2022年01月10日
成人式
本日は成人式がグリーンホール大ホールで開催されます。
新成人&ご家族の皆さん、おめでとうございます
新型コロナウイルス感染防止対策を講じたうえで、"式典のみ"を"入替制"で行います。
第1回目は調布中学校・神代中学校・第七中学校・第八中学校、第2回目は第三中学校・第四中学校・第五中学校・第六中学校です。
私は、第1回目に出席しました。
成人式に先立ち、市立中学校関係者(PTA・同窓会など)により「新成人を祝う会」が調布市役所前庭で開かれ、学校毎のブースで新成人の中学生当時の写真や恩師からのメッセージなどが掲示されていました。


息子と娘の母校・調布中


私の母校・神代中


第七中


第八中


調布駅前広場の様子

選挙のマスコットキャラクター「めいすいくん」(めいすい=明るい選挙推進)が、投票を呼びかけつつ新成人をお祝いしていました


「大人の階段」を上って会場へ。

式典中の写真撮影はNGとのことなので、開会8分前の会場の様子です。

12時 成人式第1回目が始まりました。
【次第】※式典中の写真は調布市ホームページより
和太鼓演奏(調布中学校 和太鼓部)

国歌斉唱(発声なし)
主催者挨拶(調布市長)
来賓視辞(調布市議会議長)
来賓紹介
はたちの主張(新成人代表・渡邉咲季さん)

調布市紹介映像
木島平村(姉妹都市)紹介映像
新成人へのビデオメッセージ(FC東京 森重 真人選手、内田 宅哉選手)


【記念品】1月12日(水)発送予定(写真:調布市ホームページより)
◯映画チケット(映画のまち調布にふさわしい成人式オリジナルデザインの映画観賞券)

◯コルクコースター(選挙の啓発グッズ)

◯ARフォトフレーム
調布市成人式オリジナルARフォトフレーム(3種類)を配信しました(配信期間は令和4年1月1日から2月28日まで)。
【出席者数・出席率】

Osuga-YouTubeアーカイブ:「調布市成人式(2010)」
Osuga-YouTubeアーカイブ:「桐朋学園芸術短期大学ダンスパフォーマンスin調布市成人式(2010)」
新成人&ご家族の皆さん、おめでとうございます

新型コロナウイルス感染防止対策を講じたうえで、"式典のみ"を"入替制"で行います。
第1回目は調布中学校・神代中学校・第七中学校・第八中学校、第2回目は第三中学校・第四中学校・第五中学校・第六中学校です。
私は、第1回目に出席しました。
成人式に先立ち、市立中学校関係者(PTA・同窓会など)により「新成人を祝う会」が調布市役所前庭で開かれ、学校毎のブースで新成人の中学生当時の写真や恩師からのメッセージなどが掲示されていました。
息子と娘の母校・調布中
私の母校・神代中
第七中
第八中
調布駅前広場の様子
選挙のマスコットキャラクター「めいすいくん」(めいすい=明るい選挙推進)が、投票を呼びかけつつ新成人をお祝いしていました

「大人の階段」を上って会場へ。
式典中の写真撮影はNGとのことなので、開会8分前の会場の様子です。
12時 成人式第1回目が始まりました。
【次第】※式典中の写真は調布市ホームページより
和太鼓演奏(調布中学校 和太鼓部)

国歌斉唱(発声なし)
主催者挨拶(調布市長)
来賓視辞(調布市議会議長)
来賓紹介
はたちの主張(新成人代表・渡邉咲季さん)

調布市紹介映像
木島平村(姉妹都市)紹介映像
新成人へのビデオメッセージ(FC東京 森重 真人選手、内田 宅哉選手)


【記念品】1月12日(水)発送予定(写真:調布市ホームページより)
◯映画チケット(映画のまち調布にふさわしい成人式オリジナルデザインの映画観賞券)

◯コルクコースター(選挙の啓発グッズ)

◯ARフォトフレーム
調布市成人式オリジナルARフォトフレーム(3種類)を配信しました(配信期間は令和4年1月1日から2月28日まで)。
【出席者数・出席率】

Osuga-YouTubeアーカイブ:「調布市成人式(2010)」
Osuga-YouTubeアーカイブ:「桐朋学園芸術短期大学ダンスパフォーマンスin調布市成人式(2010)」
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 13:00│Comments(0)
│調布市政
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。