2010年12月28日
臨時拡大庁議/旧柳川事務所忘年会/消防歳末特別警戒4日目
9時30分 議長室。
たまった書類を整理しました。

現在、行政からの情報提供はすべて書類で行われています。
これからはデータでの提供も検討してもらいたいと思います。
16時 市役所は今日で年内の仕事納めです。
臨時拡大庁議が市長公室で行われ、正副議長で伺い挨拶をしました。

定例庁議は毎週火曜日に行われています。
年末と年始の庁議は臨時拡大庁議として、正副議長も出席します。
18時 旧柳川事務所忘年会。
千代田区平河町のレストラン「エムズダイニング斎」で、私が昔秘書をしていた参議院議員・柳川覺治事務所に縁のある方が集まって、忘年会が行われました。
全国教育懇話会清水幹事長の発声で「かんぱ〜い」

短い時間でしたが、懐かしく楽しいひと時を過ごしました。

20時 消防歳末特別警戒4日目。
20時から22時まで第一分団の担当地域を消防ポンプ車で広報しながら2回巡回します。
飛田給駅北口(下左)と飛田給駅南口商店街(下右)


人見街道野川公園入口近藤勇生家前(下左)と味の素スタジアム西側(下右)


たまった書類を整理しました。

現在、行政からの情報提供はすべて書類で行われています。
これからはデータでの提供も検討してもらいたいと思います。
16時 市役所は今日で年内の仕事納めです。
臨時拡大庁議が市長公室で行われ、正副議長で伺い挨拶をしました。

定例庁議は毎週火曜日に行われています。
年末と年始の庁議は臨時拡大庁議として、正副議長も出席します。
18時 旧柳川事務所忘年会。
千代田区平河町のレストラン「エムズダイニング斎」で、私が昔秘書をしていた参議院議員・柳川覺治事務所に縁のある方が集まって、忘年会が行われました。
全国教育懇話会清水幹事長の発声で「かんぱ〜い」

短い時間でしたが、懐かしく楽しいひと時を過ごしました。

20時 消防歳末特別警戒4日目。
20時から22時まで第一分団の担当地域を消防ポンプ車で広報しながら2回巡回します。
飛田給駅北口(下左)と飛田給駅南口商店街(下右)


人見街道野川公園入口近藤勇生家前(下左)と味の素スタジアム西側(下右)


Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |