たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2016年06月27日

飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会

飛田給駅から三鷹駅まで行くのに、初めてバスを乗り継いで行ってみました。

(GoogleMapsより)
飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会


17:05 飛田給駅発多磨駅行きに乗ります。定刻通りです。
飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会

白糸台で降りて三鷹駅行きを待ちます。
飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会

17:26 6分遅れでバスが来ました。
飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会

17:58 三鷹駅着。10分遅れでした
やはり、バスは時間が不安定ですicon_maro06



18時 三鷹駅近くにある国立高校同窓会事務局で代表幹事会が開かれました。

飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会

報告・協議事項は
①3月〜6月の活動報告
②今後のスケジュール
③会費収入推移
④秋の懇親会
⑤その他

<今後のスケジュール>
8月19日(金) たちばな72号発行予定
9月3・4日 (土・日)国高文化祭
9月9日(金) 国高体育祭

<秋の懇親会>
日時:11月6日(日)14時〜17時
場所:立川グランドホテル4階
会費:7千円(平成23年以前卒業)、1千円(平成24年以降卒業)
幹事学年:主幹事=昭和44年卒、副幹事=昭和49年卒
内容:幹事が鋭意検討中

<その他1>
昭和45年卒の山極壽一(やまぎわじゅいち)さんの副会長就任が承認されました。
山際さんは、人類学者・霊長類学者。ゴリラ研究の第一人者で、現在、京都大学総長をお務めです。
「京大総長」という凄い方が、「会長」「名誉会長」「顧問」といった肩書きではなく、「副会長」というところが国高らしいと思います。

<その他2>
昭和30年卒の井越先輩がお持ちになった日本酒が話題になりました。
創立140周年を迎えた長野県立松本深志高校の同窓会がオリジナル純米酒を作ったんだそうです。
飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会飛田給駅→三鷹駅 byバス/国立高校同窓会 代表幹事会

80周年を迎える4年後の平成32年には国高でもオリジナルの日本酒やワインがあればいいな〜と盛り上がりました。
国高の卒業生・在校生や関係者でお酒を作っている方をご存知でしたら教えてください。

・松本深志高校同窓会ホームページ

  • 同じカテゴリー(神中・国高・慶大)の記事画像
    国立高校同窓会 秋の懇親会(2024年)
    国立高校同窓会 第2回代表幹事会
    国立高校 ホームカミングデー
    国立高校同窓会代表幹事会
    国立高校同窓会 代表幹事会
    国立高校 高校野球選手権西東京大会 5回戦進出
    同じカテゴリー(神中・国高・慶大)の記事
     国立高校同窓会 秋の懇親会(2024年) (2024-11-09 15:00)
     国立高校同窓会 第2回代表幹事会 (2023-10-14 17:00)
     国立高校 ホームカミングデー (2023-07-08 13:00)
     国立高校同窓会代表幹事会 (2023-03-26 17:00)
     国立高校同窓会 代表幹事会 (2022-10-22 19:00)
     国立高校 高校野球選手権西東京大会 5回戦進出 (2022-07-22 16:00)
    Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:43│Comments(0)神中・国高・慶大
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。