2019年12月24日
吉尾勝征・前調布市長 ご逝去
前調布市長・吉尾 勝征(よしお かつゆき)様が12月21日にご逝去されました(享年75歳)。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
なお、家族葬のため、香典・弔電を辞退されているとのことです。
吉尾前市長は、昭和50年6月1日〜昭和61年7月13日まで調布市議会議員(うち昭和60年7月26日〜昭和61年6月9日まで議長)を、昭和61年7月22日〜平成14年7月21日まで調布市長をお勤めになられました。
「愛と美のまち調布」のまちづくり、東京スタジアム(味の素スタジアム)の建設誘致と国民体育大会(スポーツ祭東京2013)の味スタでの開催誘致、障害者施設の建設、京王線の連続立体交差事業凍結解除など、たくさんの実績がおありです。
こうしたご功績により、平成27年に旭日中綬章をご受章なさいました(写真:2015.3.15ブログ「吉尾前市長受章を祝う会」より)

調布市のまちづくりへのご尽力に心から感謝を申し上げます。
ニコッと笑った時の満面の笑顔、スピーチの「吉尾節」の素晴らしさは決して忘れません。
(写真:2016年10月16日ブログ「関口武久氏 旭日双光章受章祝賀会」より)

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
なお、家族葬のため、香典・弔電を辞退されているとのことです。
吉尾前市長は、昭和50年6月1日〜昭和61年7月13日まで調布市議会議員(うち昭和60年7月26日〜昭和61年6月9日まで議長)を、昭和61年7月22日〜平成14年7月21日まで調布市長をお勤めになられました。
「愛と美のまち調布」のまちづくり、東京スタジアム(味の素スタジアム)の建設誘致と国民体育大会(スポーツ祭東京2013)の味スタでの開催誘致、障害者施設の建設、京王線の連続立体交差事業凍結解除など、たくさんの実績がおありです。
こうしたご功績により、平成27年に旭日中綬章をご受章なさいました(写真:2015.3.15ブログ「吉尾前市長受章を祝う会」より)

調布市のまちづくりへのご尽力に心から感謝を申し上げます。
ニコッと笑った時の満面の笑顔、スピーチの「吉尾節」の素晴らしさは決して忘れません。
(写真:2016年10月16日ブログ「関口武久氏 旭日双光章受章祝賀会」より)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |