2014年01月24日
都知事選「あさかぜ号」/NHK「キッチンが走る」
都知事選挙の確認団体の宣伝車「あさかぜ号」に乗ることになりました。
18時 多摩川住宅前で狛江から引き継ぎます。
19時過ぎに京王線稲城駅前で引き渡すまで、栗山都議会議員と2人で後方ステージに。半端でない寒さでした

19時30分 消防団の第一・二・三・四・八分団の分団長懇親会に遅れて参加。
NHKテレビキッチンが走る!「こうして先祖の土地を守る~東京・調布~」に第四分団の斉藤修太郎分団長(下写真)が出るのです(2014.1.24ブログ)。斉藤さんは家族でテレビを見たいと20時前に帰りました。

20時 番組が始まりました。

斉藤分団長の登場です

番組には、米農家だったが新たなチャレンジを始めるためにいちご栽培を始めた斉藤分団長のほか、不動産会社を経営しながら野菜を作っている三ツ木孝さん、かつお菜を作る井上雅義さん、布田で約30頭の乳牛を飼っている酪農家の小野一弘さんなど、調布で頑張っている農家の人が出演しました。
かつお菜、フルーツにんじん、ビタミン大根などの野菜を調布で作っていることも、「キッチンが走る!」で初めて知ったのでした。
・農産物直売所 調布のやさい畑
18時 多摩川住宅前で狛江から引き継ぎます。
19時過ぎに京王線稲城駅前で引き渡すまで、栗山都議会議員と2人で後方ステージに。半端でない寒さでした


19時30分 消防団の第一・二・三・四・八分団の分団長懇親会に遅れて参加。
NHKテレビキッチンが走る!「こうして先祖の土地を守る~東京・調布~」に第四分団の斉藤修太郎分団長(下写真)が出るのです(2014.1.24ブログ)。斉藤さんは家族でテレビを見たいと20時前に帰りました。
20時 番組が始まりました。
斉藤分団長の登場です

番組には、米農家だったが新たなチャレンジを始めるためにいちご栽培を始めた斉藤分団長のほか、不動産会社を経営しながら野菜を作っている三ツ木孝さん、かつお菜を作る井上雅義さん、布田で約30頭の乳牛を飼っている酪農家の小野一弘さんなど、調布で頑張っている農家の人が出演しました。
かつお菜、フルーツにんじん、ビタミン大根などの野菜を調布で作っていることも、「キッチンが走る!」で初めて知ったのでした。
・農産物直売所 調布のやさい畑
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。