たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2025年01月30日

味スタ前歩道橋 FC東京カラーでリニューアル

2025シーズンの開幕に向け、FC東京のホームスタジアム「味の素スタジアム」前の歩道橋階段部分がFC東京カラーの「青赤ドレッシング」でリニューアル装飾されましたface02








J1リーグホーム開幕戦は2月22日(土)15時、第2節FC東京vs.FC町田ゼルビア戦ですicon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:41Comments(0)FC東京飛田給の出来事味スタ・むさプラ

    2025年01月30日

    健全育成飛田給 あいさつ運動

    8時 飛田給小学校で、健全育成推進飛田給地区委員会による「あいさつ運動」の当番でした。





    校門の学校開放運営委員会の掲示板に西部飛田給自治会主催「おもちつき大会」のポスターが貼ってありました。




    23日(日)10時〜12時まで高速第4児童遊園(飛田給3-52-1)で開催されますface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:30Comments(0)飛田給の出来事

    2025年01月29日

    第1回調布市議会臨時会

    9時10分 令和6年第1回調布市議会臨時会が開催されました。

    (下表:調布市議会ホームページより)


    市長提出議案2件と市長報告2件を審査しました。


    【市長提出議案】(2件)

    ◯議案第1号 令和6年度調布市一般会計補正予算(第6号)
    【内容】
    歳入歳出それぞれ14億6547万4000円を増額するもの。
    本補正予算では、国の新たな経済対策として実施する低所得者への支援に係る経費のほか、市独自の物価高騰対策に係る経費を計上している。
    その内容を歳出予算から言うと、民生費については、低所得世帯への給付事業及びひとり親世帯等への給付事業に係る経費を計上している。
    農業費については、市内農業者物価高騰支援事業費を計上している。
    商工費については、市内事業者物価高騰支援事業費を計上している。
    一方、歳入予算しては、本補正の所要財源として、歳出予算と連動した国庫支出金及び繰越金を計上している。
    これにより、歳入歳出予算の総額は、1113億2308万4000円となる。
    また、繰越明許費として、本補正予算に計上している全4事業について、年度内の完了が見込めないことから設定するもの。

    (議員への説明資料より)



    【結果】
    全員賛成で可決


    ◯議案第2号 学童クラブ車両送迎使用料請求事件の訴えの提起について
    【内容】
    調布市在住者からの督促異議の申立てにより、訴えの提起があったものとみなされる学童クラブ車両送迎使用料請求事件について、地方自治法に基づく議会の議決が必要となることから、提案するもの。
    本事件に至った経過については、令和2年4月から令和3年8月までの調布市立学童クラブの車両送迎事業に係る未払の使用料11万700円について、市が被告に対し再三にわたって文書、電話及び訪問による催告等を実施しても、応答なく未払の状況が継続していたため、立川簡易裁判所に支払督促の申立てを行ったところ、被告から督促異議の申立てがあり、訴訟に移行したもの。

    【結果】
    全員賛成で可決


    【市長報告】(2件)

    ◯報告第1号 専決処分の報告について
    【内容】
    令和5年12月5日、市立保育園の児童が、園外を散歩中、市の職員が目を離した際に、手に持っていた石で、付近に駐車していた車両に傷をつけ、損害を与えたもの。
    これによる市の損害賠償の額は、44万5920円。

    【結果】
    全員意義なく了承


    ◯報告第2号 専決処分の報告について
    【内容】
    調布市深大寺東町4丁目15番地1先の交差点において、市職員が運転する庁用車の後方部に相手方車両が接触し、双方の車両に損害が生じたもの。
    これによる市の損害賠償の額は、4万7146円

    【結果】
    全員意義なく了承


    ・令和7年第1回調布市議会臨時会会議結果(調布市ホームページ)

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)市議会

    2025年01月27日

    iMac故障

    23日夜、自宅のパソコン『iMac』が故障してしまいましたicon_maro03


    「?」マークと「support.apple.com/mac/startup」の文字が表示され、全く動きませんface07




    24日からアップルサポートセンターに電話をして、電話と携帯メールでアドバイスを受けながら復旧を試みます。


    「macOSを再インストールする方法」「ディスクユーティリティを使ってIntel搭載のMacを消去する」「Macの起動時に疑問符が表示される場合」「Macを復元する」など色々やってみますが…
    内蔵ハードディスクを認識しない状態なので、厳しいかも知れませんface11



    内蔵ハードディスクの代わりに外付けハードディスクにOSをインストールして、起動ディスクとして使ってみると…
    立ち上げることができました。



    26日 いつの間にか、認識されていなかった内蔵ハードディスクが再認識されています。


    アドバイスされた「Fusion Drive が分割された場合の修復方法」をやってみると…
    内蔵ハードディスク『Macintosh HD』が蘇りました!



