2010年03月28日
飛田給地区協議会観桜会
11時 社会福祉法人桐仁会理事会。


13時 飛田給小学校地区協議会主催の観桜会が味の素スタジアム西側にある都有地で開かれました。
ここは都のスポーツ施設建設予定となっていて普段は入ることができません。最も府中寄りの西側部分に樹齢が50年を超える桜並木があります。地元の飛田給自治会と飛田給小学校地区協議会が桜の咲く時期に開放するよう働きかけた結果、3年前から開放がOKとなりました。毎年3月の最終日曜日に観桜会を行っています。

桜は満開にはもう少しでしたが、自治会、協議会の関係者や近所の人が集まり、賑やかに花見が行われていました。
説明付きYouTubeはこちら


13時 飛田給小学校地区協議会主催の観桜会が味の素スタジアム西側にある都有地で開かれました。
ここは都のスポーツ施設建設予定となっていて普段は入ることができません。最も府中寄りの西側部分に樹齢が50年を超える桜並木があります。地元の飛田給自治会と飛田給小学校地区協議会が桜の咲く時期に開放するよう働きかけた結果、3年前から開放がOKとなりました。毎年3月の最終日曜日に観桜会を行っています。
飛田給小学校地区協議会役員さん

桜は満開にはもう少しでしたが、自治会、協議会の関係者や近所の人が集まり、賑やかに花見が行われていました。
動画レポート

Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 00:00│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |