2013年04月08日
春の交通安全運動/飛田給小学校入学式
7時20分 春の交通安全運動。
品川通りの飛田給駅南口交差点でお手伝い。

本日は、市立小学校20校で入学式が行われます。

10時10分 飛田給小学校入学式が始まります。

井上校長先生の話をじっとして聞く新1年生。

在校生代表による歓迎のあいさつ。

2年生による「歓迎の出し物」。
飛小での生活がどれだけ楽しいかを実演しながら説明します。




最後に演奏を披露しました。

小学校の入学式で驚かされることは、1年間で成長する度合いのすごさです。
たった1年前に入学したばかりの新2年生が、すっかりお兄さんお姉さんになり、新1年生に学校生活の楽しさを教えています。
恐らく人生の中で、最も成長の著しい1年間なのではないでしょうか。
18時 分団長会議
19時 分団長会互助会総会
品川通りの飛田給駅南口交差点でお手伝い。

本日は、市立小学校20校で入学式が行われます。
(平成25年2月1日現在)

10時10分 飛田給小学校入学式が始まります。
井上校長先生の話をじっとして聞く新1年生。
在校生代表による歓迎のあいさつ。
2年生による「歓迎の出し物」。
飛小での生活がどれだけ楽しいかを実演しながら説明します。




最後に演奏を披露しました。

小学校の入学式で驚かされることは、1年間で成長する度合いのすごさです。
たった1年前に入学したばかりの新2年生が、すっかりお兄さんお姉さんになり、新1年生に学校生活の楽しさを教えています。
恐らく人生の中で、最も成長の著しい1年間なのではないでしょうか。
18時 分団長会議
19時 分団長会互助会総会