たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2020年12月26日

富士山の雪が少ない理由は?

「富士山の雪が少ない」と話題になっています。


Googleで「富士山」を検索してみると・・・

検索ランキングの7位に「富士山 雪 ない」が入っています。
富士山の雪が少ない理由は?



本日の富士山です。
富士山の雪が少ない理由は?


昨年11月30日の富士山です(写真:2019.11.30ブログ)。
富士山の雪が少ない理由は?


例年と比べると、確かに雪が少ないようです。



理由は何でしょうか?


ウェザーニュース「富士山 冠雪がほとんどない理由は…?」によると・・・

「12月23日(水)の時点で、富士山の冠雪は見る方向によってはほとんどない状況となっています。
先週は北陸、信越、関東北部などで大雪となりましたが、なぜ富士山の冠雪はこんなにも少ないのでしょうか。

富士山周辺の降水量は先月からかなり少なくなっていました。
富士山の周囲にある雨量計の統計をみると、過去60日間の降水量が平年と比べて90%以上も少なくなっているところがほとんどとなっています。山梨県の古関では平年比7%、河口湖、山中、静岡県の白糸では平年比8%、富士では平年比10%となっています。

1933年から降水量の統計がある山梨県富士河口湖町の河口湖特別地域気象観測所では、先月の月間降水量が12.0mmと11月としては2位の少雨記録、12月に至ってはまだ観測が0.0mmの状態です。

そもそも雪がほとんど降らなかったことが、富士山の冠雪の少なさに影響していると言えそうです。」


・・・だそうです。

  • 同じカテゴリー(富士山・太陽・月)の記事画像
    富士山と夕焼け
    富士山の日
    初日の出を浴びる富士山
    初日の出
    夕焼け富士
    白峰富士
    同じカテゴリー(富士山・太陽・月)の記事
     富士山と夕焼け (2025-02-27 17:30)
     富士山の日 (2025-02-23 18:00)
     初日の出を浴びる富士山 (2025-01-01 07:30)
     初日の出 (2025-01-01 07:00)
     夕焼け富士 (2024-11-25 17:00)
     白峰富士 (2024-11-25 08:00)
    Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 10:00│Comments(0)富士山・太陽・月
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。