たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2018年03月31日

Jリーグ第5節 FC東京vs.G大阪

J1リーグ第5節 FC東京vs.G大阪戦が味の素スタジアムで行われました。

スタジアム通りの桜はまだ残っていましたicon31(右:味スタ、左:武蔵野の森スポーツプラザ)


ボールパーソンは成瀬高校。


昨季までG大阪を率いた長谷川健太監督にG大阪サポーターからブーイングicon_maro03
FC東京サポーターからは「健太icon_bikkuri 東京icon_bikkuri2



15時3分 キックオフ



前半2分 ディエゴが浮き球のパスをヘディングで右サイドの敵陣中央へ落とす⇒ボールを受けた永井がドリブルでペナルティエリア右に進入して強烈なシュート⇒GKにセーブされるが、こぼれ球に反応した東がシュート⇒ゴールネットに突き刺さりGOAL=先制に成功icon_bikkuri(参照:Jリーグホームページ




前半12分 FKキッカーの小川が左足で柔らかいクロス⇒ファーサイドで森重がヘディング⇒ボールはゴール右に吸い込まれGOAL=2点目を獲得icon_bikkuri2





味スタでの今シーズンのビール1杯目。
ドロンパバージョンの紙コップで勝利を祈ってかんぱ〜いicon_maro02



16時4分 後半開始



後半19分 大森がペナルティエリア左でボールをキープし、小川へパス⇒小川は左サイドの敵陣中央からクロス⇒ゴール前でディエゴオリヴェイラが強烈なヘディングシュート⇒GOAL=勝ち越しに成功!





来場者は21,940人。


こんなにシビれる試合の観衆がたった2万2千人とは残念icon_maro06


アディショナルタイムは4分。

後半47分 こぼれ球を拾ったG大坂ファンウィジョがペナルティエリア右からシュート⇒枠をとらえていたが、ゴールライン上で富樫がヘディングでクリアicon_maro02




試合終了。3-2で勝利icon_maro08


昨年の8月(第21・22節)以来の連勝ですicon_maro05



ディエゴのシャーicon09



Jリーグ第5節 ガンバ大阪戦(fctokyochannel)



【選手・監督コメント】Jリーグホームページ

[ 東 慶悟 ]
2点取るまでは狙いどおりだったし、すごく良かったと思いますけど、そこから集中力を欠いた試合になってしまった。同点に追いつかれてから、また息を吹き返した感はありましたけど、反省しないといけない点も多かった。そこからまた逆転できたのは良かったですけど、試合の運び方や2-0になってからは非常にもったいない印象です。

--個人の出来に関しては?
2-0になってからチームとしてテンションが下がってしまって、それとともに攻撃の数も減ってきていたので、それはチームとしても反省。その中でもピッチの中で「どうする」としゃべりながらできたのは良かったと思います。まだまだ課題はありますけど、勝っていくことが大事だし、連戦のスタートはすごく大事と(長谷川)健太さんも言っていましたし、勝てたことは良かった。ただ、まだまだ良くなっていく自信はあります。


[ 小川 諒也 ]
--FKの精度は上がってきている?
今日は本当に中の動きと自分のボールが良い形でかみ合ったと思います。

--森重 真人選手へのアシストは狙いどおり?
ガンバさんが前の試合でラインをバーと上げてくるシーンがあったので、1回フェイクを入れたけど、そこで上げてこなかったのでもう1回仕切り直した。ボールとしては狙いどおりのボールがいったかなと思います。

--決勝点となったディエゴ オリヴェイラ選手へのアシストは?
チームとして2-0になったあたりからプレスが緩くなった場面があったので、そのまま前半終了間際に決められて、後半も引きずって追い付かれてしまったけど、ディエゴ選手が良いタイミングで中で動き出してくれましたし、あの時間帯に取れたのはすごく大きかったと思います。


[ 長谷川 健太監督 ]
今日は熱い展開の試合になりましたけど、そういう展開の中で勝ち切った。なかなか複数得点はなかったので、3点取って勝てたことに関しては選手たちがよく頑張ったと思っていますし、サポーターが最後まで本当に熱い声援をくれたおかげだと思っています。

前半の早い時間帯で2点取れて、(G大阪の)前節のレイソル戦と似たような展開で、そこから少しトーンダウンして、前半終了間際にPKで失点した。後半、このままではたぶんやられるだろうなと思っていまして、選手たちには3点目を取りにいこうと話していて、追いつかれはしましたが、後半も攻撃的な姿勢で入ったぶん、(2点)取られたあとに受けずにもう1点取り返すことができたと思っています。

中断期間中にトレーニングゲームとか、なんとか得点を挙げるためにミーティングをして、その成果が少しずつ今日の試合に出たことは良かったと思います。これからまだまだ連戦は続きますので、次のルヴァンに向けて切り替えて準備をしていきたいと思います。

--2-2に追いつかれた直後に前田 遼一選手を入れたが、相手に押し込まれた。あの時間帯はどういうことを考えていた?
もう1点取られたら、もう1回攻撃的なカードを使おうと考えていました。ただ、時間の経過とともにお互いに少し疲れが見えてきたので、米本(拓司)を投入して、最後は疲れた選手を替えていくつもりだった。

G大阪は乗ると攻撃力のあるチームですし、個の能力が非常に高い選手がそろっているので、どんな展開になっても、仮に打ち合うなら打ち合うつもりでいました。

--前半にハマっていたプレスが前半の終盤から後半にかけてハマらなくなってしまった原因をどう捉えている?
前半は飛ばしたので、若干前半の最後に疲れが見えた。ハーフタイムにそれは修正しました。後半は最後まで押し込まれる時間が長く、相手にボールは持たれましたけど、危ない場面はそんなに作らせることはなかった気がします。後ろでのパス回しは必然的に多くなりましたが、そこで持たれても怖くはない。前半は何回か井出(遥也)につつかれて危ないシーンを作られましたが、後半はなかったと思います。

ただ、最後のセットプレーのセカンドで良く、富樫 敬真があそこにいたなと。あれは本当に1点ものだったと思いますし、ああいうプレーがないとこういうゲームは勝ち切れないと思います。本当に選手が頑張った。サポーターの気持ちや思いが、こういう運につながったと思います。

--永井 謙佑選手を先発で使った理由は?
5年間、G大阪で指揮を執っていたので、いろいろなFWのタイプがうちにはいますので、点を取るために永井を起用しました。(三浦)弦太もファビオも特徴を知っていますので。


FC東京ホームページ

《森重真人選手》
「ゴールに関しては特に話し合っていた訳ではないが、ずっと諒也が良いボールを入れていた。キャンプ中から良い感触があって、今日までなかなか取ることができなかったので、決められてホッとしている。
ただ、今日は2点を先取してから明らかに緩んだ。
それはみんなが感じていて、ハーフタイムに厳しい言葉も飛び交っていた。
後半すぐにG大阪に2点目を決められたが、みんな、やるべきことはわかっていた。同点にされた後にズルズルといってしまうのが、今までの“FC東京っぽかった”ところだが、そこで盛り返して勝点3を獲れたことはすごくよかったと思う。
苦しかったが、そこからもう一度立て直そうとして、みんながバラバラにならなかったことがディエゴの3点目につながったとも思う。
苦しい時や流れが悪い時に何をやるべきかがはっきりした。
特に途中出場の選手が役割をまっとうして流れを引き寄せてくれた。
ここから、まさに総力戦。全員の力が必要だが、それを示せた試合だったとも感じている」  

  • Posted by 大須賀 浩裕(おおすが ひろすけ) at 17:00Comments(0)今日の出来事FC東京