たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2023年07月21日

FC東京 リーグ戦後半・青赤ストリート日程

FC東京のリーグ戦後半の日程が発表されました。

FC東京ホームページより)


次回のストリートはサンフレッチェ広島戦の時に開催されることになっていたので、10月28日(土)に開催されることになりました(時間未定)。

  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:00Comments(0)FC東京

    2023年07月21日

    十一市競輪事業組合議会 臨時会

    14時30分 東京都十一市競輪事業組合議会 令和5年第2回臨時会が京王閣競輪場・選手管理棟会議室で開かれました。

    (写真撮影は開会前)



    十一市競輪事業組合は八王子市、武蔵野市、青梅市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市及び国分寺市の11市で構成され、京王閣競輪場(東京オーヴァル京王閣)で自転車競走(競輪)を主催しています。

    組合議会の議員は構成市の議会から2名ずつ選出され、調布市議会からは清水 仁恵議員と私が選出されています。
    私は、2012年以来11年ぶりの就任で、当時は組合議会副議長を務めていました。


    臨時会の案件は、正副議長の選挙と監査委員の選任です。
    議長に昭島市議会の木﨑 親一議員、副議長に調布市議会の清水 仁恵議員、監査委員に国分寺市議会の尾沢 しゅう議員が就任しました。
    なお、正副議長は指名推薦により選任されました。

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00Comments(0)調布市政

    2023年07月21日

    酔八仙の五目冷やし中華

    冷やし中華が食べたくなったので、中華料理「酔八仙」(調布市飛田給1-1-25 調布アーバンホテル1F)の『五目冷やし中華』をいただきました。


    町中華の冷やし中華も美味しいですが、中華料理店の冷やし中華は具材も味もGoodでしたface05




    調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン」で20%ポイントバックなのでVeryGoodface02








      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:00Comments(0)飛田給の出来事コロナ対策支援調布のお店

    2023年07月20日

    父の命日

    7月19日は、2004年(平成16年)に80歳で亡くなった父・義春の命日です。

    昨日行けなかったので、八王子の霊園へ。


    お墓のお掃除をしてから、初孫が生まれたこと(父にとっては5人目の孫)、96歳の母を始め家族みんなが元気なこと、選挙に当選できたことなどを伝えます。


    花を供えて、父の好きだった物を並べます。
    好きなビールがキリンラガーだったことは覚えていますが、日本酒・缶コーヒー・お茶の銘柄は覚えていません。
    リポビタンDは時々飲んでいました。


    タバコはマイルドセブンを吸っていましたが、生産が終了しているので、後継のメビウスにしました。
    父の命日は、一年に一度、一口だけタバコを吸う日でもあります。


    これからも私たちを見守っていてくださいface02




    は起業家としての人生を過ごしました。

    (写真:父と私/撮影日不明)


    若くしてコンデンサー部品製造の会社を立ち上げ、景気のいい時には、長野県と青森県に工場を持ち、数百人の従業員がいたようです。
    しかし、コンデンサーがICチップに変わる頃から、業績は下降線をたどる様になりました。

    その後、第一線を退くと、引退するどころか、新しい事業に挑戦し始めます。

    「無臭ニンニクの健康食品」「自転車の立体駐輪場」「庭でのゴルフ練習セット」などを次から次に手がけては、うまく軌道に乗せることができないまま失敗していました。

    振り返って考えてみると、目の付けどころとアイデア自体は良いものの、販売するところがうまくいかなかったようです。

    ガンになり、病院のベッドに寝ていても何か事業を手がけたい意欲を見せていました。

    失敗に懲りず常に新たなことにチャレンジしていた父の起業家精神には心から敬服します。


    また、正義感が人一倍強い、「変わり者」でもありました。

    全国規模の道徳団体を相手に、「本人に無断で入会させているやり方がおかしい」と、一人で抗議をしに行ったこともありました。

    ある老人クラブに入っていた時のことです。
    クラブの親睦旅行がありましたが、会長さんは参加費を払わずに無料で参加していたそうです。
    日頃、会の面倒を見ているので、そのご褒美といったところでしょうか。
    父だけが「日頃の努力には敬意を表するが、参加費をただにするのはおかしい!」と指摘しました。
    「明確にすべき」と申し入れたものの、「不明瞭であっても事を荒立てないでもらいたい」とする人たちがに多く、結果的にクラブを追い出されてしまったこともありました。


    仕事で家にほとんどいない父でしたが、子どものことには一所懸命でした。

    姉が小さい頃、風邪で高熱を出しました。
    ちょうど、冬の寒い時期でしたが、父は家の中の、窓の端など風が入り込むところをすべて目張りをして、外の冷たい空気が入らないようにしていました。
    懸命に目張りをしている父の後ろ姿を未だに忘れません。


    子どもには厳しかったですが、孫にはむちゃくちゃ甘い父でした。
    (写真:父と私の息子/1993年)



    の父も「変わり者」だった様です。

    父から聞いた話ですが、祖父がまだ若く、戦前の食糧難の時代のことです。

    村(長野県小海町のある村)の1軒の農家に野菜泥棒が入りました。
    村中の多くの人が、ある青年が犯人だと指摘しました。
    日頃、村中から馬鹿にされている人でした。

    「証拠がないのに決めつけるのはおかしい」と祖父だけが反対しましたが、その結果、祖父は村八分になってしまったのです。

    しばらくして、真犯人が見つかりました。
    真犯人は、その青年を一番先に犯人だと指摘した青年団のリーダーだったそうです。

    祖父の行いは、勇気と信念がなければ取れない行動です。



    2代にわたる「変わり者」の血を引いているので、私も「変わり者」なのかも知れません。
    でも、たとえ「変わり者」と言われようとも、正しいと信じる道をぶれることなく、これからも父と祖父に恥じないようにしっかり歩んで行きたいと思いますface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:00Comments(0)家族

    2023年07月20日

    健全育成飛田給あいさつ運動

    8時 飛田給小学校で、健全育成推進飛田給地区委員会による「あいさつ運動」の当番でした。




    今日は終業式で、明日から夏休み。

    休み明けに、日焼けして元気いっぱいの"飛小っ子"に会うのが楽しみですface02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:30Comments(0)飛田給の出来事

    2023年07月17日

    20%還元キャンペーン てぃーだかんかん

    調布市が「調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン」をしているので、 夕食は地元飛田給の「てぃーだかんかん」(飛田給1-22-14 )さんで。


    沖縄料理を満喫face05


    キープボトルも20%ポイントバックですface02



    調布市のキャンペーンで、20%が還元されます。






    ・調布のお店 キャッシュレスで20%戻ってくるキャンペーン 飛田給のお店(2023.7.1ブログ)

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)調布市政飛田給の出来事

    2023年07月17日

    嫁さんにリフレッシュタイムプレゼント

    今日は息子の嫁さんの誕生日です。

    出産してから25日。
    この間、赤ちゃんに付きっきりだったので、嫁さんに「リフレッシュタイム」をプレゼントすることにしましたface02


    10時から16時まで、カミさんと私の2人で初孫の面倒を見ました。


    私がミルクをあげて、カミさんがオムツを代えました。




    嫁さんと息子は、ジブリ映画を観てからランチを食べ、ケーキを買って帰ってきましたicon_maro02



    最近、夜泣きが大変なようだけど、二人で頑張れ〜っface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:00Comments(0)家族

    2023年07月16日

    Jリーグ第21節FC東京vs鹿島@味スタ 安部柊斗選手ラストマッチ

    Jリーグ第21節FC東京vs.鹿島アントラーズ戦が味の素スタジアムで開催されます。

    7月12日に味の素スタジアムで開催された天皇杯3回戦FC東京対ヴェルディの試合において、FC東京側ゴール裏スタンド内で、日本サッカー協会の試合運営管理規定に違反する「発煙筒・花火の持ち込み及び使用」行為があったため(2023.7.16ブログ)、手荷物検査が実施されました。



    FC東京ゴール裏サポーターは、通常の横断幕の掲出を自粛したようで、横断幕は「オレとオマエと安部柊斗」だけです。


    太鼓や拡声器を使った応援も自粛のようで、旗と肉声のみの応援です。



    この試合は、ベルギー1部のRWDモレンベークに完全移籍することが決まった安部 柊斗選手のラストマッチです。

    (FC東京LINEより)


    安部選手は東京都日野市の出身。
    杉野百草SS〜FC東京アカデミー(FC東京U-15むさし〜FC東京U-18)〜明治大学〜2019年6月に特別指定選手としてJ1デビュー。
    2020年に正式加入しました。

    出場試合は、J1リーグ戦94試合、カップ戦14試合、天皇杯2試合の計110試合。
    得点は、J1リーグ戦6点、カップ戦3点の計9得点です。


    19時3分 FC東京ボールでキックオフ。


    前半9分。 GKヤクブ スウォビィクが前線にロングフィード⇒鹿島ディフェンスラインと入れ替わるように松木 玖生が抜け出し、ペナルティエリアの左サイド深い位置から折り返しのパス⇒ゴール前中央の位置でディエゴ オリヴェイラが受けて反転しながら右足でシュート⇒GOAL!





    と思いきや、副審が松木のオフサイド判定でビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)のチェックface08



    松木のオンサイドが認められ、D・オリヴェイラの今季11点目となる先制GOALface02





    猛暑のためか、飲水タイムが復活しました。



    前半23分 1-1face11

    前半45分 1-2face11face11


    ハーフタイムのドロンパ。


    FIREWORKS NIGHT
    味スタ屋根上より特殊効果花火(約400発)の打ち上げや照明の演出が行われました。




    安部選手最後の円陣。


    鹿島ボールのキックオフで後半開始。



    後半9分 1-3face11face11face11


    来場者数 37,014人




    安部 柊斗選手





    1-3で試合終了icon_maro06


    クラモフスキー監督が就任してから、リーグ戦4戦目で初黒星を喫しましたface07



    【選手周回】



    【安部柊斗選手 壮行セレモニー】が行われました。


    安部選手入場。


    大型ビジョンに2013-2015,2019-2023年の軌跡が映し出されました。


    ベルギーのシント=トロイデンVVに期限付き移籍した小川 諒也選手(FC東京 2012-2022)からメッセージ。
    「まさかの、同じ国、同じリーグということで、 との対戦も楽しみにしています」face02


    安部選手の挨拶




    松木 玖生選手から花束贈呈icon_chu



    サポーターに挨拶。




    「日野の誇り 安部柊斗」「世界へ翔け 青赤のダイナモ8」の横断幕が加わりました。



    最後のシャーicon09


    ゴール裏サポーターと記念写真icon40


    胴上げ。



    最後にゴール裏サポーターに挨拶をして、ピッチを去って行きました。。




    ・7/16 鹿島戦 MATCH REVIEW & INTERVIEW
    #ピータークラモフスキー
    #森重真人
    #安部柊斗
    #ディエゴオリヴェイラ



    【今夏移籍|安部 柊斗(FC東京→モレンベーク)プレー集】アカデミー出身”青赤のダイナモ”がベルギーへ初の海外挑戦!(DAZN-YouTube)



    【安部柊斗は止まらない!!】安部柊斗選手、2022シーズンプレー集!!(fctokyochannel-YouTube)


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 21:30Comments(0)FC東京

    2023年07月16日

    西部飛田給自治会 盆踊り大会

    西部飛田給自治会(大河原 幸子会長)主催の盆踊り大会が飛田給3丁目の高速第4児童遊園で開かれました。

    コロナ禍の3年間中止だったため、4年ぶりの開催です。



    売店が15時〜、踊りが17時〜です。


    17時30分 会場に着くと、子どもたちでいっぱいface02

    子どもたちも盆踊りを待ちに待っていたようです。


    かき氷をいただきました。

    冷たくて生き返る〜っface05


    警戒は消防団第1分団。
    私の息子は4月に入団し、今日が地域行事デビューです。



    17時20分 第五中学校ボランティア部による五中ソーラン




    18時 西部飛田給自治会 大河原会長さんの挨拶に続き、盆踊りが始まりました。


    飛田給自治会婦人部が応援出演しています。


    19時から味スタでJリーグ第21節FC東京vs.鹿島アントラーズを観戦するため、ここで移動です。

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 18:00Comments(0)飛田給の出来事

    2023年07月16日

    天皇杯3回戦FC東京対ヴェルディ戦で規定違反と法令違反行為

    7月12日に味の素スタジアムで開催された天皇杯3回戦FC東京対ヴェルディの試合において、規定違反と法令違反行為が発生しました。

    味スタのFC東京側ゴール裏自由席スタンド内での「発煙筒・花火の持ち込み及び使用」と、飛田給駅前看板の「器物損壊」です。


    (1) FC東京側ゴール裏自由席スタンド内での発煙筒・花火の持ち込みおよび使用

    私はバックスタンド1階席から目撃して、写真を撮影しました。

    試合開始前、選手入場の時(写真の記録だと18時59分頃)、FC東京側ゴール裏自由席スタンド内で、 発煙筒がたかれ、花火が打ち上げられました。





    FC東京によると、日本サッカー協会(JFA)が定める試合運営管理規定第4条(禁止行為)第2項「鉄砲刀剣類、毒・劇物、薬物、油類、爆発物、発煙筒、爆竹、花火、火薬類その他の危険物又はそれに類するものを持ち込むこと、又は使用すること。」に違反する行為です。

    ヨーロッパのサッカーリーグ、特にイタリアのセリエAでは時々見受けられますが、 FC東京の試合で見たのは初めてなので驚きました。

    FC東京によると、同行為を実行したと申し出のあった人物3名への聴取を7月15日に実施し、実行の事実を確認。
    実行者3名に対して大会主催者である日本サッカー協会による聴取・処分が決定するまでの間、FC東京として「7月16日以降に開催されるFC東京が関連する試合(ホーム・アウェイにかかわらず)への入場禁止」を決定しました。



    (2) 飛田給駅前看板の器物損壊(広告看板の汚損)

    試合開始前(時間不明)に、飛田給駅の北口ロータリーの私有地に設置されている「スーパースポーツゼビオ 調布東京スタジアム前店」の広告看板に数個の生卵が投げつけられ、ヴェルディを揶揄する張り紙が貼られていた事案です。

    器物損壊(広告看板の汚損)で法令違反となる悪質な行為です。

    FC東京が味スタをホームとしてチームを設立してから25年が経ちますが、飛田給地域でこのような犯罪行為は聞いたことがありません。
    FC東京のサポーターとして、近隣住民として、地元飛田給自治会の役員として怒りを覚えます。


    7月13日18時の時点では、 生卵の垂れた跡と殻がありました。





    FC東京によると、看板の所有者と広告主から警察へ被害届が提出されて、付近の店舗や駅前ロータリーの防犯カメラの映像解析等により警察の捜査が進められています。


    15日、ヴェルディさんが清掃を行ったそうで、きれいになっていました。

    7月15日15時30分時点の写真



    7月18日、実行者4名がFC東京に実行を申告した旨がホームページに掲載されました。
    【7/18経過報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について(FC東京ホームページ)


    ・天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について(FC東京ホームページ 7月15日)

    ・【経過報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について(FC東京ホームページ 7月14日)

    ・【報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について(FC東京ホームページ 7月13日)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:26Comments(0)FC東京飛田給の出来事

    2023年07月15日

    飛田給地域 これからの予定

    西部飛田給自治会 盆踊り大会
    日時:7月16日(日) 15時〜20時 (小雨決行)
    場所:高速第4児童遊園(飛田給3-52-1)
    ※売店15時〜、踊り17時〜




    飛田給自治会 納涼盆踊り大会
    日時:7月30日(日) 18時30分〜20時30分
    場所:飛田給駅北口広場
    ※子どもゲーム大会16時30分〜、五中ソーラン(第五中学校ボランティア部)18時〜




    FC東京ホームゲーム 味スタ屋根上から約400発の特殊効果花火



    【実施日時】
    ①7月16日(日) vs.鹿島アントラーズ戦(キックオフ19:00)19:55〜20:05
    ②8月12日(土) vs.京都サンガF.C.戦(キックオフ19:00)18:52〜19:01

    【実施内容】
    味スタ屋根上から約400発による特殊効果花火演出


    NCTコンサート



    韓国の男性アイドルグループ「NCT(エヌシーティー)」が、9月16(土)・17日 (日)の2日間、味の素スタジアムでコンサートを行います。

    ●コンサート名
    『NCT STADIUM LIVE ‘NCT NATION : To The World-in JAPAN’』

    ●開催日
    2023年9月16(土)・17日 (日)の2日間
    ※雨天決行・荒天中止

    ●開場・開演時間
    9月16日 (土 )開場/15:00 開演/17:00
    9月17日 (日 )開場/15:00 開演/17:00

    ・NCT Website

    ・『NCT STADIUM LIVE ‘NCT NATION : To The World-in JAPAN’』開催決定!


    ちなみに、今年の味スタでのコンサートは、
    TWICE」が5月20日(土)・21日(日) に『TWICE 5TH WORLD TOUR 'READY TO BE' in JAPAN』を行い、
    B'z」が8月19日(土)・20日(日)に『B'z LIVE-GYM Pleasure 2023』を行うので、
    3回目のコンサートになります。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:41Comments(0)飛田給の出来事

    2023年07月14日

    第2回青赤ストリート 実施報告会

    18時30分「第2回青赤ストリート 実施報告会」が味の素スタジアム会議室で開かれました。




    私は飛田給自治会役員として参加しました。

    主催者の「調布市×FC東京 まちづくり実行委員会」から八角・実行委員長(調布市生活文化スポーツ部長)と平山・副実行委員長(FC東京マーケティング本部長)が青赤ストリートの実施報告、振り返りと課題について説明しました。


    【実施報告、振り返りと課題】(説明資料より抜粋)






















    次回の第3回青赤ストリートは10月28日(土)サンフレッチェ広島戦の時に開催される予定です(時間未定)。

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)FC東京

    2023年07月14日

    飛田給地域 盆踊り情報

    【飛田給地域 盆踊り情報】

    西部飛田給自治会 盆踊り大会
    日時:7月16日(日) 15時〜20時 (小雨決行)
    場所:高速第4児童遊園(飛田給3-52-1)
    ※売店15時〜、踊り17時〜





    飛田給自治会 納涼盆踊り大会
    日時:7月30日(日) 18時30分〜20時30分
    場所:飛田給駅北口広場
    ※子どもゲーム大会16時30分〜、五中ソーラン(第五中学校ボランティア部)18時〜




    どちらもお気軽にご参加くださいface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:45Comments(0)飛田給の出来事

    2023年07月12日

    天皇杯3回戦 FC東京vヴェルディ@味スタ

    天皇杯3回戦 FC東京vs.ヴェルディの試合が味の素スタジアムで開催されました。

    FC東京vヴェルディ@味スタは2011年10月30日以来12年ぶり。
    当時はFC東京がJ2の時で、第33節で戦い、1-1の引き分けでした(得点者はルーカス)。

    対戦成績は、FC東京の12勝4分4敗。


    FC東京サポーター


    ヴェルディサポーター



    選手入場の時に、ゴール裏で一部のFC東京サポーターが発煙筒をたき、花火を打ち上げる行為を行いました。
    Jリーグの規定違反です。






    円陣


    19時3分 ヴェルディボールでキックオフ



    前半20分 ディエゴ オリヴェイラが横パス⇒ペナルティエリア前でパスを受けた塚川 孝輝が右足でシュート⇒強烈なミドルシュートがゴール右に決まる=1-0で先制face02








    1-0で前半終了。


    FC東京ボールで後半開始。


    後半25分 1-1face11

    車の移動を依頼する珍しいシーン。


    来場者は17,497人。




    1-1で延長戦へ。



    延長戦後半。


    1-1のまま延長終了。



    PK戦へ。


    コイントスの結果、PK戦はFC東京側で。







    最初のキッカーは松木 玖生。








    FC東京のGKはヤクブ スウォビィク。


    ヴェルディの1番目の選手。



    2番目は木本 恭生。



    ヴェルディの2番目。



    3番目は塚川 孝輝。



    ヴェルディの3番目



    4番目は熊田 直紀。



    ヴェルディの4番目。



    いよいよ5番目。長友 佑都!






    ヴェルディの5番目が決めたので、ここからはサドンデス。



    6番目は安部 柊斗。





    ヴェルディの6番目。



    7番目は寺山 翼。



    ヴェルディの7番目。



    8番目は小泉 慶。



    ヴェルディの8番目。



    9番目は東 慶悟。






    ヴェルディの9番目。
    これを止めればFC東京の勝利! 頼むぞ スウォビィク!!










    PK戦9-8で勝利face02



    ピーター クラモフスキー監督とスウォビィク。



    選手周回。





    選手とサポーターが一緒に歌う『You'll Never Walk Alone』が味スタにこだましましたicon37




    塚川選手のシャーicon09



    勝利をもたらしたスウォビィクface02


    スウォビィクのシャーicon09



    オルトネダ監督


    監督のシャー



    撮った写真は4,244枚face08




    FC東京は4回戦進出を決めました。
    相手はJ2のロアッソ熊本。
    試合は8月2日19時からアウェイの熊本市「えがお健康スタジアム」で行われます。



    ・選手コメント 安部柊斗/長友佑都(Jリーグホームページ)

    ・クラモフスキー監督コメント(Jリーグホームページ)

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 21:00Comments(0)FC東京飛田給の出来事

    2023年07月09日

    第64回 祭ばやし保存大会

    第64回 調布市郷土芸能 祭ばやし保存大会が文化会館たづくり・くすのきホールで開催されました。






    祭ばやしが調布に伝えられたのは、幕末から明治の初期にかけてと言われています。
    後継者が無く絶えてしまったところがあったため、「はやし」を保存しようと提唱がなされ、昭和31年に祭ばやし保存会がつくられ今日に至っています。

    創立当時8連だったチームが、復活したものもあって、現在では全市域にわたり、10のはやし連と2つの子供はやし連の計12チームを数えます。

    調布市、市教育委員会、郷土芸能祭ばやし保存会は、古典芸能であり郷土芸能でもある「はやし」を保存し、後継者を育てようと毎年「祭ばやし保存大会」を実施してきました。

    市は平成8年に無形民族文化財に指定し、活動を応援しています。

    祭ばやし保存大会は、多くの市民の方に「調布の祭ばやし」を楽しんでいただこうと、昭和33年8月に調布駅南口広場で8つのはやし連によって第1回大会が開催されて以来、今年で64回を迎えました。

    「調布の祭ばやし」は、明治の中頃に江戸から伝えられた「山の手ばやし」と「下町ばやし」の流れをくみ、それぞれの地区で神社の祭礼を中心に普及活動を行い、また後継者の育成に努めています。


    今年も市内各地域のはやし連、大人10チームと子供2チームが、笛・太鼓の演奏、獅子舞、おかめ・ひょっとこ踊りなどを競演しました。



    15時40分 前後に予定があったので、下石原はやし連から飛田給はやし連までを拝見しました。



    【下石原 はやし連】





    【小島町 はやし連】




    【上布田 はやし連】





    【飛田給 子供はやし連】






    【飛田給 はやし連】








    2010年(平成22年)の第53回調布市郷土芸能祭ばやし保存大会で、全出演チームを撮影・編集し、YouTubeに載せました。

    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会① 「金子子供はやし連」(2010年)


    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会② 「金子はやし連(1) 」(2010年)


    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会③ 「金子はやし連(2) 」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会④ 「下布田子供はやし連」(2010年)


    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑤ 「下布田はやし連」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑥ 「上石原はやし連」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑦ 「仙川はやし連」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑧ 「上ケ給はやし連」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑨ 「下石原はやし連(1)」(2010年)


    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会⑩ 「下石原はやし連(2)」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑪「小島町はやし連」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑫「上布田子供はやし連」(2010年)


    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑬「上布田はやし連」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑭「飛田給子供はやし連」(2010年)


    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑮「飛田給はやし連」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑯「国領はやし連(1)」(2010年)


    Osuga-YouTubeアーカイブ 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会 ⑰「国領はやし連(2)」(2010年)



    Osuga-YouTubeアーカイブ「調布市郷土芸能祭ばやし保存大会(2009年)」

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:30Comments(0)調布市政

    2023年07月08日

    国立高校 ホームカミングデー

    本日、母校・国立(くにたち)高校「第3回ホームカミングデー」が開催されます。

    ホームカミングデーは2019年以来、4年ぶりの開催です(2019.5.25ブログ)。


    現役の時と同じように、南武線谷保駅から歩いて国立高校(国高)へ。


    約10分で国高に到着。



    現在の校舎は私の卒業3年後の昭和56年以降に改築されました(参照:国高ホームページ「沿革」)。




    玄関ホールにあるバックパネルで記念撮影。
    校長先生から「学校の広報活動に使用したい」との要望を受けて、昨年、同窓会が寄贈しました。



    「ホームカミングデー」は「同窓会総会」と「授業参観」です。

    (下表:国立高校同窓会ホームページより)


    同窓生のみとしていましたが、今回から家族同伴も可能となりました。



    10時45分 大会議室で同窓会総会が開催されました。


    (会場配布資料より)


    藤川会長(昭和50年卒)挨拶


    副校長先生挨拶



    11時35分 現役国高生の4時間目の授業参観します(3年生の授業は非公開、教室内の写真撮影はNG)。

    私の時は1学年9クラスでしたが、現在は8クラスです。
    各クラスを「1年1組」ではなく「1100」と呼ぶのは、昔と一緒ですface02
    学年ごとにクラス替えを行なわない「3年間同じクラス」の伝統も変わっていません。


    (会場配布資料より)




    私が卒業した昭和53年時にあった建物で現在も残っているのは、体育館と図書室くらいでしょうか。

    体育館。入学する半年前の昭和49年に完成しました。


    体育館では3年生が選択体育の授業中。


    柔道場(右側)と剣道場(左側)。




    図書室。


    校庭。


    校舎と校庭。



    学校に入ってすぐ左手に「甲子園出場記念碑」があります。
    国高野球部は、私が卒業して2年後の昭和55年(1980)年に都立高校として初めて甲子園(全国高校野球選手権大会)に出場しました。





    かつて裏門の近くにあった駄菓子屋「くらや」さんは、餃子工房「くらや」となっています。
    私が通っていた頃は、学用品・駄菓子・アイスクリーム・ジュースがメインでしたが、今は餃子やおにぎりがメインのようです。



    国高の正門前にある歩道橋から大学通りを撮影。


    国立駅方向


    谷保駅方向



    昭和53年卒業生の参加者。
    柴田くん(同窓会学年幹事・副幹事長 3100)、藤森くん(陸上部OB幹事 3900)と私(学年幹事 3100)。



    ・国立高校同窓会ホームページ

    ・国立高校ホームページ

    ・国高校歌2(同窓会ホームページより)

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:00Comments(0)神中・国高・慶大

    2023年07月05日

    大須賀ひろすけ 市政レポート 2023年7月

    「大須賀ひろすけ 市政レポート 2023年7月」を作りました。



    PDF⇒



      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 09:00Comments(0)大須賀ひろすけ市政レポート

    2023年07月04日

    第2回調布市議会定例会 報告

    令和5年第2回調布市議会定例会が閉会しました。


    会期は6月14日から7月4日までの21日間でした。

    【会期日程(下表:市議会ホームページより)



    【新たな任期が6月1日からの理由】
    4月23日に行われた調布市議会議員の新たな任期は6月1日からです。
    調布市議会と同じく4月23日に選挙が実施された三鷹市議会・狛江市議会・府中市議会などの新任期が5月1日からなのに調布市議会がそうでない理由は次の通りです。

    調布市は昭和30年4月1日に調布町と神代町が合併して誕生しました。
    新たな調布市の議員の任期について、両町は協議により議員の任期定数の特例を定めることとし、任期を昭和30年5月31日までとしました。
    以後、調布市議会議員の任期は5月1日からではなく6月1日から4年間となっています。
    blue_right詳しくは2023.6.1ブログをご覧ください。



    【議会役員構成】
    4月に行われた市議会議員選挙後初めての議会なので、議長以下すべての議会役員構成を新たに決めました。

    ・調布市議会役職名簿(市議会ホームページ)

    私は、文教委員会委員東京都十一市競輪事業組合議会議員に就任しました。
    十一市競輪事業組合は八王子市・武蔵野市・青梅市・昭島市・町田市・小金井市・小平市・日野市・東村山市・国分寺市・調布市の11市で構成され、京王閣競輪場(東京オーヴァル京王閣)で自転車競走(競輪)を主催しています。
    組合議会の議員は構成市の議会から2名ずつ選出されます。



    【審査報告】

    市長提出議案10件、市長報告11件、陳情8件、議員提出議案5件、委員会提出議案1件を審査しました。


    【市長提出議案】10件(下表:市議会ホームページより)



    ◯議案第39号 令和5年度調布市一般会計補正予算(第2号)
    【内容】
    歳入歳出それぞれ3729万8000円を増額する。
    歳出予算の総務費は、自転車用ヘルメットの購入費用助成に係る経費を計上している。衛生費は、妊婦健康診査における超音波検査への支援に係る経費を計上している。
    歳入予算は、本補正の所要財源として歳出予算と連動した都支出金を計上するほか、財政調整基金からの繰入金を計上している。
    歳入歳出予算の総額は、1011億4533万8000円となる。

    ※自転車用ヘルメット購入費助成
    自転車用ヘルメット(SGマーク認証付または同等品の新品)の購入費用の助成。
    助成額は上限2000円で6000件を想定。
    都補助金1/2で、予算額は1200万円余。

    ※妊婦健診超音波検査支援
    一部助成の対象を現状の1回から4回に拡充。
    対象者は令和5年4月1日以降妊娠届を提出した妊婦約1500人を想定。
    都補助金10/10で、予算額は2400万円余。

    【結果】
    全員賛成で原案可決


    ◯議案第40号 調布市税賦課徴収条例の一部を改正する条例
    【内容】
    地方税法の一部改正等に伴い、森林環境税の賦課徴収方法等及び長寿命化に資する大規模修繕を行ったマンションに係る固定資産税の課税標準の特例割合を定めるとともに、所要の改正及び規定の整備を行う。

    【結果】
    多数により原案可決


    ◯議案第41号 調布市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例
    【内容】
    児童福祉施設の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、引用する用語を改める。

    【結果】
    全員賛成で原案可決


    ◯議案第42号 調布駅前広場南側上屋工事請負契約
    【内容】
    市民の利便性を高めるため、調布駅南側のロータリーに上屋を整備する。
    5月23日に制限付き一般競争入札を行った結果、林・相互建設共同企業体が4億5100万円で落札したので、6月2日に仮契約を結び、条例の規定により議会の議決を求める。

    【結果】
    多数により原案可決


    ◯議案第43号 調布市立第三中学校第一体育館改修工事請負契約
    【内容】
    老朽化対策の一環として施設の維持保全を図るため、体育館の屋根及び外壁のほか、内装や体育器具等の改修工事を行う。
    5月24日に制限付き一般競争入札を行った結果、林建設株式会社が1億9470万円で落札したので、6月2日に仮契約を結び、条例の規定により議会の議決を求める。

    【結果】
    全員賛成で原案可決


    ◯議案第44号 財産の取得について
    【内容】
    調布市消防団第3分団で使用している、消防ポンプ自動車の老朽化に対応するとともに、消防団活動の充実強化を図るため、消防ポンプ自動車1台を購入する。
    5月23日に指名競争入札を行った結果、株式会社モリタ東京支店が2079万円で落札したので、5月26日に仮契約を結び、条例の規定により議会の議決を求める。

    【結果】
    全員賛成で原案可決


    ◯議案第45号 調布市監査委員の選任について
    【内容】
    議員のうちから監査委員を選任するため、鈴木宗貴氏を選任したいので、議会の同意を求める。

    【結果】
    全員賛成で同意


    ◯議案第46号 人権擁護委員の候補者の推薦について
    【内容】
    人権擁護委員のうち小山敦氏の任期が、令和5年9月30日をもって満了するので、後任の候補者について小山敦氏を推薦したいので、議会の同意を求める。

    【結果】
    全員賛成で同意


    ◯議案第47号 調布駅前広場整備工事請負契約
    【内容】
    交通結節点としての機能の充実を図り、魅力的な市街地を形成するため、南側ロータリー部の街築工事及び駅前広場の歩道舗装工事等を行う。
    6月19日に総合評価落札方式による制限付き一般競争入札を行った結果、林・調和建設共同企業体が11億4400万円で落札したので、6月27日に仮契約を結び、条例の規定により議会の議決を求める。

    【結果】
    多数により原案可決


    ◯議案第48号 調布市立石原小学校給食室改修に伴う機械設備工事請負契約
    【内容】
    食物アレルギー対応専用調理室の新設、児童数増加への対応及び調理室等のドライシステム化を図るため、給食室の増築のほか既存給食室,休憩室及び物品庫を改修することに伴い、劣化した設備や器具の更新と増設を行う。
    6月16日に制限付き一般競争入札を行った結果、宮沢設備工業株式会社が1億8076万3000円で落札したので、6月26日に仮契約を結び、条例の規定により議会の議決を求める。

    【結果】
    全員賛成で原案可決



    【市長報告】11件(下表:市議会ホームページより)


    ◯報告第3号 専決処分の報告について
    【内容】
    令和4年10月31日、すわくぼ東児童遊園の管理の瑕疵により、人身に損害を与えたもので、その治療費のうち、医療保険の保険者が負担した保険給付に対して賠償する。
    これによる市の損害賠償の額は、1万5091円。


    ◯報告第4号 専決処分の報告について
    【内容】
    令和5年3月1日、調布市柴崎1丁目7番地先の市道の管理の瑕疵により、自転車のタイヤに損害を与えたもの。
    これによる市の損害賠償の額は、8494円。


    ◯報告第5号 一般財団法人調布市市民サービス公社の経営状況について
    【内容】
    令和4年度においても、市からの受託事業におけるサービス向上等に取り組むとともに、市民雇用の促進、障害者の就労機会の提供、市内事業者との連携といった取組を継続しながら、市の監理団体としての責務や役割の遂行に努めた。
    令和元年度から令和4年度までの4年間を計画期間とした中期経営計画に基づく取組の最終年度であったことを踏まえ、経営目標の達成に向けた取組を推進した。
    決算について、収入総額は7億347万6629円、支出総額は8億348万6629円だった。これにより、令和4年度の決算は、当期収支差額0円となっている。
    令和5年度の事業計画について、予算として6億9670万8000円を計上している。
    令和5年度は、従来の計画やこれまでの取組実績を踏まえつつ、新たに策定した中期経営計画に掲げている「受託事業におけるサービス向上・充実、効率化の推進」、「地域貢献の推進」、「組織の活性化」の3つの視点を念頭に置きながら、設立目的や経営目標の達成を目指し、各種の取組を推進していくこととしている。


    ◯報告第6号 公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団の経営状況について
    【内容】
    令和4年度は、文化施設3施設の一体的な活用を推進し、コロナ禍にあっても市民の活動が活気づく兆しの見られた1年において、その一翼を担う文化芸術の振興に取り組んだ。
    事業運営では、東京2020大会のレガシー継承のため、引き続き、財団独自のテーマである「100年後の君へ。」を掲げ、文化芸術、生涯学習、コミュニティ各事業において、共生社会の推進、次世代への伝統文化の継承などに取り組んだ。
    市の文化芸術振興におけるシンボルである「調布国際音楽祭」は10回目の節目を迎え、調布では30年振りとなるNHK交響楽団などが出演し、来場者数は過去最多となった。
    決算の収入総額は14億2094万3401円、支出総額は14億2094万3401円だった。
    これにより、令和4年度の決算は、当期収支差額0円となっている。
    令和5年度の事業計画の予算として、14億9970万5000円を計上している。
    令和5年度は、引き続き、文化施設3施設を拠点として、誰もが文化芸術に親しみ、創造することができる環境づくりに取り組むとともに、財団基本計画に基づき、市内の多彩な人材・団体と連携・協働し、事業を展開する。
    今後とも市民の皆さまの声を反映した事業展開、利用者の立場に立った施設管理を心掛け、「豊かな芸術文化・スポーツ活動を育むまちづくり宣言」の実現を目指す、よりよい財団の運営に期待を寄せている。


    ◯報告第7号 公益社団法人調布市スポーツ協会の経営状況について
    【内容】
    令和4年度は新型コロナウイルス感染症対策と事業運営の両立を図りながら、市民体育祭、市民スポーツまつり、市民駅伝競走大会などの主要事業を全て開催することができ、「生涯スポーツ社会の実現」を目指し、市民の運動機会の創出を図った。
    施設管理では、総合体育館屋内プールの改修工事に伴い、他施設での利用などにより、運動機会の提供が途切れることのないよう最善の対応に努めた。
    決算の収入総額は2億9817万2218円、支出総額は3億15万1743円だった。
    これにより、令和4年度の決算として、マイナス197万9525円の収支差額となり、前期繰越収支差額344万9442円を加えた次期繰越収支差額は146万9917円となっている。
    令和5年度の事業計画の予算として、3億3566万円を計上している。
    令和5年度は、調布市体育協会から調布市スポーツ協会へと名称変更し、新たなスタートの年になる。単に競技スポーツの振興や健康増進等の役割にとどまらず、地域のコミュニティ形成、各種交流、ボランティアの育成など多様なニーズに対応しながら、今後の活動計画を立案し実行していく。また、中・長期経営計画で掲げる各種取組の実施により、誰もが持続可能なスポーツとの関わりを持つことのできる機会の創出を目指す。


    ◯報告第8号 公益財団法人調布ゆうあい福祉公社の経営状況について
    【内容】
    事業運営では、令和3年度に引き続き、フレイル予防の一つの柱である栄養面に着目した低栄養予防の講義を行い、行動変容に向けた普及啓発を行った。
    住民参加型事業では、ケアラー支援として、市や市内ケアラー団体と連携を図りながら、調布市版ケアラーサポートブックを作成した。また、個別の支援では、若年性認知症当事者やヤングケアラーへのホームヘルプサービスの提供についても取り組んだ。
    認知症サポーター養成講座事業では、地域の自治会や企業、学校等で講座を開催し、1059人の認知症サポーターを養成した。
    そうした中で、決算の収入総額は5億499万8477円、支出総額は、5億389万4014円だった。
    これにより、令和4年度の決算は、110万4463円の当期収支差額となっている。
    令和5年度の事業計画の予算として、5億4747万円を計上している。
    令和5年度は、自主3事業の収入安定を図るために、限定正社員制度の導入により、将来にわたり戦力となり得る人材を確保し、居宅介護支援事業における特定事業所加算の再取得を目指する。また、認知症サポーター養成講座の事務局として、サポーターの活躍と活動促進を図るほか、認知症当事者の社会参加を応援するチームオレンジの立ち上げを実践していく。その他、少しでも多く福祉活動の現場に足を運び、現場からの声に耳を傾け、地域共生社会の推進に尽力する。