    OSを再インストールすると…


    待望の画面がface02


    「Time Machine」からバックアップデータを選びます。
    昨年12月12日が最新でした。
    もっとマメにバックアップしておけば…



    4日間かけて、何とか復旧できましたface02



    アップルサポートセンターのアドバイザーに感謝・感謝ですicon_maro02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:00Comments(0)iMac,iPhone,カメラ

    2025年01月25日

    飛田給自治会 新年会

    18時 飛田給自治会新年会が、アーバンホテル(飛田給1-1-25)1階の中華料理・酔八仙で開催されました。


    小林 裕治・会長 挨拶


    来賓代表 挨拶


    乾杯icon_wine


    懇談face02



    中締めicon23icon23



    来賓として、味の素スタジアムさんとFC東京さんにもご臨席を賜り、ご挨拶をいただきましたface02

    今年こそは、飛田給に隣接する味の素スタジアム(調布市西町)をホームスタジアムとするFC東京J1リーグ初優勝を期待します!

    昨シーズン、FC東京はリーグ戦7位に終わりましたface11
    国立競技場では4勝0敗でしたが、味スタでは3勝6敗6引き分けと、ホームなのに悲惨な成績face07

    FC東京は毎年明治神宮で必勝祈願を行なっているようですが、国立競技場での勝利はそちらで、味スタでの勝利は味スタから最も近い神社=道生神社(みちおいじんじゃ 飛田給2-39-20)で祈願してみてはいかがでしょうかface02

    J1リーグ初優勝への「道が生まれる」のではicon_maro02

    (写真:Googleマップより)



    1月1日、道生神社の初詣で、FC東京J1リーグ初優勝を祈願しましたface02


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)FC東京飛田給の出来事味スタ・むさプラ

    2025年01月23日

    調布市×FC東京まちづくり実行委員会(青赤ストリート反省会)

    19時 令和6年度第2回調布市×FC東京まちづくり実行委員会(青赤ストリート反省会)が味の素スタジアム会議室で開催されました。



    私は、飛田給自治会役員とパークホームズ調布飛田給自治会会員として出席しました。


    (下資料:「第4回青赤ストリート実施報告書」より抜粋、一部修正)































    今シーズンの青赤ストリートの開催は、まだ未定だそうです。

    地元住民からは、
    ◯スタジアム通り・旧甲州街道交差点の東西方向の歩行者の動線確保を徹底してほしい。
    ◯味スタと武蔵野の森総合スポーツプラザで同時にイベントを開催する時は、歩行者の動線確保を強化してほしい。
    ◯スタジアム通りの駐車場から車と自転車が通りに出るときは、きちんと歩行者の規制をしてほしい。
    ◯ディエゴ オリヴェイラ引退フォトスポットは良かった。次回も魅力あるフォトスポットを設置してほしい。
    ◯ステージが一番北側にあって分かりにくい。駅前広場でも、できる催しをやったらどうか。
    ◯FC東京の新監督の松橋力蔵さんが調布市国領町出身であることをもっとPRしてほしい。
    などの意見・要望が出ました。


    ・青赤ストリート/Jリーグ最終節/Big Thank You Day/ディエゴ オリヴェイラ選手引退セレモニー(2024.12.8ブログ)

    ・FC東京第4回青赤ストリート(調布市ホームページ)

    ・C大阪戦 青赤ストリート各種イベント情報について(FC東京ホームページ)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)FC東京調布市政飛田給の出来事

    2025年01月22日

    「じゅん散歩」西調布

    調布出身・高田純次さんの「じゅん散歩」。
    調布の3日目は「西調布」です。



    ①「特別見学!スタジアムの裏側散策」味の素スタジアム(調布市西町376-3)
    VIPルーム、フィールド、ロッカールーム




    ②スタジアム通り



    ③飛田給駅



    ④旧甲州街道



    ⑤「ワンポイントに!街の刺繍店」シスターユニフォーム(調布市飛田給1-38-1)




    ⑥富士見町の市道



    ⑦「看板のない隠れ家的洋菓子店」レイリオン(調布市富士見町4-8-10)




    じゅん散歩ホームページより)




    「西調布」と言うよりは、「飛田給&富士見町」でしたface02

    明日は「深大寺」で一歩一会。
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 10:30Comments(0)飛田給の出来事映画・テレビ・漫画

    2025年01月20日

    市立小学校連合図工展

    12時30分 文化会館たづくり2階南北ギャラリーで開催されていた調布市立小学校連合図工展(1月17日〜20日)を見に行きました。

    市内小学校20校の児童の優秀作品が展示されています。








    飛田給小



    子どもたちの素晴らしい表現力に感動icon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 12:30Comments(0)調布市政

    2025年01月20日

    「じゅん散歩」今日から調布!

