2025年05月04日
「スター・ウォーズの日」
映画「スター・ウォーズ」で最も有名なセリフ「May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを)」の『May the Force』 と『May the 4th(5月4日)』の語呂合わせから、毎年5月4日は世界中のスター・ウォーズファンが「スター・ウォーズの日」としています
1978年に公開された第1作目「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」以来、私もファンの一人です
2022年に購入したデアゴスティーニ「スター・ウォーズ スターシップ&ビークル・コレクション 創刊号〜ミレニアム・ファルコン」を開封して、映画「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」を観ました
何回観ても、圧巻のオープニングは超感激です!













1978年に公開された第1作目「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」以来、私もファンの一人です

2022年に購入したデアゴスティーニ「スター・ウォーズ スターシップ&ビークル・コレクション 創刊号〜ミレニアム・ファルコン」を開封して、映画「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」を観ました

何回観ても、圧巻のオープニングは超感激です!









2025年02月12日
ゴジラ3体と『ゴジラ-1.0』撮影資料展示
調布市文化会館たづくり(調布市小島町2-33-1)1階に3体のゴジラと『ゴジラ-1.0』の撮影資料が展示されています
【ゴジラ 3体】
①エントランスホール中央に身長2m『ゴジラ-1.0』
『ゴジラ-1.0』のゴジラの身長は50.1mらしいので、実物大の約25分の1となります(大須賀調べ)。
・『ゴジラ-1.0』はゴジラの身長50.1m→監督が語る「意味深な端数」の理由(マグニクス)


















②『映画撮影時のリファレンス用ゴジラ』



③『ゴジラ(2023) SOFVICS ゴールドカラーver.』
アカデミー賞授賞の時に、山崎監督が抱えていた現物かもしれません



3体のゴジラ

【ゴジラ-1.0 撮影資料】
撮影に使われた『機雷』


撮影に使われた『ミニチュアのバラック』






『ゴジラシューズ』(山崎監督着用)


「白組」「山崎貴監督」解説

株式会社白組

白組調布スタジオ内を探検!

山崎貴監督に聞きました!

展示は2025年2月7日から3月2日までです。
市報ちょうふ令和7年(2025年)新春号「白組・山崎貴監督特集号」



【山崎貴監督が調布で語る!】映画『ゴジラ-1.0』を手がけた山崎貴監督 スペシャルインタビュー!(調布市動画ライブラリーChofuCity)
0:00 調布の映画人 山崎貴監督と白組調布スタジオ
1:00 山崎監督インタビュー
2:36 VXFとは
3:51 白組の映像制作とは
4:45 山崎監督が白組に入社したきっかけは
6:18 白組調布スタジオのものづくり
7:53 山崎監督と制作現場の関係性
9:20 白組調布スタジオの誇り
9:57 調布にスタジオを構えて
12:06 監督が映画のまち調布に想うこと
14:42 監督おすすめの調布スポットは
15:42 調布市民ならではの監督作品の楽しみ方
16:17 若い世代のクリエイターへの期待
17:19 新しい才能の見つけ方
18:20 これから白組がめざす映画とは
19:22 映画「ゴジラ-1.0」 映画のまち調布 シネマフェスティバル2025で上映決定!

【ゴジラ 3体】
①エントランスホール中央に身長2m『ゴジラ-1.0』

『ゴジラ-1.0』のゴジラの身長は50.1mらしいので、実物大の約25分の1となります(大須賀調べ)。
・『ゴジラ-1.0』はゴジラの身長50.1m→監督が語る「意味深な端数」の理由(マグニクス)



②『映画撮影時のリファレンス用ゴジラ』

③『ゴジラ(2023) SOFVICS ゴールドカラーver.』
アカデミー賞授賞の時に、山崎監督が抱えていた現物かもしれません


3体のゴジラ

【ゴジラ-1.0 撮影資料】
撮影に使われた『機雷』
撮影に使われた『ミニチュアのバラック』
『ゴジラシューズ』(山崎監督着用)
「白組」「山崎貴監督」解説
株式会社白組
白組調布スタジオ内を探検!
山崎貴監督に聞きました!
展示は2025年2月7日から3月2日までです。
市報ちょうふ令和7年(2025年)新春号「白組・山崎貴監督特集号」



【山崎貴監督が調布で語る!】映画『ゴジラ-1.0』を手がけた山崎貴監督 スペシャルインタビュー!(調布市動画ライブラリーChofuCity)
0:00 調布の映画人 山崎貴監督と白組調布スタジオ
1:00 山崎監督インタビュー
2:36 VXFとは
3:51 白組の映像制作とは
4:45 山崎監督が白組に入社したきっかけは
6:18 白組調布スタジオのものづくり
7:53 山崎監督と制作現場の関係性
9:20 白組調布スタジオの誇り
9:57 調布にスタジオを構えて
12:06 監督が映画のまち調布に想うこと
14:42 監督おすすめの調布スポットは
15:42 調布市民ならではの監督作品の楽しみ方
16:17 若い世代のクリエイターへの期待
17:19 新しい才能の見つけ方
18:20 これから白組がめざす映画とは
19:22 映画「ゴジラ-1.0」 映画のまち調布 シネマフェスティバル2025で上映決定!
2025年01月22日
「じゅん散歩」西調布
調布出身・高田純次さんの「じゅん散歩」。
調布の3日目は「西調布」です。

①「特別見学!スタジアムの裏側散策」味の素スタジアム(調布市西町376-3)
VIPルーム、フィールド、ロッカールーム



②スタジアム通り


③飛田給駅

④旧甲州街道

⑤「ワンポイントに!街の刺繍店」シスターユニフォーム(調布市飛田給1-38-1)



⑥富士見町の市道

⑦「看板のない隠れ家的洋菓子店」レイリオン(調布市富士見町4-8-10)




(じゅん散歩ホームページより)


「西調布」と言うよりは、「飛田給&富士見町」でした
明日は「深大寺」で一歩一会。
調布の3日目は「西調布」です。

①「特別見学!スタジアムの裏側散策」味の素スタジアム(調布市西町376-3)
VIPルーム、フィールド、ロッカールーム



②スタジアム通り


③飛田給駅

④旧甲州街道

⑤「ワンポイントに!街の刺繍店」シスターユニフォーム(調布市飛田給1-38-1)



⑥富士見町の市道

⑦「看板のない隠れ家的洋菓子店」レイリオン(調布市富士見町4-8-10)




(じゅん散歩ホームページより)


「西調布」と言うよりは、「飛田給&富士見町」でした

明日は「深大寺」で一歩一会。
2025年01月20日
「じゅん散歩」今日から調布!
調布出身・高田純次さんの「じゅん散歩」。
(写真:テレビ朝日ホームページより)

今日から調布です!
テレビ朝日で9:55〜10:25。
ちなみに、高田純次さんは1947年1月21日に調布市国領町で生まれました。
◯20日(月)「調布」
▽地元出身力士が営む「相撲メシ」
▽発見!大怪獣ガメラがいる公園
▽番組スタッフが贈る誕生日ソングとは…
◯21日(火)「ふるさと国領」
▽祝78歳!恒例バースデー散歩
▽住人は入り放題!サウナ付きマンション
▽都営団地の名物「ラウンド大納言」とは!?
◯22日(水)「西調布」
▽“味スタ”の裏側見学ツアー
▽オシャレに!小物や洋服にワンポイント刺繍
▽売り切れ続出!あんことチーズのケーキ
◯23日(木)「深大寺」
▽調布の人気観光エリアをぶらり
▽種類豊富 無垢一枚板にこだわる材木店
▽天体観測100年の歴史が見学無料!国立天文台へ
◯24日(金) 府中市「多磨」
(参照:J:COMホームページ)
(写真:テレビ朝日ホームページより)

今日から調布です!
テレビ朝日で9:55〜10:25。
ちなみに、高田純次さんは1947年1月21日に調布市国領町で生まれました。
◯20日(月)「調布」
▽地元出身力士が営む「相撲メシ」
▽発見!大怪獣ガメラがいる公園
▽番組スタッフが贈る誕生日ソングとは…
◯21日(火)「ふるさと国領」
▽祝78歳!恒例バースデー散歩
▽住人は入り放題!サウナ付きマンション
▽都営団地の名物「ラウンド大納言」とは!?
◯22日(水)「西調布」
▽“味スタ”の裏側見学ツアー
▽オシャレに!小物や洋服にワンポイント刺繍
▽売り切れ続出!あんことチーズのケーキ
◯23日(木)「深大寺」
▽調布の人気観光エリアをぶらり
▽種類豊富 無垢一枚板にこだわる材木店
▽天体観測100年の歴史が見学無料!国立天文台へ
◯24日(金) 府中市「多磨」
(参照:J:COMホームページ)
2024年11月23日
角川大映スタジオ「バーチャルプロダクションスタジオ」
調布市議会で角川大映スタジオ(多摩川6-1-1)にオープンした「バーチャルプロダクションスタジオ」を視察しました。


(市議会への案内状より)
2024年4月、弊社は新たる映像制作の分野を開拓せんとして、バーチャルプロダクションスタジオを開設いたしました。
弊社はご存じの通り、調布(Chofu)の地で生まれ育ち、調布の地とともに映画・映像の歴史を作り、今回、スタジオ棟2階のNo.Cスタジオを、無限の可能性を創造する (Creative)ためのスタジオ『C♾️ シー・インフィニティ』と命名しました。
最先端のテクノロジーを用いたバーチャル空間と角川大映スタジオが誇る歴史ある美術製作技術を融合し、リアルとバーチャルをコネクト(Connect)したボーダーレスを実現してまいります。
スタジオ内の撮影はOKでしたが、SNSなどでの使用は残念ながらNGでした。
バーチャルプロダクションスタジオ『C♾️ シー・インフィニティ』(写真:SONYホームページより)


