たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2025年05月20日

調布市花火実行委員会 発会式

11時 調布市花火実行委員会 発会式が文化会館たづくり(小島町2-33-1)くすのきホールで開催されました。

調布市花火実行委員会 発会式


花火実行委員及び役員の選任(案)、実施計画(案)・収支予算(案)は、いずれも全員賛成で可決され、「第40回調布花火」の開催が決定しました。

調布市花火実行委員会 発会式調布市花火実行委員会 発会式


【名称】第40回調布花火
【日時】令和7年9月20日(土) 荒天中止
    開会式 18:00〜(予定)
    打上げ 18:15〜19:15(予定)
【場所】調布市多摩川
【打上場所】二ヶ領上河原堰付近中州
【有料席エリア】布田会場、京王多摩川会場、電通大グランド会場
【内容】市制施行70周年になぞらえた「大玉70連発」、花火と音楽がコラボレートする調布名物「ハナビリュージョン」、日本煙火芸術協会厳選「匠の花火玉」、最大8号玉の大スターマインなど約10,000発打上げ
【主な財源】補助金、個人・法人等協賛金、有料席売上
【想定観覧者数】約36万人



【収支予算】
調布市花火実行委員会 発会式


挨拶をする齊藤 亀三・実行委員会会長。
調布市花火実行委員会 発会式

役員の皆さん。
調布市花火実行委員会 発会式

事務局を担当する市産業振興課職員。
調布市花火実行委員会 発会式調布市花火実行委員会 発会式


来賓として挨拶をする林あきひろ都議会議員
調布市花火実行委員会 発会式


最後にポスターが披露されました。
調布市花火実行委員会 発会式
調布市花火実行委員会 発会式


・第40回調布花火(調布市ホームページ)

・第40回調布花火公式サイト

  • 同じカテゴリー(調布市政)の記事画像
    調布市総合水防訓練
    大須賀ひろすけ市政報告会のお知らせ
    多摩川緊急治水対策プロジェクト視察
    第79回調布中学校 入学式
    春の交通安全運動 ピッカピカの1年生
    飛田給小 第51回入学式
    同じカテゴリー(調布市政)の記事
     調布市総合水防訓練 (2025-05-17 10:30)
     大須賀ひろすけ市政報告会のお知らせ (2025-05-13 13:49)
     多摩川緊急治水対策プロジェクト視察 (2025-05-13 02:50)
     第79回調布中学校 入学式 (2025-04-08 11:30)
     春の交通安全運動 ピッカピカの1年生 (2025-04-08 08:30)
     飛田給小 第51回入学式 (2025-04-07 11:00)
    Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:30│Comments(0)調布市政
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。