2019年10月14日
飛田給自治会運動会 実行委員会
第1回飛田給自治会運動会実行委員会が飛田給ふれあいの家で開かれました。

日本ラグビーフットボール協会・7人制日本代表総務総括の宿南さんが特別参加しました。

増岡実行委員長からプログラム案が示され、来年の東京オリンピックで7人制ラグビーが東京スタジアム(味の素スタジアム)で開催されることから、ラグビーを取り入れた新たな競技を取り入れることになりました。
第48回飛田給自治会大運動会は11月3日(日・文化の日)に日本郵船グラウンド(飛田給1丁目)で開催されます。

日本ラグビーフットボール協会・7人制日本代表総務総括の宿南さんが特別参加しました。

増岡実行委員長からプログラム案が示され、来年の東京オリンピックで7人制ラグビーが東京スタジアム(味の素スタジアム)で開催されることから、ラグビーを取り入れた新たな競技を取り入れることになりました。
第48回飛田給自治会大運動会は11月3日(日・文化の日)に日本郵船グラウンド(飛田給1丁目)で開催されます。
2019年10月14日
調布市で住宅の床上・床下浸水が発生
台風19号により、調布市染地3丁目を中心に、住宅の床上・床下浸水などの被害が発生しました。
浸水の被害によって発生した罹災ごみを市職員と駆けつけた市民が片付けていました。


濡れた畳は半端なく重いです。

染地3丁目の水位(街路樹に残る氾濫した水の跡)。
80〜100cmほどあったと思われます。




床上・床下等の浸水被害申請世帯数は180世帯です(10月18日午後5時現在)。
(注)浸水発生後の、り災証明書交付受付等の状況に基づいた件数で、今後、変動する場合があります。
水没した車。

染地3丁目の浸水は、根川の越水による氾濫だと思えわれます。
根川は染地小学校の北側から狛江市の根川さくら通りの北側を通り、多摩川に合流しています。
(Googleマップ)



せせらぎの散歩道から西側は暗渠になっています。


調布市洪水ハザードマップ



狛江市・根川さくら通りの様子。






狛江市の消防団員が歩道の点字ブロックなどの清掃を行っていました。


多摩川に合流します。


合流地点の多摩川上流方向と水門。



多摩川下流方向。



水門をいつ閉めたのか、まだ明らかになっていません。
閉めた時間により、
①水位の高い多摩川から根川への逆流
②多摩川に流入できない根川のバックウォーター
③閉まっている水門のため流入できず、根川が越水により氾濫
いずれかが、氾濫の理由だと思われます。
狛江市内の被害状況(令和元年10月18日午前8時30分現在 狛江市ツィッターより)
床上浸水92棟、床下浸水152棟。
狛江市洪水ハザードマップ

狛江市には自衛隊が駆けつけ、根川さくら通りの道路汚泥処理などを行いました(写真提供:栗山剛・狛江市議会議員)。




浸水の被害によって発生した罹災ごみを市職員と駆けつけた市民が片付けていました。


濡れた畳は半端なく重いです。

染地3丁目の水位(街路樹に残る氾濫した水の跡)。
80〜100cmほどあったと思われます。




床上・床下等の浸水被害申請世帯数は180世帯です(10月18日午後5時現在)。
(注)浸水発生後の、り災証明書交付受付等の状況に基づいた件数で、今後、変動する場合があります。
水没した車。

染地3丁目の浸水は、根川の越水による氾濫だと思えわれます。
根川は染地小学校の北側から狛江市の根川さくら通りの北側を通り、多摩川に合流しています。
(Googleマップ)



せせらぎの散歩道から西側は暗渠になっています。


調布市洪水ハザードマップ



狛江市・根川さくら通りの様子。






狛江市の消防団員が歩道の点字ブロックなどの清掃を行っていました。


多摩川に合流します。


合流地点の多摩川上流方向と水門。



多摩川下流方向。



水門をいつ閉めたのか、まだ明らかになっていません。
閉めた時間により、
①水位の高い多摩川から根川への逆流
②多摩川に流入できない根川のバックウォーター
③閉まっている水門のため流入できず、根川が越水により氾濫
いずれかが、氾濫の理由だと思われます。
狛江市内の被害状況(令和元年10月18日午前8時30分現在 狛江市ツィッターより)
床上浸水92棟、床下浸水152棟。
狛江市洪水ハザードマップ

狛江市には自衛隊が駆けつけ、根川さくら通りの道路汚泥処理などを行いました(写真提供:栗山剛・狛江市議会議員)。