    調布出身・高田純次さんの「じゅん散歩」

    (写真:テレビ朝日ホームページより)


    今日から調布です!

    テレビ朝日で9:55〜10:25。

    ちなみに、高田純次さんは1947年1月21日に調布市国領町で生まれました。


    ◯20日(月)「調布」
     ▽地元出身力士が営む「相撲メシ」
     ▽発見!大怪獣ガメラがいる公園
     ▽番組スタッフが贈る誕生日ソングとは…

    ◯21日(火)「ふるさと国領」
     ▽祝78歳!恒例バースデー散歩
     ▽住人は入り放題!サウナ付きマンション
     ▽都営団地の名物「ラウンド大納言」とは!?

    ◯22日(水)「西調布」
     ▽“味スタ”の裏側見学ツアー
     ▽オシャレに!小物や洋服にワンポイント刺繍
     ▽売り切れ続出!あんことチーズのケーキ

    ◯23日(木)「深大寺」
     ▽調布の人気観光エリアをぶらり
     ▽種類豊富 無垢一枚板にこだわる材木店
     ▽天体観測100年の歴史が見学無料!国立天文台へ


    ◯24日(金) 府中市「多磨」

    (参照:J:COMホームページ
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:07Comments(0)映画・テレビ・漫画

    2025年01月17日

    阪神・淡路大震災から30年

    5時46分 6,434人が亡くなった阪神・淡路大震災の発生から30年が経ちました。




    学べた教訓は何か、学べてない教訓は何か、改めて考えたいと思います。  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 06:00Comments(0)阪神・淡路大震災

    2025年01月16日

    京王電鉄「京王線各駅のホームドア整備スケジュール」発表

    京王電鉄が「京王線・井の頭線各駅のホームドア整備スケジュール」を発表しました。

    現段階での整備スケジュールは、京王多摩川駅 2025年度、仙川駅 2026年度、つつじヶ丘駅・柴崎駅 2027年度、西調布駅 2029年度以降、の予定となっています。


    なお、ホームドア設置状況は、国領駅・布田駅・調布駅(2012年 調布駅付近連続立体交差事業にあわせて)、飛田給駅(2019年・2020年 ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックにあわせて)です。

    ・飛田給駅下り1番線にホームドア設置!(2020.5.24ブログ)


    (下資料:京王電鉄ホームページより)




      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 16:00Comments(0)調布市政

    2025年01月16日

    飛田給小児童玄関タイルに「降雪時滑り止め塗装」

    8時 飛田給小学校で健全育成推進飛田給地区委員会のあいさつ運動の当番でした。



    児童玄関のタイル部分が「降雪時滑り止め塗装」されていました。






    昨年、雪が降った時、児童玄関で滑って転びそうな子どもたちの様子に気がついた健全育成のメンバーが市に改善を要望していたもので、先月末に塗装されました(写真は2024年2月5日,8日)。




    これで、雪が降っても安全・安心ですface02
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:30Comments(0)飛田給の出来事

    2025年01月13日

    令和7年 二十歳を祝う会 二十歳のつどい

    令和7年 調布市 二十歳のつどいがグリーンホール大ホールで開催されました。



    ニ十歳になられたorなられる皆さん&ご家族の皆さん、おめでとうございますface02


    「二十歳を祝う会」が、「ニ十歳のつどい」の開催前の12時〜13時10分まで、市立中学校関係者(PTAや卒業生・保護者など)により、市役所前庭とグリーンホール小ホールで実施され、中学生当時の写真や恩師からのメッセージの掲示等が行われました。

    【市役所前庭】(調布中学校、神代中学校、第四中学校、第五中学校、第六中学校)

    [調布中](私の子どもの母校)


    [神代中](私の母校)


    [第四中]


    [第五中]


    [第六中]



    【グリーンホール小ホール】(第三中学校、第七中学校、第八中学校)

    [第三中]


    [第七中]


    [第八中]



