たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2025年05月05日

こどもの日 孫と新幹線と記念写真

嫁さんの実家の青森に帰省していた息子夫婦と孫を大宮駅まで迎えに行きました。

「こどもの日」なので、こどものこどもの"孫と新幹線"と記念写真icon40





  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:00Comments(0)家族

    2025年04月14日

    母 リモート面会「チューリップの歌」

    介護老人保健施設に入所している母がコロナに感染してしまいましたface07

    3回目の感染です。

    98歳なので心配でしたが、微熱だけの軽い症状なので一安心ですface02
    個室対応は終わりましたが、まだ対面面会ができないので、Zoomによるリモート面会をしました。




    98歳の母と1歳10ヵ月の孫が一緒に「チューリップの歌」を歌いましたicon_chu


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:37Comments(0)家族

    2025年02月22日

    65歳の誕生日

    65歳誕生日を迎えましたface02


    たくさんのお祝いのメッセージ・メールなど、ありがとうございました!

    2月22日は「2 ・ 2 ・ 2」=「にゃん・にゃん・にゃん」で猫の日でもあり、FC東京のホーム開幕戦の日でもあり、充実した一日でした



    カミさん・息子夫婦・娘が「海鮮居酒屋 魚亥子(うおいね)」(飛田給2-14-15)さんで誕生日会を開いてくれましたface02


    大好物をたくさんいただいて嬉しかったですface02
    超まいう〜っface05



    高齢者の仲間入りはちょっぴり恥ずかしい気もしますが、これからもブー体に鞭打って、頑張ります!
    昼に夜にお付き合いをよろしくお願いいたします


    最近、五十肩(六十肩)と腰痛で悩んでいますが、娘が生薬配合の「薬用入浴剤」を、カミさんが壊れた一眼レフに代わる新たな「ミラーレス一眼カメラ」を、孫が「絵」をプレゼントしてくれましたpresent



    ありがとうicon_maro02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)家族

    2025年02月22日

    猫の日

    2月22日は「2・2・2」=「にゃん・にゃん・にゃん」で『猫の日』でもあります。


    我が家の猫は、ヒョウタとトロです。

    ヒョウタは18年程前に新百合ケ丘駅前での「里親会」でカミさんと娘が出会って家族になった雄の黒猫です。


    トロは15年程前3月頃の雨の寒い日、娘が調布中学校の帰りに都営上石原1丁目アパート前を通りかかると・・
    子ねこの鳴き声が!
    びっしょり濡れた段ボールの中に捨てられていた3匹のうちの1匹です。
    見つけた時は仮死状態でしたが、その後、奇跡の回復をしたキジトラの雌です。












      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 09:00Comments(0)家族

    2025年01月11日

    カミさんの誕生日

    カミさんが◯◯歳の誕生日を迎え、とり衛門さん(布田1-36-10)で誕生日会を行いました。

    おめでとうface02








      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)家族

    2025年01月05日

    母 98歳リモート誕生日会

    母は1月2日に98歳の誕生日を迎えました。

    介護老人保健施設に入所していた母は、昨年10月に部屋で転倒して骨折しました。

    まだ車に乗って外出ができないので、1月2日、介護老人保健施設の部屋で誕生日会を行いました。
    面会人数が4名に限られているので、参加者は兄・姉夫婦と私。


    11時 孫とひ孫も参加して、Zoomによるリモート面会「98歳リモート誕生日会」を行いましたface02



    3人の子ども・4人の孫・3人のひ孫に囲まれて母は嬉しそうでしたface02

    誕生日おめでとう!
    100歳まであと2年。頑張れ〜っicon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)家族

    2025年01月05日

    深大寺 初詣

    16時 年末年始、嫁さんの実家の青森に帰省していた息子夫婦と孫を大宮駅まで迎えに行きましたface02




    18時 深大寺のホームページで調べると、3日の参拝時間は20時までなので、一旦帰宅してカミさんと娘と合流してから深大寺に初詣。
    孫は初"初詣"ですface02






    孫の初おみくじは吉か?凶か?


    「吉」でしたface02


    深大寺そばを食べたかったのですが、時間が遅くて店は全て閉まっていましたface11



      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 01:11Comments(0)家族

    2025年01月02日

    母 98歳の誕生日

    98歳誕生日を迎えましたface02

    介護老人保健施設に入所していた母は、昨年10月に部屋で転倒して骨折しました。

    まだ車に乗って外出ができないので、部屋で誕生日会を行いました。
    面会人数が4名に限られているので、参加者は兄・姉夫婦と私。
    孫・ひ孫は後日改めて。




    私からは母が大好きな握り寿司をプレゼントicon27


    誕生日おめでとう!
    100歳まであと2年。頑張れ〜っ
    icon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00Comments(0)家族

    2024年12月22日

    母の面会

    介護老人保健施設に入所中の母の面会に兄と行ってきました。

    98歳の誕生日まであと11日。
    頑張れ〜っface02



      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)家族

    2024年07月18日

    父 お墓参り

    兄と一緒に、2004年7月19日に80歳で亡くなった父のお墓参りに行ってきました。





    お墓を綺麗にしてから、父が好きだったビール・ウィスキー・日本酒・コーヒーをお供えします。
    タバコはマイルドセブンを吸っていましたが、生産終了しているので、後継種のメビウスです。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:00Comments(0)家族

    2024年06月23日

    孫 満1歳の誕生日

    孫が満1歳誕生日を迎えましたface02

    おめでとうicon_chu




    大須賀ジジババからは「きっずほわいとぼーど」と「はじめてずかん1000」をプレゼントpresent












    「選び取りカード」
    選び取りとは、将来の職業や才能を占う1歳の記念行事。
    意味を持たせた品物や選び取りカードを赤ちゃんの前に並べ、どれを取るかでその子の将来を占うというものです。


    「音楽」のカードを選びました。
    将来は音楽家でしょうかface02


    次に「愛情」のカードを選びました。
    『恋多き女性』になるのでしょうかface03



    「スマッシュケーキ」
    ケーキを初めて見る赤ちゃんに自由に手づかみでケーキを食べさせてあげるというお祝いです。









    「ファーストアート」
    赤ちゃんが生まれて初めて描くアート作品のことで、自由に絵の具を伸ばして作品を描きます。





    食事になりました。


    かんぱ〜いicon_wine





    「一升米」
    一升の米をかつがせる風習です。
    『一升』には、赤ちゃんのこれからの人生=『一生』の意味が掛けられていて、「一生、食べ物に困らないように」「一生、健康でありますように」といった願いが込められています。




    お風呂に入ってさっぱり。


    パパが「きっずほわいとぼーど」に似顔絵を描いてくれましたface02


    早速、「はじめてずかん1000」で遊びます。



    長い1日でした。
    よく頑張ったご褒美にミルクをあげます。

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00Comments(0)家族

    2024年06月16日

    父の日

    父の日。
    息子夫婦が令和5酒造年度「全国新酒鑑評会」で金賞を受賞した山形県米沢市小嶋総本店の『東光』純米大吟醸袋吊り【桐箱入り】をプレゼントしてくれましたface02





    ありがとう!  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:00Comments(0)家族

    2024年04月21日

    母とリモート面会

    13時30分 介護老人保健施設に入所している母とZoomによるリモート面会を行いました。


    私は孫と参加face02








      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 14:00Comments(0)家族

    2024年04月13日

    J1第8節ヴェルディvsFC東京@味スタ

    J1第8節ヴェルディvs.FC東京が味の素スタジアムで行われます。

    FC東京とヴェルディはいずれも味スタをホームスタジアムとしています。
    2008年にJ1からJ2に降格したヴェルディが今シーズンJ1に上がってきたので、16年ぶりにJ1で戦います。
    なお、FC東京のホームゲームは第27節8月17日(土)19時に実施されます。


    飛田給駅の構内は、FC東京のの照明とヴェルディの緑の照明が交互に点灯していました。




    本日は14時から武蔵野森総合スポーツプラザでWリーグファイナル富士通vsデンソー戦が、16時から味スタでヴェルディvsFC東京戦が行われるので、いつもより賑やかです。



    ヴェルディvs.FC東京の“東京ダービー”は、昨シーズン天皇杯3回戦で12年ぶりに行われました(2023.7.12ブログ)。

    両チーム最初の“ダービー”は2000年5月27日のJ1第15節にヴェルディ川崎(当時)vs.FC東京が川崎市の等々力陸上競技場で行われました。


    J1での通算成績は6勝2分6敗。

    「U23アジアカップ」に臨むU-23日本代表メンバーに選出された松木玖生選手、野澤大志ブランドン選手、荒木遼太郎選手は欠場です。


    ビジターの味スタは16年ぶり。



    席はゴール裏2階席。



    サポーターの熱い応援。



    “東京ダービー”デビューしましたicon_maro02
    まだ0歳10か月ですが、サポーターの大声援に泣くことなく、ゴール裏サポーターが降る旗を面白そうに見ていたそうですface02
    ちなみに、"FC東京観戦&味スタ"デビューは昨年10月(2023.10.1ブログ)でした。




    スターティングメンバー(FC東京LINEより)



    選手紹介





    選手入場時、コレオシートを掲げてコレオグラフィーを描きます。


    観客席からは自分たちの描いたコレオグラフィーの出来栄えが分かりませんが、FC東京公式Xによると・・・




    円陣。



    16時3分 ヴェルディボールでキックオフ、試合開始。



    前半28分 安斎颯馬選手がペナルティーエリア内で相手選手を倒しPKを与える。
    安斎選手にイエローカード。
    0-1face11


    前半33分 0-2face11face11


    前半43分 安斎颯馬選手が2枚目の警告を受けて退場face11face11face11


    前半終了。



    後半円陣。



    FC東京ボールでキックオフ。



    後半16分 俵積田晃太OUT→遠藤渓太IN


    後半23分 相手のパスが短くなったところを見逃さなかった白井康介選手がインターセプトから右サイドを一気に駆け上がりマイナスのクロス⇒飛び込んできた寺山翼選手がスルー⇒ファーに走り込んだ遠藤選手が右足でシュート⇒GOALが決まり=1-2face02









    観客数は31,746人。



    アディショナルタイムは4分。



    後半49分 ゴールキーパーの波多野豪選手が前線にフィードを送る⇒前線に上がっていたエンリケ トレヴィザン選手が競り合いボールがこぼれる⇒こぼれ球を仲川輝人選手が拾い、横にいた遠藤選手にパス⇒遠藤選手は相手ディフェンスをフェイントで交わし左足で強烈なシュート⇒GOALが決まり2-2face02face02















    退場者を出し、一人少ないFC東京が0-2から2点をもぎ取り2-2の同点!



    後半52分 FC東京が右コーナーキックを獲得⇒キッカーの原川力選手は右足でボールを蹴り込む⇒これに反応したHトレヴィザン選手がペナルティエリア中央からヘディングシュート⇒枠内に飛ぶも相手GKにセーブされるface10





    試合終了。
    2-2で引き分け。




    選手挨拶




    ピーター クラモフスキー監督



    遠藤選手挨拶




    遠藤選手は1.FCウニオン ベルリンから期限付き移籍で今シーズンから加入。
    11日に完全移籍に移行することが発表され、チームの一員となった初戦での大活躍です。
    ・遠藤渓太選手 完全移籍のお知らせ(FC東京ホームページ)


    【公式】ハイライト:東京ヴェルディvsFC東京 明治安田J1リーグ 第8節 2024/4/13



    【4/13 東京V戦 MATCH REVIEW & INTERVIEW】
    #ピータークラモフスキー
    #遠藤渓太
    #小柏剛
    #白井康介

    [選手インタビュー]
    <遠藤渓太選手>

    Q、見事な同点ゴールでした。試合の振り返りをお願いします。
    A、ファン・サポーターのみなさんのこの試合に懸ける熱い想いは十分に伝わっていましたし、前半で10人になりましたが、最後まで諦めることなくプレーできたことが同点に繋がりました。一番はファン・サポーターのみなさんの応援が力になったということです。苦しい時間帯もファン・サポーターのみなさんの応援はベンチで感じていましたし、東京ヴェルディを相手に不甲斐ない姿を見せるわけにはいきませんでした。ピッチに入ったら、必ず結果で返すことだけを考えていました。

    Q、2ゴールとも気持ちが乗ったゴールでした。
    A、僕だけの力ではなく、正解不正解は分かりませんけど、チームとしてガムシャラにプレーできたことが全てだと思います。0-2で負けるわけにはいきませんでした。ファン・サポーターのみなさんの応援を力に変えて奪った2ゴールだと思います。白井康介選手が高い位置でボールを奪って、ゴール前に走り込んでいたのが僕と寺山翼選手でした。交代で入った選手として、『流れを俺たちで変えよう』とベンチで話をしていましたし、スプリントの部分で相手を上回れたことが得点に繋がったと思います。2点目については、ボールを受けた時にシュートを打つことを考えていましたし、良い形で決まって良かったです。

    Q、11日にはチームへの完全移籍が発表されました。直後の活躍をどのように感じていますか。
    A、ここまでゴールを奪えていなかったので、今日のようなビッグゲームで活躍することはチャンスだと思っていました。同点に追い付いた後もゴールを狙っていましたが、最低限の勝点1を獲得できたと思います。荒木遼太郎選手や松木玖生選手がここまでチームの攻撃をけん引してくれていましたが、U-23日本代表で抜けた後に結果が出なくて『やっぱり彼ら頼みだったんだ』とは絶対に思われたくはありませんでした。ドイツにいた時は試合にすら出られない時間もありましたし、ファン・サポーターのみなさんに認めてもらえるようにここから頑張っていきたいです。一流の選手は良いプレーを継続してみせることができると思います。この2ゴールだけに終わることなく継続した活躍をみせていきたいです。


    監督コメント
    [ ピーター クラモフスキー監督 ]
    Q、本日の試合を振り返ってください。
    A、前半は良いスタートが切れたと思いますが、その中で10分ほど悪い時間帯があり、その時間帯でやられてしまいました。そこでゲームの流れが変わってしまいました。ただ、前半の立ち上がりと終盤では自分たちがやれていたこともありました。一つの局面、場面で何かが変われば、自分たちのゲームに変わると思っていました。ハーフタイムでそういう話や『1点とれればもう1点とれる』とも話していました。最後は3点目をとりに行きましたけど、時間がなく終わってしまいました。

    選手たちは本当にピッチの上ですべてを出し切り、ファン・サポーターのためにゲームをひっくり返そうと必死に戦ってくれました。本当にファン・サポーターのみなさんは素晴らしい応援をしてくれましたし、日本で最高のファン・サポーターです。

    Q、昨日、完全移籍が発表された遠藤渓太選手が2ゴールを決めました。
    A、今日、インパクトを残してくれて本当に選手として素晴らしいものを出してくれたと思っています。ただ、まだ彼には伸びしろがあります。良いキャラクターの持ち主ですし、完全移籍したこともいいことだと思っています。今日もハードワークをしながら戦ってくれました。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:30Comments(0)家族

    2024年04月12日

    クリスマス亭

    クリスマス亭(上石原1-32-6)で夕食。




    デザートは「調布を耕す会〜しごと場大好き」手作りの『かぼちゃのプリン』face05




    今日が母の日だと勘違いして、娘がカミさんに花をプレゼントしましたface02




      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 21:00Comments(0)家族

    2024年01月02日

    母 97歳の誕生日

    97歳誕生日を迎えましたface02

    入所している介護老人保健施設の外出許可が出たので、飛田給の中華料理酔八仙(すいはっせん=飛田給1-1-25 調布アーバンホテル1階)で誕生日会を行いました。


    97歳おめでとうicon_maro02(ケーキの"96"は間違い)



    孫たちがマフラー・靴下・クッキーをプレゼントpresent


    子どもと孫と記念写真icon40



    100歳まであと3年。頑張れ〜っface02












      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 14:00Comments(0)家族

    2023年12月25日

    0.5歳の孫を囲んで「クリスマス会」

    6月に生まれた0.5歳の孫を囲んで「クリスマス会」を行いましたface02
















      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:00Comments(0)家族

    2023年12月25日

    孫と母 初対面

    母がお世話になっている介護老人保健施設で対面面会ができるようになりました。
    6月23日に生まれた孫の首が座ってきたので、息子夫婦と一緒に面会に行ってきました。

    ちょうどクリスマスなので、孫の写真で作った卓上カレンダーをプレゼントpresent


    孫と母はZoomによるリモート面会では会っていましたが、対面面会は初めてなので、「初対面」ですface02




    96歳、63歳、32歳、6か月の親子4代face02






      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:00Comments(0)家族

    2023年10月22日

    母とリモート面会

    14時 介護老人保健施設に入所している母とZoomによるリモート面会を行いました。

    先月、施設にコロナの陽性者が出て、母も感染してしまいました。
    96歳という高齢のため心配でしたが、老健施設と病院のおかげさまで、軽い症状で済み、大事には至りませんでした。

    コロナの関係で久しぶりの面会でしたが、元気そうな母の姿を見て一安心ですface02


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 14:30Comments(0)家族

    2023年10月08日

    初孫 お宮参り&お食い初め

    今日は、初孫の「お宮参り」(初宮参り)と「お食い初め」です。


    11時 布多天神社(調布ヶ丘1-8-1)へ












    出産前にお願いした「絵馬」がありましたface02



    鬼太郎の家は布多天神の奥の杜にあるとされていますface02



    お宮参りの様子は残念ながら撮影NGicon_maro06


    「幸多き人生」でありますようにicon_maro02




    12時30分 「お食い初め」

    お食い初めとは、生後100日を記念して行われるお祝いの一部で、一生食べることに困らないようにとの願いをこめて赤ちゃんに食べ真似をさせる儀式です。

    私の子どもは長男も長女もやらなかったので、初めての経験です。










    一生食べることに困りませんようにicon_maro02

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 14:00Comments(0)家族

    2023年10月01日

    J1リーグ第29節 FC東京vsガンバ大阪/孫"FC東京観戦"&"味スタ"デビュー

    本日、J1リーグ第29節 FC東京vs.ガンバ大阪戦が味の素スタジアムで開催されます。
    FC東京のクラブ設立は1998年10月1日なので、「クラブ設立25周年」を迎えました。


    記念すべき日に、ちょうど生後100日を迎えた孫が"FC東京観戦"&"味スタ"デビューをしましたface02








    味の素スタジアム・ペデストリアンデッキ上に「25周年記念フォトスポット」が設置されました。


    入場ゲートで先着20,000名に「25周年オリジナル応援フラッグ」と「25周年記念ペナント」がプレゼントされました。



    25周年を記念した「東京スカパラダイスオーケストラ」スペシャルライブ。



    FC東京の直近5試合は1勝1分け3敗。
    両者の過去対戦成績は20勝11分け19敗とFC東京の勝ち越し。


    スターティングメンバー(FC東京LINEより)



    【選手入場】「25周年オリジナル応援フラッグ」を振ります。


    【円陣】




    【試合開始】19時3分 G大阪ボールでキックオフ。



    【GOAL】前半37分 右サイドで長友佑都選手がボールを持つと、中央へ横パス⇒ボールを受けようと近付いてきたディエゴ オリヴェイラ選手がスルー⇒背後にいた仲川 輝人選手がボールを受ける⇒仲川選手はタイミングを合わせてペナルティエリア内へ飛び込んできた原川 力選手の足元にパス⇒原川選手は寄せてきたディフェンダーを細かいタッチでかわしてシュート⇒ボールはゴールキーパーの足下を抜いてゴール中央に=先制に成功して1-0face02









    【vsガンバ大阪】Today's Goal No.40 原川力(YouTube-fctokyochannel)


    原川選手は、今夏セレッソ大阪から移籍後初ゴール。


    【GOAL】前半43分 左サイドに開いていたアダイウトン選手が相手の最終ラインの裏へループ気味のパス⇒ディエゴ選手が抜け出して、ペナルティエリア内で相手ゴールキーパーを冷静にかわしてシュート=2-0face02face02






    【vsガンバ大阪】Today's Goal No.9 ディエゴ オリヴェイラ(YouTube-fctokyochannel)



    【前半終了】 2-0と、FC東京のリードで試合を折り返す。


    【ハーフタイム】10月1日はドロンパのBirthdayでもあります。
    バズーカ砲でプレゼントをサポーター席に打ち込むドロンパface02





    【円陣】



    【後半開始】FC東京ボールでキックオフ。



    【GOAL】後半33分 相手のロングボールを長友 佑都選手が大きく撥ね返す⇒ボールを俵積田 晃太選手がハーフライン付近で拾うと左サイドをドリブルで駆け上がる⇒左サイドの相手陣内深くまで持ち込む⇒相手ディフェンダー二人に囲まれるが、ヒールで股抜きしてマークを振り切りペナルティエリア内へ侵入⇒右足でカーブをかけてコントロールショット⇒ゴール右上へと流し込んで=3-0face02face02face02









    【vsガンバ大阪】Today's Goal No.33 俵積田 晃太(YouTube-fctokyochannel)


    約50メートルのドリブルからのスーパーゴール!


    【来場者数】30,521人。




    完封したヤクブ スウォビィク選手。



    アディショナルタイムは、5分。



    【試合終了】後半51分 。
    3-0でFC東京が勝利icon_maro02




    【ヒーローインタビュー】原川 力選手。



    【選手周回】







    『You'll Never Walk Alone』




    原川 力・ディエゴ オリヴェイラ・俵積田 晃太選手のシャーicon09icon09icon09





    ピーター クラモフスキー監督。



    【J1リーグ順位表】(Jリーグホームページ



    ・10/1 G大阪戦 MATCH REVIEW & INTERVIEW
    #ピータークラモフスキー
    #ディエゴオリヴェイラ
    #原川力
    #俵積田晃太



    【今後の試合日程】
    ①[AWAY] J1リーグ第30節 10月21日(土)14:00 vs.横浜FC
    ②[HOME] J1リーグ第31節 10月28日(土)15:00 vs.サンフレッチェ広島 @味スタ



      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:00Comments(0)家族

    2023年07月20日

    父の命日

    7月19日は、2004年(平成16年)に80歳で亡くなった父・義春の命日です。

    昨日行けなかったので、八王子の霊園へ。


    お墓のお掃除をしてから、初孫が生まれたこと(父にとっては5人目の孫)、96歳の母を始め家族みんなが元気なこと、選挙に当選できたことなどを伝えます。


    花を供えて、父の好きだった物を並べます。
    好きなビールがキリンラガーだったことは覚えていますが、日本酒・缶コーヒー・お茶の銘柄は覚えていません。
    リポビタンDは時々飲んでいました。


    タバコはマイルドセブンを吸っていましたが、生産が終了しているので、後継のメビウスにしました。
    父の命日は、一年に一度、一口だけタバコを吸う日でもあります。


    これからも私たちを見守っていてくださいface02




    は起業家としての人生を過ごしました。

    (写真:父と私/撮影日不明)


    若くしてコンデンサー部品製造の会社を立ち上げ、景気のいい時には、長野県と青森県に工場を持ち、数百人の従業員がいたようです。
    しかし、コンデンサーがICチップに変わる頃から、業績は下降線をたどる様になりました。

    その後、第一線を退くと、引退するどころか、新しい事業に挑戦し始めます。

    「無臭ニンニクの健康食品」「自転車の立体駐輪場」「庭でのゴルフ練習セット」などを次から次に手がけては、うまく軌道に乗せることができないまま失敗していました。

    振り返って考えてみると、目の付けどころとアイデア自体は良いものの、販売するところがうまくいかなかったようです。

    ガンになり、病院のベッドに寝ていても何か事業を手がけたい意欲を見せていました。

    失敗に懲りず常に新たなことにチャレンジしていた父の起業家精神には心から敬服します。


    また、正義感が人一倍強い、「変わり者」でもありました。

    全国規模の道徳団体を相手に、「本人に無断で入会させているやり方がおかしい」と、一人で抗議をしに行ったこともありました。

    ある老人クラブに入っていた時のことです。
    クラブの親睦旅行がありましたが、会長さんは参加費を払わずに無料で参加していたそうです。
    日頃、会の面倒を見ているので、そのご褒美といったところでしょうか。
    父だけが「日頃の努力には敬意を表するが、参加費をただにするのはおかしい!」と指摘しました。
    「明確にすべき」と申し入れたものの、「不明瞭であっても事を荒立てないでもらいたい」とする人たちがに多く、結果的にクラブを追い出されてしまったこともありました。


    仕事で家にほとんどいない父でしたが、子どものことには一所懸命でした。

    姉が小さい頃、風邪で高熱を出しました。
    ちょうど、冬の寒い時期でしたが、父は家の中の、窓の端など風が入り込むところをすべて目張りをして、外の冷たい空気が入らないようにしていました。
    懸命に目張りをしている父の後ろ姿を未だに忘れません。


    子どもには厳しかったですが、孫にはむちゃくちゃ甘い父でした。
    (写真:父と私の息子/1993年)



    の父も「変わり者」だった様です。

    父から聞いた話ですが、祖父がまだ若く、戦前の食糧難の時代のことです。

    村(長野県小海町のある村)の1軒の農家に野菜泥棒が入りました。
    村中の多くの人が、ある青年が犯人だと指摘しました。
    日頃、村中から馬鹿にされている人でした。

    「証拠がないのに決めつけるのはおかしい」と祖父だけが反対しましたが、その結果、祖父は村八分になってしまったのです。

    しばらくして、真犯人が見つかりました。
    真犯人は、その青年を一番先に犯人だと指摘した青年団のリーダーだったそうです。

    祖父の行いは、勇気と信念がなければ取れない行動です。



    2代にわたる「変わり者」の血を引いているので、私も「変わり者」なのかも知れません。
    でも、たとえ「変わり者」と言われようとも、正しいと信じる道をぶれることなく、これからも父と祖父に恥じないようにしっかり歩んで行きたいと思いますface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:00Comments(0)家族

    2023年07月17日

    嫁さんにリフレッシュタイムプレゼント

    今日は息子の嫁さんの誕生日です。

    出産してから25日。
    この間、赤ちゃんに付きっきりだったので、嫁さんに「リフレッシュタイム」をプレゼントすることにしましたface02


    10時から16時まで、カミさんと私の2人で初孫の面倒を見ました。


    私がミルクをあげて、カミさんがオムツを代えました。




    嫁さんと息子は、ジブリ映画を観てからランチを食べ、ケーキを買って帰ってきましたicon_maro02



    最近、夜泣きが大変なようだけど、二人で頑張れ〜っface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:00Comments(0)家族

    2023年07月03日

    孫に初ミルク

    カミさんが作ったボルシチ・サラダ・煮物とパンを息子夫婦と孫の家に届けました。




    初めて孫にミルクをあげましたface02



    赤ちゃんにミルクをあげたのは、娘の時以来、29年ぶりですicon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:00Comments(0)家族

    2023年06月25日

    孫出産3日目 病院面会

    孫が産まれて3日目。
    病院に面会に行きました。





      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:00Comments(0)家族

    2023年06月24日

    孫と初対面

    15時 昨日、生まれた初孫に会いに病院に行きました。


    ガラス越しでしたが、とっても可愛い女の子ですface05





    あぐちゃん、素敵な孫を産んでくれてありがとう〜icon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:30Comments(0)家族

    2023年06月24日

    娘 『Who is the Liar? ~ 嘘つきは誰だ!? ~』に出演

    娘がエンターテイメントショー『Who is the Liar? ~ 嘘つきは誰だ!? ~』に出演しました。



    会場はミュージックレストラン「ラドンナ原宿」です。


    公演特設ページより)
    ACTMENT PARK代表の岡本一馬がプロデュースする
    究極のエンターテイメントショー!

    初期のACTMENT PARKを彷彿とさせる、老若男女誰もが楽しめるエンターテイメント空間を!
    世の中のエンターテインメントをぎゅっと凝縮させたような、お客様体感型の究極のエンターテイメントショー。

    どこまでが芝居でどこからがリアルなの!?
    どこまでが演出でどこからがアドリブなの!?

    舞台と客席の境界線を越え、真実と虚構の間を行き来する。
    会場中を巻き込んだかつてないショーが、ここに復活!

    脚本・演出
    岡本一馬

    出演者
    岡本一馬
    津村友華
    藤村聡
    馬場礼可
    大須賀彩子
    村岸優希
    鳥羽瀬璃音花
    Spoon's
    寺本有唯



    12時 チケットが売り切れなので、ONLINE配信チケットを買ってパソコンで観ました。



    娘は"ヤクザの姉御役"で出演です。

    観客が紙を渡されていて、その紙に書いてあるセリフを言ったり役を演じるという、観客参加型。

    1日で終わってしまうのがもったいない面白い内容でした。


    娘は思う存分楽しんだようです。(大須賀 彩子 Ayako Osuga@oosgaaaaaTwitterより)




    岡本一馬Twitter@kazuma_0602より)




    公演のアーカイブ配信は、7月9日(日)23:59まで視聴可能です!

    チケット販売サイト
    ACTぴっと』にて、チケット販売中!
    2,500円(税込)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 14:00Comments(0)家族

    2023年06月18日

    母 面会

    父の日。
    介護老人保健施設にお世話になっている96歳の母の面会に兄と行ってきました。




    顔色も良く、元気そうで何よりですicon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)家族

    2023年06月18日

    父の日

    父の日。
    息子と嫁が青森の銘酒「豊盃 純米吟醸 夏ブルー」(三浦酒造)をプレゼントしてくれましたface02




    ありがとうicon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 10:00Comments(0)家族

    2023年06月11日

    娘 ミュージカル『涙色の雨』出演

    娘が『涙色の雨』に出演しました。


    【フライヤー】(チラシ)





    『涙色の雨』は、''日本初"のCity Popミュージカルで、ミュージカルバンドチーム「ばんどごっこ」が舞台袖で生演奏します。
    主演は女優の藤吉久美子さんで、娘は藤吉さんの次女役です。
    ちなみに、藤吉さんは太川陽介さんの奥様で、お二人は調布在住です。



    【公演日時】
    2023年06月08日(木)、9日(金)
    開演:19:00
    上演時間:約2時間

    【会場】
    座・高円寺(杉並区立杉並芸術会館)杉並区高円寺北2-1-2
    「座・高円寺2」(客席数256席~298席)



    娘の演劇出演は、演劇ユニット「Prelude」第9回本公演『染明色』(2023.3.10ブログ)以来。
    座・高円寺での出演は、株式会社TATE・東京侍踊社 presents エンターテインメント時代劇「石川五右衛門」(2021.10.17ブログ)以来です。



    teket.jpホームページより)

    【プログラム】
    もしも昔の自分と電話が繋がったらあなたなら何を伝えたいですか?
    あの頃の自分は、何をして、何を見て、何を想っていたんだろう……。

    【劇中の台詞に】
    「同じことをあなたにも伝えるわ……あなたも夢を諦めないでね」
    と出てきます。夢を叶えたい気持ちは力であり原動力でもあるけど、目の前の壁がとても高く感じることもあるかと思います。その時の環境だったり感情だったり状況で、諦めてしまうこともあるかもしれません。
    でも、例え一度諦めたとしても、それが何年後だったとしても、それもまた環境や気持ち状況によってリスタートもできるはずです。年齢にとらわれず、夢に向かいやりたいと思えることをやっている自分を誇らしく感じられたら笑顔が増えていく、そんな人生も素敵だと思います。
    あなたの思い出と重ね、あなたの人生に寄り添える物語であったら幸いです。

    【物語】
    2013 年。歌手になる夢を諦め二人の娘を女手一つで育てる星名明音は、⻑女・翼と些細なことでいつも喧嘩をしてしまう。翼はミュージカル女優を目指し養成所に通い、演出家に怒られながらも同期と共に夢を追いかけている。
    ある日、明音はスマホを失くしてしまい、次女・空のスマホを使い自分の電話に掛けてみた。すると出たのは、32年前、歌手を夢見ていた18 歳の自分だった!
    過去に繋がるスマホで、未来の人生は変わるのか⁉︎
    親子に刻まれた深い溝は⁉︎夢は⁉︎あの人は⁉︎
    そして……迎えるエンディング……。
    懐かしの音色、踊り子たちの紡ぐ心模様と共に贈る“日本初“『CityPopミュージカル』をぜひ、ご体感下さい!!


    【登場人物】
    星名明音(50歳) 主人公。小学校で給食の調理師・・・藤吉久美子
    星名翼(32歳) 明音の娘。ミュージカル女優志望・・・kyoco
    星名空(31歳) 明音の次女。OL・・・大須賀彩子
    向伊明音(18歳) 32年前の明音。歌手志望・・・MinoRi
    星名辰巳(23歳) 32年前の明音の夫。・・・横尾和則
    榊五郎(36歳) 32年前の音楽プロデューサー・・・金純樹
    神宮寺朱鷺子(33歳) 舞台演出家・・・Nanae
    一本木青丸(28歳) コンビニ店員。俳優志望・・・琥珀


    【出演者】

    [キャスト]
    金 純樹
    Nanae
    琥珀
    大須賀 彩子
    kyoco
    横尾 和則
    MinoRi
    藤吉 久美子

    [演奏]ばんどごっこ band
    Gt.野村 大輔
    Agt.和尚
    Ky.白井 洋旭
    Ba.中野"tabby"マサヒコ
    Dr.Syu

