2017年01月05日
新春のつどい
14時 新春のつどいがグリーホール小ホールで開催されました。
市と商工会が共催で行っていて、2千円の参加費を払えば誰でも参加できます。
事業費は、参加費で賄っているので、公費負担はありません。
長友市長に続き、市商工会・栁澤勇会長の主催者挨拶


来賓祝辞
鮎川有祐・市議会議長

伊藤達也・衆議院議員

ミス調布が鏡開きをお手伝い。

永易正敏・市消防団長の発声で乾杯。


深大寺囃子連によるお囃子の演奏と舞いが正月気分を盛り上げます。




ミス調布と記念写真。新春から縁起が良いです☺️

調布から!復興支援プロジェクト代表の横山泰治さんから宮城県石巻市の災害復興ヒーロー・シージェッター海斗マグネットのお年玉プレゼントが


福谷範雄・市商工会副会長の音頭による万歳三唱で閉会となりました。


Osuga-YouTubeアーカイブ:「平成22年新春のつどい」
市と商工会が共催で行っていて、2千円の参加費を払えば誰でも参加できます。
事業費は、参加費で賄っているので、公費負担はありません。
長友市長に続き、市商工会・栁澤勇会長の主催者挨拶
来賓祝辞
鮎川有祐・市議会議長
伊藤達也・衆議院議員
ミス調布が鏡開きをお手伝い。
永易正敏・市消防団長の発声で乾杯。
深大寺囃子連によるお囃子の演奏と舞いが正月気分を盛り上げます。
ミス調布と記念写真。新春から縁起が良いです☺️
調布から!復興支援プロジェクト代表の横山泰治さんから宮城県石巻市の災害復興ヒーロー・シージェッター海斗マグネットのお年玉プレゼントが

福谷範雄・市商工会副会長の音頭による万歳三唱で閉会となりました。
Osuga-YouTubeアーカイブ:「平成22年新春のつどい」
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。