    「大人の階段」を上って会場へ。



    14時 「ニ十歳のつどい」がグリーンホール大ホールで開催されました。


    残念ながら、式典中の写真撮影はNGとのことで、写真はありませんface11

    【内容】
    和太鼓演奏(調布中学校和太鼓部)
    国歌斉唱
    主催者挨拶(調布市長)
    来賓祝辞(調布市議会議長)
    来賓紹介
    はたちの主張
    ゲスト出演 バンビーノ(吉本興業所属お笑いコンビ)
    抽選会

    [抽選会景品]
    ①新鮮屋 商品券5千円分 3名
    ②シネマフェスティバル 映画ペアチケット 3名
    ③シアタス調布 映画ペアチケット 5名
    ④バンビーノ提供 サイン色紙 2名
    ⑤JTB ナイストリップ旅行券 2名

    バンビーノの代表的なネタ、歌と踊りによる狩猟ネタ『ダンスィングフィッソン族』が流行ったのは10年前で、会場の参加者が小学校5年生の時。
    学校で大流行りだったそうで、会場は大いに盛り上がりましたface02
    抽選会もお手伝いしてくれたバンビーノに拍手icon23icon23


    【記念品】
    タオルハンカチを対象者全員に郵送。

    【対象者数】2,310人(2,287人)[令和6年12月31日時点]
    【参加者数】1,233人(市内1,148人、市外85人)
    【参加率】49.7%(50.2%)
    ※大須賀調べ
    ※()内は昨年。
    ※今年から男女別は出していません。


    Osuga-YouTubeアーカイブ:「調布市成人式(2010)」


    Osuga-YouTubeアーカイブ:「桐朋学園芸術短期大学ダンスパフォーマンスin調布市成人式(2010)」

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00Comments(0)調布市政

    2025年01月12日

    令和7年調布市消防団出初式

    本日は令和7年調布市消防団出初式が行われます。

    出初式に先立ち、午前8時から市内15カ所の消防団機械器具置場で消防招集信号のサイレンを鳴らし、8時30分から消防ポンプ車のパレードが行われます。


    【サイレン吹鳴】
    8時 第1分団機械器具置場(詰所)と消防ポンプ車のサイレンが1分間鳴らされました。


    ポンプ車はパレードのスタート地点、味の素スタジアム西側のスタジアム通りに出発。



    【消防ポンプ車 パレード】
    消防ポンプ車によるパレードが行われました(下図:調布市ホームページより)。


    (飛田給1丁目のスタジアム通りで撮影)



    白バイが先導。


    本団指揮車。


    第1分団〜第6分団






    第7分団〜




    第11分団〜第15分団





    旧甲州街道を左折して下石原方向へ。



    【出初式】

    多摩川自然観察緑地(染地2丁目48番地先)で出初式が開催されました。

    (下図:市議会議員への提供資料より)



    1月8日に調布市に納車された防災用トイレカーが仮設トイレとして使用されていました。
    ・防災用トイレカー納車式(2025.1.8ブログ)



    調布消防少年団による音楽演奏。




    10時 出初式が始まりました。

    【機械部隊 分列行進】
    消防団15個分団の機械部隊(消防ポンプ車隊)による分列行進。













    【徒列部隊 入場】




    機械部隊も合流し、分団ごとに二列横隊で整列。



    【開式の辞】


    【国旗掲揚】


    【団旗入場】


    【人員及び機械の報告】



    【熊澤消防団長訓示】



    【調布消防署長挨拶】



    【人員及び機械の検閲】



    【表彰状及び感謝状の授与】




    表彰された皆さん、おめでとうございますface02


    【梯子乗り 演技】
    睦消防組による梯子乗りの演技。
    睦消防組は北多摩地区の鳶職により昭和27年に結成され、現在約150人が加入している伝統ある組織です。
    本日の演技は、北多摩睦消防組第2区6番組。

    半鐘を合図に纏を先頭に入場。



    竹ばしごの高さは7m。


    演技







    見事な演技に拍手icon23icon23


    【消防演技】
    出場分団は第10分団と第14分団。
    出場から放水までの初動対応をホースカーで行います。










    【一斉放水】




    【音楽演奏】
    調布市青少年吹奏楽団による音楽演奏。


    素敵な演奏をありがとうございましたface02


    【閉会式】


    分団員の皆さん、前日の予行を含め、大変お疲れさまでした。
    すばらしい出初式でしたface02



    会場から"よみうりランド"の「ツイン観覧車」が見えました。
    1月13日に運転を終え44年の歴史に幕を下ろす観覧車と、開園60周年を記念して昨年10月に営業運転が始まった観覧車ですface02



