2013年05月31日
市議会第2回定例会開会
9時10分 市議会第2回定例会が開会されました。
冒頭で、富士見台小学校での給食における食物アレルギーによる死亡事故について、海東教育長より発言がありました。
録画映像はこちら
次に、議員提出議案2件、
「調布市環境基本条例の一部を改正する条例」
「調布市消防委員会条例の一部を改正する条例」
が満場一致で可決されました。
続いて、市長報告8件、
「一般財団法人調布市市民サービス公社の経営状況について」
「公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団の経営状況について」
「公益社団法人調布市体育協会の経営状況について」
「公益財団法人調布ゆうあい福祉公社の経営状況について」
「調布市土地開発公社の経営状況について」
「一般財団法人調布市武者小路実篤記念館の経営状況について」
「平成24年度調布市繰越明許費繰越計算書について」
「平成24年度調布市事故繰越し繰越計算書について」
が市長より報告され、いずれも了承されました。
次に市長提出議案3件、「専決処分の承認について」が上程され、採決の結果、満場一致で可決されました。
ここで、議会役員構成のため散会となりました。
散会後、文教委員会が開かれました。
本会議での教育長の発言を受けて、具体的な説明がありました。
録画映像はこちら
第2回調布市議会定例会会期日程
