2019年05月23日
第3回「調布市2019-2020プロジェクト全体会議」
18時30分 第3回「調布市2019-2020プロジェクト全体会議」がグリーンホール大ホールで開催されました。

小林達哉・調布市オリンピック・パラリンピック担当部長が「ラグビーワールドカップ2019び東京2020大会に向けた調布市の取組」などについて説明しました。

続いて、大澤真一・調布警察署長が「ラグビーワールドカップ2019及び東京2020大会に向けた安全・安心の取組」について講演しました。

最後に、鳥原光憲・日本障がい者スポーツ協会会長兼日本パラリンピック委員会会長が「パラリンピックを契機とした共生社会の実現に向けて」挨拶をしました。

第3回調布市2019-2020プロジェクト全体会議資料

小林達哉・調布市オリンピック・パラリンピック担当部長が「ラグビーワールドカップ2019び東京2020大会に向けた調布市の取組」などについて説明しました。

続いて、大澤真一・調布警察署長が「ラグビーワールドカップ2019及び東京2020大会に向けた安全・安心の取組」について講演しました。

最後に、鳥原光憲・日本障がい者スポーツ協会会長兼日本パラリンピック委員会会長が「パラリンピックを契機とした共生社会の実現に向けて」挨拶をしました。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。