たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2025年04月15日

健全育成飛田給 総会

19時30分 健全育成推進飛田給地区委員会総会と定例会が西部地域福祉センター(上石原2-15-6)で開催されました。

健全育成飛田給 総会


令和6年度活動報告・決算報告、令和7年度役員改選(案)・活動計画(案)・予算(案)は、いずれも承認・可決されました。

新会長に有田 秀吾さんが就任しましたface02

健全育成飛田給 総会


健全育成地区委員会は、小学校区毎に学校・PTA・地域が連携しながら、子どもたちの健全育成を目的に活動しています。

地区によって活動内容は違いますが、飛田給地区では、デイキャンプ・親子音楽会・委員研修など独自の活動のほか、調布中での「あいさつ運動」・地区親善ソフトボール大会・社会を明るくする運動・西部児童館まつり・地域運動会などへの参加、飛田給小創立記念事業「ゆずりは祭り」のお手伝いを行っています。

さらに、1年を通じて飛田給小の校門でのあいさつ運動、子どもたちのソフトボールの練習、夜間パトロールを行っています。
私は木曜日の「あいさつ当番」です。


飛田給小学校、調布中学校、第五中学校の校長先生が近況報告をしました。

飛田給小 松田校長先生
健全育成飛田給 総会

調布中 梶山校長先生
健全育成飛田給 総会

第五中 中谷校長先生(新任)
健全育成飛田給 総会


学校の様子と特色が分かるので、各学校の「学校だより」を転載します。

【飛田給小 ゆずりはだより】
健全育成飛田給 総会


【調布中学校 学校だより】(調布中ホームページより 一部修正)
健全育成飛田給 総会


【第五中 五中だより】
健全育成飛田給 総会

  • 同じカテゴリー(飛田給の出来事)の記事画像
    飛田給 御衣黄・鬱金 満開
    健全育成飛田給 あいさつ運動
    春の交通安全運動 最終日
    春の交通安全運動 ピッカピカの1年生
    飛田給小 第51回入学式
    飛田給小学校 第50回卒業式
    同じカテゴリー(飛田給の出来事)の記事
     飛田給 御衣黄・鬱金 満開 (2025-04-18 00:12)
     健全育成飛田給 あいさつ運動 (2025-04-17 08:30)
     春の交通安全運動 最終日 (2025-04-15 08:30)
     春の交通安全運動 ピッカピカの1年生 (2025-04-08 08:30)
     飛田給小 第51回入学式 (2025-04-07 11:00)
     飛田給小学校 第50回卒業式 (2025-03-25 11:30)
    Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:30│Comments(0)飛田給の出来事
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。