食事。


    まいう〜face05

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:00Comments(0)飛田給の出来事選挙

    2021年10月30日

    伊藤達也 調布最終遊説

    19時 伊藤達也・衆議院議員候補の調布最終遊説(打ち上げ式)が調布駅前広場で開催されました。


    長友貴樹・調布市長


    林明裕・都議会議員



    伊藤達也・衆議院議員候補



    榎本陽介・自民党調布総支部青年部長の「必勝コール」icon09

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:30Comments(0)選挙

    2021年10月30日

    岸田総理・伊藤達也 街頭演説会

    12時45分 伊藤達也・衆議院議員候補の応援に内閣総理大臣・岸田文雄・自民党総裁が駆け付けての街頭演説会が調布駅前広場で始まりました。


    司会は鈴木宗貴・調布市議会議員



    長友貴樹・調布市長


    林明裕・都議会議員




    伊藤達也・衆議院議員候補



    岸田文雄・自民党総裁




    (KMさん撮影)



    トンボも岸田総裁の演説を聞きに来ましたface02

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 14:00Comments(0)選挙

    2021年10月29日

    岸田総裁 街頭演説

    明日10月30日(土)12時45分から、調布駅前広場で岸田文雄・自民党総裁伊藤達也・衆議院議員候補による街頭演説会が開催されます。


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:00Comments(0)選挙

    2021年10月28日

    衆議院選 飛田給地域投票所

    10月31日(日)投開票で、衆議院議員選挙が実施されています。


    飛田給地域の「第16投票区」(飛田給1丁目・2丁目全域、3丁目1〜23番地・49番地)の投票所は、昨年7月の都知事・都議会議員補欠選挙、今年7月の都議会議員選挙と同じく、以前の鹿島建設技術研究所から飛田給小学校に変更しています。

    (下表:調布市ホームページより)


    (下図:調布市ホームページより)

    ※変更は、新型コロナウイルスの影響による施設の事情によるものです。


    お間違いのないようにお気をつけください。

    なお、駐車場は5〜6台分用意されています(校門側からお入りください)。


    期日前投票は、「市役所1階めじろホール」ほか3か所で実施しています。

    (下表:市報ちょうふ 衆議院議員選挙特集号より)





    [調布市ホームページ]

    ・市報ちょうふ令和3年10月19日 衆議院議員選挙特集号

    ・10月31日(日曜日)は衆議院議員選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投票日

    ・調布市投票区・投票所一覧表  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 12:05Comments(0)調布市政飛田給の出来事選挙

    2021年10月19日

    衆議院議員選挙 公示

    本日、衆議院議員選挙が公示されます。

    8時40分 自民党調布総支部青年部の依頼で、第3・6・16・26投票区(飛田給・上石原・下石原、多摩川の一部)の公営掲示板31か所に、伊藤達也候補の選挙ポスターを貼ります。


    天気は、小雨が降ったり止んだりface11

    自転車で移動しながら次々に貼って行きます。


    マスクを付けながらのポスター貼りは大変でしたface07




    15時 選挙事務所で選挙ビラに証紙を貼ります。




    18時 伊藤達也・調布第一声が調布駅前ロータリーで行われました。



    遊説に出発。




    20時過ぎ 選挙車が戻ってきました。

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 21:00Comments(0)選挙