2022年09月03日
iMacトラブル
自宅のパソコン・iMacにトラブルが発生しました
写真データでハードディスクがいっぱいになってしまい、ほとんど動かなくなってしまったのです


前回のトラブル(2022.3.28ブログ)の経験から、Macのバックアップ機能「Time Machine」でデータを復旧します。
ところが、Time Machineの最新データは「2022年6月16日」。
更新をサボっていました

そこで、パソコン本体から6月17日以降の写真・書類データを外付けハードディスクにコピーします。

Time Machineで6月16日時点でのシステムとデータが復旧。


次に、外付けハードディスクに保存したデータを本体に取り込もうとすると・・・
接続した外付けハードディスクをパソコンが認識しません。


作業している間にハードディスクを落としてしまいましたが、そのせいで壊れてしまったようです。
6月16日以降の写真・書類データは壊れたハードディスクと共に消えてしまいました
特に写真が消えてしまったのは痛いです。
6月16日〜8月27日にあった、市議会議員補欠選挙、参議院議員選挙、調布観光フェスティバル、ラグビー日本代表vsフランス代表(国立競技場)、水木しげるの妖怪百鬼夜行展(六本木ヒルズ)、調布よさこい2022、そしてFC東京の試合(第19節vsアビスパ福岡、第21節浦和レッズ@埼玉スタジアム、第22節vsジュビロ磐田、第24節vs清水エスパルス)などの写真が消えてしまいました。
こまめにバックアップしなかった自分のせいですが、超辛い

写真データでハードディスクがいっぱいになってしまい、ほとんど動かなくなってしまったのです


前回のトラブル(2022.3.28ブログ)の経験から、Macのバックアップ機能「Time Machine」でデータを復旧します。
ところが、Time Machineの最新データは「2022年6月16日」。
更新をサボっていました

そこで、パソコン本体から6月17日以降の写真・書類データを外付けハードディスクにコピーします。

Time Machineで6月16日時点でのシステムとデータが復旧。
次に、外付けハードディスクに保存したデータを本体に取り込もうとすると・・・
接続した外付けハードディスクをパソコンが認識しません。


作業している間にハードディスクを落としてしまいましたが、そのせいで壊れてしまったようです。
6月16日以降の写真・書類データは壊れたハードディスクと共に消えてしまいました

特に写真が消えてしまったのは痛いです。
6月16日〜8月27日にあった、市議会議員補欠選挙、参議院議員選挙、調布観光フェスティバル、ラグビー日本代表vsフランス代表(国立競技場)、水木しげるの妖怪百鬼夜行展(六本木ヒルズ)、調布よさこい2022、そしてFC東京の試合(第19節vsアビスパ福岡、第21節浦和レッズ@埼玉スタジアム、第22節vsジュビロ磐田、第24節vs清水エスパルス)などの写真が消えてしまいました。
こまめにバックアップしなかった自分のせいですが、超辛い

Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:00│Comments(0)
│iMac,iPhone,カメラ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。