2011年06月11日
「調布出身力士『直江』君を激励する会」ご案内
調布出身尾車部屋所属力士「直江」君を激励する会が、6月13日に開催されることになりました。
調布出身の力士「直江」は、国技館で開かれた大相撲「五月技量審査場所」(幕下西15枚目)にて4勝3敗で勝ち越しました。
7月10日から開催される名古屋場所での番付は幕下上位が予想されます。
そこで勝ち越せば、初めての調布出身関取誕生の可能性大です
みんなで応援しましょう

昨年10月には「激励する会」が開かれました(2010.10.10ブログ)。


参加ご希望の方は直接お申し込みください。
拝啓 皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。
さて、調布の小学生を対象にしたわんぱく相撲調布場所において、1996年、4年生の部で優勝したわんぱく力士が直江君でした。この大会を期に彼は相撲に魅了し、府中住吉道場にて本格的に稽古を始めました。高等学校の3年間を相撲部で打ち込み、早稲田大学に進学。優秀な戦績を残し、卒業後、角界に入門しました。早大出身の力士は70年ぶりの快挙です。
現在は尾車部屋に所属し「直江」の四股名で活躍しています。調布から初めての関取になるべく精進する毎日を送っています。
調布出身でこのまちを愛する直江君を皆様とともに応援したいと思います。
つきましては直江君を激励する会として下記の通り開催したいと存じ、ご案内申し上げます。急なご連絡で大変恐縮しております。お忙しいと存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ご参加いただければ幸甚です。
日時 6月13日(月)
受付 18時30分 開会 19時 閉会 21時
会場 調布市文化会館たづくり 12階 大会議場
東京都調布市小島町2-33-1 TEL 042-441-1612
会費 6,000円
■お手数ですが、ファックスにてご返信をいただけると幸いです。Fax 042-480-5646
お名前
ご住所
お電話 ( ) 携帯電話
いずれかにチェックを入れてご返信ください。 □ご出席 □ご欠席
調布出身の力士「直江」は、国技館で開かれた大相撲「五月技量審査場所」(幕下西15枚目)にて4勝3敗で勝ち越しました。
7月10日から開催される名古屋場所での番付は幕下上位が予想されます。
そこで勝ち越せば、初めての調布出身関取誕生の可能性大です

みんなで応援しましょう


昨年10月には「激励する会」が開かれました(2010.10.10ブログ)。
参加ご希望の方は直接お申し込みください。
<ご案内状>
平成23年6月吉日
調布出身力士「直江」君を応援する会
発起人 前後良道
原島敬之
原島秀一
調布出身力士「直江」君を応援する会
発起人 前後良道
原島敬之
原島秀一
調布出身尾車部屋所属力士「直江」君を激励する会
拝啓 皆様におかれましては、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。
さて、調布の小学生を対象にしたわんぱく相撲調布場所において、1996年、4年生の部で優勝したわんぱく力士が直江君でした。この大会を期に彼は相撲に魅了し、府中住吉道場にて本格的に稽古を始めました。高等学校の3年間を相撲部で打ち込み、早稲田大学に進学。優秀な戦績を残し、卒業後、角界に入門しました。早大出身の力士は70年ぶりの快挙です。
現在は尾車部屋に所属し「直江」の四股名で活躍しています。調布から初めての関取になるべく精進する毎日を送っています。
調布出身でこのまちを愛する直江君を皆様とともに応援したいと思います。
つきましては直江君を激励する会として下記の通り開催したいと存じ、ご案内申し上げます。急なご連絡で大変恐縮しております。お忙しいと存じますが、万障お繰り合わせの上、是非ご参加いただければ幸甚です。
敬具
記
日時 6月13日(月)
受付 18時30分 開会 19時 閉会 21時
会場 調布市文化会館たづくり 12階 大会議場
東京都調布市小島町2-33-1 TEL 042-441-1612
会費 6,000円
■お手数ですが、ファックスにてご返信をいただけると幸いです。Fax 042-480-5646
お名前
ご住所
お電話 ( ) 携帯電話
いずれかにチェックを入れてご返信ください。 □ご出席 □ご欠席
以上
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 11:36│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。