    [ダンサー]
    Suzu 智子 Misaki こころ スニョン 彩
    春奈 masa MIZUHO Hirona MASA


    【STAFF】
    原案・演出・プロデューサー:斎藤 俊和
    脚本:⻄永 貴文
    照明:石山 明
    音響:山本 シンスケ
    舞台監督:屋良 夏美


    【振付】
    [REISM]SAYURI
    [隠恋慕]春奈
    [リレルリラレ]masa・こころ
    [下弦のアゲハ][恋ゴコロ][てんとう 虫のサンバ]kyoco
    [カノン]kyoco・Suzu
    [ホタルノヒカリ][Departure]屋良夏美



    カーテンコールは撮影OK











    大須賀 彩子 Ayako Osuga (@oosgaaaaa) · Twitterより)







    (藤吉久美子さん、kyocoさんと)




    【大須賀 彩子 出演歴】

    (舞台)
    ◯2015年3月
    「就活ミュージカル!!」矢口瑠々役(2015.3.18ブログ

    ◯2015年5月
    音楽劇 「ピーターと狼」 ダンサー出演 小鳥役

    ◯2015年7月
    音楽劇 「ピーターと狼」 ダンサー出演 小鳥役

    ◯2016年
    「就活ミュージカル!!」あやか役

    ◯2016年8月
    ウィングエンターテイメントproduce公演 ミュージカル「赤毛のアン」東京公演 エレン役(2016.8.31ブログ

    ◯2016年9月
    同上作品 山梨・静岡公演 エレン役

    ◯2016年11月
    高円宮牌フェンシングワールドカップ2016 パフォーマンス ダンサー出演(2016.11.12ブログ

    ◯2017年2月
    音楽劇「くるみ割り人形」ダンサー出演(2017.2.25ブログ

    ◯2017年6月〜2018年2月
    ショーレストラン 銀座「笑座こんぱる」ダンサー勤務

    ◯2017年12月
    風凛華斬SINプロデュース風真vol.9「Guardian of the Dream!~魔法少女ホワイトシーベル~」 ここな役(2017.12.3ブログ

    ◯2018年1月
    M&F第2回公演 ~淡い光の先に~ ダンサー出演(2018.1.27ブログ

    ◯2018年2月
    銀座「笑座 こんぱる」ラストステージ(2018.2.24ブログ

    ◯2018年4月
    prelude第3.5回公演「僕は透明人間だから、あらわれない」 宮本紗季役(2018.4.7ブログ

    ◯2018年6月
    杉並ファイブ第6回公演 「杉並ファイブフェス」 ゲストダンサー出演(2018.6.17ブログ

    ◯2018年6月
    演劇集団TEAM ZERO DP(c)公演
    Theater Company 炭酸アーデリック「チューニング」衣笠行子役(2018.6.25ブログ

    ◯2018年7月
    SKD・OG STAS
    スタス・レビュー in ゆめまち 「夏のおどり」 ダンサー出演(2018.7.21ブログ

    ◯2018年10月
    SKD・OG STAS
    スタスレビュー in ゆめまち 「秋のおどり」 ダンサー出演(2018.10.13ブログ

    ◯2018年12月
    prelude第4.5回公演「自画自尊心」美波役(2018.12.7ブログ

    ◯2019年1月
    平成時代劇 片肌☆倶利伽羅紋紋一座「くりもん」
    二〇十九年 新春三館同時本公演 「浮世行脚」ダンサー出演(2019.1.10ブログ

    ◯2019年2月
    演劇集団TEAM ZEROプロデュース公演#4 Theater Company 炭酸アーデリック
    「スナフキンの手紙」キャンディー(明石京子)役(2019.3.3ブログ

    ◯2020年1月
    ミュージカルアカデミー公演 山田和也演出
    ブロードウェイミュージカル「きみはいい人、チャーリーブラウン」スヌーピー役(2020.1.26ブログ

    ◯2020年9月
    SAKURA COLLECTION 2020ファッションショー(2020.9.25ブログ

    ◯2020年10月
    ミュージカルライブ「SHOW OFF!」(2020.10.31ブログ)

    ◯2021年10月
    株式会社TATE 東京侍踊社presents エンターテイメント時代劇
    「石川五右衛門」 お千役(2021.10.17ブログ

    ◯2021年11月
    劇団東少ミュージカル「眠れる森の美女」

    ◯2022年5月
    prelude 「青と造花」 裕香役(2022.5.8ブログ

    ◯2022年8月
    ACTMENT PARK 「Le Lien」 美紗役(2023.8.25ブログ

    ◯2022年
    劇団時来組「龍馬が翔ぶ」 紅葉役

    ◯2023年3月
    prelude第9回本公演「染明色」佳苗役(2023.3.10ブログ


    (映像)
    ◯ハヤシユウ「ケバブダンス」MV出演
    ◯「荒野行動Championship」オンラインCM出演
    ◯ショップチャンネル 大創業祭CM 出演
    ◯short film 「やさし きみへ」出演
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:27Comments(0)家族