    ◯報告第9号 調布市土地開発公社の経営状況について
    【内容】
    決算の事業収益が14億8944万9084円、事業外収益が30万6051円だった。
    これに対し、公共用地処分のための事業原価が14億8944万9074円、販売費及び一般管理費が30万4147円だった。
    これにより、令和4年度の決算は1904円の当期純利益を計上している。
    この当期純利益に前期繰越準備金を加えた結果、準備金1億4435万7843円を計上することができた。
    事業内容としては、生活道路等用地、公共施設用地及び代替地として、1085.15平方メートルの用地を取得した。
    また、土地の処分としては、生活道路等用地、都市計画道路用地、公共施設用地及び代替地として、3999.94平方メートルの用地を処分した。
    令和5年度の事業計画について、公有地取得事業として、8億9000万円を計上している。
    その主な内容としては、生活道路等用地、都市計画道路用地等を取得する。
    なお、公社の経営状況については、これまでの経営健全化の取組によって国の指標による健全な状態を維持していて、引き続き健全性を維持し、透明性の向上に努めて行く。
     

    ◯報告第10号 一般財団法人調布市武者小路実篤記念館の経営状況について
    【内容】
    令和4年度は、春・秋2回の特別展、収蔵品による企画展を4回開催した。
    秋の特別展では、「受け継がれてきたもの〜武者小路家ゆかりの名品〜」を開催し、武者小路家に受け継がれてきた貴重な資料や実篤の愛蔵品を紹介した。
    また、外壁等の改修工事による臨時休館中には、たづくり展示室で実篤の書画、作品から名言を集めて紹介する移動展を開催した。
    そうした中で、決算の収入総額は1億3315万7108円、支出総額は1億2798万1298円だった。
    これにより、令和4年度決算の収支差額は517万5810円となっている。
    令和5年度事業計画の予算として、1億4486万円を計上している。
    令和5年度の事業の特徴としては、調布市の指定管理者としての2期目の5年目に当たり、市民が誇れる教育・芸術・文化の拠点となる施設を目指す。
    特別展では、春は「武者小路実篤の1923年」、秋は「武者小路実篤の本をめぐる物語」を開催する。
    また、貴重な収蔵作品・資料を良好な状態で永く残していくために、隔年で実施している収蔵庫の燻蒸のほか、排水ポンプ、消防設備等の改修及び館内照明設備改修工事に取り組む。
    今後も、事業内容を創意工夫し、武者小路実篤の業績を顕彰する魅力ある事業展開に努めて行く。


    ◯報告第11号 令和4年度調布市繰越明許費繰越計算書について
    【内容】
    一般会計において、市内事業者の受注機会確保につなげる公共工事の前倒し12事業、物価高騰等に伴う市民生活及び市内事業者支援11事業、その他年度内での完了が困難であった16事業の合計39事業について、令和5年度に繰り越した。


    ◯報告第12号 令和4年度調布市下水道事業会計予算繰越計算書について
    【内容】
    下水道ストックマネジメント計画に基づくマンホール蓋交換工事費及び自然流下化工事に伴う水道管移設工事補償費について、令和5年度に繰り越した。


    ◯報告第13号 専決処分の報告について
    【内容】
    令和5年4月12日、深大寺地域福祉センター駐車場において、市職員の運転する借上げ車両が当該駐車場フェンスに接触し、当該車両に損害を与えたもの。
    これによる市の損害賠償の額は、3万879円だった。


    【結果】(報告第3号〜第13号)
    全員異議なく了承



    【議員提出議案】5件(下表:市議会ホームページより)



    【委員会提出議案】1件(下表:市議会ホームページより)




    【陳情】8件(下表:市議会ホームページより)




    【大須賀 一般質問】

    安全で安心なまちづくりについて
    (1) 災害対策の現状と課題について
    (2) 防犯対策の現状と課題について
    (3) 学校の安全・安心について
    (4) AEDについて
    (5) 危険な飛田給駅南口交差点の改良について


    blue_right質問原稿(2023.6.23ブログ)


    (写真:市議会インターネット中継より)


    blue_right一般質問 議会中継(市議会ホームページ)

    blue_rightQRコード

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)市議会

    2023年07月03日

    孫に初ミルク

    カミさんが作ったボルシチ・サラダ・煮物とパンを息子夫婦と孫の家に届けました。




    初めて孫にミルクをあげましたface02



    赤ちゃんにミルクをあげたのは、娘の時以来、29年ぶりですicon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:00Comments(0)家族

    2023年07月03日

    FC東京ホームゲーム 味スタ屋根上から約400発の特殊効果花火

    FC東京(東京フットボールクラブ株式会社)から近隣住民に「FC東京ホームゲーム 味の素スタジアム屋根上からの特殊効果演出のご案内」がポスティングされました。




    【実施日時】
    ①7月16日(日) vs.鹿島アントラーズ戦(キックオフ19:00)19:55〜20:05
    ②8月12日(土) vs.京都サンガF.C.戦(キックオフ19:00)18:52〜19:01

    【実施内容】
    味スタ屋根上から約400発による特殊効果花火演出

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:00Comments(0)FC東京飛田給の出来事

    2023年07月03日

    味スタから近隣住民にNCTコンサートのお知らせ

    味の素スタジアム(株式会社東京スタジアム)から、近隣住民に新たな「コンサート開催のお知らせ」がありました。




    韓国の男性アイドルグループ「NCT(エヌシーティー)」が、9月16(土)・17日 (日)の2日間、味の素スタジアムでコンサートを行います。

    ●コンサート名
    『NCT STADIUM LIVE ‘NCT NATION : To The World-in JAPAN’』

    ●開催日
    2023年9月16(土)・17日 (日)の2日間
    ※雨天決行・荒天中止

    ●開場・開演時間
    9月16日 (土 )開場/15:00 開演/17:00
    9月17日 (日 )開場/15:00 開演/17:00


    ・NCT Website

    ・『NCT STADIUM LIVE ‘NCT NATION : To The World-in JAPAN’』開催決定!



    ちなみに、今年の味スタでのコンサートは、
    TWICE」が5月20日(土)・21日(日) に『TWICE 5TH WORLD TOUR 'READY TO BE' in JAPAN』を行い、
    B'z」が8月19日(土)・20日(日)に『B'z LIVE-GYM Pleasure 2023』を行うので、
    3回目のコンサートになります。

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:00Comments(0)味スタ・むさプラ

    2023年07月01日

    調布のお店 キャッシュレスで20%戻ってくるキャンペーン 飛田給のお店

    調布市は「調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン」を実施しています。

    【目的】
    コロナ禍における物価高騰の影響を受ける市内事業者を継続的に支援し、地域経済の活性化を図るとともに、市内のキャッシュレス決済の普及を目的として、市内対象店舗で、指定する複数のキャッシュレス決済サービスを利用して支払いを行った場合に、決済額の最大20パーセントがポイントで戻ってくるキャンペーンを実施します。

    【キャンペーン期間】
    令和5年7月1日(土)から令和5年8月31日(木)まで
    ※予算上限に達し次第,終了予定

    【対象のキャッシュレス決済サービス】
    au PAY、d払い、PayPay、楽天ペイの4社。

    【キャンペーン規模】
    ポイント付与総額:2億5200万円相当
    利用者決済額:12億6000万円
    ポイント付与率:決済額の最大20パーセント

    【ポイント付与上限】
    1回あたりの付与上限:5,000円相当(25,000円相当の購入分)
    1か月あたりの付与上限:合計20,000円相当(100,000円相当の購入分)
    (注)対象のキャッシュレス決済サービスごとにポイント付与上限が適用されます。
    4つの決済サービスを全て活用すると、8月31日の終了までの約2カ月間で最大16万円相当のポイント還元が受けられます。

    【対象店舗】
    市内中小規模の対象のキャッシュレス決済サービス加盟店等
    7月12日現在、2178店舗(産業振興課より)

    【対象者】
    対象店舗の利用者(市内在住を問わない)



    調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン特設ホームページで対象店舗を探してみると・・・







    店舗名、業種、町名、決済サービスの情報しかなく、不親切なので、飛田給地域の58店(7月13日現在、飛田給40店・西町18店=大須賀調べ)のホームページ・住所を調べて、分かる範囲で取りまとめました。
    ※特設ホームページに掲載されていても、対応していないお店があるようです。恐れ入りますが、お店でご利用前のご確認をお願いします。


    【飲食店】16店(飛田給9店、西町7店)
    魚亥子(うおいね=海鮮居酒屋) 飛田給2-14-15 [PayPay]
    てぃーだかんかん 飛田給店(沖縄居酒屋) 飛田給1-22-14 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    中国料理 酔八仙 飛田給1-1-25 調布アーバンホテル1F [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    一合まいた(うどん) 飛田給1-28-7 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    BELLs TOKYO(洋風居酒屋) 飛田給1-26-1 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    GOOD DREAMS 飛田給1-42-3-2F,3F [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    Bar Set You Free 飛田給1-21-21-1F [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    Namaste Indian restaurant 飛田給1-13-9 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    やさしい餃子きたもと 飛田給店 飛田給1-49-11 [PayPay]

    STADIUM DECO 西町376-3 味の素スタジアム内 [auPay/d払い/PayPay]
    東京西横丁 西町376-3 味の素スタジアム内 [auPay/d払い/PayPay]
    バニヤンツリ-カフェ 西町376-3 味の素スタジアム内 [auPay/d払い/PayPay]
    タコデリオ 味の素スタジアム店 西町376-3 味の素スタジアム内 [auPay/d払い/PayPay]
    たしろ 西町376-3 味の素スタジアム内 [auPay/d払い/PayPay]
    ブッチャーズBBQ 西町376-3 味の素スタジアム内 [PayPay]
    カフェシャトル 西町290-11 武蔵野の森総合スポーツプラザ内 [PayPay]


    【飲食料品店】11店(飛田給8店、西町3店)
    プチショップますや 飛田給1-22-8 [PayPay]
    みなとや 飛田給2-14-16 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    桐屋酒店 飛田給1-52-4 [d払い/PayPay]
    オリジン弁当/キッチンオリジン飛田給店 飛田給1-26-7 [auPay/d払い/PayPay]
    安味 飛田給1-38-20 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    PIZZA&WAFFLE BUSTERS ピザ&ワッフル バスターズ 飛田給1-42-3-1F [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    ブーランジェリー テール・ヴィヴァン飛田給店(ベーカリー) 飛田給2-14-39 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    Wild Crepes 飛田給1-43-1 1F [auPay/d払い/楽天ペイ]

    フレッシュベーカリーすまいる 西町 知的障がい者援護施設すまいる内 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    極み肉 宮木精肉店 西町376-3 味の素スタジアム内 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    ◯味の素スタジアム 3番 肉スタ丼 [d払い]


    【理容・美容店】飛田給1店
    びゅうてぃメグ(美容店) 飛田給2-14-4 [PayPay]


    【書籍文房具小売店】飛田給1店
    ひたち屋書店 飛田給2-18-1 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]


    【雑貨店】飛田給1店
    ◯株式会社 CLIPS 飛田給 [auPay/楽天ペイ]


    【その他小売業】8店(飛田給4店、西町4店)
    ◯有限会社オートガレージROM 飛田給3-17-18 [d払い/PayPay]
    ◯タカチホメディカル株式会社 飛田給1-45-4 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    ◯ナポレオンオート 飛田給1-56-9 [d払い/楽天ペイ]
    ◯car labo. 飛田給1-2-2-1F [PayPay]

    EURO SPORTS 味の素スタジアム店 西町376-3 [auPay/d払い/PayPay]
    ◯味の素スタジアム 1番売店 西町376-3 味の素スタジアム内 [auPay/d払い]
    ◯味の素スタジアム 3番売店 西町376-3 味の素スタジアム内 [PayPay/楽天ペイ]
    ◯JTA SHOP 西町 [auPay/楽天ペイ]


    【その他サービス業】 8店(飛田給7店、西町1店)
    株式会社 重本音楽事務所 飛田給3-22-40 [d払い]
    クルーズ動物病院 飛田給2-6-5 [PayPay]
    ◯妊活サロンrelief 飛田給 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    ◯頭痛専門整体 彩り 飛田給1-49-11-201 [PayPay]
    ◯Grooming room Moe [PayPay]
    ◯山本IT経営支援オフィス [PayPay]
    ◯東京都パワーリフティング協会 飛田給1-28-7パワーハウス内 [PayPay]

    ミズノフットサルプラザ調布 西町290-3 [PayPay]


    【病院または医療機関等】1店
    飛田給リンク歯科クリニック 飛田給1-11-1ソフィア調布C [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]


    【その他業種】9店(飛田給6店、西町3店)
    タビー動物病院 飛田給1-43-6 [PayPay]
    広瀬自動車 飛田給1-3-58 [PayPay]
    株式会社サンライズフェロー 飛田給2-6-10 [auPay/d払い/楽天ペイ]
    ◯サトーセッケイ 飛田給1-52-3 [PayPay]
    ◯ソトスクエア 飛田給 [auPay /楽天ペイ]
    ◯エディション・ワークス 飛田給 [auPay]

    ◯武蔵野の森総合スポーツプラザ 西町290-11 [auPay/d払い/PayPay/楽天ペイ]
    ◯味の素スタジアム 特別観覧室 西町 [auPay/d払い/PayPay]
    ◯関東学生アメリカンフットボール連盟 西町 [PayPay]


    【交通・タクシー等】1店
    ◯林個人タクシー 飛田給 [PayPay/楽天ペイ]



    ・調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン特設ホームページ

    ・調布のお店を応援しよう!キャッシュレスで最大20%戻ってくるキャンペーン(調布市ホームページ)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 10:00Comments(0)調布市政飛田給の出来事