2024年08月27日
金子日出澄 パリオリンピック水泳日本選手団団長『報告会』
18時 パリ2024オリンピックに「水泳日本選手団団長」として参加した金子日出澄さんの『報告会』が、調布市スポーツ協会主催でクレストンホテルにて開催されました。




金子さんとは調布青年会議所・自民党青年部・消防団などで30年以上の付き合いです。

調布市スポーツ協会 林会長と金子副会長。

金子さんは、現在、公益財団法人日本水泳連盟・副会長兼専務理事、調布市スポーツ協会・副会長を務めています。
水泳日本選手団は、競泳・飛び込み・水球・アーティスティックスイミング・マラソンスイミングあわせて選手55名と、本部・監督・コーチほかスタッフ33名が参加しました。
競泳男子400メートル個人メドレーで松下知之選手(19歳=東洋大)が銀メダル、男子高飛び込みで玉井陸斗選手(17歳=JSS宝塚)が銀メダルを獲得。
高飛び込みでのメダル獲得は史上初めてです。
この2つのメダルは、必ずや次のロサンゼルスオリンピックにつながるものと確信しています。
金子さん、お疲れ様でした。
なお、パリオリンピック調布市ゆかりのアスリートとして、金子 日出澄・水泳選手団団長(調布市スポーツ協会副会長/アクラブ調布代表)、【バドミントン】奈良岡 功大選手(NTT東日本バドミントン部)、【サッカー】野澤大志 ブランドン選手、荒木 遼太郎選手(FC東京)の4名が調布市報と市役所の懸垂幕で紹介されています。
市報ちょうふ(2024年7月20日号)

調布市役所 懸垂幕。


・パリ2024オリンピック水泳日本選手団団長に金子日出澄さんが就任(調布市ホームページ)
・第33回オリンピック競技大会(2024/パリ) 日本代表選手団について(日本水泳連盟ホームページ)
・低迷競泳&AS、日本飛び込み界初メダル玉井陸斗…パリ五輪選手団の金子団長総括/全文(日刊スポーツ)



金子さんとは調布青年会議所・自民党青年部・消防団などで30年以上の付き合いです。

調布市スポーツ協会 林会長と金子副会長。
金子さんは、現在、公益財団法人日本水泳連盟・副会長兼専務理事、調布市スポーツ協会・副会長を務めています。
水泳日本選手団は、競泳・飛び込み・水球・アーティスティックスイミング・マラソンスイミングあわせて選手55名と、本部・監督・コーチほかスタッフ33名が参加しました。
競泳男子400メートル個人メドレーで松下知之選手(19歳=東洋大)が銀メダル、男子高飛び込みで玉井陸斗選手(17歳=JSS宝塚)が銀メダルを獲得。
高飛び込みでのメダル獲得は史上初めてです。
この2つのメダルは、必ずや次のロサンゼルスオリンピックにつながるものと確信しています。
金子さん、お疲れ様でした。
なお、パリオリンピック調布市ゆかりのアスリートとして、金子 日出澄・水泳選手団団長(調布市スポーツ協会副会長/アクラブ調布代表)、【バドミントン】奈良岡 功大選手(NTT東日本バドミントン部)、【サッカー】野澤大志 ブランドン選手、荒木 遼太郎選手(FC東京)の4名が調布市報と市役所の懸垂幕で紹介されています。
市報ちょうふ(2024年7月20日号)

調布市役所 懸垂幕。


・パリ2024オリンピック水泳日本選手団団長に金子日出澄さんが就任(調布市ホームページ)
・第33回オリンピック競技大会(2024/パリ) 日本代表選手団について(日本水泳連盟ホームページ)
・低迷競泳&AS、日本飛び込み界初メダル玉井陸斗…パリ五輪選手団の金子団長総括/全文(日刊スポーツ)
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 20:00│Comments(0)
│オリンピック・パラリンピック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。