2011年06月17日
石ノ森萬画館グッズ18日から販売開始
東日本大震災支援のために支援物資搬送や炊き出しを行った市内の複数の団体や市民ボランティアが集まり企画した「調布から!復興支援プロジェクト」が、いよいよ動き出しました。
第1弾は、宮城県石巻市にある「石ノ森萬画館」と連携した「石ノ森萬画館グッズ・チャリティー販売」です。
6月18日(土)10時から調布市布田の酒屋さん「リカー&フーズやまぐち」で販売します。
売り上げのすべてを「石ノ森萬画館復興義援金」に寄付いたします。
【石ノ森萬画館】
サイボーグ009、仮面ライダー、人造人間キカイダー、ロボコンなどの生みの親・石ノ森章太郎氏の原画作品などを展示する博物館。
石巻市では年間約18万人が訪れる同館を中心にマンガでの街おこしに取り組んでいます。
石ノ森萬画館がある中瀬地域では、萬画館を残し、多くの家屋が津波で倒壊するなど壊滅的な被害となりました。
【調布から!復興支援プロジェクト】
調布市内在住、在勤の市民が、東北への物資運搬支援をはじめ、「日常生活のなかでできる支援」を行っています。
私もメンバーです。
■販売商品 ・価格■
サイボーグ009 プチチョコクランチ(525円)、ロボコン ボコケーキ(630円)
仮面ライダー クッキー(1050円)、ロボコン カレーあられ(550円) など
■販売店■
リカー&フーズ やまぐち屋
調布市布田2-39-1 旧甲州街道沿い 調布駅より徒歩10分
山口さんと石ノ森萬画館グッズ(調布経済新聞より)

■販売日■
6月18日(土)(日曜定休)10時から 6月20日(月)からは朝8時半〜夜10時
ロゴマーク(案)決定!
事務局ボランティア三澤さんの知り合いデザイナーの方にご協力いただき、ロゴマーク案が決定しました。
☆「調布から!」をイメージするために、調布発信の消印をイメージしました。

販売開始のPR動画完成!
同じく三澤さんが編集してくださった動画が完成しました。
販売場所快諾の山口様に改めて感謝です。
曇天を切り開くくらいに元気良く販売しましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=dGeYYdbeHQo
調布で石ノ森章太郎グッズをチャリティー販売-「長く続けられる支援」テーマに(調布経済新聞)
■ツイッター■ http://twitter.com/#!/fromchofu
是非みなさまの細く、長いご支援をお願いたします。
第1弾は、宮城県石巻市にある「石ノ森萬画館」と連携した「石ノ森萬画館グッズ・チャリティー販売」です。
6月18日(土)10時から調布市布田の酒屋さん「リカー&フーズやまぐち」で販売します。
売り上げのすべてを「石ノ森萬画館復興義援金」に寄付いたします。
【石ノ森萬画館】
サイボーグ009、仮面ライダー、人造人間キカイダー、ロボコンなどの生みの親・石ノ森章太郎氏の原画作品などを展示する博物館。
石巻市では年間約18万人が訪れる同館を中心にマンガでの街おこしに取り組んでいます。
石ノ森萬画館がある中瀬地域では、萬画館を残し、多くの家屋が津波で倒壊するなど壊滅的な被害となりました。
【調布から!復興支援プロジェクト】
調布市内在住、在勤の市民が、東北への物資運搬支援をはじめ、「日常生活のなかでできる支援」を行っています。
私もメンバーです。
■販売商品 ・価格■
サイボーグ009 プチチョコクランチ(525円)、ロボコン ボコケーキ(630円)
仮面ライダー クッキー(1050円)、ロボコン カレーあられ(550円) など
■販売店■
リカー&フーズ やまぐち屋
調布市布田2-39-1 旧甲州街道沿い 調布駅より徒歩10分
山口さんと石ノ森萬画館グッズ(調布経済新聞より)

■販売日■
6月18日(土)(日曜定休)10時から 6月20日(月)からは朝8時半〜夜10時
ロゴマーク(案)決定!
事務局ボランティア三澤さんの知り合いデザイナーの方にご協力いただき、ロゴマーク案が決定しました。
☆「調布から!」をイメージするために、調布発信の消印をイメージしました。

販売開始のPR動画完成!
同じく三澤さんが編集してくださった動画が完成しました。
販売場所快諾の山口様に改めて感謝です。
曇天を切り開くくらいに元気良く販売しましょう!


■ツイッター■ http://twitter.com/#!/fromchofu
是非みなさまの細く、長いご支援をお願いたします。
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:49│Comments(0)
│東日本大震災 災害支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。