2019年09月09日
台風15号 調布市内の被害状況
台風15号は、調布市の東側を通過し、午前5時前に千葉市付近に上陸しました。
(写真:東京アメッシュ)


13時45分現在、いわき市の東約80kmを通過しています。
京王線は始発から運転を見合わせていましたが、8時30分に全線で運転再開しました。


台風が調布市の東側を通ったせいか、市内では一部地域で停電(緑ケ丘1丁目、2丁目)・倒木・住宅被害などがありましたが、大きな被害にはなりませんでした。
市内河川の最高水位は、入間川98cm、仙川68cm、野川203cm、多摩川2.8mでした。
市総合防災安全課より議員への「台風(被害)報告」

(写真:東京アメッシュ)


13時45分現在、いわき市の東約80kmを通過しています。
京王線は始発から運転を見合わせていましたが、8時30分に全線で運転再開しました。


台風が調布市の東側を通ったせいか、市内では一部地域で停電(緑ケ丘1丁目、2丁目)・倒木・住宅被害などがありましたが、大きな被害にはなりませんでした。
市内河川の最高水位は、入間川98cm、仙川68cm、野川203cm、多摩川2.8mでした。
市総合防災安全課より議員への「台風(被害)報告」

Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 14:24│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。