2015年02月17日
デイサービス
母は昨年10月に自宅で転んで左手首を骨折。
慈恵医大第三病院で手術を受け、退院後、週2回のリハビリを受けてきました。
リハビリテーション科の医師と作業療法士さんの話によると、今月27日のリハビリをもって再評価をし、必要なら1ヶ月延長。
順調に回復していると判断をした場合、終了とのことです。
様子をお聞きすると、終了の可能性が高そうなので、母の担当ケアマネージャーさんと相談した結果、3月から至誠ホーム調布柴崎ケアセンターでデイサービスを受けることにしました。
写真はケアマネージャーさんと施設の介護福祉士さんから説明を受けているところです。

送迎、昼食付きで、①フィットネス(専門家による健康づくり)、②ウェルネス:健康な体、心、社会生活のバランス(入浴・足湯・食事などのプログラム)、③リラックス(レスト)の3エス活動によるサービスが提供される一方、個別メニューによるリハビリや口腔ケアもやっていただけそうです。
慈恵医大第三病院で手術を受け、退院後、週2回のリハビリを受けてきました。
リハビリテーション科の医師と作業療法士さんの話によると、今月27日のリハビリをもって再評価をし、必要なら1ヶ月延長。
順調に回復していると判断をした場合、終了とのことです。
様子をお聞きすると、終了の可能性が高そうなので、母の担当ケアマネージャーさんと相談した結果、3月から至誠ホーム調布柴崎ケアセンターでデイサービスを受けることにしました。
写真はケアマネージャーさんと施設の介護福祉士さんから説明を受けているところです。
送迎、昼食付きで、①フィットネス(専門家による健康づくり)、②ウェルネス:健康な体、心、社会生活のバランス(入浴・足湯・食事などのプログラム)、③リラックス(レスト)の3エス活動によるサービスが提供される一方、個別メニューによるリハビリや口腔ケアもやっていただけそうです。