2020年07月14日
健全育成飛田給 定例会
19時30分 健全育成推進飛田給地区委員会の定例会が西部地域福祉センター(上石原2丁目)で開かれました。
新型コロナウイルスのため、久しぶりの開催です。
感染防止のため、入口で「手指消毒」と「検温」をします。


「チェックシート」を確認します。

座席は「ソーシャルディスタンス」です。

飛田給小学校の門田副校長(写真)と第五中学校の生田目校長・沼本副校長が新しく代わり、自己紹介がありました
子どもたちのために頑張ってください

新型コロナウイルスの影響で、残念ながらデイキャンプなど多くの事業が中止となりました
新型コロナウイルスのため、久しぶりの開催です。
感染防止のため、入口で「手指消毒」と「検温」をします。


「チェックシート」を確認します。

座席は「ソーシャルディスタンス」です。

飛田給小学校の門田副校長(写真)と第五中学校の生田目校長・沼本副校長が新しく代わり、自己紹介がありました

子どもたちのために頑張ってください


新型コロナウイルスの影響で、残念ながらデイキャンプなど多くの事業が中止となりました

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。