    撮影した写真の枚数は3,081枚。



    Osuga-YouTubeアーカイブ「調布市消防団出初式(2010)①」


    Osuga-YouTubeアーカイブ「調布市消防団出初式(2010)②」

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)調布市政消防団

    2025年01月11日

    カミさんの誕生日

    カミさんが◯◯歳の誕生日を迎え、とり衛門さん(布田1-36-10)で誕生日会を行いました。

    おめでとうface02








      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00Comments(0)家族

    2025年01月11日

    阪神・淡路大震災 関連テレビ番組

    来週1月17日(金)は阪神・淡路大震災の発生から30年となります。

    阪神・淡路大震災関連のテレビ番組(地上波、BS)をまとめました。

    [参考:J:COM番組ガイド]


    ◯1月12日(日)

    00:00〜00:30 バリバラ▽シリーズ阪神・淡路大震災30年「障害者は闘った!」 NHKEテレ

    01:49〜01:50 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 あの日の記憶を伝えたい NHK総合

    01:50〜01:51 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 亡き父との思い出のフルート NHK総合

    01:51〜01:52 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 地震に強い家を 娘に問い続けて NHK総合

    05:00〜06:00 こころの時代 阪神・淡路大震災 三十年の思いをつづり、つなぐ NHKEテレ

    10:05〜10:50 明日をまもるナビ(144) 阪神・淡路大震災30年 〜記憶・教訓を未来へ〜 NHK総合

    11:26〜11:28 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 おとんの思いも背負って生きる NHK総合

    14:30〜15:30 TVシンポジウム 地方の時代映像祭2024 いのちを守る災害報道 NHKEテレ


    ◯1月13日(月)

    01:49〜01:50 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 船でつないだ命の道 NHK総合

    01:50〜01:51 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 安全・安心を心に刻む NHK総合

    01:51〜01:52 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 おとんの思いも背負って生きる NHK総合

    01:52〜02:19 かんさい熱視線 アーカイブス映像でつなぐ震災の記憶 阪神・淡路大震災29年 NHK総合

    02:19〜02:20 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 あの日の記憶を伝えたい NHK総合

    02:20〜02:21 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 亡き父との思い出のフルート NHK総合

    02:21〜02:22 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 地震に強い家を 娘に問い続けて NHK総合

    08:15〜09:15 病院ラジオ(18)神戸・長田 西市民病院編 ▽サンドウィッチマン NHK総合

    18:42〜18:45 あの日を胸に〜阪神・淡路大震災30年〜 おとんの思いも背負って生きる NHK総合


    ◯1月14日(火)

    21:54〜22:00 みんなの防災スイッチON 〜巨大地震への備え〜「阪神・淡路30年と地震防災」 BS日テレ


    ◯1月15日(水)

    19:30〜19:57 クローズアップ現代「震災の教訓」って何? 阪神・淡路30年後の問いかけ NHK総合

    23:00〜00:00 レジェンドキュメント 筆で伝える想い〜ダウン症の書道家がつなぐ被災地〜 BS朝日


    ◯1月16日(木)

    20:00〜20:30 バリバラ▽阪神・淡路大震災30年「外国人支援」言葉と心の壁とは NHKEテレ

    22:45〜23:45 BSスペシャル 阪神淡路大震災 ある家族の30年 いまを生きること NHKBS

    23:50〜00:19 ドキュメント72時間 選「神戸 あの日のストリートピアノで」 NHK総合



    ◯ 1月17日(金)

    00:48〜01:15 かんさい熱視線 30年後を生きるあなたへ 〜小松左京と大震災〜 NHK総合

    08:00〜08:15 【連続テレビ小説】おむすび 第15週「これがうちの生きる道」(75) NHK総合

    09:25〜11:05 BS1スペシャル「阪神・淡路大震災25年 神戸が生んだ奇跡の歌の物語」 NHKBS

    15:40〜16:54 よじごじDays「阪神・淡路大震災から30年!命を守る防災知識」 テレ東

    21:25〜21:54 未来の災害に備えるために【〜阪神・淡路大震災から30年 防災対策の今〜】 BS11

    22:00〜22:55 NHKスペシャル 映像記録 阪神・淡路大震災 −命をめぐる30年の現在地− NHK総合

    22:10〜23:04 ガイアの夜明け【巨大地震に立ち向かう!】阪神・淡路大震災から30年 テレ東

    22:55〜23:25 ドキュメント72時間 選「神戸 小さなお好み焼き屋にて」 NHK総合


    ◯1月18日(土)

    05:20〜05:50 日本のチカラ テレビ朝日

    13:00〜14:00 こころの時代 阪神・淡路大震災 三十年の思いをつづり、つなぐ NHKEテレ

    14:00〜15:45 NHK浪曲特選 冬 NHKEテレ
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:00Comments(0)災害支援・災害対策阪神・淡路大震災

    2025年01月10日

    2025 FC東京 新体制発表LIVE

    18時 「2025 FC東京 新体制発表LIVE」がYouTubeで配信されました。



    【社長挨拶】
    川岸滋也社長が体調不良とのことで、石川直宏・FC東京コミュニティジェネレーターがメッセージを代読しました。


    【ゼネラルマネージャー挨拶】



    【新監督挨拶】

    松橋力蔵・新監督は調布市出身です。
    「調布市国領町で生まれた」と自己紹介していました。


    【新加入選手紹介】





    【2025シーズンユニフォーム紹介】




    【選手紹介】



    【東京ドロンパ挨拶】







    19時15分 配信が終了しました。



    2025FC TOKYO新体制発表(YouTube-fctokyochannel)


    今シーズンこそ、J1リーグ初優勝❗️
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:30Comments(0)FC東京

    2025年01月10日

    映画『花束みたいな恋をした』 地上波初放送

    本日、菅田将暉&有村架純ダブル主演で話題となった映画『花束みたいな恋をした』地上波初放送されます。
    TBSテレビで20:55〜22:54です。

    私が調べたところによると、調布市内では15か所で撮影されました。




    映画を観ながら確認してみてください!


    ・『花束みたいな恋をした』 調布市内ロケ地(2021.1.29ブログ)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:00Comments(0)花束みたいな恋をした

    2025年01月09日

    健全飛田給 新年初あいさつ運動当番

    8時 飛田給小学校で新年初めての健全育成推進飛田給地区委員会あいさつ運動の当番でした。




    気温は1℃でとっても寒かったですが、子どもたちの元気な挨拶で心も体もほっこり温まりましたface02



      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:30Comments(0)飛田給の出来事

    2025年01月08日

    調布青年会議所並びに同シニアクラブ合同新春地域懇談会

    18時30分 公益社団法人調布青年会議所並びに同シニアクラブ合同「新春地域懇談会」が文化会館たづくり大会議場で開催されました。




    所信表明をする山城拓哉・調布青年会議所2025年度理事長


    ・理事長所信「信じてるよ!」(調布青年会議所ホームページ)


    原島秀一・調布青年会議所シニアクラブ会長。



    青年会議所(JC)は20歳から40歳までの青年経済人の集まりで、明るい豊かな社会を築き上げることと自己修練を目的に運動しています。

    私は1991年から9年間活動。
    2000年に40歳で卒業し、OB組織のシニアクラブに入りました。


    青年としての英知と勇気と情熱をもって頑張ってください❗️
    私もシニアクラブの一員として応援します
    face02


    Osuga-YouTubeアーカイブ「調布青年会議所新春地域懇談会(2010年)①」



    Osuga-YouTubeアーカイブ「調布青年会議所新春地域懇談会(2010年)②」


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 19:30Comments(0)

    2025年01月08日

    防災用トイレカー納車式

    14時 「防災用トイレカー納車式」が調布市役所前庭広場で行われました。



    昨年1月1日に発生した能登半島地震では、断水や停電が続きトイレ不足が深刻な問題となる中、タンクで給水できる水洗トイレを備えた「トイレカー」の活用が注目されました。

    能登半島地震の教訓から、市議会でも多くの会派がトイレカーの導入を強く要望して来ました。

    導入を決めた市が購入費用約2650万円のうち800万円分をふるさと納税型のクラウドファンディングで募ったところ、235人から1514万円(達成率189%)が集まったため、市の負担額は約1,150万円(大須賀調べ)となりました。


    トイレカーには、洋式の水洗トイレ4室と、車いす用の電動車いすリフターや人工肛門・人工膀胱保有者のためのオストメイトに対応した多機能トイレ1室などが備えられています。
    天井にはソーラーパネルが設置されているので、停電時でも使えます。

    車両のデザインは、調布市が市名誉市民・水木しげるさんが50年以上暮らした「水木マンガの生まれた街」なので、水木プロダクションのご協力で「ゲゲゲの鬼太郎」をモチーフとした調布市オリジナルデザインとなっています。

