2016年05月31日
第五中学校であいさつ運動
調布市市教育委員会は毎年6月と11月を「あいさつ運動推進月間」とし、各学校が「あいさつ週間」を指定しています。

小・中学校で「あいさつ運動」を実施(調布市ホームページ)
第五中学校は5月30日から6月3日が「あいさつ週間」。
健全育成推進飛田給地区委員会のメンバーが、校長先生・教員、生徒(生徒会・学級委員・生活委員・有志) 、PTAのお母さんたちと一緒にあいさつ運動を実施しました。


途中で、4日に開催される体育祭の朝練を行った生徒が戻ってきました。

当日の天気予報は「晴時々曇」。
スローガンにあるように、ベストを尽くしてもらいたいと思います



第五中学校は5月30日から6月3日が「あいさつ週間」。
健全育成推進飛田給地区委員会のメンバーが、校長先生・教員、生徒(生徒会・学級委員・生活委員・有志) 、PTAのお母さんたちと一緒にあいさつ運動を実施しました。
途中で、4日に開催される体育祭の朝練を行った生徒が戻ってきました。
当日の天気予報は「晴時々曇」。
スローガンにあるように、ベストを尽くしてもらいたいと思います

Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。