2018年04月01日
桜まつり@調布中学校
今日は調布中学校で桜まつりが開かれます。
桜まつりは、健全育成推進石原地区委員会が中心となり、毎年4月の第1日曜日に地域の団体が参加して行われています。
私は健全育成推進飛田給地区委員会のメンバーとしての参加です。
7時50分 調布中に集合して、準備が始まりました。


テント・テーブル・イスなど全体の設営が終わったので、健全育成飛田給の準備に取り掛かります。

10時30分 開会式のオープニングは、調布中の和太鼓部。見事な演奏に拍手






調布中学区の小学校正副校長先生の紹介。
飛田給小は副校長が代わりました。


来賓紹介。
伊藤達也衆議院議員は調布中の卒業生です。

11時 模擬店の販売開始となりました。
健全育成飛田給は、カレーライスとフランクフルトの担当です。


伊藤衆議院議員、フランクフルトのお買い上げありがとうございます

鮎川有祐市議会議員と狩野明彦市議会議員

日本庭園では、調布中・日本文化部の生徒が野点(のだて)を行っていました。指導は、調布中同窓会長の瀧柳嘉市さん。


和鷲による「よさこいソーラン」。

ソメイヨシノは、3〜4日前に満開を迎えました。




枝垂桜は満開でした

妖怪焼きをいただきました。ヌリカベなので共喰いかも



ちょうどこの日からフジテレビで新テレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』 の新シーズン第6期が放送開始(毎週日曜午前9時~9時30分)となりました。

今年は『ゲゲゲの鬼太郎』がアニメ化され50周年記念となるアニバーサリーイヤー。
水木しげる先生がご逝去されてから初めてのアニメとなります。
オープニング主題歌「ゲゲゲの鬼太郎」
14時30分から片付けて、桜まつりは終了となりました。
osuga-YouTube「調布中学校の桜」(2010年4月4日 調布中学校での桜まつりにて)
osuga-YouTube「ダンスユニット和鷲・よさこいソーランin調布中桜まつり(2010)」
桜まつりは、健全育成推進石原地区委員会が中心となり、毎年4月の第1日曜日に地域の団体が参加して行われています。
私は健全育成推進飛田給地区委員会のメンバーとしての参加です。
7時50分 調布中に集合して、準備が始まりました。
テント・テーブル・イスなど全体の設営が終わったので、健全育成飛田給の準備に取り掛かります。
10時30分 開会式のオープニングは、調布中の和太鼓部。見事な演奏に拍手

調布中学区の小学校正副校長先生の紹介。
飛田給小は副校長が代わりました。
来賓紹介。
伊藤達也衆議院議員は調布中の卒業生です。
11時 模擬店の販売開始となりました。
健全育成飛田給は、カレーライスとフランクフルトの担当です。
伊藤衆議院議員、フランクフルトのお買い上げありがとうございます

鮎川有祐市議会議員と狩野明彦市議会議員
日本庭園では、調布中・日本文化部の生徒が野点(のだて)を行っていました。指導は、調布中同窓会長の瀧柳嘉市さん。
和鷲による「よさこいソーラン」。
ソメイヨシノは、3〜4日前に満開を迎えました。
枝垂桜は満開でした

妖怪焼きをいただきました。ヌリカベなので共喰いかも

ちょうどこの日からフジテレビで新テレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』 の新シーズン第6期が放送開始(毎週日曜午前9時~9時30分)となりました。
今年は『ゲゲゲの鬼太郎』がアニメ化され50周年記念となるアニバーサリーイヤー。
水木しげる先生がご逝去されてから初めてのアニメとなります。
オープニング主題歌「ゲゲゲの鬼太郎」
14時30分から片付けて、桜まつりは終了となりました。
osuga-YouTube「調布中学校の桜」(2010年4月4日 調布中学校での桜まつりにて)
osuga-YouTube「ダンスユニット和鷲・よさこいソーランin調布中桜まつり(2010)」
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 15:00│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。