2017年01月02日
深大寺 初詣/月と金星が大接近
17時50分 深大寺に初詣に行きました。
「すべての調布市民に素晴らしいことがありますように
」


深大寺の山門を出て、門前の嶋田家さんの上を見ると・・三日月の左に1等星らしい星が見えます。



金星かな〜?
帰宅して、調べると・・
南西の空に、地球照(月の欠けて暗くなっている部分が、地球に照らされて、うっすらと見える現象)を伴った細い月と金星が大接近して見えているんだそうです。
おまけに、近くに火星も見えるそうです。(下イラスト:日本気象協会)

知らなかった〜
今夜 地球照を伴った月と金星が大接近(日本気象協会ホームページ)
「すべての調布市民に素晴らしいことがありますように



深大寺の山門を出て、門前の嶋田家さんの上を見ると・・三日月の左に1等星らしい星が見えます。
金星かな〜?
帰宅して、調べると・・
南西の空に、地球照(月の欠けて暗くなっている部分が、地球に照らされて、うっすらと見える現象)を伴った細い月と金星が大接近して見えているんだそうです。
おまけに、近くに火星も見えるそうです。(下イラスト:日本気象協会)

知らなかった〜


2017年01月02日
母 90歳の誕生日
14時30分 昭和2年に生まれた母の誕生日会を行いました。

普段はお酒は飲みませんが、お店の振る舞い酒を美味しそうに飲む母。


遂に90歳の大台に乗りました


我が家からのプレゼントはカーディガン


一昨年の11月、姪に生まれた女の子。可愛くてたまりません。


母には、いつまでも元気でいてもらいたいと思います

普段はお酒は飲みませんが、お店の振る舞い酒を美味しそうに飲む母。


遂に90歳の大台に乗りました



我が家からのプレゼントはカーディガン



一昨年の11月、姪に生まれた女の子。可愛くてたまりません。


母には、いつまでも元気でいてもらいたいと思います

2017年01月02日
飛田給囃子連 お正月獅子舞町内めぐり
8時30分から飛田給囃子連によるお正月獅子舞町内めぐりが行われました。
お正月を感じさせる素晴らしい伝統行事です。
毎年地域の人との親睦と地元の伝統文化の伝承を目的に行われていて、飛田給町内を2班に分かれて一軒一軒訪問して廻ります。
13時 我が家にも来てくれました。
家族全員、獅子に頭を噛んでもらい、今年は良いことがありそうです






OsugaYouTube:飛田給囃子連「お正月獅子舞町内めぐり」(2016)
OsugaYouTube:調布市飛田給・お正月獅子舞町内めぐり(2010)
お正月を感じさせる素晴らしい伝統行事です。
毎年地域の人との親睦と地元の伝統文化の伝承を目的に行われていて、飛田給町内を2班に分かれて一軒一軒訪問して廻ります。
13時 我が家にも来てくれました。
家族全員、獅子に頭を噛んでもらい、今年は良いことがありそうです

OsugaYouTube:飛田給囃子連「お正月獅子舞町内めぐり」(2016)
OsugaYouTube:調布市飛田給・お正月獅子舞町内めぐり(2010)
Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at
13:31
│Comments(0)