大魔神「武神像」「魔神像」と


新たなスタジオで撮影した作品が、米国アカデミー賞を受賞する日を楽しみにしています
ちなみに、ゆりやんレトリィバァ・唐田えりか・剛力彩芽が主演、往年の女子プロレス黄金期を描く、話題の配信映画『極悪女王』は角川大映さんが制作に携わったそうです。
・弊社が制作に携わった『極悪女王』、本日(9/19)より配信開始(角川大映ホームページ)
・株式会社角川大映スタジオホームページ
・角川大映スタジオにバーチャルプロダクションスタジオがオープン(KADOKAWAホームページ)
・バーチャルプロダクションに特化した新スタジオで映像制作の可能性を拡張(SONYホームページ)


(市議会への案内状より)
2024年4月、弊社は新たる映像制作の分野を開拓せんとして、バーチャルプロダクションスタジオを開設いたしました。
弊社はご存じの通り、調布(Chofu)の地で生まれ育ち、調布の地とともに映画・映像の歴史を作り、今回、スタジオ棟2階のNo.Cスタジオを、無限の可能性を創造する (Creative)ためのスタジオ『C♾️ シー・インフィニティ』と命名しました。
最先端のテクノロジーを用いたバーチャル空間と角川大映スタジオが誇る歴史ある美術製作技術を融合し、リアルとバーチャルをコネクト(Connect)したボーダーレスを実現してまいります。
スタジオ内の撮影はOKでしたが、SNSなどでの使用は残念ながらNGでした。
バーチャルプロダクションスタジオ『C♾️ シー・インフィニティ』(写真:SONYホームページより)


大魔神「武神像」「魔神像」と



新たなスタジオで撮影した作品が、米国アカデミー賞を受賞する日を楽しみにしています

ちなみに、ゆりやんレトリィバァ・唐田えりか・剛力彩芽が主演、往年の女子プロレス黄金期を描く、話題の配信映画『極悪女王』は角川大映さんが制作に携わったそうです。
・弊社が制作に携わった『極悪女王』、本日(9/19)より配信開始(角川大映ホームページ)
・株式会社角川大映スタジオホームページ
・角川大映スタジオにバーチャルプロダクションスタジオがオープン(KADOKAWAホームページ)
・バーチャルプロダクションに特化した新スタジオで映像制作の可能性を拡張(SONYホームページ)
2024年05月01日
『ゴジラ-1.0』のVFXは調布で制作!
山崎貴監督の映画「ゴジラ-1.0」が第96回アカデミー賞で視覚効果賞を受賞しました。
「ゴジラ-1.0」のVFX(ビジュアルエフェクト)は調布市多摩川5丁目にある映像制作会社「白組」の『調布スタジオ』で制作されました。
脚本も担当した山崎監督は1986年に入社以来白組に所属しています。
1月にシアタス調布の通常スクリーンでモノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』を、3月にシアタス調布「IMAXレーザー」スクリーンで『ゴジラ -1.0』を鑑賞しました。


「IMAXレーザー」ではVFXの大迫力に圧倒され、モノクロ映像版では懐かしいモノクロの良さを改めて堪能しました
5月3日からAmazon Prime Videoで「ゴジラ-1.0」と「ゴジラ-1.0/C」が配信されています。
映画館での迫力には及びませんが、アカデミー賞を受賞したVFX映像をご覧下さい。

・白組オフィシャルサイト
・【訪問レポート】「ゴジラ-1.0」はどんな環境で作られたのか?山崎貴と白組・調布スタジオを巡る(映画ナタリー)
調布市は、映画「ガメラ」の角川大映スタジオが市内多摩川6丁目にあるため、今まで「ガメラ推し」をしてきましたが、山崎監督と白組の縁を活かして「ゴジラ推し」の施策にも取り組んでもらいたいと思います
「ゴジラ-1.0」のVFX(ビジュアルエフェクト)は調布市多摩川5丁目にある映像制作会社「白組」の『調布スタジオ』で制作されました。
脚本も担当した山崎監督は1986年に入社以来白組に所属しています。
1月にシアタス調布の通常スクリーンでモノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』を、3月にシアタス調布「IMAXレーザー」スクリーンで『ゴジラ -1.0』を鑑賞しました。

「IMAXレーザー」ではVFXの大迫力に圧倒され、モノクロ映像版では懐かしいモノクロの良さを改めて堪能しました

5月3日からAmazon Prime Videoで「ゴジラ-1.0」と「ゴジラ-1.0/C」が配信されています。
映画館での迫力には及びませんが、アカデミー賞を受賞したVFX映像をご覧下さい。

・白組オフィシャルサイト
・【訪問レポート】「ゴジラ-1.0」はどんな環境で作られたのか?山崎貴と白組・調布スタジオを巡る(映画ナタリー)
調布市は、映画「ガメラ」の角川大映スタジオが市内多摩川6丁目にあるため、今まで「ガメラ推し」をしてきましたが、山崎監督と白組の縁を活かして「ゴジラ推し」の施策にも取り組んでもらいたいと思います

2024年04月10日
「シアタス調布」半券サービスwithゴジラ
「イオンシネマ シアタス調布」で『ゴジラ -1.0』を鑑賞(2024.4.10ブログ)後、当日座席指定券(半券)で「ソフトドリンク1杯無料」のお店へ。
ゴジラと一緒に、トンカツと無料コーヒーを美味しくいただきました





・「シアタス調布」半券サービスのお店(調布どっとこむ)
ゴジラと一緒に、トンカツと無料コーヒーを美味しくいただきました






・「シアタス調布」半券サービスのお店(調布どっとこむ)
2024年04月10日
『ゴジラ -1.0』@IMAXレーザー
『ゴジラ -1.0』をシアタス調布「IMAXレーザー(シアター)」で鑑賞しました。


1月にシアタス調布の通常スクリーンでモノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』を観たので、映画自体は2回目の鑑賞です。
「IMAXレーザー」は通常スクリーンより600円割高ですが、「フルパノラマビュー」「鮮明な映像」「迫力のサウンドシステム」で、第96回アカデミー賞・視覚効果賞を受賞したVFXの大迫力に圧倒されました
VFXを担当した映像制作会社・株式会社『白組』の本社は世田谷区三軒茶屋ですが、VFXは調布市多摩川5丁目にある「調布スタジオ」で制作されました
『ゴジラ -1.0』の山崎貴監督は1986年(昭和61年)に入社以来、白組に所属しています。
・IMAX®レーザー(シアタス調布)
・モノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』(東宝)
・白組(オフィシャルサイト)

1月にシアタス調布の通常スクリーンでモノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』を観たので、映画自体は2回目の鑑賞です。
「IMAXレーザー」は通常スクリーンより600円割高ですが、「フルパノラマビュー」「鮮明な映像」「迫力のサウンドシステム」で、第96回アカデミー賞・視覚効果賞を受賞したVFXの大迫力に圧倒されました

VFXを担当した映像制作会社・株式会社『白組』の本社は世田谷区三軒茶屋ですが、VFXは調布市多摩川5丁目にある「調布スタジオ」で制作されました

『ゴジラ -1.0』の山崎貴監督は1986年(昭和61年)に入社以来、白組に所属しています。
・IMAX®レーザー(シアタス調布)
・モノクロ映像版『ゴジラ-1.0/C』(東宝)
・白組(オフィシャルサイト)
2023年05月05日
3年B組金八先生 TVerで配信中
TVerを観ていて、『3年B組金八先生』が無料配信されていることを初めて知りました。
「TVer」と「TBS FREE」では、1979年から2011年までの32年間にわたってTBSテレビで放送された『3年B組金八先生』を配信中です。
全8シリーズに12のスペシャル回を合わせた全185話が無料配信されています。
・TVer『3年B組金八先生』
(写真:TVerより)



配信は4月10日からスタートしていて、放送当初の放送時間にあやかり毎日20時に1話ずつ配信しています。
さらに、「武田鉄矢が語る3年B組金八先生秘話」として、『第1シリーズ「15歳の母」を語る!』と『第2シリーズ「加藤連行シーン」の舞台裏を語る!』も同時に配信されています。
今日現在、第1シリーズ「15歳の母」は、『第13回 入試一ヶ月前心得』〜『最終回(第23回 ) さよなら金八先生』が配信され、第2シリーズ「心を病む子供達(腐ったミカンの方程式)」は第1回と第2回が配信されています。
※『第13回 入試一ヶ月前心得』は5月5日(金)23:59 終了予定
石川祐子役で出演し、その後「劇団四季」で活躍していた長野康子さんは、第2シリーズに出演しています。
当時の芸名は「吉田康子」さんで、教室での席は松浦悟役の故沖田浩之さんの斜め前です。




なお、数学のテストのひっかけ問題に反抗し、石川裕子(吉田康子)が白紙の答案を提出した「白紙答案の波紋」は第10話です。
(Paraviホームページより)

・『3年B組金八先生』全185話をTVerなどで毎日1話ずつ無料配信!
「TVer」と「TBS FREE」では、1979年から2011年までの32年間にわたってTBSテレビで放送された『3年B組金八先生』を配信中です。
全8シリーズに12のスペシャル回を合わせた全185話が無料配信されています。
・TVer『3年B組金八先生』
(写真:TVerより)



配信は4月10日からスタートしていて、放送当初の放送時間にあやかり毎日20時に1話ずつ配信しています。
さらに、「武田鉄矢が語る3年B組金八先生秘話」として、『第1シリーズ「15歳の母」を語る!』と『第2シリーズ「加藤連行シーン」の舞台裏を語る!』も同時に配信されています。
今日現在、第1シリーズ「15歳の母」は、『第13回 入試一ヶ月前心得』〜『最終回(第23回 ) さよなら金八先生』が配信され、第2シリーズ「心を病む子供達(腐ったミカンの方程式)」は第1回と第2回が配信されています。
※『第13回 入試一ヶ月前心得』は5月5日(金)23:59 終了予定
石川祐子役で出演し、その後「劇団四季」で活躍していた長野康子さんは、第2シリーズに出演しています。
当時の芸名は「吉田康子」さんで、教室での席は松浦悟役の故沖田浩之さんの斜め前です。