    (議員への説明資料より)



    運転席側


    助手席側


    背面


    前面



    洋式個室水洗トイレ


    多機能トイレ




    トイレカーは調布市消防団出初式(1月12日10時〜11時30分、多摩川自然観察緑地=染地2-48先)で使用。
    クリーンアップ後、15日から石川県輪島市の小学校に派遣されます(期間は未定)。

    派遣後は調布基地跡地運動広場に配備し、施設利用者の常設トイレとして使用するほか、市内のイベントで仮設トイレとして活用する予定です。


    災害時には、現在全国23自治体で構成している「災害派遣トイレネットワーク」に参加し、加盟自治体が相互に駆けつけ支援し合う、助け合いの仕組みに加わります。
    調布市が被災した際は、全国から登録団体が調布市に集まり災害対応を支援してもらい、他自治体が被災した際は、調布市のトイレカーを含めて登録団体が被災地に集まり、協力して支援を行います。


    ・調布市 トイレカー導入(2024.9.4ブログ)

    ・東京 調布「トイレカー」を導入 大規模災害に備え(NHK)

    ・鬼太郎トイレカーじゃ、東京・調布に納車 のべ235人がCFで寄付(朝日新聞)

    ・「鬼太郎」デザインのトイレカー完成 調布市、輪島に派遣へ(東京新聞)
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00Comments(0)調布市政災害支援・災害対策

    2025年01月08日

    新春のつどい

    14時 調布市と調布市商工会主催の「新春のつどい」がグリーンホール小ホールで開催されました。



    事業費は、参加費3千円で賄っているので、公費負担はなしです。


    【主催者挨拶】
    商工会・渡部 完治会長。



    【来賓祝辞】
    伊藤 達也・衆議院議員


    林 明裕・都議会議員



    【乾杯】


    【懇談】



    下布田はやし連によるお囃子の演奏と舞い。



    お正月らしい演奏と舞いをありがとうございましたface02


    Osuga-YouTubeアーカイブ:「平成22年新春のつどい

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:58Comments(0)調布市政

    2025年01月05日

    ラグビーリーグワン 東芝ブレイブルーパス東京vsコベルコ神戸スティーラーズ@味スタ

    ジャパンラグビーリーグワンディビジョン1 第3節 東芝ブレイブルーパス東京vs.コベルコ神戸スティーラーズの試合が味の素スタジアムで開催されました。

    今年初めての味スタface02



    調布市は府中市・三鷹市と共に東芝ブレイブルーパス東京、東京サントリーサンゴリアスのホストエリアです。
    3市が連携し、両チームのホストゲーム4試合で市民招待が実施され、この試合では抽選で私を含め調布市民500名がバックスタンドS指定席で観戦しました。


    ・NTT ジャパンラグビーリーグワン 2024-25 シーズン【調布市】招待チケット受付(東芝ブレイブルーパス東京ホームページ)


    13時 キックオフ。





    試合終了まで6点差の接戦。
    こんなに面白い試合を9,605人しか観戦していないのはもったいないicon_maro06





    ノーサイド。
    32-16で東芝ブレイブルーパス東京が勝利。


    36歳にして"猛勇狼士魂"を見せ続けたリーチ マイケル選手に拍手icon23icon23





    昨シーズンの優勝チーム・東芝ブレイブルーパス東京はこれで開幕3連勝。
    優勝目指して頑張れっ〜face02


    【公式ハイライト】 BL東京 vs 神戸S|NTTリーグワン2024-25 D1 第3節|2025/1/5(LeagueOneChannel)

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00Comments(0)味スタ・むさプラ

    2025年01月05日

    母 98歳リモート誕生日会

    母は1月2日に98歳の誕生日を迎えました。

    介護老人保健施設に入所していた母は、昨年10月に部屋で転倒して骨折しました。

    まだ車に乗って外出ができないので、1月2日、介護老人保健施設の部屋で誕生日会を行いました。
    面会人数が4名に限られているので、参加者は兄・姉夫婦と私。


    11時 孫とひ孫も参加して、Zoomによるリモート面会「98歳リモート誕生日会」を行いましたface02



    3人の子ども・4人の孫・3人のひ孫に囲まれて母は嬉しそうでしたface02

    誕生日おめでとう!
    100歳まであと2年。頑張れ〜っicon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)家族

    2025年01月05日

    深大寺 初詣

    16時 年末年始、嫁さんの実家の青森に帰省していた息子夫婦と孫を大宮駅まで迎えに行きましたface02




    18時 深大寺のホームページで調べると、3日の参拝時間は20時までなので、一旦帰宅してカミさんと娘と合流してから深大寺に初詣。
    孫は初"初詣"ですface02






    孫の初おみくじは吉か?凶か?


