2017年02月11日
調布市文化協会創立50周年記念式典
15時30分 調布市文化協会創立50周年記念式典が文化会館たづくり大会議場で開催されました。
主催者挨拶 調布市文化協会・加藤弘子会長


特別功労賞及び感謝状贈呈
吉井千香子さん(美術協会)ら3名が特別功労賞を受章しました。

前田豊さん(写真連盟)ら25名が感謝状を贈呈されました。

受賞者代表謝辞 吉井千香子さん

16時30分 記念講演。講師:日本芸術文化振興会プログラムオフィサー・柴田英杞さん。演題:芸術文化創造による未来都市・調布へ。

17時30分 祝賀会。
来賓挨拶 調布市文化コミュニティ振興財団・荻本貞臣理事長


乾杯 調布市・木村健治副市長

長年調布市文化協会の会長をお務めになり、一昨年亡くなられた(故)高岡宮子さんも特別功労賞を受賞なさいました。
協会の発展に寄与されたことに感謝を申し上げるとともに、改めてご冥福をお祈り申し上げます。(写真:2009.11.14ブログより)

しばらくして、国立高校・昭和53年卒3900クラス会のため退席。
主催者挨拶 調布市文化協会・加藤弘子会長

特別功労賞及び感謝状贈呈
吉井千香子さん(美術協会)ら3名が特別功労賞を受章しました。
前田豊さん(写真連盟)ら25名が感謝状を贈呈されました。

受賞者代表謝辞 吉井千香子さん

16時30分 記念講演。講師:日本芸術文化振興会プログラムオフィサー・柴田英杞さん。演題:芸術文化創造による未来都市・調布へ。

17時30分 祝賀会。
来賓挨拶 調布市文化コミュニティ振興財団・荻本貞臣理事長

乾杯 調布市・木村健治副市長

長年調布市文化協会の会長をお務めになり、一昨年亡くなられた(故)高岡宮子さんも特別功労賞を受賞なさいました。
協会の発展に寄与されたことに感謝を申し上げるとともに、改めてご冥福をお祈り申し上げます。(写真:2009.11.14ブログより)

しばらくして、国立高校・昭和53年卒3900クラス会のため退席。
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 23:02│Comments(0)
│今日の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。