たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2014年02月24日

朝の挨拶柴崎駅/電動自転車/ 一般質問通告/柴崎駅北口商店会「春のつどい」

6時 駅頭での朝の挨拶柴崎駅


未だに開かずの踏切が残る駅です。


地元の渡辺進二郎市議会議員、森田さん、養老さんが一緒でした。
柴崎駅の「開かずの踏切」対策、歩行者と自転車の安全安心な通行に、渡辺議員と全力で取り組んでいきますicon_bikkuri




本日から電動自転車になります。


神金自転車の森田さん(写真右)特製です。


消費カロリーが測れるメーター、旗入れもついてます。


目指せ10,000キロicon_bikkurihatena




11時 市議会第1回定例会での一般質問通告をしました。

質問事項は
1 京王線連続立体交差事業について
(1) 線路跡地について
(2) 確認書について
(3) 駐輪場について
(4) 協定について
(5) 今後の連立事業について

2 「協働」のまちづくりについて
(1) 基本的な考えについて
(2) 具体的な事例について
(3) まちづくりにおける「協働」について


市が議会と市民に隠していた「確認書」や線路跡地のこと、協働での被災地支援などを中心に市長に質問します。

時間は3月11日(火)9時10分過ぎからです。
インターネットで見ることができます。ご覧ください(^-^)/
www.gikai.net/dvl-chofu/index.html




19時 柴崎駅北口商店会「春のつどい」朝寿司で開かれました。
  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:01Comments(0)今日の出来事