たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2025年04月08日

第79回調布中学校 入学式

調布中学校入学式に伺いました。


9時40分 第79回調布中学校 入学式が始まりました。

【新入生入場】在校生(2年生・3年生)、保護者、来賓、教職員の拍手の中、新1年生が入場してきましたface02


新入生の数は、220人名。
【新入生呼名】一人ずつ名前を呼ばれ、「はい」と返事をして立ち上がります。



【校長式辞】梶山 剛史 校長



(写真:調布中学校ホームページより)



【告示】調布市と市教育委員会を代表して千田 文子 教育委員。


【来賓祝辞】PTA役員



【入学記念品贈呈】PTAから校章が贈られました。



【新入生を迎える言葉】在校生代表


【在校生による歓迎の歌】合唱『変わらないもの』



【新入生誓いの言葉】新入生代表



【校歌紹介】



【教職員紹介】副校長・副校長補佐、3年生担当教員、2年生担当教員、1年担当教員、職員





【新入生退場】



校門の看板と会場の式次第は在校生の手書きによるものですface02



調布中名物の桜もお祝いをしていましたicon31




新入生の皆さん、勉強や部活動など中学校生活に思いっきり挑戦してください!
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30Comments(0)調布市政

    2025年04月08日

    春の交通安全運動 ピッカピカの1年生

    「春の交通安全運動」が4月6日から15日まで行われています。

    7時20分 飛田給自治会の役員として、品川通りの飛田給駅南口交差点に黄色い旗をもって立ちます。

    昨日、飛田給小学校に入学した"ピッカピカの1年生"が登校してきましたface01




    市は黄色いランドセルカバーと帽子を毎年新1年生にプレゼントしていますが、今年はFC東京がオリジナルランドセルカバーをプレゼントしてくれましたface02

    FC東京のマスコットキャラクター「東京ドロンパ」が手を挙げて横断歩道を渡るデザインですicon_maro02


      

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 08:30Comments(0)FC東京調布市政飛田給の出来事