    「吉」でしたface02


    深大寺そばを食べたかったのですが、時間が遅くて店は全て閉まっていましたface11



      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 01:11Comments(0)家族

    2025年01月02日

    母 98歳の誕生日

    98歳誕生日を迎えましたface02

    介護老人保健施設に入所していた母は、昨年10月に部屋で転倒して骨折しました。

    まだ車に乗って外出ができないので、部屋で誕生日会を行いました。
    面会人数が4名に限られているので、参加者は兄・姉夫婦と私。
    孫・ひ孫は後日改めて。




    私からは母が大好きな握り寿司をプレゼントicon27


    誕生日おめでとう!
    100歳まであと2年。頑張れ〜っ
    icon_maro02  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00Comments(0)家族

    2025年01月02日

    正月獅子舞町内めぐり2025

    毎年1月2日には、飛田給囃子連による「正月獅子舞町内めぐり」が行われます。

    地域の方々との親睦と地元の伝統文化継承を目的に、囃子連が飛田給1丁目から3丁目まで、ご希望の家を一軒一軒訪問します 。


    11時50分 我が家の玄関先に来てくださいましたface02





    100年近い間、飛田給地域で受け継がれている「お正月を感じさせる素晴らしい伝統行事」に拍手icon23icon23


    (飛田給自治会 回覧板資料)※電話番号部分修正



    【OsugaYouTubeアーカイブ】
    飛田給囃子連「お正月獅子舞町内めぐり」(2016)


    調布市飛田給・お正月獅子舞町内めぐり(2010)

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 12:00Comments(0)飛田給の出来事

    2025年01月01日

    道生神社初詣/歳旦祭/FC東京J1リーグ初優勝祈願

    9時30分 地元飛田給の道生神社(みちおいじんじゃ、飛田給2-39-20)に初詣



    10時 布多天神社から野澤宮司においでいただき、道生神社奉賛会会員・飛田給自治会役員・年当番さんらが集まり、歳旦祭が行われました。



    飛田給地域の弥栄と安寧を祈って乾杯icon_wine


    引き続き賀詞交歓会が開催されました。




    FC東京J1リーグ初優勝を祈願しましたface02



    2024シーズンリーグ戦、FC東京は7位に終わりましたface11

    最大の原因はホームゲームでの負けぶりです。
    国立競技場では4勝0敗でしたが、味の素スタジアム(味スタ)では3勝6敗6引き分けと悲惨な成績face11face11

    その結果、J2から昇格してきたFC町田ゼルビア(3位)とヴェルディ(6位)の後塵を拝し、「東京で最弱」と揶揄されるに至っていますicon_maro06

    FC東京は例年明治神宮で必勝祈願を行なっているようですが、国立競技場での勝利はそちらで祈願するものの、味の素スタジアムでの勝利は、味スタから最も近い神社=道生神社で祈願してみてはいかがでしょうかface02

    J1リーグ初優勝への「道が生まれる」ような気がします
    icon_maro02

    (写真:Googleマップより)




    ・道生神社|調布市飛田給の神社- 猫の足あと

    ・道生神社(調布市/飛田給)の御朱印と見どころ
      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:00Comments(0)FC東京飛田給の出来事味スタ・むさプラ

    2025年01月01日

    初日の出を浴びる富士山

    7時10分 初日の出を浴びる富士山face02





      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 07:30Comments(0)富士山・太陽・月

    2025年01月01日

    初日の出

    明けましておめでとうございます❗️
    今年もよろしくお願い申し上げます
    face02


    東京の初日の出の予定時間は6時51分。
    ウェザーニュースによると、調布市の初日の出は6時52分です。

    (下写真:ウェザーニュースホームページより)



    天気は快晴ですface02

    6:35 東の空。


    6:53 初日の出が見え始めました!




    綺麗な初日の出ですface02





    初日の出を浴びるFC東京のホーム味の素スタジアム
    今年こそはリーグ戦初優勝を成し遂げてもらいたいものですicon_maro02


    ミッキーマウス&ミニーマウス(FC東京バージョン)とface02

      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 07:00Comments(0)FC東京富士山・太陽・月味スタ・むさプラ