なお、数学のテストのひっかけ問題に反抗し、石川裕子(吉田康子)が白紙の答案を提出した「白紙答案の波紋」は第10話です。
(Paraviホームページより)

・『3年B組金八先生』全185話をTVerなどで毎日1話ずつ無料配信!
2023年01月29日
「NHKニュース おはよう日本」に調布の玉川屋煎豆店さん登場
2月3日の節分を前に、「NHKニュース おはよう日本〜『まもなく節分 豆専門店 大忙し!』」に調布の玉川屋煎豆店(いりまめてん 布田2-33-3)さんが登場し、2代目・小林和彦さんと3代目・小林憲司さんが出演しました
ちなみに、小林和彦さんは調布青年会議所の先輩で知り合いです。







【放送内容】(TVでた蔵より)
東京・調布市にある老舗の豆専門店からの中継。節分の豆は、一晩水に漬けた大豆を専用の機械で40分ほど煎る。節分を前に、店内には、様々な豆が並んでいる。節分の時期の注文数は、コロナ禍前は170件ほどあったが、去年は、半分以下まで減少した。現在、ガス代や大豆の価格の高騰で影響を受けているという。行事が再開する動きがあり、ことしの注文数は増えてきているという。大豆の価格高騰で、ことしは、国産がメインになっているという。
番組は「NHK+」で2月3日(金)7時45分までアーカイブ配信されています。


ちなみに、小林和彦さんは調布青年会議所の先輩で知り合いです。
【放送内容】(TVでた蔵より)
東京・調布市にある老舗の豆専門店からの中継。節分の豆は、一晩水に漬けた大豆を専用の機械で40分ほど煎る。節分を前に、店内には、様々な豆が並んでいる。節分の時期の注文数は、コロナ禍前は170件ほどあったが、去年は、半分以下まで減少した。現在、ガス代や大豆の価格の高騰で影響を受けているという。行事が再開する動きがあり、ことしの注文数は増えてきているという。大豆の価格高騰で、ことしは、国産がメインになっているという。
番組は「NHK+」で2月3日(金)7時45分までアーカイブ配信されています。

2022年12月12日
忠臣蔵 赤穂浪士
12月14日が近づいてきました。
ちなみに、元禄15年12月14日は、西暦だと1703年1月30日です。
この時期は「忠臣蔵」「赤穂浪士」などの映画・ドラマを観るが大好きです。
小さい頃は、父がテレビで忠臣蔵を観て泣いてるのを不思議に思っていましたが、今や私がそうなっています。
◎地上波、◯BS、☆J:COMスタンダードコースで観られる番組を調べました。
◯BS朝日「忠臣蔵」一挙放送(テレビ朝日 2004年放送)
第一日 12月12日(月) 16:57〜21:00
第二日 12月13日(火) 16:57〜20:54
第三日 12月14日(水) 16:57〜20:00
大石内蔵助:松平健
浅野内匠頭:沢村一樹
吉良上野介:伊東四朗
・番組ホームページ
◯BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「逆から見た忠臣蔵!吉良上野介の実像」
12月12日(月) 22:00〜22:54
◎NHK総合 新日本風土記「忠臣蔵」
12月13日(火) 14:05〜14:50
☆Ch.650ヒストリーチャンネル にっぽん!歴史鑑定「忠臣蔵・四十七士の知られざるその後)」
12月14日(水) 20:00〜21:00
☆Ch.502時代劇専門チャンネルHD 忠臣蔵「君、怒りもて往生を遂ぐ」(日本テレビ 1985年放送)
前篇 12月17日(土) 19:00〜21:10
後篇 12月17日(土) 21:10〜23:20
大石内蔵助:里見浩太朗
浅野内匠頭:風間杜夫
吉良上野介:森繁久彌
☆Ch.650 ヒストリーチャンネル にっぽんの歴史「THEナンバー2(大石内蔵助)」
12月23日(金) 14:00〜15:00
「東映オンデマンド」が12月1日にサービスを開始した記念に、忠臣蔵「櫻花の巻/菊花の巻」(1959年)がYouTubeで無料配信されています(12/18 23:59 まで)。
【祝!東映オンデマンド サービス開始】忠臣蔵 櫻花の巻/菊花の巻 [公式]
大石内蔵助:片岡千恵蔵
浅野内匠頭:中村錦之助
吉良上野介:進藤英太郎
その他:東千代之介/美空ひばり/大川橋蔵/北大路欣也/大友柳太郎/市川右太衛門
・東映ビデオホームページ
ちなみに、元禄15年12月14日は、西暦だと1703年1月30日です。
この時期は「忠臣蔵」「赤穂浪士」などの映画・ドラマを観るが大好きです。
小さい頃は、父がテレビで忠臣蔵を観て泣いてるのを不思議に思っていましたが、今や私がそうなっています。
◎地上波、◯BS、☆J:COMスタンダードコースで観られる番組を調べました。
◯BS朝日「忠臣蔵」一挙放送(テレビ朝日 2004年放送)
第一日 12月12日(月) 16:57〜21:00
第二日 12月13日(火) 16:57〜20:54
第三日 12月14日(水) 16:57〜20:00
大石内蔵助:松平健
浅野内匠頭:沢村一樹
吉良上野介:伊東四朗
・番組ホームページ
◯BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「逆から見た忠臣蔵!吉良上野介の実像」
12月12日(月) 22:00〜22:54
◎NHK総合 新日本風土記「忠臣蔵」
12月13日(火) 14:05〜14:50
☆Ch.650ヒストリーチャンネル にっぽん!歴史鑑定「忠臣蔵・四十七士の知られざるその後)」
12月14日(水) 20:00〜21:00
☆Ch.502時代劇専門チャンネルHD 忠臣蔵「君、怒りもて往生を遂ぐ」(日本テレビ 1985年放送)
前篇 12月17日(土) 19:00〜21:10
後篇 12月17日(土) 21:10〜23:20
大石内蔵助:里見浩太朗
浅野内匠頭:風間杜夫
吉良上野介:森繁久彌
☆Ch.650 ヒストリーチャンネル にっぽんの歴史「THEナンバー2(大石内蔵助)」
12月23日(金) 14:00〜15:00
「東映オンデマンド」が12月1日にサービスを開始した記念に、忠臣蔵「櫻花の巻/菊花の巻」(1959年)がYouTubeで無料配信されています(12/18 23:59 まで)。
【祝!東映オンデマンド サービス開始】忠臣蔵 櫻花の巻/菊花の巻 [公式]
大石内蔵助:片岡千恵蔵
浅野内匠頭:中村錦之助
吉良上野介:進藤英太郎
その他:東千代之介/美空ひばり/大川橋蔵/北大路欣也/大友柳太郎/市川右太衛門
・東映ビデオホームページ
2022年11月25日
調布が舞台 磯山さやか主演映画「愛のこむらがえり」
調布市が主な舞台で、磯山さやかさんと吉橋航也さん(劇団東京乾電池)が主演を務める映画「愛のこむらがえり」が2023年初夏に全国で公開されます
(ポスターと写真:映画ナタリーホームページより)


※写真の撮影場所は調布駅前広場だと思われます。
【ストーリー】
地方都市の市役所職員だった佐藤香織(磯山)は、地元映画祭で観た田嶋浩平(吉橋)の自主映画に大いに感動し、仕事を辞め上京した。その後、映画界の仕事に就いた香織は、撮影現場で浩平と再会する―。
調布市をメイン舞台にしたこの映画は、邦画界の片隅で生き、理想の映画を作ることに奔走する男女の悲喜こもごもを描くハートフルなライトコメディとなっています。
『愛のこむらがえり』
2023年初夏より、全国公開
原作:加藤正人 安倍照雄
脚本:加藤正人 安倍照雄 三嶋龍朗
監督:髙橋正弥
出演:磯山さやか 吉橋航也
配給:プラントフィルムズエンタテインメント
・磯山さやか、吉橋航也の主演作「愛のこむらがえり」来年初夏に公開(映画ナタリー)
・磯山さやか、17年ぶり映画主演 『愛のこむらがえり』製作決定(クランクイン!)
・磯山さやか、17年ぶり主演映画『愛のこむらがえり』2023年公開へ!調布市舞台のライトコメディ(映画ログプラス)
・磯山さやか「本当に驚き」17年ぶり映画主演 来夏公開「愛のこむらがえり」で吉橋航也とともに(日刊スポーツ)
・ [明日の撮影、急募!]エキストラ募集◆映画『愛のこむらがえり』(東京エキストラNOTES)

(ポスターと写真:映画ナタリーホームページより)


※写真の撮影場所は調布駅前広場だと思われます。
【ストーリー】
地方都市の市役所職員だった佐藤香織(磯山)は、地元映画祭で観た田嶋浩平(吉橋)の自主映画に大いに感動し、仕事を辞め上京した。その後、映画界の仕事に就いた香織は、撮影現場で浩平と再会する―。
調布市をメイン舞台にしたこの映画は、邦画界の片隅で生き、理想の映画を作ることに奔走する男女の悲喜こもごもを描くハートフルなライトコメディとなっています。
『愛のこむらがえり』
2023年初夏より、全国公開
原作:加藤正人 安倍照雄
脚本:加藤正人 安倍照雄 三嶋龍朗
監督:髙橋正弥
出演:磯山さやか 吉橋航也
配給:プラントフィルムズエンタテインメント
・磯山さやか、吉橋航也の主演作「愛のこむらがえり」来年初夏に公開(映画ナタリー)
・磯山さやか、17年ぶり映画主演 『愛のこむらがえり』製作決定(クランクイン!)
・磯山さやか、17年ぶり主演映画『愛のこむらがえり』2023年公開へ!調布市舞台のライトコメディ(映画ログプラス)
・磯山さやか「本当に驚き」17年ぶり映画主演 来夏公開「愛のこむらがえり」で吉橋航也とともに(日刊スポーツ)
・ [明日の撮影、急募!]エキストラ募集◆映画『愛のこむらがえり』(東京エキストラNOTES)
2022年11月19日
NHK「おはよう日本」で深大寺、神代農場、一休庵、そばまつりを紹介
NHKテレビ「おはよう日本『土曜すてき旅』」で、深大寺、一休庵、都立神代農場、そばまつりが紹介されました。
タイトルは「 "深大寺"名物のそば〜ことし新たに‥地元産のわさび 高校生が守る」。

