2017年12月03日
彩子 「Guardian of the Dream!~魔法少女ホワイトシーベル~」に出演
劇団・風凛華斬(ふうりんかざん)の舞台「Guardian of the Dream!~魔法少女ホワイトシーベル~」に娘が出演することになり、大塚の萬劇場まで行ってきました。
萬劇場はマンションの地下。


約130席の小劇場です。

娘は、ここな役で出演。(写真:パンフレットより)



(写真:風凛華斬ホームページ・風凛華斬:稽古日誌より)



歴史のヒーローとして、新選組の近藤勇と斉藤一も出演。
若者にも新選組が愛されていることを改めて実感しました
近藤勇役の松本朋也さんと握手
萬劇場はマンションの地下。

約130席の小劇場です。

娘は、ここな役で出演。(写真:パンフレットより)



(写真:風凛華斬ホームページ・風凛華斬:稽古日誌より)



歴史のヒーローとして、新選組の近藤勇と斉藤一も出演。
若者にも新選組が愛されていることを改めて実感しました

近藤勇役の松本朋也さんと握手


2017年12月03日
第40回 調布市福祉まつり
12月2日と3日の2日間、第40回調布市福祉まつりが開催されました。


11時50分 市役所前庭に行ってみました。
市役所前庭はバザーと模擬店。


あいさつ運動推進会でポインセチアをいただきました。

明るい社会づくりの会で日高昆布をいただきました。

虹の会でアクセサリーをいただきました。

市視覚障害者福祉協会で「点字ブロックに自転車を停めません!」ストラップをいただきました。

盲導犬もみじちゃん(3歳)。前任のマリリンちゃん(2010.11.20ブログ)は昨年引退したそうです。


総合福祉センターでは「子ども向け福祉体験」を実施していました。

昔懐かしい玩具づくり

点字体験

ドッヂビー体験

タバコの害の啓発展示



11時50分 市役所前庭に行ってみました。
市役所前庭はバザーと模擬店。


あいさつ運動推進会でポインセチアをいただきました。

明るい社会づくりの会で日高昆布をいただきました。

虹の会でアクセサリーをいただきました。

市視覚障害者福祉協会で「点字ブロックに自転車を停めません!」ストラップをいただきました。

盲導犬もみじちゃん(3歳)。前任のマリリンちゃん(2010.11.20ブログ)は昨年引退したそうです。
総合福祉センターでは「子ども向け福祉体験」を実施していました。
昔懐かしい玩具づくり

点字体験

ドッヂビー体験

タバコの害の啓発展示