まず、深大寺が奈良時代に水の神をまつる寺として開かれたこと、境内の7か所で湧水が湧き出していることが紹介されました。


次に、深大寺そばが紹介され、「一休庵」店主の内田和彦さんが登場。
「新そばが最盛期になっている」とコメント」。


続いて、都立農業高校の神代農場(深大寺小学校の南)で、"神代農場部"の高校生が豊かな湧水を利用して"わさび"を栽培していることが紹介されました。




神代農場部の生徒は地元産のわさびを深大寺そば店で使ってもらいたいと、生徒が作った1年物わさびを一休庵に持ち込みました。




一休庵の内野さんは「辛味がしっかりあっておいしい。そばにも合う」と太鼓判。



11月26日(土)から12月4日(日)まで「第41回深大寺そばまつり」(深大寺そば組合主催)が開催されますが、3日に行われる「そば守観音供養祭」の献上そばに高校生が育てたわさびが添えられることになりました
供養祭の後に、そばが振る舞われるそうです。

NHK「おはよう日本『土曜すてき旅』」はNHK+で11/26(土) 午前7:59 まで配信されています。

10:39~19:54/29:00
【第41回深大寺そばまつり】

・2022年11月26日(土)~12月4日(日)開催 「第41回 深大寺そばまつり」(調布どっとこむ)
・第41回深大寺そばまつり(調布市ホームページ)
タイトルは「 "深大寺"名物のそば〜ことし新たに‥地元産のわさび 高校生が守る」。

まず、深大寺が奈良時代に水の神をまつる寺として開かれたこと、境内の7か所で湧水が湧き出していることが紹介されました。


次に、深大寺そばが紹介され、「一休庵」店主の内田和彦さんが登場。
「新そばが最盛期になっている」とコメント」。


続いて、都立農業高校の神代農場(深大寺小学校の南)で、"神代農場部"の高校生が豊かな湧水を利用して"わさび"を栽培していることが紹介されました。




神代農場部の生徒は地元産のわさびを深大寺そば店で使ってもらいたいと、生徒が作った1年物わさびを一休庵に持ち込みました。




一休庵の内野さんは「辛味がしっかりあっておいしい。そばにも合う」と太鼓判。



11月26日(土)から12月4日(日)まで「第41回深大寺そばまつり」(深大寺そば組合主催)が開催されますが、3日に行われる「そば守観音供養祭」の献上そばに高校生が育てたわさびが添えられることになりました

供養祭の後に、そばが振る舞われるそうです。

NHK「おはよう日本『土曜すてき旅』」はNHK+で11/26(土) 午前7:59 まで配信されています。

10:39~19:54/29:00
【第41回深大寺そばまつり】

・2022年11月26日(土)~12月4日(日)開催 「第41回 深大寺そばまつり」(調布どっとこむ)
・第41回深大寺そばまつり(調布市ホームページ)
2022年10月23日
テレビ東京「住んで良かった街ランキング」で仙川13位 調布35位
テレビ東京「"住んで良かった!街ランキングBEST100“ 2万6180人ガチ調査…1位の街は?」(10月23日放送)で、仙川が13位、調布が35位でした(共に順位のみで、選ばれた理由は紹介なし)。
LINEリサーチプラットフォームを利用したテレビ東京独自の調査で、調査対象者は1都3県在住の2万6,180人。
①交通便②環境③おしゃれさ④商業施設の充実度⑤飲食店の充実度⑥生活コスパ(家賃・物価)の良さという6項目を計10点満点で評価したランキングです。


・『住んで良かった!街ランキングBEST100』“1位”に選ばれたあの街から見えたもの(マイナビニュース)
LINEリサーチプラットフォームを利用したテレビ東京独自の調査で、調査対象者は1都3県在住の2万6,180人。
①交通便②環境③おしゃれさ④商業施設の充実度⑤飲食店の充実度⑥生活コスパ(家賃・物価)の良さという6項目を計10点満点で評価したランキングです。


・『住んで良かった!街ランキングBEST100』“1位”に選ばれたあの街から見えたもの(マイナビニュース)
2022年08月03日
NHKおはよう日本 調布市の子宮頸がん検査キット無料配布を紹介
今朝のNHKニュース「おはよう日本」で、23歳・24歳の市内に住む女性を対象に子宮頸がんを引き起こす主な原因となるウイルスに感染しているか自宅で簡易検査できるキットを無料で配布する調布市の取り組みが紹介されました。


【放送内容】(抜粋)
調布市は、市内に住む20歳以上の女性を対象に、子宮頸がんの検診を無料で受けられる取り組みを行っているが、医療機関での検診をためらう声も寄せられている。
このため市は、子宮頸がんを引き起こす主な原因となるHPVと呼ばれるウイルスに感染しているかどうか、自宅で簡易検査できるキットを無料で配布する取り組みを先月から始めた。
対象は、市内に住んでいて今年度、23歳または24歳になる女性。
インターネットで申し込むと自宅に検査キットが届き、検体をとって返送すると結果がメールで届く仕組みで、陽性だった人には医療機関での検診を案内する。
検査キットの申し込みは来月20日までで、市は申し込み状況などを踏まえ、来年度以降、対象年齢を拡大するか検討する。
・子宮頸がん早期発見に検査キット配布 23歳 24歳対象 東京 調布(NHK NEWSWEB)
【市から市議に情報提供されたパンフレット】


・調布市における子宮頸(けい)がん予防・啓発活動の実施(調布市ホームページ)
・HPVセルフチェックの活用を(23・24歳の女性対象)(調布市ホームページ)
【放送内容】(抜粋)
調布市は、市内に住む20歳以上の女性を対象に、子宮頸がんの検診を無料で受けられる取り組みを行っているが、医療機関での検診をためらう声も寄せられている。
このため市は、子宮頸がんを引き起こす主な原因となるHPVと呼ばれるウイルスに感染しているかどうか、自宅で簡易検査できるキットを無料で配布する取り組みを先月から始めた。
対象は、市内に住んでいて今年度、23歳または24歳になる女性。
インターネットで申し込むと自宅に検査キットが届き、検体をとって返送すると結果がメールで届く仕組みで、陽性だった人には医療機関での検診を案内する。
検査キットの申し込みは来月20日までで、市は申し込み状況などを踏まえ、来年度以降、対象年齢を拡大するか検討する。
・子宮頸がん早期発見に検査キット配布 23歳 24歳対象 東京 調布(NHK NEWSWEB)
【市から市議に情報提供されたパンフレット】


・調布市における子宮頸(けい)がん予防・啓発活動の実施(調布市ホームページ)
・HPVセルフチェックの活用を(23・24歳の女性対象)(調布市ホームページ)
2022年07月24日
TBS「オールドルーキー」にFC東京Jリーガー登場
綾野剛さんがサッカー元日本代表・新町亮太郎役で主演しているTBS「オールドルーキー」の7月24日放送第4話のラストに俳優の神尾楓珠さんが演じる『FC東京のJリーガー・伊垣尚人』が登場しました
(TBSテレビより)

新町に「助けてほしい」とマネージメントを依頼したようですが、FC東京がどのように登場するのか、楽しみです
第5話は7月31日に放送の予定です。

(TBSテレビより)

新町に「助けてほしい」とマネージメントを依頼したようですが、FC東京がどのように登場するのか、楽しみです

第5話は7月31日に放送の予定です。
2022年02月22日
猫の日テレビ番組
2月22日は、“にゃんにゃんにゃん” で猫の日です。
特に今年は2022年2月22日で"スペシャル猫の日
猫を特集したテレビ番組をまとめました。
・参照:YAHOOテレビ番組表


◎:地上波、◯:BS、□:その他
◯12:56〜13:00 BSテレ東BS(2K)
「オンエアできない!」
「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ。夢と希望を持って仕事を始めたものの謎すぎる業務と謎すぎるギョーカイ人に翻弄されていくことに…。
◯13:00〜14:56 BSテレ東BS(2K)
「猫の日」スぺシャルドラマ〜かんばん猫〜〈1話〜4話〉一挙放送
都内に実在する書店、居酒屋、古美術店、銭湯に、猫がいることで人気のお店がある。その店の“かんばん猫”を雑誌記者の高橋小梅(小西桜子)が取材していく癒し猫ドラマ!
◯13:00〜14:40 NHKBSプレミアムBS(2K)
シネマ「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き」
動物写真家・岩合光昭が世界各地のネコを紹介するドキュメンタリー番組の劇場版第2作。今回は北海道の牧場とミャンマーの水辺のネコたちに密着。ナレーションは中村倫也。
◯14:40〜16:09 NHKBSプレミアムBS(2K)
ヨーロッパ黒猫紀行
日本に劣らず猫ブームのヨーロッパで、黒光りする毛並みで独特の存在感を放つ「黒猫」に注目。愛らしさの陰にあった黒猫受難の歴史を追う。動物・歴史バラエティー紀行。
◯14:56〜15:25 BSテレ東BS(2K)
ニャンとも嬉しいモノがたり【BSキャッ東おすすめ猫グッズ】
アニメ「オンエアできない!」主人公の「まふねこ」です!私がADとして鍛えたリサーチ力で『本当に猫が幸せになるグッズ』とその秘密を徹底取材してきました!
◯15:25〜16:55 BSテレ東BS(2K)
ドラマ『おじさまと猫』ダイジェスト版
草刈正雄主演!累計170万部超の大人気漫画を連続ドラマ化!誰かに愛されたかった猫とおじさまの心温まる日々を紡いだ物語◇忘れかけていた幸せ…孤独なおじさまと猫の出会い
◯16:09〜17:09 NHKBSプレミアムBS(2K)
ワイルドライフ「モンゴル 珍獣マヌルネコ狩りの“妖術”」
全身モフモフの毛にくるまれ、ぽっちゃりで短足のマヌルネコ。謎の暮らしぶりを大追跡。奇妙な狩りや子どもと巨大ワシの攻防、親子の別れの瞬間など、世界初の映像が満載。
□16:40〜19:20 日本映画専門chBS(2K)
おじさまと猫 #1-6
草刈正雄、神木隆之介(ふくまるの声)、小関裕太、武田玲奈、高橋ひとみ、升毅 16:40-#1 17:09-#2 17:34-#3 17:59-#4 18:24-#5 18:49-#6(各25分・全12話)
◯16:55〜17:00 BSテレ東BS(2K)
オンエアできない!
「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ。夢と希望を持って仕事を始めたものの謎すぎる業務と謎すぎるギョーカイ人に翻弄されていくことに…。
□17:00〜18:45 WOWOWシネマBS(2K)
トムとジェリー(2021)(字幕版)
世界中で愛されている名作アニメ「トムとジェリー」をCGと実写の融合で映画化。お調子者のネコ、トムといたずら好きのネズミ、ジェリーが大騒動を巻き起こす。
◯17:00〜19:00 BSテレ東BS(2K)
ポチたまペット大集合【ネコにありがとう!ほっこり映像大放出SP】
おもしろカワイイ!お宝ネコ映像一挙大放出▽ハゲ頭ぺろぺろネコ?カレーもえもえ猫? ▽感動実話!壁から生まれた猫&バス一匹旅▽初めて猫を飼う一家に密着▽猫の美術館
◯17:09〜17:40 NHKBSプレミアムBS(2K)
美の壺「魅惑の相棒 猫」
古来、人をメロメロにするネコの美を大特集!目・しぐさ・艶からその魅力に迫る。歌川国芳の浮世絵・沈金作家の作品をアシストする黒猫。SNSで人気の猫写真家の作品も。
◎19:00〜21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ月9ミステリと言う勿れ映像から出題タメになるQ&猫動画2HSP
月9「ミステリと言う勿れ」映像から出題!タメになる脳トレSP▽今バズってる猫の動画Q▽今知っておきたいトレンドグルメQ!炊飯ジャーレシピ&映えスイーツ
◯19:00〜19:54 BSテレ東BS(2K)
CIAOちゅ〜るpresentsオールねこ感謝祭!ニャンにゃんオフ会2022
猫好き芸能人が集合!私たち人間を癒してくれる猫たちへ「感謝」と「愛」を伝えよう!▼猫が案内!130匹!猫の楽園・島の旅 ▼猫好き女優の自宅訪問!飼い主は誰ニャ!?
◯19:20〜22:00 日本映画専門chBS(2K)
おじさまと猫 #7-12
草刈正雄、神木隆之介(ふくまるの声)、小関裕太、武田玲奈、升毅 19:20-#7 19:49-#8 20:14-#9 20:39-#10 21:04-#11 21:29-#12(終)(各25分・全12話)
◯19:54〜20:49 BSテレ東BS(2K)
ネコにゃん!かわいい子猫大集合【ドキドキはじめて体験を激撮!太川陽介も爆笑】
初めて○○してみたら?予測不能ハプニング▽階段でニョロ?カゴでお化け?加湿器で?▽激写!密室から脱出&畑でドロんこ大冒険▽小林幸子が感激!子猫兄妹…初めての対面
◯22:00〜22:55 BSテレ東BS(2K)
猫のこと、ちゃんと考える〜猫の幸せ 私の幸せ〜
猫と人間が本当に幸せに暮らすために、知っておかなければならないこと…【猫の腎臓病】【猫の交通安全】【保護猫問題】について愛猫家・藤あや子とじっくり考えます
◯22:00〜23:00 NHKBSプレミアムBS(2K)
岩合光昭の世界ネコ歩き「神戸」
動物写真家・岩合光昭が神戸市を訪れる。西洋風の町並みの中でハイカラなネコたちを撮影していく岩合さんを、意外な展開が待っていた。
◯22:55〜23:00 BSテレ東BS(2K)
オンエアできない!
「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ。夢と希望を持って仕事を始めたものの謎すぎる業務と謎すぎるギョーカイ人に翻弄されていくことに…。
◯23:15〜23:45 NHKBSプレミアムBS(2K)
魂のタキ火(23)「ネコと 夕日と 幸せと @木更津」
揺れる炎、パチパチ薪がはぜる音。密かに、魂のタキ火。どうぞあなたも魂、燃やしてください。今宵は、ネコをそれぞれのスタイルで愛する3人が幸せについて語りあいます。
2月23日
◎00:21〜01:51 NHK総合1・東京地上波
ねこ育て いぬ育て(10)
第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿を、かわいさ満載でお届け!
◎01:53〜02:18 NHK総合1・東京地上波
ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「西炯子と大ちゃん」
「もの書く人」の傍らにはいつも猫がいた。作家と愛猫の日常を描く異色ドキュメント。今回は「恋愛漫画の名手」、漫画家の西炯子編。書下ろしエッセイの朗読は伊藤沙莉。
◎02:20〜02:50 NHK総合1・東京地上波
アニメ かなしきデブ猫ちゃん−特別編−
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ!愛と哀(かな)しみの大冒険を描く30分の特別編集版【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々
◎02:50〜03:00 NHK総合1・東京地上波
ねこねこ55「タマの巻」
「0655」「2355」がお送りするねこだらけの10分間!ねこの楽しいコンテンツをぎゅっと詰め込みました。今回はタマの巻。出演:中川翔子 ほか
◎03:00〜03:10 NHK総合1・東京地上波
ねこねこ55「チョビの巻」
「0655」「2355」がお送りするねこだらけの10分間!ねこの楽しいコンテンツをぎゅっと詰め込みました。今回はチョビの巻。出演:中川翔子 ほか
◎03:05〜03:20 テレビ東京1地上波
一夜づけ【オンエアできない!】
テレビ東京現役社員がAD時代に体験したエピエードを描いた、猫は猫でも“まふねこ”が活躍するアニメ!「オンエアできない!」をご紹介します!!
特に今年は2022年2月22日で"スペシャル猫の日

猫を特集したテレビ番組をまとめました。
・参照:YAHOOテレビ番組表


◎:地上波、◯:BS、□:その他
◯12:56〜13:00 BSテレ東BS(2K)
「オンエアできない!」
「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ。夢と希望を持って仕事を始めたものの謎すぎる業務と謎すぎるギョーカイ人に翻弄されていくことに…。
◯13:00〜14:56 BSテレ東BS(2K)
「猫の日」スぺシャルドラマ〜かんばん猫〜〈1話〜4話〉一挙放送
都内に実在する書店、居酒屋、古美術店、銭湯に、猫がいることで人気のお店がある。その店の“かんばん猫”を雑誌記者の高橋小梅(小西桜子)が取材していく癒し猫ドラマ!
◯13:00〜14:40 NHKBSプレミアムBS(2K)
シネマ「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き」
動物写真家・岩合光昭が世界各地のネコを紹介するドキュメンタリー番組の劇場版第2作。今回は北海道の牧場とミャンマーの水辺のネコたちに密着。ナレーションは中村倫也。
◯14:40〜16:09 NHKBSプレミアムBS(2K)
ヨーロッパ黒猫紀行
日本に劣らず猫ブームのヨーロッパで、黒光りする毛並みで独特の存在感を放つ「黒猫」に注目。愛らしさの陰にあった黒猫受難の歴史を追う。動物・歴史バラエティー紀行。
◯14:56〜15:25 BSテレ東BS(2K)
ニャンとも嬉しいモノがたり【BSキャッ東おすすめ猫グッズ】
アニメ「オンエアできない!」主人公の「まふねこ」です!私がADとして鍛えたリサーチ力で『本当に猫が幸せになるグッズ』とその秘密を徹底取材してきました!
◯15:25〜16:55 BSテレ東BS(2K)
ドラマ『おじさまと猫』ダイジェスト版
草刈正雄主演!累計170万部超の大人気漫画を連続ドラマ化!誰かに愛されたかった猫とおじさまの心温まる日々を紡いだ物語◇忘れかけていた幸せ…孤独なおじさまと猫の出会い
◯16:09〜17:09 NHKBSプレミアムBS(2K)
ワイルドライフ「モンゴル 珍獣マヌルネコ狩りの“妖術”」
全身モフモフの毛にくるまれ、ぽっちゃりで短足のマヌルネコ。謎の暮らしぶりを大追跡。奇妙な狩りや子どもと巨大ワシの攻防、親子の別れの瞬間など、世界初の映像が満載。
□16:40〜19:20 日本映画専門chBS(2K)
おじさまと猫 #1-6
草刈正雄、神木隆之介(ふくまるの声)、小関裕太、武田玲奈、高橋ひとみ、升毅 16:40-#1 17:09-#2 17:34-#3 17:59-#4 18:24-#5 18:49-#6(各25分・全12話)
◯16:55〜17:00 BSテレ東BS(2K)
オンエアできない!
「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ。夢と希望を持って仕事を始めたものの謎すぎる業務と謎すぎるギョーカイ人に翻弄されていくことに…。
□17:00〜18:45 WOWOWシネマBS(2K)
トムとジェリー(2021)(字幕版)
世界中で愛されている名作アニメ「トムとジェリー」をCGと実写の融合で映画化。お調子者のネコ、トムといたずら好きのネズミ、ジェリーが大騒動を巻き起こす。
◯17:00〜19:00 BSテレ東BS(2K)
ポチたまペット大集合【ネコにありがとう!ほっこり映像大放出SP】
おもしろカワイイ!お宝ネコ映像一挙大放出▽ハゲ頭ぺろぺろネコ?カレーもえもえ猫? ▽感動実話!壁から生まれた猫&バス一匹旅▽初めて猫を飼う一家に密着▽猫の美術館
◯17:09〜17:40 NHKBSプレミアムBS(2K)
美の壺「魅惑の相棒 猫」
古来、人をメロメロにするネコの美を大特集!目・しぐさ・艶からその魅力に迫る。歌川国芳の浮世絵・沈金作家の作品をアシストする黒猫。SNSで人気の猫写真家の作品も。
◎19:00〜21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ月9ミステリと言う勿れ映像から出題タメになるQ&猫動画2HSP
月9「ミステリと言う勿れ」映像から出題!タメになる脳トレSP▽今バズってる猫の動画Q▽今知っておきたいトレンドグルメQ!炊飯ジャーレシピ&映えスイーツ
◯19:00〜19:54 BSテレ東BS(2K)
CIAOちゅ〜るpresentsオールねこ感謝祭!ニャンにゃんオフ会2022
猫好き芸能人が集合!私たち人間を癒してくれる猫たちへ「感謝」と「愛」を伝えよう!▼猫が案内!130匹!猫の楽園・島の旅 ▼猫好き女優の自宅訪問!飼い主は誰ニャ!?
◯19:20〜22:00 日本映画専門chBS(2K)
おじさまと猫 #7-12
草刈正雄、神木隆之介(ふくまるの声)、小関裕太、武田玲奈、升毅 19:20-#7 19:49-#8 20:14-#9 20:39-#10 21:04-#11 21:29-#12(終)(各25分・全12話)
◯19:54〜20:49 BSテレ東BS(2K)
ネコにゃん!かわいい子猫大集合【ドキドキはじめて体験を激撮!太川陽介も爆笑】
初めて○○してみたら?予測不能ハプニング▽階段でニョロ?カゴでお化け?加湿器で?▽激写!密室から脱出&畑でドロんこ大冒険▽小林幸子が感激!子猫兄妹…初めての対面
◯22:00〜22:55 BSテレ東BS(2K)
猫のこと、ちゃんと考える〜猫の幸せ 私の幸せ〜
猫と人間が本当に幸せに暮らすために、知っておかなければならないこと…【猫の腎臓病】【猫の交通安全】【保護猫問題】について愛猫家・藤あや子とじっくり考えます
◯22:00〜23:00 NHKBSプレミアムBS(2K)
岩合光昭の世界ネコ歩き「神戸」
動物写真家・岩合光昭が神戸市を訪れる。西洋風の町並みの中でハイカラなネコたちを撮影していく岩合さんを、意外な展開が待っていた。
◯22:55〜23:00 BSテレ東BS(2K)
オンエアできない!
「東京はじっこテレビジョン」に入社した新人ADまふねこ。夢と希望を持って仕事を始めたものの謎すぎる業務と謎すぎるギョーカイ人に翻弄されていくことに…。
◯23:15〜23:45 NHKBSプレミアムBS(2K)
魂のタキ火(23)「ネコと 夕日と 幸せと @木更津」
揺れる炎、パチパチ薪がはぜる音。密かに、魂のタキ火。どうぞあなたも魂、燃やしてください。今宵は、ネコをそれぞれのスタイルで愛する3人が幸せについて語りあいます。
2月23日
◎00:21〜01:51 NHK総合1・東京地上波
ねこ育て いぬ育て(10)
第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿を、かわいさ満載でお届け!
◎01:53〜02:18 NHK総合1・東京地上波
ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「西炯子と大ちゃん」
「もの書く人」の傍らにはいつも猫がいた。作家と愛猫の日常を描く異色ドキュメント。今回は「恋愛漫画の名手」、漫画家の西炯子編。書下ろしエッセイの朗読は伊藤沙莉。
◎02:20〜02:50 NHK総合1・東京地上波
アニメ かなしきデブ猫ちゃん−特別編−
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ!愛と哀(かな)しみの大冒険を描く30分の特別編集版【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々
◎02:50〜03:00 NHK総合1・東京地上波
ねこねこ55「タマの巻」
「0655」「2355」がお送りするねこだらけの10分間!ねこの楽しいコンテンツをぎゅっと詰め込みました。今回はタマの巻。出演:中川翔子 ほか
◎03:00〜03:10 NHK総合1・東京地上波
ねこねこ55「チョビの巻」
「0655」「2355」がお送りするねこだらけの10分間!ねこの楽しいコンテンツをぎゅっと詰め込みました。今回はチョビの巻。出演:中川翔子 ほか
◎03:05〜03:20 テレビ東京1地上波
一夜づけ【オンエアできない!】
テレビ東京現役社員がAD時代に体験したエピエードを描いた、猫は猫でも“まふねこ”が活躍するアニメ!「オンエアできない!」をご紹介します!!
2021年10月03日
空気階段 水川かたまりさん
昨日放送のTBSテレビ「キングオブコント」の決勝で、『空気階段』が優勝しました。
早速、TBSテレビ「サンデー・ジャポン」にゲストとして出演。

空気階段の"水川かたまり"さんの紹介キャプションに「慶応大法学部中退」とあったので、Wikipediaで調べると・・・

私と同じ「法学部政治学科中退」でした
今ままでも好きな方の芸人でしたが、これからは空気階段「押し」で応援します
早速、TBSテレビ「サンデー・ジャポン」にゲストとして出演。

空気階段の"水川かたまり"さんの紹介キャプションに「慶応大法学部中退」とあったので、Wikipediaで調べると・・・

私と同じ「法学部政治学科中退」でした

今ままでも好きな方の芸人でしたが、これからは空気階段「押し」で応援します

2021年02月26日
アナザースカイII『世界的建築家・隈研吾』
TVerで、2月19日に日本テレビで放送された「アナザースカイII 『世界的建築家・隈研吾が人生を変えた高知へ!一大転機とは?』 」を観ていると・・・

画面に「東京 調布市」の文字が出てきてビックリ

注視すると・・・




隈研吾さんが設計をして建設中の桐朋学園(調布市若葉町)の新しいホールが、世界で初めてのCLT(最先端木材合板)を使った木造のホールなんだそうです
「新しい時代の象徴になるような建物」と語る隈さん。
そんなすごいホールが市内で建設中とは
完成予定は今年4月です。

「音楽のまち調布」の新しい音楽ホール。
完成したら訪れたいものです
(桐朋学園音楽部門 ホームページより)


ちなみに、総工費は約21億円で、そのうち8億円を、私の大好きなカレーハウス"CoCo壱番屋"を運営する株式会社壱番屋の創業者、宗次徳二さんが寄付したそうです
・二期工事の記者会見が行われました(桐朋学園音楽部門 ホームページ)
・木造の音楽ホール建設へ 桐朋学園、隈さんが設計(日経電子版)

画面に「東京 調布市」の文字が出てきてビックリ


注視すると・・・




隈研吾さんが設計をして建設中の桐朋学園(調布市若葉町)の新しいホールが、世界で初めてのCLT(最先端木材合板)を使った木造のホールなんだそうです

「新しい時代の象徴になるような建物」と語る隈さん。
そんなすごいホールが市内で建設中とは

完成予定は今年4月です。

「音楽のまち調布」の新しい音楽ホール。
完成したら訪れたいものです

(桐朋学園音楽部門 ホームページより)


ちなみに、総工費は約21億円で、そのうち8億円を、私の大好きなカレーハウス"CoCo壱番屋"を運営する株式会社壱番屋の創業者、宗次徳二さんが寄付したそうです

・二期工事の記者会見が行われました(桐朋学園音楽部門 ホームページ)
・木造の音楽ホール建設へ 桐朋学園、隈さんが設計(日経電子版)
2021年02月24日
『ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団』展
13時 文化会館たづくり1階むらさきホールで開催されている『ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団』を観に行きました。
昭和48年に調布市(国領町7丁目)に移転して以降、調布市を拠点に活動を続けてきた「石原プロモーション」が今年1月に解散したことを受けて、感謝の想いを込め、石原プロモーション制作のドラマや映画・音楽に関連した展示、グッズの販売などが行われました。
2月20日(土)から28日(日) までの9日間、午前10時から午後5時30分まで、30分毎の完全時間入替制で各時間帯定員30人で実施されました。
(チラシ:調布市ホームページより)

私は、2月24日13時からです。
スマートフォンの電子チケット


むらさきホール

【主な展示物】
・「西部警察」で使用したショットガン
・「西部警察」に登場したオートバイ
・テレビドラマ(写真・小道具・衣装)
・映画(ポスター・小道具・年表・衣装)
・歌手・石原裕次郎(レコードジャケット・衣装)
・石原プロのスター等身大パネル
・CM放映
等身大パネルコーナーとグッズ販売コーナーだけ撮影OKでした。


たづくり1階ロビーには、「西部警察」鳩村刑事(舘ひろし)専用車両『ブラック・カタナ』と映画「エベレスト大滑降」で使用された超望遠カメラが展示されていました。



・ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団(調布市ホームページ)
・ありがとう!石原プロモーション ~ありがとう、石原軍団~(Peatixホームページ)
昭和48年に調布市(国領町7丁目)に移転して以降、調布市を拠点に活動を続けてきた「石原プロモーション」が今年1月に解散したことを受けて、感謝の想いを込め、石原プロモーション制作のドラマや映画・音楽に関連した展示、グッズの販売などが行われました。
2月20日(土)から28日(日) までの9日間、午前10時から午後5時30分まで、30分毎の完全時間入替制で各時間帯定員30人で実施されました。
(チラシ:調布市ホームページより)

私は、2月24日13時からです。
スマートフォンの電子チケット


むらさきホール

【主な展示物】
・「西部警察」で使用したショットガン
・「西部警察」に登場したオートバイ
・テレビドラマ(写真・小道具・衣装)
・映画(ポスター・小道具・年表・衣装)
・歌手・石原裕次郎(レコードジャケット・衣装)
・石原プロのスター等身大パネル
・CM放映
等身大パネルコーナーとグッズ販売コーナーだけ撮影OKでした。


たづくり1階ロビーには、「西部警察」鳩村刑事(舘ひろし)専用車両『ブラック・カタナ』と映画「エベレスト大滑降」で使用された超望遠カメラが展示されていました。



・ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団(調布市ホームページ)
・ありがとう!石原プロモーション ~ありがとう、石原軍団~(Peatixホームページ)
2021年02月17日
深大寺&深大寺そば
我が家は、毎年1月2日に母の誕生日会、深大寺に初詣、青木屋さんで深大寺そばを食べるのが恒例(2020.1.2ブログ)でしたが、今年は新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言のためできませんでした
なので、一人で深大寺に。



釈迦堂内にある国宝・深大寺釈迦如来像を拝観。

(写真:釈迦堂内撮影禁止のため調布市ホームページより)

山門横に「ロケ地観光パネル」があります。


2010年にNHKで放送された連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』で、結婚したばかりの2人が調布市に新居を構え、布美枝(松下奈緒さん)が茂(向井理さん)に深大寺を案内される初デートシーンが撮られました。
・ゲゲゲの女房 深大寺ロケ(2010.5.1ブログ)
知人の青木国明さんが店主の「青木屋 」さんへ。


『天ぷら蕎麦 大盛り』をいただきました、

亀島弁財天池を見ながらの深大寺そばは格別の味がしました

・テレ朝「スゴ~イデスネ視察団〜東京名所ベスト20」で、深大寺が13位!(2018.7.14ブログ)

なので、一人で深大寺に。



釈迦堂内にある国宝・深大寺釈迦如来像を拝観。

(写真:釈迦堂内撮影禁止のため調布市ホームページより)

山門横に「ロケ地観光パネル」があります。


2010年にNHKで放送された連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』で、結婚したばかりの2人が調布市に新居を構え、布美枝(松下奈緒さん)が茂(向井理さん)に深大寺を案内される初デートシーンが撮られました。
・ゲゲゲの女房 深大寺ロケ(2010.5.1ブログ)
知人の青木国明さんが店主の「青木屋 」さんへ。


『天ぷら蕎麦 大盛り』をいただきました、

亀島弁財天池を見ながらの深大寺そばは格別の味がしました


・テレ朝「スゴ~イデスネ視察団〜東京名所ベスト20」で、深大寺が13位!(2018.7.14ブログ)
2021年02月11日
TBS「グッとラック!」『花束みたいな恋をした』を特集
8時40分 TBSテレビ「グッとラック!」が菅田将暉さん・有村架純さんW主演、調布がメイン舞台で撮影された映画『花束みたいな恋をした』を特集しました。
タイトルは、『映画「花束みたいな恋をした」徹底解剖!菅田将暉と有村架純の物語の余韻で聖地巡礼も!』。


まず、『花束みたいな恋をした』が『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を抑え2週連続で動員ランキング1位になったこと、動員・興収ともに前週比116%と口コミで人気が広まっていることを紹介。


”はな恋”ヒットのヒミツを「①10〜50代男女もハマる! 恋愛のあるあるが満載!」「②無料マップも用意! とにかく聖地巡礼がしやすい!」と分析。


多摩川サイクリングロード・道生神社・御塔坂橋交差点横断歩道を訪ね、実際に聖地巡礼をしていた「はな恋ファン」にインタビューをしました。




ロケ地を巡ることで作品の世界観を追体験できる「聖地巡礼」をするために調布を訪ねる人はますます増えそうです

『花束みたいな恋をした』 調布市内ロケ地(2021.1.29ブログ)
タイトルは、『映画「花束みたいな恋をした」徹底解剖!菅田将暉と有村架純の物語の余韻で聖地巡礼も!』。


まず、『花束みたいな恋をした』が『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を抑え2週連続で動員ランキング1位になったこと、動員・興収ともに前週比116%と口コミで人気が広まっていることを紹介。


”はな恋”ヒットのヒミツを「①10〜50代男女もハマる! 恋愛のあるあるが満載!」「②無料マップも用意! とにかく聖地巡礼がしやすい!」と分析。


多摩川サイクリングロード・道生神社・御塔坂橋交差点横断歩道を訪ね、実際に聖地巡礼をしていた「はな恋ファン」にインタビューをしました。




ロケ地を巡ることで作品の世界観を追体験できる「聖地巡礼」をするために調布を訪ねる人はますます増えそうです



2021年02月08日
『ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団』 申し込み
調布市を拠点に活動を続けてきた「石原プロモーション」が今年1月に解散したことを受けて、感謝の想いを込め、石原プロモーション制作のドラマや映画・音楽に関連した展示、グッズの販売などを行う『ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団』が開催されます。
(チラシ:調布市ホームページより)

【日時】令和3年2月20日(土)から28日(日) 午前10時から午後5時30分
【場所】文化会館たづくり(調布市小島町2-33-1)1階むらさきホール
【主な展示物(予定)】
・「西部警察」鳩村刑事(舘ひろし氏)専用車両『ブラック・カタナ』
・「西部警察」で使用したショットガン
・「西部警察」に登場したオートバイ
・テレビドラマ(写真・小道具・衣装)
・映画(ポスター・小道具・年表・衣装)
・歌手・石原裕次郎(レコードジャケット・衣装)
・石原プロのスター等身大パネル
・CM放映
・映画「エベレスト大滑降」で使用された超望遠カメラ
・関連グッズやCD等の販売(現金支払いのみ)
【定員数】各時間帯定員30人、30分毎の完全時間入替制
【入場料 】無料
【申込方法】2月8日(月曜日)午前9時からインターネットと電話による先着事前申込制
(調布市ホームページ)


【パソコンでの申し込み】
パソコンで申し込んでみます。
①市ホームページで"希望日"をクリック。

②チケットの発券を委託しているPeatixのホームページにつながります。
「チケットを申し込む」をクリック。

③希望時間と枚数(1名で最大2名分の予約が可能)を指定して、「ログインへ進む」をクリック。

④Peatixの利用が初めての方は、 "Facebook・Twitter・Google・Appleのアカウントでログイン"するか、「新規登録」をクリック。

⑤新規登録の場合、"表示名、メールアドレス、パスワード"を入力して「同意して新規作成」をクリック。
※パスワードは、"数字・英小文字・英大文字・特殊文字(!?#など)"を含んだ8文字以上。

⑥「パスワードを保存」をクリックすると次回以降便利です。

⑦名前と電話番号を入力して「確認画面へ進む」をクリック。

⑧姓名(全角カタカナ)、メール、表示名を記入して、「チケットを申し込む」をクリック。

⑧-2 "チケットを譲渡する"場合は、赤枠内を入力して、「チケットを申し込む」をクリック。

⑨申し込み手続き終了です。

⑩Peatixから送られて来たメールでチケットを確認します。
・パソコンでチケットを確認する方法は?


QRコードチケットを印刷して、当日係員に提示します。

【スマートフォンでの申し込み】
申し込み終了後、"Peatixアプリ"をインストールして、表示させたQRコードチケットを当日係員に提示します。



【電話での申し込み】
042-481-7252(受付時間 午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
申し込んだ時のお名前と電話番号をイベント当日係員に伝えます。
・ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団(調布市ホームページ)
・ありがとう!石原プロモーション ~ありがとう、石原軍団~(Peatixホームページ)
(チラシ:調布市ホームページより)

【日時】令和3年2月20日(土)から28日(日) 午前10時から午後5時30分
【場所】文化会館たづくり(調布市小島町2-33-1)1階むらさきホール
【主な展示物(予定)】
・「西部警察」鳩村刑事(舘ひろし氏)専用車両『ブラック・カタナ』
・「西部警察」で使用したショットガン
・「西部警察」に登場したオートバイ
・テレビドラマ(写真・小道具・衣装)
・映画(ポスター・小道具・年表・衣装)
・歌手・石原裕次郎(レコードジャケット・衣装)
・石原プロのスター等身大パネル
・CM放映
・映画「エベレスト大滑降」で使用された超望遠カメラ
・関連グッズやCD等の販売(現金支払いのみ)
【定員数】各時間帯定員30人、30分毎の完全時間入替制
【入場料 】無料
【申込方法】2月8日(月曜日)午前9時からインターネットと電話による先着事前申込制
(調布市ホームページ)


【パソコンでの申し込み】
パソコンで申し込んでみます。
①市ホームページで"希望日"をクリック。

②チケットの発券を委託しているPeatixのホームページにつながります。
「チケットを申し込む」をクリック。

③希望時間と枚数(1名で最大2名分の予約が可能)を指定して、「ログインへ進む」をクリック。

④Peatixの利用が初めての方は、 "Facebook・Twitter・Google・Appleのアカウントでログイン"するか、「新規登録」をクリック。

⑤新規登録の場合、"表示名、メールアドレス、パスワード"を入力して「同意して新規作成」をクリック。
※パスワードは、"数字・英小文字・英大文字・特殊文字(!?#など)"を含んだ8文字以上。

⑥「パスワードを保存」をクリックすると次回以降便利です。

⑦名前と電話番号を入力して「確認画面へ進む」をクリック。

⑧姓名(全角カタカナ)、メール、表示名を記入して、「チケットを申し込む」をクリック。

⑧-2 "チケットを譲渡する"場合は、赤枠内を入力して、「チケットを申し込む」をクリック。

⑨申し込み手続き終了です。

⑩Peatixから送られて来たメールでチケットを確認します。
・パソコンでチケットを確認する方法は?


QRコードチケットを印刷して、当日係員に提示します。

【スマートフォンでの申し込み】
申し込み終了後、"Peatixアプリ"をインストールして、表示させたQRコードチケットを当日係員に提示します。



【電話での申し込み】
042-481-7252(受付時間 午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
申し込んだ時のお名前と電話番号をイベント当日係員に伝えます。
・ありがとう!石原プロモーション ありがとう、石原軍団(調布市ホームページ)
・ありがとう!石原プロモーション ~ありがとう、石原軍団~(Peatixホームページ)
2020年12月31日
NHK「ゆく年くる年」 調布市の深大寺をキーステーションに全国から中継
NHK「ゆく年くる年」は、調布市の深大寺をキーステーションに全国から中継されました。





「ゆく年くる年」は『NHKプラス』で見ることができます。

※1/8(金) 午前0:15 までです。
※NHKプラスIDをお持ちでない方は利用申し込みが必要です(無料)。
NHK おはよう日本 公式twitterでの新年の挨拶は深大寺からでした。

・深大寺ホームページ
・深大寺Twitter





「ゆく年くる年」は『NHKプラス』で見ることができます。

※1/8(金) 午前0:15 までです。
※NHKプラスIDをお持ちでない方は利用申し込みが必要です(無料)。
NHK おはよう日本 公式twitterでの新年の挨拶は深大寺からでした。

・深大寺ホームページ
・深大寺Twitter
2020年12月31日
「嵐」ラストライブと『紅白歌合戦』
19時30分 NHK紅白歌合戦が始まると同時に「いただきま〜す
」

20時 活動を休止する「嵐」のラストライブ『This is 嵐 LIVE 2020.12.31』が始まりました。
カミさん、息子&嫁、娘はオンラインで生配信(有料)されるパソコンの前に釘付けです。


私は一人『紅白歌合戦』。



20時 活動を休止する「嵐」のラストライブ『This is 嵐 LIVE 2020.12.31』が始まりました。
カミさん、息子&嫁、娘はオンラインで生配信(有料)されるパソコンの前に釘付けです。


私は一人『紅白歌合戦』。

2020年12月27日
ジャルジャル 100万人チャレンジ
21時50分頃 スマホを見ていた娘が「ジャルジャルが100万人チャレンジしている❗️」と言うので、私もスマホを見てみました。


お笑いコンビ・ジャルジャルが27日19時より、YouTube公式チャンネル「JARUJARU TOWER」でチャンネル登録者数が100万人を突破するまで、生配信でひたすらコントを披露し続けるという企画です。
私はジャルジャルのコントが好きです。
『キングオブコント2020』で悲願の優勝を果たしたことが嬉しい一人なので、私も「JARUJARU TOWER」にチャンネル登録しました

その後、22時30分頃に100万人を達成した様です
ジャルジャルのチャレンジ精神に拍手

◆チャンネル登録100万人超えるまでコントし続ける奴(YouTube)


お笑いコンビ・ジャルジャルが27日19時より、YouTube公式チャンネル「JARUJARU TOWER」でチャンネル登録者数が100万人を突破するまで、生配信でひたすらコントを披露し続けるという企画です。
私はジャルジャルのコントが好きです。
『キングオブコント2020』で悲願の優勝を果たしたことが嬉しい一人なので、私も「JARUJARU TOWER」にチャンネル登録しました


その後、22時30分頃に100万人を達成した様です

ジャルジャルのチャレンジ精神に拍手


◆チャンネル登録100万人超えるまでコントし続ける奴(YouTube)
2020年12月04日
2020年10月30日
『花束みたいな恋をした』予告編&Instagram公開
「菅田将暉×有村架純 W主演」で話題の映画『花束みたいな恋をした』の予告編が 10月27日にYouTubeで公開され、28日に主演二人の「麦と絹のカップルInstagram」が公開されました。
映画『花束みたいな恋をした』予告編(東京テアトル公式チャンネル)
「麦と絹のカップルInstagram」

映画は、二人が出会った明大前駅ほか、調布駅周辺、多摩川、飛田給など調布市内数か所でも撮影されました。


『花束みたいな恋をした』で「映画のまち調布」が注目されるのが楽しみです
1月29日(金)全国公開です。
・『花束みたいな恋をした』公式HP
・『花束みたいな恋をした』公式twitter
・『花束みたいな恋をした』公式Instagram
<追伸>
インターネットで『花束みたいな恋をした』予告編(YouTube)を観た時、ちょうど「50,000回視聴」を刻みました


『花束みたいな恋をした』 調布市内ロケ地(2021.1.29ブログ)
映画『花束みたいな恋をした』予告編(東京テアトル公式チャンネル)
「麦と絹のカップルInstagram」

映画は、二人が出会った明大前駅ほか、調布駅周辺、多摩川、飛田給など調布市内数か所でも撮影されました。


『花束みたいな恋をした』で「映画のまち調布」が注目されるのが楽しみです

1月29日(金)全国公開です。
・『花束みたいな恋をした』公式HP
・『花束みたいな恋をした』公式twitter
・『花束みたいな恋をした』公式Instagram
<追伸>
インターネットで『花束みたいな恋をした』予告編(YouTube)を観た時、ちょうど「50,000回視聴」を刻みました




2020年10月24日
NHK Eテレで神代中と第五中の合唱部紹介
15時25分 NHK Eテレ「NHKウィズコロナ・プロジェクト みんなでエール」で、神代中学校と第五中学校の合唱部が紹介されました。


NHK全国学校音楽コンクール、通称「Nコン」は、毎年2,000を超える学校が参加する日本最大規模の合唱コンクールです。
今年の中学校の課題曲はLittle Glee Monsterが作詞した「足跡」。
しかし、新型コロナウィルスの影響でコンクールは中止に。
それでも合唱を諦めたくないと言う多くの声が寄せられました。
そこでスタートしたのが、『みんなのハモリ場かたり場』です。
Nコンのホームページで課題曲を歌う動画を大募集。
全国各地から学校ごとに感染予防の対策をして歌った動画が寄せられました。
その中から「ウィズコロナ・プロジェクト みんなでエール」で紹介された6校のうちの2校が神中と五中です。
神中の動画は、「調布市立神代中学校が送ってくれたのはリモートの合唱動画。新しいことに挑戦する大切さを教えてくれました。」(番組ナレーションより)と紹介されました。

「もっと前向きに考えたい。挑戦したい。歌いたい。仲間と奏でたい!」とチャレンジした後輩(私は昭和50年神中卒業)に拍手

『みんなのハモリ場かたり場』では、投稿された合唱部の動画を見ることができます。
調布市からは神代中、第五中、第七中学校が参加しています。

三者三様の個性があって素晴らしいです
神代中







第五中





第七中





また、2019年度の第86回NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 東京都コンクール本選に出場した神代中(銀賞)と第五中(優良賞)の合唱の音声を「Nコン on the Web」で聞くことができます。



第86回 中学校の部 東京都コンクール 本選


NHK全国学校音楽コンクール、通称「Nコン」は、毎年2,000を超える学校が参加する日本最大規模の合唱コンクールです。
今年の中学校の課題曲はLittle Glee Monsterが作詞した「足跡」。
しかし、新型コロナウィルスの影響でコンクールは中止に。
それでも合唱を諦めたくないと言う多くの声が寄せられました。
そこでスタートしたのが、『みんなのハモリ場かたり場』です。
Nコンのホームページで課題曲を歌う動画を大募集。
全国各地から学校ごとに感染予防の対策をして歌った動画が寄せられました。
その中から「ウィズコロナ・プロジェクト みんなでエール」で紹介された6校のうちの2校が神中と五中です。
神中の動画は、「調布市立神代中学校が送ってくれたのはリモートの合唱動画。新しいことに挑戦する大切さを教えてくれました。」(番組ナレーションより)と紹介されました。

「もっと前向きに考えたい。挑戦したい。歌いたい。仲間と奏でたい!」とチャレンジした後輩(私は昭和50年神中卒業)に拍手


『みんなのハモリ場かたり場』では、投稿された合唱部の動画を見ることができます。
調布市からは神代中、第五中、第七中学校が参加しています。

三者三様の個性があって素晴らしいです

神代中







第五中





第七中





また、2019年度の第86回NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 東京都コンクール本選に出場した神代中(銀賞)と第五中(優良賞)の合唱の音声を「Nコン on the Web」で聞くことができます。




2020年10月24日
テレ朝「帰れマンデー見っけ隊!!」で、私の写真を使用
10時30分 テレビ朝日で放送された「帰れマンデー見っけ隊!!」で、私が撮影した写真が使われました。
番組タイトルは「秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅 バスごろく」。
MCはサンドウィッチマン、ゲストは中村雅俊さんとANZEN漫才(みやぞん・あらぽん)。
番組は2018年11月12日(月)の再放送です。
宮城県出身のサンドウィッチマンが同じく宮城県の女川町出身の中村雅俊さんを紹介するシーンで、女川町地域医療センター(旧女川町立病院)が建つ高台に掲げられていた横断幕「女川の町は俺たちが守る!! 中村雅俊」を撮影した写真2枚です

















私のブログ「2013.2.10『調布から!行こう石巻・女川』2日目」で使われている写真を番組スタッフが見つけて連絡をしてきたのです。

外付けハードディスクから写真データを見つけて、スタッフに送りました。


再び、お役に立てて何よりです
番組タイトルは「秘境路線バスに乗って飲食店を見つける旅 バスごろく」。
MCはサンドウィッチマン、ゲストは中村雅俊さんとANZEN漫才(みやぞん・あらぽん)。
番組は2018年11月12日(月)の再放送です。
宮城県出身のサンドウィッチマンが同じく宮城県の女川町出身の中村雅俊さんを紹介するシーンで、女川町地域医療センター(旧女川町立病院)が建つ高台に掲げられていた横断幕「女川の町は俺たちが守る!! 中村雅俊」を撮影した写真2枚です


















私のブログ「2013.2.10『調布から!行こう石巻・女川』2日目」で使われている写真を番組スタッフが見つけて連絡をしてきたのです。

外付けハードディスクから写真データを見つけて、スタッフに送りました。


再び、お役に立てて何よりです
